• 締切済み

暖房器具

私の部屋はコタツしか無くて冬は寒いです。 しかもエアコン設置したくても穴が無いので設置出来ないです。 窓用エアコンと言う物がある事を知りました。 窓用エアコンとは一体どういう物なんですか? 普通のエアコンと比べると効果や値段はどうですか? 直ぐに簡単に設置出来ますか? 窓用エアコンのメリットとデメリットを教えて下さい。

noname#147695
noname#147695

みんなの回答

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.5

> しかもエアコン設置したくても穴が無いので設置出来ないです。 穴は設置業者が簡単に開けてくれます。借家のようですが,今時エアコンが設置できない部屋なんて価値がありません。大家に掛け合えば(相談すれば)大概OKが出ると思うけどなぁ。 以前,アパートに住んでいた時に,窓用エアコンを付けましたが,うるさいのと振動が結構あるので,大家に相談して普通のエアコンを設置しました。外機なんで業者がなんとかしてどこかに設置します。窓用エアコンはお薦めしません。 エアコンで間に合うような地域ならば,別の暖房器もあると思うけど・・・

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.4

>窓用エアコンとは一体どういう物なんですか? 窓のサッシに取り付けるエアコンです >普通のエアコンと比べると効果や値段はどうですか? 普通のエアコンよりも高価で能力も低く電気代も高く音もうるさいです >直ぐに簡単に設置出来ますか? 窓のサイズが大丈夫なら直ぐに簡単に設置出来ます メリット 工事不要 室外機が無いので、室外機が置けない部屋でもOK デメリット パワーが小さい うるさい 電気代が高い 同程度の普通のエアコンよりも高い

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

エアコン設置する穴ってはじめから開いているのではなく エアコン設置するときに業者が穴あけるんですよ(;^_^A だから穴が開いていなく当たり前です(^^) 穴開けくらい標準工事に含まれます。それくらい簡単です から(^^) 窓用エアコン俺も使いました。 できれば普通のエアコンのがいいです。 だって窓に設置すると邪魔ですし。 やる気があれば素人でも設置はできます。ただしやる気が なければ設置は無理です。 俺もはじめの設置だけは業者に依頼しました。でも取り外 して別の窓に付けるときは自分でやりました。 今は家電屋で標準工事費込みで売っているのが一般的です からどうせ買うなら通常のエアコン買った方がいいと思い ます。何度もいいますが穴開け料金は標準工事に入ってます。 ただし鉄筋の建物は追加料金とられるかも。

noname#147695
質問者

お礼

だって、新築の市営団地に引っ越して来た時、既に2ヶ所穴が開いてましたよ。 室外気を置くベランダが無いと無理ですよね? 今から穴開けると大工事になると思います。 和室なんだけど、分厚い砂壁だし、唯一大きい窓がありますが、その外には小さなベランダと物置小屋があるので物理的に無理でしょう。 第一、借家を勝手に改造しても良いのでしょうか?

回答No.2

普通に、ポーダブルストーブを買えば良いのでは。 エアコン一筋に拘ると言うのは、お金がある証拠ですよね。 地域がどこか存じませんが、電気だけに拘りますか。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

窓用はサイズさえ適用範囲なら簡単につきますよ。 メリットは安い。取り付けや移動が簡単。 デメリットはうるさい。大きな能力の物がない。じゃま。最近の省エネや快適装備がない。 そのために大きな国内メーカーでは力を入れていません。

