• ベストアンサー

番組を認識する録画システム

テレビ番組の録画で番組を認識した録画できるものってありますか? GコードにしろiEPG(未確認)にしろ前の番組が延長されたり、その番組が中止になったりすると ダメですよね。 特に野球や突発的なニュースなどで予約していた番組がとれないのは不便です。 スカパーのようにどんな事件があろうと字幕すらださず放送してくれるとありがたいのですが・・・ 各メーカーいままでこの機能を考えなかったとも思えないし。 なにかできない事情があるんですか?

  • lilis
  • お礼率77% (108/139)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

   lilisさんこんばんは。 番組を認識してビデオの録画時間を変更して録画したいという事ですが、現状のビデオデッキでは残念ながらできる物はありません。  これは、特定の番組だと識別できる信号が映像信号の中に畳条されて送出されていない事と、例え畳条されていても、その信号を検出してビデオデッキを起動できる作りになっていないからです。  机上のアイデアだけでしたら、特定の放送番組に、映像信号の同期信号のフロントポーチかバックボーチの短時間の数Hzの信号を載せる方法が考えられますが、電波法に抵触する恐れがあり、実現性は難しいと思います。  つまり、技術的には研究すれば可能だと思いますが、実際に製品までの数千万円以上の莫大な開発費用と、果たして製品にして利益が得られるまでの市場の要求度があるかが疑問です。  このような理由から実現性は乏しいと考えられます。  また、種類違いますが、NHKで時々試験的に行っている緊急警報放送の試験放送で、音声に多重信号を乗せて、緊急警報受信機付きのテレビやラジオを起動させるような仕組みを応用する方法が考えられます。  希望番組から放送波に流して受信した信号から録画のビデオデッキを起動するインターフェースを繋げれば技術的には可能ですが、電波法で信号送信は認められないと考えられます。   むしろ他の方が書かれていた、ハードディスクレコーダーに次世代のデジタル放送のMPEG画像を保存して、DVDに必要な部分の放送番組だけをコピーして後から見るというのが現実的だと思います。

lilis
質問者

お礼

なるほど、そういう理由で今まで実現できなかったのですね。 CMカット録画とかついても、なんで番組認識録画ができないんだろう? って今まで思っていました。 DVD録画とかも結局現状ではできないみたいですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も2の方と全く同じです。 2の方が端的に述べておられるように、現状ではありません。 簡単に言えば「録画情報を変更するしくみ」が簡単には作れないからで、現状のビデオの延長機能は単純な時間延長のみです。 また、その仕組みを作るためには、2の方の書き込みにあるように番組情報の送受信機能(現在でも行われており、HDレコーダなどはこれを受信して番組表をとりこんでいます)を現状よりかなり細かく作りこむ必要があり、開発費用も多くなりますし、何よりも製品化するとなると、一旦発売してしまうと、売れゆきが悪くても送信の仕組みは止めるわけにいきませんのでコストに見合うものが作れないということになります。

lilis
質問者

お礼

なるほど、そういうことですか。 せめてインターネット接続ができて、PCで録画する人には各放送局がそういう情報を配信し 連動してくれるとうれしいんですけどね。

  • finemalt
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.2

コクーンなど、延長に対応しているHDレコーダーなどはありますが、送信している番組表を1日に多くて4回受信して自動設定しているだけなので、野球の急な延長などにはまったく対応できません。 半日前くらいに変更になった場合は対応可能でしょうが、突発的なものは不可能です。 現在対応可能な機種はありません。 またキーワード登録なども同じで急な延長には対応できません。

lilis
質問者

お礼

やはり野球延長などは無理ですか。

noname#6112
noname#6112
回答No.1

こんばんわ。 ビデオの中には延長に対応しているものがあったと思いますよ。 それから、インターネットは常時接続タイプですか? 今はネットの番組表を使った、パソコンやHDD録画タイプに対応している便利なシステムがありますよ。 私が最近TVで知ったのはSONYの「コクーン」です。キーワードを登録しておくと、ハードが勝手に判断してキーワードに該当する番組を録画しておいてくれるというものらしいですね。 (※例えば「サスペンス」というキーワードなら、2時間ドラマなどを日時指定しなくても録画するそうです。) また、連続物のドラマなどは一度録画すると、二週目以降も自動的に録っておいてくれたりなど。あとは録りためた中から自分の見たいのをチェックするらしいですね。 また、携帯電話を利用して、外出先から番組録画をセットしたり出来るものもあるみたいです。 こういうシステム、ビデオに成り代わりHDD録画が普及したら、そのうち一般的になるかも知れませんね。

