• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークション 返金依頼)

オークション 返金依頼

datchi417の回答

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

価値あるものなら、悩むとこですが期限の過ぎたチケットは落札者にとっては紙屑です。 このまま、お互いに「そっちが先に」と言っていたら損するのは落札者です。返品をごねる理由がみあたりません。 ひょっとしたら、「本当は使って半券がないのではないのでは?」と疑っちゃいますよね… 商品を返してもらってからでいいんじゃないですか。

oo-hime
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。返金依頼がきた数時間後に落札者様は商品を受け取っていました。なのでこちらも感情的になってしまい、チケットを返して頂ければ返金に応じますと言ってしまいました。 再度こちらも受け取った以上、売買は成立したので返金はしませんと返事をさせて頂きました。 初歩的な質問に回答いただき本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • オークション出品について

    はじめまして。困ってます。急ぎ回答を頂けると嬉しいです。 オークションでライブチケットを出品しました。無事落札されライブ一週間前との事もあり即日郵送しました。郵送後の連絡、翌日には届く旨の連絡、3日後受け取りは出来たか確認の連絡もしましたが返信は全くありませんでした。しかしライブ前日に受け取りが間に合わなかったので返金してくださいとキャンセル依頼がきました。 私的にはすごく納得できません。 そういう落札者様の都合の返金に応じなければいけないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • ■楽天オークションの返金依頼について■

    ■楽天オークションの返金依頼について■ 似たような質問はいくつかあり、チェックしましたが的を得たものがなかった為宜しくお願いしたいのですが、 私が出品者。 商品が落札された為、即日落札者様指定発送として メール便で発送。 発送翌々々日【返金依頼】が通知され、理由を問うと 届かないから。でした。 遠方なので時間がかかっているのでは…と追跡番号から追うと翌々日には投函完了になっていました。 その宗伝えると 同時期に頼んだものが皆来ない。と言うので明らかにヤマトの手違いと思い センターに連絡して確認することをすすめました が、その後私に荷物が 宛先不明で帰って来て それを伝えると あ、皆そうみたいで他のは再送して貰って届いてます と…(。-`ω-) 何も連絡して来ないし 返金も再送も送料を 負担するのはこちら… 何万もするものなら 構いませんが送料も商品価格もかわらないので マイナスになります その後何も連絡がないので 返金にしますか 再送ですか?はっきりとしてください。お願いします。と言いましたが また返事がないまま 楽天期日が明日まで。 荷物が手元にある以上 自腹をきって 再送するか返金する 理不尽な方法しか 解決法はないのでしょうか(涙)

  • オークション 返金について

    楽天オークションの返金について。 私は出品者側です。今回、ブランド財布を出品し、落札して頂きました。 しかし、落札者の方から画像と違いすぎるので返金したい。との連絡がきました。 そこで、落札した商品の相違で不快な思いをさせてしまい申し訳御座いませんでした。返金の対応をさせて頂きたいと思うのですが、折り返し商品の発送をお願いしてもよろしいでしょうか?とお願いしたところ、 財布は送り返します。宜しくお願いします。とだけ返信がありました。 そこで、財布が届き次第、返金をさせて頂きます。とした連絡したところ、 財布は送り返すから先に手続きをしてください。こんな財布いらないので安心して。 と言ったメッセージが。 このような事は初めてで、どういった返答と対応をすれば良いのか悩んでいます。 このような場合、やはり返品されてから返金するのが普通だと考えているのですが、どうなのでしょうか? それとも、返金しないという対応の方が良いのでしょうか? 補足 出品商品の画像と全く同じ商品を発送しました。

  • ヤフーオークションでの返金、返品について。

    ヤフーオークションに出品した品物に落札者から返品返金を申しでられました。 当初から小さい穴のある100円の中古品だったのですが、1200円で落札され発送しました。 ところが、オークションページに表記していなかったシミがあるため返品、返金を申し出られ、240円の送料と返送料金240円の合計1680円を返金してほしいと銀行口座の番号が連絡されました。 品物はもういらないので不用ならばそちらで廃棄してくれていいともうしでたのですが、全額返金要請の連絡が来ました。 1200円は返金しても、送料は落札により生じた経費であるし、落札者の意向での返金にこちらが手数料を負担するが疑問です。 私としては落札者にも落札責任があるのだから、返金手数料を要求したいのですが、私にはいくら支払う義務があるのでしょうか? 落札者の責任での支払いは生じないのでしょうか?

  • 返金したのに返品されない。これはオークション詐欺でしょうか?

    モバオクで出品し、落札されたんですが落札者がクレームをつけてきました こちらは説明文に新品未使用品ではない事を書いていたんですが落札者がそれを読まずに落札したのかわかっていて知らないフリをしてクレームをつけてきたのか分かりませんが向こうは新品未使用品だと思って落札したのに少しでも使用感があるから「これは詐欺だ」「返金しろ」とクレームをつけられました 最初は説明文に書いてあると説明したんですが全く聞く耳持たずで「返金しろ」の一点張り あまりにもうるさく、トラブルを大きくしたくなかった事もあり返金に応じました が、こちらは返金したのに何日経っても返品されてこないんです 返金から五日後に返品したのか聞くと「返品した」と返答 しかしさらに4日経っても戻って来ないので 「いつ返品したのか?」「発送方法は?」 と聞くと一度目は無視 二度目も無視 三度目で「返金された二日後に返品した!定形外だ!」 と乱暴な言葉使いで返答 しかしやはり何日経っても戻って来ず、郵便局に探して貰っていますが「定形外なんで見つからない可能性の方が高い」と言われました 郵便事故か… と諦めるしかないかと思ったんですが一つ気になる事があります 相手の評価は良い35 悪い4 で内容を見ると結構トラブルを起こしている人物なんですが 「入金したから発送してくれと連絡があったが実際には入金されておらず、何度も嘘の入金連絡をして発送させようとしてきた」 という内容が2つありました 向こうは返品したと言ってますが本当は嘘で返品してない可能性も考えられるんです 嘘だったら警察に被害届けを…とも考えたんですが嘘をついていると証明する方法も思いつきませんし 「こっちは確かに返品した。郵便事故で届かなかっただけだ」 と言われたらどうしようもないんじゃないかと思い、行動に移せません 返金した金額は26000円で結構高額です この状況では授業料と思って諦めるしかないでしょうか? どなたかこういう話に詳しい方アドバイスをお願いします ちなみに「クレームを無視すれば良かった」「先に振り込んだのは迂闊だった」というのは十分わかっていますので言わないで下さい

