• 締切済み

注文住宅を検討しています。

土地から探さなくてはいけな状況なのですが、総額4500万円ぐらいの予算です。自己資金は、約500万円。共働きで、夫:年収750万円。妻:年収250万円ぐらいです。 へーベルハウスで建てれたらとおもっているのですが、不可能でしょうか? へーベルは高いので、難しいのかなと思っています。 もし、へーベルよりも安いHMにお願いするとした場合、へーベルが提案するような内装をお願いすることもできるのでしょうか? まったくの無知なため、教えていただけたら嬉しいです。 どうぞお願いします。

みんなの回答

  • kouz_00x1
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.7

先の回答者様と同様に情報が少なすぎて的確なアドバイスはできませんが、一度へーベルハウスさんに見積もりをお願いしては如何でしょうか? まず土地からの購入となると色々と土地建物以外の諸経費が掛かります。 購入予定の土地が宅地である程度造成済であれば良いですが、農地のような場合は宅地への転用に掛かる諸費用や造成費用等も別途掛かってきます。 大凡の購入予定地の目途があるのであれば、まずは第一希望のへーベルハウスさんに現状を良く説明して引き渡しまでの大凡の手順と総体的な予算についてのアドバイスを貰うことです。 同時に実際に建屋に掛けられる大凡の予算も分かるはずですので、へーべルハウスさんで予算内で希望の家が建てられそうであればお願いしたら良いかと思いますし、ダメなら予算内に合うHMや工務店を探してみては如何でしょうか?

回答No.6

4500万円で土地もということですとよほどの田舎でないと難しいでしょう。 へーベルだと3000万円が建物の価格の目安じゃないでしょうか? 平均的な所で予想すると土地が坪40万円、50坪で2000万円。 4500万円から諸経費500万円と土地代2000万円を引くと2000万円。 これだと安めの地元工務店での施工になりそうです。 また、へーベルと内装には関係ないと思いますよ。 内装なんて特殊なものを使わなければそんなに差は無いように思いますが何かこだわりがあるのでしょうか? へーベルの売りは躯体と外壁の断熱ではないでしょうか? 内装と書かれていますが鉄骨による広い空間をお望みでしょうか? それでしたら鉄骨関連のHMで検討されると良いと思います。 但しスパンが広い鉄骨は(木造にない鉄骨特有の)揺れが激しいですよ。 モデルハウスで良いと感じたのでしたら単なる夢・幻というか勘違いされている可能性もあります。 モデルハウスはとんでもなく広かったり見栄えを重視して強度不足だったりします。 実際に建てられた家を見せてもらうことで現実を知ることができます。 友人宅などを拝見させてもらったり実際いくら掛るか聞いてみたり地元での相場を知ってから検討しましょう。 へーベルなど大手にこだわらなくても良い出会いはあるかもしれませんよ。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

土地がいくらで建坪いくらくらは最低限必要でしょう。 40歳くらいで普通の地方都市に普通の家を建てるのであれば問題のない年収、自己資金だと思いますが。 へーベルが可能かどうかは上記の上物にかけられる費用できまってくるでしょう。 内装にほれてへーベルというのもおもしろいですが、へーベルのおよその仕様がわかれば 特別なことをやっていなけれあ、工務店でも可能だと思いますが。 他も含めて考えてみてもいいと思いますよ。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.4

諸経費 300万円(現金) 外構  200万円 本体工事 2500万円 地盤改良 100万円 計    3100万 普通にこじんまりした4LDKで、ざっくりとこのぐらいでしょう 総額4500万円だと、土地は1400万円 坪30万円台なら、不可能ではないでしょう 自己資金は、ほとんど現金で支払う諸経費に消えるでしょう 自己資金以外に預貯金もありますよね 諸経費や頭金を支払った上で、世帯年収分くらいの預貯金が残らないと、不測の事態に対処できず、非常にリスキーです

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

ちょっと自己資金が少ないですが、たとえば40坪の家でへーベルで建てれば3000万土地は1000~1200万というところになりますよ。家具も引越しもカーテンも照明も、エクステリア、冷暖房もありますからね。諸費用(150~250)以外に少なくとも数百万ないと家に住めません。 どこまでを総予算とするかよく検討してみてください。 内装はどのハウスメーカーも似たりよったりだと思いますが。何が気に入ったのでしょうね。 もし広告の写真のインテリア全体を気に入っているだけならへーベルを選ぶ意味はありません。 内装が気に入ったのならそれを実現できるインテリアコーディネーターや建築士と話ができるハウスメーカーを選ぶのがよいでしょう。気に入った画像は取っておいて相談するとよいでしょう。 どこでもプロと組めばデザインの取り入れはできるものです。 へーベルを選ぶなら、耐火構造が必要な地域や安心した耐久の3階建てとしてならいいですね。

noname#163573
noname#163573
回答No.2

土地の相場って本当に全然違うので、ここで可能でしょうか?と聞かれても わからないと思いますよ。 せめて土地の坪単価の相場、希望する土地の広さ、家の広さなどの坪数や間取りを書かないと。 50坪1000万円の地域もあれば億する地域もありますし。 土地代が1000万なのか1500万なのか2000万なのか… それによって建物にかけられる費用が全然違ってきますよね。 建物も25坪なのか30坪の家なのか40坪の家なのか 2LDKなのか3LDKなのか5LDKなのか…で違ってくると思います。 内装だけなら注文住宅でもできますがへーベルの良さって 頑丈さや質の高さじゃないでしょうか。あとメジャーメーカーである信頼性とか 大手だからこその経験やデータの多さなど。 なので他社で内装だけ真似る意味はあまりないのかな、と。 また、安いメーカーでも同程度の質のものを調達しようとすれば高くなることもあるでしょうし オリジナルの素材や健在なら入手できないこともあるでしょうね 全く初めてなら、お金や探す流れも考えて ・住宅を建てる系の雑誌を一冊買ってみる ・地元の土地や住宅の広告をマメにチェックしてみる(土地やメーカーごとの相場) ・銀行におおまかに(まだ審査はしない)いくらぐらい借りられるか、月の返済希望額から計算してもらう ・実際に住宅会社のイベントなどに顔を出してみたり、見積もり例などもらってみる。 営業がうるさくなりますが、家を本気で考えているなら情報元としてうまく利用することも考える。 特に土地については、まだ広告に出ていないけど計画があるよ、というような場合 好条件で価格も良いものなどは足を運んだお客さんなどに仮予約を入れられてしまい 公表される頃には済マークがついている場合もありますので 本気で探すならある程度土地の開発会社や、土地開発もしている住宅会社にも 顔を出す方が情報は早く得られる場合もあります。 また、夫婦で話し合って、家と土地どちらを重視するか。 家を妥協できないなら、立地を妥協して利便性や日当たり、土地の形などで安い土地を探すとか 土地は妥協できない、立地は絶対だ、というならそれに合わせて建てられるHMを探すしかないですよね。 夫婦の通勤、お子さんの通学や学区、老後の生活プランなど 総合的に考えて、希望の地域での土地の相場を大体洗いださなければ 家にいくらかけられるかが見えてこないと思います。

  • chihikon
  • ベストアンサー率65% (13/20)
回答No.1

総額って土地+住宅の総額ですかね? そちらの土地の値段が分からない。 家の延床面積は?家族構成が書いてないから分からない。 あと質問者さんの年齢とか。 これがないと回答できませんね。

関連するQ&A

  • 総予算4500万円くらいで建売か注文住宅か悩んでいます

    マイホーム購入を検討中です。 夫の年収は800万で自己資金は1000万を考えており 物件の希望としては ・小田急、京王、いずれも新宿から20分圏内(~調布くらいまで) ・総予算は4500万円 ・シンプルでデザイン性のある物件 ・3LDK、25坪くらい ・駐車スペースのある物件 を考えております。 このような予算の場合でも、土地から購入する注文建築は可能でしょうか? 土地代を2500万以内に抑えて建物を2000万以内に抑えることは可能でしょうか?