関連するQ&A

  • 六畳の和室を暖められる暖房器具

    4月から2DKのアパートの1階に住んでいます。ご飯食べたりする部屋にはエアコンがついていますが寝室には無く、完全に別々の部屋なのでエアコンの風も届きません。夏はエアコンつけて寝室のドアを開けっぱなし+扇風機を回して頑張りましたが…冬は無理そうです。 エアコンの設置も考えましたが外が駐車場で室外機の設置が難しそう?なのと壁に穴を開ける許可が下りるか微妙です。 (1)ほぼ24時間つけっぱなしになると思いますが電気代安めに抑えたい 6カ月の子供が動き回り何でも触ったり口に入れるのでミルクの時間以外ほぼ寝室にいます。 (2)なるべく乾燥せず部屋が暖まる物 寝室は6畳和室、少し厚着くらいで過ごせればOKです。 (3)子供がいるので火傷や火事の心配の無い物 (4)エアコンとホットカーペットとこたつ以外 この条件に当てはまる暖房器具ありますか?古いアパートで隙間風が入って来るし寝室は日が当たらず、11月始まったばかりですがすでに寒いです。旦那も私も家電に詳しくないので優しく教えて頂けると非常にありがたいです。

  • 暖房器具

    私の部屋にはコタツしか無くて、冬は寒くてコタツで寝ています。 今年こそは暖房器具を購入しようと思っています。 六畳の部屋で石油を使用しないで、省エネタイプで直ぐ暖かくなる7000円以内の物を探してます。 あれば詳しく教えて下さい。

  • 改めて暖房器具

    暖房器具を購入する事になりました。 条件は予算は一万以内で、石油とガスを使用しない物で、早く部屋全体が暖かくなる暖房器具を教えて下さい。 コタツとエアコン以外でお願いします。 部屋は六畳です。

  • 暖房器具について

    我が家の約12畳のリビングの例年の冬の暖房手段は石油ファンヒーターとこたつです ただ・・・石油ファンヒーターは灯油の補給が面倒だったり部屋の換気が必要だったり こたつを出すと日々の掃除がやりづらかったりと (エアコンは暖かさは基本的に好みません) そこでなんですが今のご時世セラミックヒーターとかオイルヒーターとか遠赤外線ヒーターとか いろいろなものがあるみたいですが、どのような物、どのような組み合わせがよいと思いますか? 皆様のご意見をお聞かせください 併せて6畳の子ども部屋の気軽で安全な暖房方法としてはどんな物がお勧めでしょうか?

  • ずばりオススメの暖房器具は?

    同じような質問がいくつかあるのにまったく分からないので教えてください。  今、ファンヒーター(かな?電気のプラグに差し込むだけのヒーターです)を使っているのですが、年中ヒューズが飛んでしまい新規購入を考えています。今までエアコン・コタツ以外ほとんど暖房器具を使ったことがないのですが、部屋を暖める器具としてはずばり何がいいのですか?今までの皆さんの質問・回答を見ていると石油ストーブやらファンヒーターやらガスヒーターやらといった言葉が出てきますが???です。おのおののメリット・デメリット、それからずばりおすすめ商品があったら教えてください。勿論、ヒューズが飛ぶようなことが無く、また、使用上でのコストパフォーマンスもいいものがありがたいです・・・。ちなみに部屋は8条のリビングですが、今後も使いまわしのきく物がいいなぁと思っています。

  • リビングの暖房器具について

    上限50アンペアーのマンションです。 只今IHなども入れた為冬の暖房が心配です。 今迄はコタツを多様していましたが今夏廃棄しました。 灯油とエアコンの暖房は主人が嫌がる為使用出来ません。 各部屋インナーサッシを入れましたので こちらにも暖房効果を期待はしているのですが…。 これはと思う暖房器具をご紹介下さい。

  • 暖房器具を検討しています。

    暖房器具を検討しています。遠赤外線パネルヒーターやオイルヒーターとのハイブリッドヒーターを検討していますが、私の部屋は10畳と広く、気密性が低いので暖房効果が不安です。オススメの暖房器具はありませんか? 家の構造上エアコンの設置は不可能です。 これまではコタツを使っていましたが、どうしても部屋を占有してしまうのが邪魔に感じ、また温度調整を最弱にしても熱すぎて部屋着が汗でびっしょりになり、こたつから出た時にとても冷たく感じるのが嫌です。 私の家は静岡県なのですが、山間部なので寒さはなかなか厳しく、家の気密性が低いこともあって、室温が0度近くなる事もあります。 ただ、部屋中ぽっかぽかである事を望んでいるのではなく、自然な室温と言うか、寒さが苦痛にならない程度の暖房効果があればいいなと思っています。 できれば電気器具で、価格、ランニングコストも低く抑えられたらいいなと思っています。 オイルヒーターやパネルヒーターを使用した経験のある方に是非経験から使用感や、もし良かったらオススメの製品等を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 経済的な暖房器具を教えて下さい!