参考URL:
http://www.jp.sonystyle.com/Cocoon/
lilis
質問者

お礼

ありがとうございます、参考にします。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーのテレビ番組の録画

    DVDレコーダーでテレビ番組を予約録画する時、「予約録画」、「Gコード予約」、「ディスク予約」3種類の方法があり、今まで「予約録画」だけで番組を録画してきました。 もうすぐ、プロ野球が始まるので、プロ野球が放送されると延長して放送する場合があり、それ以降の番組が繰り下げて放送されます。  「予約録画(チャンネル、放送時間を設定する方法)」では、予約した番組がずれる可能性があります。 なので「Gコード予約」に変えようと思うのですが、 「Gコード予約」は、プロ野球の放送があっても、ちゃんと録画できますか?

  • 野球延長で番組が一部録画出来ないのはなぜですか

    プロ野球の放送と同じチャンネルで野球より後の時間に放送される番組を録画予約したとき、 プロ野球が延長で放送時間が伸びたら、予約した番組の一部が録画出来ていなかったのですが、 それはなぜでしょうか。

  • 時間枠でなく番組枠で録画できる機能はまだ?

    10年前にケーブルテレビ会社で営業をやっていた頃、デジタル放送も出始めでその研修を受けていました。 その時にデジタル放送の可能性として、時間枠でなく番組枠そのもので録画予約できるというものがありました。 例えば野球中継が延長した時にその後に続く番組を予約していた場合、アナログではせいぜい30分ほど録画時間を延長するぐらいですよね。 録画した冒頭には延長した分の野球中継が入ってしまって録画時間の無駄ですし、この機能も野球中継の直後にある番組でないと機能しないという制限もあったりして、2時間後の番組とかの場合はあらかじめ録画時間を予想した延長時間分増やしておく必要があります。 これは時間枠でしか録画できないからですよね。 これがデジタルですと番組のデータそのもので判断できるので時間枠という概念が外れ、どんなに時間がズレようと目的の番組をピンポイントで録画でき、スペシャルなどで1時間番組が2時間番組になっても自動でその放送時間に合わせてくれる、放送が潰れてしまった場合は録画されないということが可能という話でした。 当時はデジタル放送も一部のものでしたし、ずべての放送がデジタルになるまでは無理だろうなと思っていましたけど、地デジ化でようやくすべてデジタルの時代がきました。 ただ、デジタルチューナーだけの録画機も出ているのに、番組枠で録画できるという話は聞いたことがありません。 こういった機能はまだ開発されていないのでしょうか? 地デジでは形式が違うとか? そもそもこういった機能自体が不可能だったりするんでしょうか? 撮りためて観るスタイルなので、録画に成功したなと思って観てみると野球中継で潰れていたり、延長でズレたせいで見当違いの時間で録画されていたり・・・そういうのは、かなり辛いです。 早くついて欲しい機能なんですけど、どうなんでしょうね?

  • スカパーe2でプロ野球中継をよく見るのですが、当初の放送時間内に試合が

    スカパーe2でプロ野球中継をよく見るのですが、当初の放送時間内に試合が終了しない時は番組を延長して最後まで放映しますよね。でも、予約録画しておいた場合、当初の放送終了時間になると試合途中でも録画が終了してしまいます。地上波やBS放送では番組が延長されれば、自動的に録画も延長されていたので、それが当たり前だと思っていましたが、何故スカパーでは番組が延長されているにも関らず録画が途中でストップしてしまうのでしょうか?試合を最後まで見れなくなるのが嫌なら、次の番組まで予約録画しておくしかないのでしょうか?