  • 住宅ローンについて

    宜しくお願いします。 土地購入後、家を建てる予定です。そこで住宅ローンの組み方について教えて頂ければと思います。 土地(800万:持分→自分1/2、妻1/2)、建物(3000万) 自己資金(自分:600万、妻:400万円+親援助300万) 土地購入にあたって自己資金をあてる事は可能ですが、そうなると建物3000万円に対して自己資金が500万円となります。 このような場合、土地決済のときに自己資金をあてて家に銀行ローンを組むほうが得策でしょうか?もしくは土地+家で銀行ローンを組んだほうが良いでしょうか? 素人質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 住宅ローン

    住宅ローンを申し込みました。総額2500万で自己資金は250万。 しかし結果は2100万までしか駄目でした。150万減額です。 他ローンは完済済みで今はゼロです。(妻も) 妻と合算で申し込みました。今の経済状況を考慮するとこの金額は妥当なのでしょうか。気になるのは私が勤続1年半ぐらいなので少なからず影響はあると思います。どなたかアドバイスください。JA申し込みです。 私 年収303万 勤続1年半 借金なし 25歳 妻 年収250万 勤続5年  借金なし 26歳 自己資金 250万

  • 住宅ローンか、自己資金か

    土地を先に購入して1年半後に新築をたてて購入する計画をしています。(勤務の都合で平成27年4月にならないと転居できないため)。 土地はすでに購入できる目途はたっており、約1750万円で、来月(H25.8月末)までに全額支払う必要があります。自己資金をかき集めれば何とか工面できそうですが、そうなると1年後の新築を立てる際の自己資金は100万円程度になると思われます(新築住宅では約2000~2300万を見積もっています)。 こういう場合はやはり自己資金のみで土地購入した方がよいか、住宅ローンを使って土地購入資金をいくらか借りて余裕をもって新築購入にあてればよいか、アドバイスお願いします。 ちなみに土地のみの購入でも住宅ローンを組める金融機関はおさえてあります。また、私の年収は約600万円、妻は現在育休中ですが、いずれ職場復帰すれば年収400万、子供は2歳半と8か月の2人がいます。

  • 住宅の購入を検討しています。

    現在 夫36歳 年収550万円 妻36歳 年収250万円 土地・建物合わせて4000万円の新築住宅を検討しています。 頭金は1000万円を入れて、残り3000万円をローンにしようと思っていますが、今後子供が2人授かったとして、大学まで行かせるのに3000万円のローンではきついですか?  妻は出産後はパートで働く予定です。 住宅購入に不安がありますので、不安を取り除けるいいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 年収450万で3000万住宅ローン

    夫32歳 年収450万 私がパートで年収100万 5歳の息子一人。2人目計画なし。 土地、諸費用込で3千66万のマイホーム計画です。 HMの資金計画書では端数の66万を自己資金としてますが、 3000万借入のフルローン同然です。 先日、50万の手付金を支払いました。(これが66万自己資金の一部らしいです。) 今更ながら、無謀な計画ではないかと不安になってきました。 ユニット工法のHMで、手付金は、工場にユニットを発注する前であれば全額返しますと言ってました。 (契約書にはそんな事は書かれてないので怪しいですが・・・) 主人は浅はかで勉強不足だった自分達が悪いから50万返ってこなくても自業自得・・・と。 この計画、やはり諦めたほうが身の為なのでしょうか・・・。 アドバイスお願いします。

  • この住宅ローン、破綻するでしょうか???