    こんにちは。 経済的な暖房器具について質問させていただきます! 題名の通りなのですが石油が高等している昨今… 今まで通り「石油ストーブ」を使用していては経済的ではないのでは? と思うようになりました。 とは言っても我が家には古めかしいエアコンと(元々アパートに付いていたもの)こたつ、石油ストーブしかありません。 部屋は4部屋ありますが基本的には6畳の部屋におりますので とりあえずは、その部屋が暖かくなればいいかな…と思っています。 エアコンはこの部屋に付いていますが引っ越してきたばかりで、まだ冬を体験していません。 夏は月2千円程度の使用量だったかと思いますが、夏はさほど暑くなく、冬は雪が降り水道管が凍結する程寒いようです… 来年4月に家族が増える予定ですので、これを機に経済的に使える暖房器具ならば買い足してもいいと考えています。 何かいい暖房器具をご存知の方、教えて下さい。 (効果的な暖房の使い方などもご存知であればお願いします) ※ガスはガス詮がないため使用できません。 よろしくお願いします!

  • 適切な暖房器具について

    最近一人暮らしを始めたのですが、実家(築30年木造)と比べて賃貸マンション(RC、築15年)の部屋が寒く感じるので質問させて頂きます。 実家は6帖和室でエアコンとこたつを併用しておりました。今の住まいは7.5畳の1Kです。実家と同じくエアコンとこたつを併用しております。 エアコンは偶然にも同じメーカー(リモコンが全く同じもの)で、実家の6帖には2.2kw、一人暮らしの7.5畳の部屋には2.5kwの同じ機種が取り付けられています(共に2015年度製)。 実家も今のRC造の賃貸の部屋も、エアコンとこたつ意外には暖房器具がないという同じ条件です。 RCは木造に比べて外気温に左右されないと考えていたので、冷暖房共に木造の実家よりは効きやすいと考えていたのですが、一人暮らしのRC造の部屋が寒く感じます。 ちなみに、実家の6帖の部屋の下(i1階)は玄関(冷暖房設備なし)なので、下階の影響はないと感じます。 木造よりRCのほうが断熱性に優れているという考えがありましたので、今の状況に困惑しております。 質問なのですが、一般的な意見として、木造一軒家とRC造のマンションを比べた場合、RC造のマンションのほうが寒く感じるというのは普通の感覚なのでしょうか? また、RC造特有の寒さ?の対策として、有効な対処方法を教えて頂ければと思います。 ちなみに、実家ではこたつとエアコンがあれば十分な環境でした。 実家が和室で賃貸マンションが洋室だったので、その差もあると思いますが、冷暖房の電気代や防音を考えて、あえてRC造のマンションを選んだにも関わらず寒さに耐えられないので質問させて頂きました。 契約してしまった物件ですので転居は考えていないのですが、RCの物件でも木造の一軒家より暖かくなれる方法を教えて頂ければと思います。 また、RC物件特有の寒さ対策があれば教えてください。 些細なことでも結構ですので、ご回答よろしくお願いします。

  • 暖房器具事情

    今年も寒い冬がやって来ようとしてます。 今まで石油ファンヒーターを利用していたのですが、 築30年になる6畳の部屋だと隙間風があるせいか 部屋は暖まらない、足元は寒いなどセラミックヒーターと兼用している始末。 これでは勿体無いと思い、いろいろ調べてみると遠赤外線ヒーターが流行っているようですね。 いろんな暖房器具にメリット・デメリットがあると思いますが、 ・ストーブ ・石油ファンヒーター ・エアコン ・遠赤外線ヒーター ・その他 我が家はこれがオススメ!というような暖房器具があればぜひ教えてください。