  • Yahooオークション 受け取り後決済サービスの返金について

    Yahooオークション 受け取り後決済サービスの返金についてお教え下さい。 この度、オークションにて落札をし、「受け取り後決済サービス」だったので 振り込みの手続きをしました。 しかし、出品者からは全く発送連絡がなく、10日ほどしてから、 「期限が過ぎたので申し訳なが発送ができない」との連絡がありました。 最悪な出品者ですが、こうした場合、Yahooから私の口座にはいつ頃 返金されるのでしょうか? ご回答、よろしくお願します。

  • 楽天オークションの返金について。

    楽天オークションの返金について。 今回楽オクで商品が落札され入金されましたので商品を発送しました。 すると本日返金依頼が出されていました。返品の理由が 「別の商品が送られてきたため」 とあり、急いで落札者に連絡を取りました。今回落札されたのがゲームトレカであり、同日にトレカを複数発送をしていた為、もしも一人に送り間違えが起きていたら他の方へも送り間違えているという事になるからです。 まず何のカードが間違って送られたのかを落札者に聞いていました。 返ってきた答えが 「2つも買った覚えがないが同じカードが他の方から代引で届いた。 迷惑をおかけになると思いますが返金という形にできないか?」(ほぼ原文) と言う物でした。要するに送り間違えなど無かったのです。同じ物を二つ買ったから一ついらないから返金してくれという事ですよね。 ここで質問なのですが 1.返金に応じるべきでしょうか? 2.もし返金に応じない場合、こちらはどういった処理を行えば良いでしょうか? 特に2についての楽天の記述が見つからないのでよろしくお願いします。 返金申請に応じるボタンを押さなければ返金されずにこちらに入金されるのかそれとも楽天に何か申請しないと行けないのかがわかりません。 ご解答お待ちしています。 あ、これを書いてる途中で相手からメッセが届きました。 「あなたからの商品はまだ届いていませんよ。まだ発送途中です。」 だそうです。今こちらで確認しましたら投函完了となっています。

  • 楽天オークション 返金依頼 (出品者)

    ご覧頂きまして有り難うございます。 出品者 2012年8月30日 13:51のメセージに メール便のため荷物発送したのに届かなかった場合は差分以外の返金はしませんのでよろしくお願いします。 と書きました。 落札者 2012年8月30日 15:34に 了解しました。 迅速な発送も有難う御座いました。 とても欲しかった物ですので届くのがとても楽しみです♪ 受け取りましたらまた連絡します!! とメセージがきていす。 了解しました。とメッセージがきているのに返金依頼を受けました。 この場合どうしたらいいですか?

  • 楽天オークション返金について教えてください

    長文ですみません。 5/9に楽天オークションにて落札を行い、通常配送ですぐにカードにて支払い手続きを行ないました。 その後品物が送られてくる気配も無く、発送を促すメッセージにも返事はありませんでした。 楽天側からは「受取確認の期限が迫っています」とのメールが数回届き、そこには「5月19日までに 受取確認をしない場合、取引代金は出品者に支払われます」「期限までに商品が届く見込みがない 場合は、返金申請をご検討ください」とありました。 5/19に返金申請を行い、代金は無事戻ってくるのかと思いきや「出品者が期限までに返金に了承 しない場合、取引代金は出品者に支払われます」とのメッセージ。 商品が送られてこないにも関わらず、返金は出品者の同意が必要とは「楽天あんしん決済サービス」 とはなんなんだと愕然としました。 とりあえず、楽天オークションの「返金相談窓口」へ問い合わせをしているのですが、代金は戻って くるのでしょうか? 同様の経験のある方、もしくはこういった事例に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 ※尚、同様の質問を調べたところ「出品者が期限までに発送しない場合、取引不成立となり返金される ので返金要請をする必要はない」とあったのですが、楽天側からのメールでは「期限までに商品が届く 見込みがない場合は、返金申請をご検討ください」とのことでしたので混乱しています。

  • 楽天オークション 返金について

    こんにちは、質問させて下さい。 先日、楽天オークションにて出品し、落札され お取引もスムーズに進み、発送手続きまで完了しました。 ところが、11日に発送しておりましたが(メール便) 本日、返金依頼がきているのです。 返金処理を一度もやったことがなく困っています。 第一、メッセージもなく、返金申請はどういうこと?と思いますし、 商品は、発送しております。 伝票番号で調べたら「返品」と記載されておりました。 今はまだ運送会社に連絡して聞いてはいない状態ですが もちろん私の方へも返品されてきていない状態です。 そもそも、返金依頼を承諾したら、かかった送料は、私が負担ということでしょうか? それとも、返金依頼を受けるのボタンを押したら いくら返金するか決められるのでしょうか? よくわかっておらず すみません。 わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう