• ベストアンサー

いもむしの親を教えてください

池にスイレンがあってその葉を食べているいもむしがいます。初め小さかったのでそのままにしていたら2,3週間でかなり大きくなりました。ミカンにいるアゲハの幼虫は緑で2週間もすると大きくなってどこかえ消えてしまいますが、こいつは色も黒いしフンも大きいし、大きくなるのがゆっくりでした。3週間過ぎてもまだ餌を食べています。胴の太さは直径が約10ミリ、長さは7,8センチでしょうか。蛾かチョウかもわかりませんがすごく興味があります。 どなたか親はなんという名前なのか教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

色などは環境によってもことなるようですが、形状や模様の類似から見てスズメ蛾の一種でしょう。 以下に幼虫百科のURLを示します。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/index.html 芋虫の項目の黒茶などの欄の135番あたりが.近いとおもわれます。

CatandCat
質問者

お礼

ありがとうございます。珍しいいもむしだなと思いましたが、スズメガの一種なのですね。 調べて驚いたことは、食欲が旺盛な蛾で成長が早いとありました。 放っておくか殺すか迷うところですが、そのままにしておくことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1303/1774)
回答No.2

『セスジスズメ』という種類のガの幼虫です。 >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1

CatandCat
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りでした。珍しい蛾と思いましたが、ありふれているのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ナガサキアゲハの分布地は?

    宮城県在住です。自宅の玄関前に出していた鉢植え(早生みかん)に1週間前に蝶の幼虫を見つけました。その後、どんどん増え、大きくなり、みかんの葉がぼろぼろになってきたので、駆除しようかどうか悩みました。しかし、蛾ではなく蝶なら育ててみようかと思い、幼虫について調べてみたところ、ナガサキアゲハの幼虫のようなのです。検索してみた写真に出ている幼虫と同じものでした。しかしナガサキアゲハはずいぶん暖かい所にいる様子。宮城県のような東北の山沿いでも生息が確認されているものなのでしょうか?もしくは、ナガサキアゲハの幼虫によく似た蛾などがいるのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • これはアゲハ蝶の幼虫でしょうか?

    ミカンの木で見つけました。 体長まだ1~2センチ程で小さい幼虫です。 葉を食べているようです。 もう一点質問です。 アゲハ蝶の幼虫は、蛾に寄生されていて、蝶の幼虫がサナギになってから蛾がサナギの中から出てきて死んでしまう事があります。 今の1~2センチでも、もう蛾に寄生されていることもありますか?

  • このイモムシは何の幼虫ですか

    西洋アサガオについているイモムシです。小さい時は緑色でした アゲハ蝶の幼虫だと思うのですが触っても角は出しません もちろん、かんきつ類の匂いもしません 何の幼虫でしょうか教えて下さい

  • 蝶や蛾の芋虫や卵採集

    芋虫の飼育、観察が大好きです。 アゲハ蝶やモンシロチョウの幼虫や卵はすぐに見つけられるのですが、その他の種の幼虫がなかなか見つけられません。 何か発見のポイントがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アゲハチョウの幼虫の餌

    アゲハチョウの幼虫の餌は主にミカン系の木と山椒ですが、パセリも食べますか? キアゲハはパセリを食べるのですが、普通のアゲハチョウの幼虫でも食べるんでしょうか?

  • 毛の生えてない「芋虫」は絶対蛾の幼虫じゃないの?

    ヒメシャラに、つるっとして大きいものだと体長が4センチくらいになって、幅は8ミリくらいの、 茶褐色ないも虫(?)がつくのですが、 これはいったいなんの幼虫なんでしょうか? 毛ははえておらず、こちらに気づくと(?) 枝の真似をして、必死で枝にしがみつきます。 今の季節から夏に頻繁に見つけます。 (下に黒い糞が落ちるのできづく) 蛾の幼虫(毛が生えてないから)じゃないとしたら、蝶々の幼虫なんでしょうか??

  • 大根葉についていた芋虫についてお伺いします

    先日スーパーで買った大根葉にくっついていました。 冷蔵庫に4~5時間入れていたので死んでると思ったらまだ生きていたので 大根葉に乗せてやりました。 とりあえず葉を持たせようと、水に浸して窓辺に置いています。 ただこの芋虫が何のか調べてもわかりません。 どなたか教えて頂きたく、こうして投稿させて頂きました。 体長は7~8ミリ、太さは2ミリ強といったところでしょうか 毛はなく、体の色は白く頭は黒色です。 形状としてはずんぐりむっくりしています 初めは成長ともに青虫になる?なんて思ったのですが 一般的に青虫はキャベツにつきますよね? という事は蛾の幼虫でしょうか 毛がないので害はないとは思っていますが 何の幼虫なのか気になって仕方がありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • アゲハ蝶になるまでに・・

     夜、寝ている時って色々なこと考えるんです。 さっきも今年の夏のこと振り返っていました。  特に困ったとかいう質問ではないので暇な時に回答 してもらえると嬉しいです。 夏になると、庭の山椒の木に黒い幼虫がつくんです。 蛾の幼虫だと思って最初は駆除してたんですけど、ある日 それはアゲハ蝶の幼虫だと気がつき、それからは その幼虫が蝶になるまで観察しようと決めました。 黒かった幼虫も数日すると成長してアゲハ蝶の幼虫らしく 青色の太った芋虫になり、ますます観察が楽しくなってきました。 幼虫ってすごい食欲ですネ。 山椒の木は丸裸になってしまいました。 餌がなくなるとその度に苗木を買ってきて幼虫に食べさせました。 でも、もうすぐサナギになるだろうっていう時に 必ず、忽然といなくなるんです。 アゲハ蝶の幼虫が食べれる葉は限られているので 他の木に移ったとは思えずに いなくなる度になぜだろう??と不思議でなりませんでした。 ところがある日、見たんです。 ハチのような虫が青い団子をくわえて飛んでいるのを! (見間違いかもしれませんが・・。) その後急いで山椒の木を見に行ったら 昨日までいた幼虫がやっぱりいなくなっていて・・。 ハチって幼虫を食べるんですね。 これまで観察した幼虫がすべて成虫になる前に ハチに食べられていたなんてビックリです。 そのとき、アゲハ蝶ってとっても綺麗だけど そんな風になれるのはほんのちょっとなんだー・・って気が付きました。 なんだかとっても寂しいです。悲しいというか・・・(うまくいえない 気持ちです(^^;) 今が夜だからこんな気持ちになるのだと思います。 普段には考えないことを考えてしまう・・。 私は昼と夜ではものの感じかたが違うみたいです。 想像力もたくましくなります。 みなさんは、そういうことないですか?

  • ツツジの葉を食べるイモムシ

    先日、子供がツツジの葉を食べるイモムシをとってきました。一見モンシロチョウの幼虫に似ていますが、頭が黒く、少し大きいものになると、背中に黒い小さな斑点があります。今うちにいるのは1cmくらいです。これは何の幼虫でしょうか?

  • 死にそうなアゲハの幼虫

    アゲハチョウの幼虫が死にそうです。 2cmくらいの鳥のフンのような幼虫です。 ほとんど動かなくて、レモンの葉の上に 乗せたのですが葉を食べません。 助ける方法はありませんか? 何か知っている方はいませんでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 使用しているプリンターはDCP-J968Nです。
  • 無線LANルーターを変えてからエラーメッセージ「T04」が表示され、接続できなくなりました。
  • 現在の無線LANルーターはバッファローのWSR-3200AX4Sです。
回答を見る