  • 番組変更について

    7/8(金)の放送分のポップイジャムが5分遅れて始まり、録画予約をしていたのですが、 中途半端に終わってしまいました。(今回は、ニュースが5分延長に名なったのが原因です。) そこで、番組変更、野球延長になった場合、変更情報をメールで知らせて欲しいのですが、可能でしょうか? また、他に対策があればお願いします。

  • 野球延長時、録画がうまくできません

    日立のW42P-HR9000で地デジ放送を楽しんでいます。 録画予約で録画をしているのですが野球延長時に、番組が中途半端に録画されています。 例 21:00から21:54までのドラマを番組表から予約します。   野球の延長で21:15からドラマが始まると開始は21:15からなのです  が録画終了が21:54までしか録画されない。 設定等で番組をしっかり録画できる方法はありますか? 教えて下さい。

  • 録画が失敗!

    バーコードとかGコードで番組を予約した場合、野球もしくは特別番組などで延長になったりして時間がずれたら、ぞのぶんずれて録画はしてくれないんですか?せっかくドラマが2本も失敗に終わりすっごく残念!!!

  • 録画予約した番組が撮られない場合(日立 Wooo)

    説明書のない、貰い物の 日立 Wooo L32-WP03 を使用しています。 毎週楽しみにしている番組を、テレビ欄から番組選択し録画予約をするのですが 野球の延長・大きな災害・臨時番組などで番組の放送時間がずれてしまう時に 予約していた番組までズレてしまい、撮れていない事が多々あります。 つい先日も、30分程の番組が5分しか撮れておらず、 録画画面の最後に一瞬だけテロップで他番組の延長のため~と表示がありました。 このテレビは、番組自体を認識して録画するのではなく 放送時間を認識して録画しているだけなのでしょうか? 仕事の都合上、外泊したり残業で遅くなることがあり 予約当日に他番組での延長の有無は把握できない事もあります。 折角楽しみにしていても、見れない事が多々あるため残念で仕方ありません。 説明書に解決方法が記載されてるかもしれませんが、手元になくて調べられません。 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • スカパー番組の録画について教えて下さい!!

    HDD・DVDレコーダーとスカパーのチューナーを接続、IRコントローラーを使用し、スカパー番組の録画をしているのですが、同日に2番組を録画予約すると、二つ目の番組が録画されていなかったり、1時間番組なのに録画状態がずっと続いていたりします。番組終了時間と二つ目の番組の開始時間が同じである場合もあれば、何時間か離れている場合もあります。 スカパーのチューナーはSPーSR100H 録画機器は東芝RD-XV34です。どなたか分かりやすく教えて下さい<(_ _)>

  • スカパーの自動(おまかせ)録画が出来るDVD

    現在は、東芝製の2世代程前に出た、スカパー!連動(ネットdeナビ)の機種を使っています。 幸いにも世間で言うほどのトラブルには見舞われておらず、外出先からの携帯予約など便利な機能にも、それなりに満足しています。 敢えて不満と言えば、キーワードによる「自動録画機能」が無いので、毎回EPGをチェックして予約を入れなければならず、又野球延長で尻切れになってしまったりと言った失敗があったことです。 東芝から「XS-57」と言う自動録画対応の後継機種が出ていたので、下見しに行ったのですが、自動録画は「地上波とBSアナログのNHKのみ」にしか対応してなく、スカパー!メインの私としてはこの上なくガッカリな結果でした。 オマケに、Gコードまで無く、LEDデザインも普及機並にシンプルになってしまって、全く私の好みや希望には合いませんでした。 東芝自体に失望したわけではないので次の後継機には期待していますが、もしメーカー不問で下の条件wp全て満たすものがありましたら教えて下さい。 ・スカパー!(従来型)をDVDでコントロール出来る ・スカパー!も地上波放送もキーワード指定で自動録画出来る ・外出先から携帯のメール又は電話で、スカパー!や地上波放送の番組予約が出来る ・Gコード予約にも対応している よろしくお願いします。