• 締切済み

落花生の栽培について

 小さな空き地が残り、落花生を4株植えました。黄色の花が咲きましたが、ネットで調べて 土寄せをしましたが、今一よくわかりませんでした。  ・実はどこに生るの・・・     1)元々の株元で、花の数だけ実を付ける  ・人によっては     1)縛ったりして、立つように育てる     2)イモ類のように、横に広げる  ・土寄せは、どの部分に     1)株元   2)花の近く(横に這わせた茎をかぶせる) 今では、遅いと思いますが今後の参考にお教え下さい。  

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

落花生は不思議な作物で、何処が不思議なのかは栽培をしていれば 分かります。結実する部分は開花した後の部分と言うのは分かりま すよね。他の作物はそのまま地上部で結実するのですが、落花生の 場合は開花した後の部分が土中に潜り込みますから、それを土寄せ してやる訳です。落花生は地上では結実しませんから、土中で生育 するために入り込んだ部分を覆い隠すため土寄せをします。 土寄せする部分は根元を良く見れば分かります。茎が地中に刺さる ように入っているので、この部分に土寄せをします。 時期的には少し遅いかも知れませんが、念のため土寄せはされた方 がいいと思います。

teranoriko2
質問者

お礼

 早々のご回答有難う御座いました。 昨日(18日)17:00からの、TV「鉄腕ダシュ?」で落花生の収穫の 様子があり、「オクラ」や「ピーマン」のように育った状態を引抜く と、株元に結実した実が成っていました。  大量に植えつけているので、面積的に直立栽培が良いのかと・・・ 来年は、再挑戦したいと思います。

関連するQ&A

  • ジャガイモの栽培から観察できるジャガイモの生態

    半分にした種芋6つのうち、3つを芽を上向きに、残り3つを下向きに、種芋の直径の約3倍の深さに植えて、ジャガイモの栽培実験をしたのですが、栽培に失敗してしまいました。 結果として、ジャガイモの生態について、いくつか不明な点が残ってしまいました。以下の質問にお答えいただけたらうれしいのですが・・・ (1)ジャガイモの芽を上向きにうえた株と下向きの株では、新しい芽が土からでるのに時期の違いはあるかどうか。また、芽はいつ土から出るか。 (2)ジャガイモの花が咲くのは植えてからいつの時期か、また、芽を上向きに植え株と下向きの株では植物体の高さや茎の太さに違いがあるか。 (3)芽かきした株としなかった株のイモの数、大きさに違いはあるか、あるとしたらその理由は何か。 (4)芽を上向きに植えた株と下向きに植えた株ではイモの数、大きさに違いはあるか。 (5)ジャガイモが茎である理由とは何か (6)花を咲かせ種子で増える植物と、イモから増える植物とでは親世代と次世代の植物体の遺伝的な違いがあるか?

  • くわずいもについて

    くわずいもを育てています。 購入時は葉が2枚だったのですが、3枚になりました。 が、2枚の葉は綺麗なグリーンなのですが、1枚だけ黄色っぽくなってしまい、茎もすこし元気がないようです。 この葉だけきってしまった方が良いのでしょうか? 切る場合は茎から切った方がいいのでしょうか? 別件ですが、日々早を育てていて、まめに花ガラは摘んでいたのですが、知らない間に種がおちて発芽してます。 株元に沢山二葉が出てます。 抜いてしまうのも可哀想だけど、このままにしておく訳にもいかないですよね。どうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • この花の名前を教えてください。

    最近良く目にする花なのですが、高さ1メートルぐらいの茎の先に大きさも形も丁度哺乳瓶を洗うタワシ?(ぐるぐる回すやつ)みたいな花が付いています。花の色は鮮やかで上2/3はオレンジ色で下1/3は黄色です。 一つの株から4~5本茎が伸びて花が付いています。 とってもトロピカルな雰囲気で気に入ったのですが、花の名前がわかりません。 こんな説明でわかりますでしょうか。

  • パプリカ

    先日 パプリカの苗を3つ(赤、黄色、オレンジ)30cmを購入してひとつずつ植木鉢に植えました。 花が咲いたので喜んでいたのですが、花が落ちてしまい 実がなると思ってたら花が咲いてた茎も落ちてしまいました。何が原因なのかわかりません。どうしたら実がなるのでしょうか?

