• ベストアンサー

信州の「竜峰」という「ブドウ」ですが。

塩尻市のブドウは有名です。その中で「竜峰という大型の紫色のブドウ」を探しています。 塩尻市のブドウは「ナイアガラ」「巨峰」でも皮が口の中でツルっとむけます。 その塩尻・松本産の「竜峰」探しています。 どなたかご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

長野のは「竜峰」ではなく「竜宝」でしょうね。 竜峰は九州産(鹿児島あたり)です。 龍宝を作っているのは多分、安曇野の「夢ふぁーむTOYA」か塩尻の「宮坂園」。 長野のブドウなら「シナノパープル」がおいしいと思うけれどね、種もないし皮ごと食べられる。

関連するQ&A

  • この葡萄の種類は?

    こんにちは。 先日伯母が知り合いにいただいたというブドウをもらいました。 三世代の家族でとてもおいしくいただき、 「また食べたいね」という話になりました。 しかし、何という名前・種類のブドウなのか誰も分からないのです。 伯母も「種なしブドウだとしか聞かなかった」とのこと。 一房:20~30cm 一粒:直径25~30mm 色:巨峰(黒っぽいイメージ)よりやや淡いむらさき色   茎に近い部分は赤みの強いむらさき 特徴:皮と実がしっかりしている    房を振っても一粒一粒があまり動かない    噛むと歯応えが感じられる    酸味は少ない    種なし    皮をむいている時に汁が垂れにくい(実にギュギュッと汁が     詰まっている感じでした。) ご存じのかた、この葡萄の名前をどうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ぶどうを食べるときは…

    私はぶどうを食べるときは、たいてい袋のまま口に入れて、口の中で実を出して、飲み込むという感じで食べているのですが、私の妻は実を出したら普通に歯で噛んでから飲み込むというのです。 (実際に噛んでいる音が聞こえました) もちろん私も巨峰とか大きい実の場合は噛むというよりも口の中でつぶす感じで食べたりはしますが。。。 みなさんは、ぶどうの実は噛んでから飲み込みますか? それとも噛まずに(つぶす程度)飲み込みますか?

  • ブドウのような実をつける植物の名前が知りたい。

    昔からこのあたり(東京都小平市)の空き地などに生えている雑草?の名前が知りたいんです。夏になると緑色の直径7mmぐらいの実をブドウのようにつけ、秋にかけて巨峰のような濃い紫色に変わっていきます。ブドウのようにたわわにつくんじゃありませんが、見た目、ブドウのような感じです。小さいころ、その紫の実をよく潰して、紫色の汁をべチョッと出して遊びました。その汁は洋服などにつくと、なかなかとれません。ここらへんではその植物のまわりにはたいがい、セイヨウフウチョウソウ(蝶が舞っているように見える花)が咲いています。最近、空き地もなくなり、どちらも全然見なくなってしまったのですが、ある家が壊され、次の家が建つまでの束の間の期間に、そのブドウのような植物と、セイヨウフウチョウソウがその空き地にいっぱい咲きました。懐かしい風景をしばし眺めていましたが、新しい家の建設が始まり、あえなく全部撤去されてしまいました。あのブドウのような植物の名前が知りたいんですが、図鑑にも見当たらず、どうやって調べてよいやらわからない状態です。お心あたりないでしょうか。是非教えてください。

  • 甘くておいしいブドウの作り方(家庭菜園)

    玄関先にブドウの苗木を植えて今年で2年目になります。うまくいけば実がつくかもしれません。実は以前も挑戦したことがあったのですが、その時は失敗しました。その失敗とは、(1)房が間延びしてプロがつくるように形の美しい房にならなかった (2)巨峰なのですが、色が濃くなく、紫色で、しかも甘みよりも酸味が強い などです。形の良い、黒々とした甘くて立派なぶどうを育ててみたいのですが、どなたか作業のコツや月別の作業メニュー、肥料のやり方などを教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 皮ごと食べれるぶどう

    皮ごと食べられる種無しのぶどうがあるときいて 調べたら「甲斐路」というのは丸ごと食べれると書いてありました スーパーを回って「早生 甲斐路」なるものを購入 さっそく食べると皮は食べれないことはないけど…種が… 「早生」とついてるから違うのか それとも「甲斐路」自体丸ごとは無理なのか スーパーを回るとほかにも ロザリオビアンコ デラウェア ピオーネ 巨峰(これは無理でしょうね) がありました。 このなかで丸ごと食べれるものはありますか? また他に、丸ごと食べれるぶどうなにかありましたら教えてください。