    初めて質問致します。 今週末にHMと仮契約を行い、金融機関に仮審査を行う予定なのですが、皆様の意見をお願い致します。 夫  30歳 年収370万 会社員 妻  30歳 年収200万 契約社員 息子 2歳8ヶ月 娘 -2歳(もう一人欲しいと言う希望です) 土地+建物+諸経費で3700万 自己資金1200万+住宅ローン2500万(連帯債務)で考えています。 子どもがもう一人欲しいことと、妻が契約社員であることに不安を感じてるのですが、 現在は賃貸で(家賃は5万5千円)毎月10万円くらい貯金ができているので大丈夫かな?と考えていました。 最悪、妻が仕事を辞めた場合は息子の保育園を辞め、家賃分と併せれば10万弱は支払いができるかと・・・ 自分でも厳しいとは思っていましたが、HPを拝見しているうちに不安が更に増してしまいました。 皆様の意見をよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン 上手な借り方教えてください!

    土地を買って、住宅を建てることを考えております。 【必要経費】 土地価格:2300万円 土地取得経費:150万 建物取得総費用:総額2100万円 【自己資金】 本人:2000万円 妻:300万円 【借り入れ】 総取得費用に対する不足分は私が銀行から借り入れ つまり妻の負担は300万のみ 【スケジュール】 近日中に土地を買う予定です。 年内もしくは年明けに建物請負契約を結び、そこから半年後に入居。 【質問の本題】 土地で一度融資を受け、また建物で融資を受け、、、と、 手続きが多くなるほど、それに伴う費用がかかると思います。 ※ローン契約にかかる費用(保証料、印紙代)、司法書士の費用、登記の費用等 銀行からどのような借り方をすれば、 自己資金を土地と建物にどのように配分すれば、 手間と費用を抑えられるかを教えていただけませんでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 土地購入+注文住宅・・・難しいですか?

    【購入予定物件】  土地:1,500万円  建物:1,000万円  合計:2,500万円 【入居予定】  2008年10月 【資金】  自己資金:300万円  住宅ローン:残金         物件総額+諸費用-自己資金          2,500+150-300=2,350万円 【ローン契約者】  年齢:35  年収:税込660万  勤続:1年 ※前職は同業種 ヘッドハンティングによる転職  既存ローン:残額50万円(車)  気になる点:消費者金融からの借り入れ暦、数社あり        1年半前に完済、解約済み (1)住宅ローンについて   ・上もののみフラット35を考えており、勤続年数が2008年5月で    丸一年となるのですが、ローンの申請をするタイミングが    4月になると、完成が2008年10月でも勤続年数が1年に満たない    ということになるのでしょうか。    土地だけは前もってローン契約をしていなければ    ならないのでしょうか   ・完成が10月だとしても、土地のローンだけは仮に4月に    契約した場合は4月から支払いが発生するのでしょうか。   ・建設を義理父(大工)に全て任せる予定(何棟か一括建築経験あり)    なのですが、着工してから随時資金が必要との事なので    完成に至るまでに何回か中間にお金が必要との事なので    融資が必要なのですが可能なのでしょうか。   ・そもそも住宅ローンは組めそうなのか    消費者金融の借り入れ暦が左右するような微妙なラインなのか、    借り入れが左右する場合、借り入れていた金額は関係あるのか   ・諸費用金額が甘いのでしょうか 全ては銀行に確認すればよいことなのですが、事前に知りたいのが 本音です。どなたかご教授頂けないでしょうか。

  • 注文住宅を建てたいのですが。

    戸建購入を考えております。 初めは建売物件を中心に見ていたのですが、間取りや外壁等で納得の行く物件がみつからないので注文住宅にしようかと考えております。 注文住宅の場合土地先決済になるので、ある程度余裕がないと買えないと不動産屋に言われたのですが注文住宅を建てた方は皆頭金を多く払っているのでしょうか? 例えば、建売住宅5000万円の場合のローンと、土地3500万円+上物1500万円(合計5000万円)だとどのように差がでるのでしょうか。 また建築業者に手付金として現金で渡さなければならないとも聞きましたがどうなんでしょうか。 ちなみに夫婦共働きDINKSで年収800万円、頭金にまわせる額は400万から500万円です。この額で注文住宅は無理なのでしょうか? まだまだ勉強不足でお恥ずかしいですが、ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。