  • ポーチュラカが枯れた

    5月に5株購入。 今朝見たらその内の、2株が茎の途中でしおれて茶色に。 2株が全滅でなく、何本かです。 最近、花が小さくなってきて、元気ありません。 花茎がひょろひょろと、伸びているのが、気になっていました。 あと5株の内、花が咲かないのが1株あります。 茎が空に向かって立ってなく、土に沿って横に伸びて、 葉が閉じていて、艶がないです。 水やりは、1週間に1回程度。 肥料は、ほとんどやってません。 ポーチュラカは、雑草のように丈夫で今まで、枯れたことなど、 ないです。 日当たりはいいです。 病気と言う感じはしません。虫はいません。 何が、悪いのでしょうか?

  • 花の名前

    花の名前を教えてください。 黄色の花です。 高さは2メートルにもなります。 茎は細かいトゲが付いています。

  • オリーブの株立ちの本数をこれ以上増やしたくないのですが

    数年前に植えたオリーブの木が、通路の方に大きく伸びてしまったので 根元から切ったところ何本かの株立ちが伸びてきたのですが、 今の本数で株の数を抑えなるべく横に張り出さないよう上手にコントロールできたら良いと思っているのですが、根元の部分からまだ株が出てきてしまいます。 どうしたら、株の数をこれ以上増やさないよう、抑えられるでしょうか? 何か株元に塗るようなものがあるのでしょうか? 教えてください。(現在の株の数は8本ほどです) お願いします。

  • ゆりが咲きました。

    ゆりが咲きました。 昨年植えたのですが、昨年は花を付けませんでした。実は昨年、カサブランカと山百合の2株を植えました。 昨年は両方とも葉だけでした。今年は1株だけが茎を出し、花を付けました。他の1株は枯れてしまったようです。カタログをなくしてしまいました。 この花はカサブランカでしょうか?それとも山百合? ゆりに詳しい方、教えてください。 茎がひょろひょろなので支柱にくくりつけています。 2輪咲きそうです。

  • 花の名前がわかりません

    鉢植えの花の名前がわかりません。写真で示せないので、特徴を書くのが難しいのですが、茎は1mほどまっすぐに伸び、枝分かれはありません。その先端に一つだけ小さな黄色の花が咲きます。葉の形は特に特徴がある形ではなく、普通の葉っぱの形で、茎が伸びるのに応じて左右に対になって1枚ずつ増えていきます。茎が細長く伸びるので、自らの重みで垂れ下がるようにカーブしていきます。写真で示せればわかりやすいのですが、背はたいへん高くなるのに、先端に小さな黄色の花が一つだけ付くのが特徴です。多年草です。花は夏に咲きます。鉢は直径30センチほどのものです。あいまいなことしか書けなくて申し訳ありません。

  • この植物はなんでしょうか?

    画像を貼ってますが、この植物はなんでしょうか? 今日、空き地に生えてるところを持ち帰ってきました。 周囲にはホトケノザがたくさんありました。 草丈25cm程度。20本ほどで一株、といった感じでした。 根っこは頑丈で抜くのが大変でした。 花は今のところありません。 茎が濃い紫。 葉が濃い緑にクリーム色の細い縁取り。 アベリアの斑入りにソックリだと思ったのですが、斑というよりは本当に細い縁取りです。 葉脈は、真ん中の縦線だけが、縁取りと同じ色でクッキリ見えますが それ以外は色がついてません。(葉と同じ色) 画像の右側の色が近いです。