  • 大分県の「天ヶ瀬ぶどう」

    母が、知人から「天ヶ瀬ぶどう」という商品をいただいたそうなのですが すごく気に入ったようで、近所で買えるものなのかどうか調べて欲しいと頼まれました。 大分県にある天ヶ瀬温泉付近で摂れたブドウだと思うのですが 見た目はちょっと巨峰っぽい感じだけど、粒は硬めで大きいのに種が無く 味はリンゴのように甘かったと話していました。 しかしインターネットで調べてみても「天ヶ瀬ぶどう」という商品は見つかりません。 検索すると瀬戸ジャイアンツ(桃太郎ぶどう)という品種が出てきましたが 母が食べたのはマスカットではなく巨峰のような感じだというのです。 白い袋に包まれていて、紫色の文字で「あまがせぶどう」とだけ書かれていたとか。 ブドウ狩りの行われている今の時期しか購入できないと思うのですが 私も大分県民になって日が浅く、地元の名産品の情報などサッパリわかりません。 できれば買って母に送ってあげたいと思うので どこで購入できるものなのか、詳しい品種など、些細な情報でも構いません ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい(*- -)(*_ _) よろしくお願いします!

  • ブドウ巨峰の収穫について

    千葉県松戸市で栽培しています 巨峰3年目ですが、紫に色づきません。 昨年は9月初めには、色づいて美味しく食べられましたが、 今年はまだ少しだけ、色が付いてきたような感じだけです。 粒も昨年より小さいようですが、これはならせ過ぎかもしれません。 後、ジベレン処理を2回実施しました。 詳しい方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 外見がぶどうのようなみかんサイズの果物

    を最近食べたのですがその果物の名前がわかりません。知ってる人いないでしょうか 外見はぶどうのようで、紫色の皮を剥くとうすだいだいろの実が。 味は桃に近かったです。中心には大きな種が一つ 大きさはみかんぐらい の果物です

  • 巨峰とピオーネ

    巨峰として知り合いからいただいたのでずか、どうも巨峰ではないような気がしてならないのです。 巨峰もピオーネも私は皮をむいてたべます。 巨峰は皮は全体的に指(爪にひっかけるが)でスルっとむけ、全部むかないまでも口のなかで実だけすぐとれるという感覚がありました。 ピオーネとしてこれもいただきものですが、皮はスルっとむけず、細かく切れてしまい、 口の中でも実と皮を分離させようとしてもすぐ剥がれず、実と皮を一緒に食べてしまうことがありす。 形としても巨峰は丸に近いけどピオーネは少し長い気がします。 味も巨峰は甘いけどピオーネは多少酸っぱめな感じです。 巨峰とピオーネの違いは上記で述べたような感じでいいのでしょうか。 巨峰を自分で買って食べればかぐわかることだとは思うのですが、巨峰としていただいたものがまだ 残っているので、買って食べるのももったいない気がして。

  • ネットで購入本当に巨峰?

    ネットで巨峰を購入しました。 配達当日に食べたのですが正直「巨峰?」と疑問に思っています。 といいますのも、あまりに身離れが良いのです。 毎年、山梨の牧丘という場所に巨峰狩りに行くのですがそこの巨峰は身離れが悪く食べにくいのですがとっても甘くてコクがあり食べていると紫色の雫が落ちます。 (ティッシュが紫色に染まります。) 今日食べたものは、まず袋から出すとポロポロと落ちネット上には「ブドウは房の上が1番甘く下の方から食べて行くと甘さが均一に・・・」とありますが房から落ちすぎて房の下の方からどころではありませんでした。 それにいつも食べていた巨峰は紫色の雫だったのに今日のハわずかに紫になる程度で巨峰独特の甘いコクのある渋みが感じられませんでした。 (ティッシュも紫色にならないです。) ちなみに箱には「種無し巨峰」と記載が有りました。 クレームをつけたくても食べものである以上「味覚の違い」と言われてしまうとそれまで・・です。 こういう巨峰もあるのでしょうか? あんなにボロボロ落ちてしまうのって古い可能性とかありますか? 毎年食べているものは3日経って洗っても粒は落ちません。 なのに洗う前の袋から出す段階でボロボロ落ちるんです。 (ビニール袋に1房づつ入っています。) そのネット上のお店は他にピオーネを扱っていますが間違ったという可能性もゼロではないと思っているのですがピオーネは食べた事が無いので違いなども分りません。 (ネット上では粒が巨峰より大きいという事と身離れが良いという事しか分りませんでした。) 素人には見分けにくいらしいもののようですが、素人でも見分けられる特徴はないでしょうか?