• ベストアンサー

同じ店舗(賃貸)中で個人と法人は可能か。

 個人経営は理容、法人では健康食品販売を個人経営のものを含めて3人の経営で行いたいのですが、当初理容と健康食品を部門管理で行い収支をとるつもりでしたが、同じ敷地の中で、個人会社と法人と経営を分けることは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。  大家は許可しているのでしょうか?  個人と法人のどちらの名義で借りられたのか判りませんが、個人と法人は法律的に別の人格、別な存在ですので、許可なく(借主でないほうの人格で)開業するのは契約違反です。  その個人が社長をしている法人であっても同じです。  いつのまにか(無限責任の個人から有限責任の法人へ)使用者が入れ替わっていたり、従業員は別々で、知らぬ存ぜぬで話が通じなかったり、なにかとトラブルの種ですので、許可を求められても私なら断ります。  実体験でも、一級建築士に貸したら同じ室内で仲間とトレース会社も始めて、相手が一級建築士だから(常識はあるだろう)と黙認していたら従業員の駐車がデタラメ。苦情を言っても、お互いに「知らないからあっちに言ってくれ」の繰り返しで大迷惑しました。  そんなぐあいなので、許可なく始めたのに気づいたら「黙ってそんな事をやるなんて、もう信頼できないから出て行ってくれ」でしょう。  そんなことにならないよう、事前に文書で許可を得るか、契約を結ぶことをお勧めします。  あ、借主であっても、告げていた業務と異なる仕事を始めると、契約違反になる場合もあります。  これも実体験ですが、訪問販売の事務所(商品を置いたり事務を執ったり)にすると聞いて貸したのに、そこで、うちのもとからの賃借人(すぐ近くで店を構えていた)と同じ商売を始めたものだから、もとからの賃借人が怒鳴り込んで来たことがあります。  契約書に建物の使用目的を記載して契約していたので、契約違反を理由にこちらのかたも早々に退去して頂きました。

7412rh
質問者

お礼

ありがとうございました。 貸し主に報告して変更契約をお願います。

その他の回答 (1)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

もちろん可能です。 というよりそれをしてはいけないという決まりはありません。 ただある程度慎重さが必要なのは、こういうやり方はどうしても法人と個人の境界があいまいになりがちです。 たとえば共通する経費(家賃等)の負担をどうするかとか、経営者や社員の給料はどう負担するかとかです。 それを適当にすると税務署に利益隠しと取られかねません。 原則は他人の会社と同じように線引きを厳格にすることだと思います。

7412rh
質問者

お礼

 ありがとうございました。  できれば曖昧にしないで、いろいろな意味で線引きが  必要なんですね。 変更契約をお願いしてみます。

関連するQ&A

  • 個人と法人はどちらが得ですか?

    友人の代理でお問い合わせしてます。 独立して建設業を開業したいと考えていますが、 個人と法人はどちらがお得でしょうか? また、経費削減のため申請を自分でやろうと考えてます。 個人の場合と法人の場合で、お薦めな方の必要手続きを お教えください。 友人は有限会社で考えているみたいです。 また、建設業界の管理部門で5年以上働いています。

  • 法人における個人名義の通帳への入出金について

    有限会社にして間もない会社なのですが、外国から健康食品を輸入して消費者に販売しています。その外国のメーカーは、まあ、AMWAYのようなものと理解していただければいいと思いますが、仕入れのときにお金を払うのですが、販売額に応じて一定の割合で金額をバックしてくれます。しかし、困ったことにその金額のバックしてくれる口座を個人名義に限定しているのです。ですから、会社には法人名義の通帳と別に社長名義の個人通帳があり、そこから仕入れ代金が引き落とされ、売上が入ってきている、という状況です。 こういう場合、個人事業者なら「事業主貸」「事業主借」の勘定で処理すると思いますが、法人の場合にそんな処理が許されるのでしょうか。 法人で社長個人の名義の通帳を日常で使用していいのかどうか、また、上記の場合の仕訳をどのようにすればいいか、どうかアドバイスお願いします。

  • 個人で何処まで法人的に出来るでしょうか。

    宜しくお願い致します。 3年程前から個人事業主としてネットで物販を致しております。 経営面は当初は良かったのですが最近少し下降気味です。 税理士さんをお願いしておりますので当初は時期を見て法人化 しましょうかと言った事も話していたのですが、最近やや下降 気味と言う事もあり節税面ではあまりメリットが無いのでもう少し 様子と見てからでも良いのではと助言頂いております。 が、小売り以外にも卸の要望を頂く機会が序所に増え、お付き合いを する上でやはり個人ではイメージが弱いと言った感が否めません。 名刺、領収書、請求書等々で法人と個人では見た目が。。 勿論書面のビジュアル的な面だけでは無いのですが、取りあえず こういった名刺、領収書等からでも法人的にカッコ良く出来ないで しょうか。。 請求書、領収書等自体慣れない作業な為素人臭さが出てしまっている と思います。。 宜しくお願い致します。

  • 個人と法人の違い

    インターネットビジネスで、個人で経営している人もいれば、法人として登録している人もいますが、その違いは難でしょうか。 個人で経営している人は、税金を納める必要はないのですか?会社がないのですから、経理もないのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • 個人立幼稚園を学校法人化するには?

    祖父と両親が50年以上にわたって築き上げてきた 某地方都市で個人立幼稚園を営んできました。 私自身はまったく専門外ですが、ここにきて少子化 に伴って経営が苦しく、普通の学校法人のように、 補助金をもらえなければ経営が苦しくなってきたよ うです。 個人立と学校法人では国と地方からの補助金が4倍 も違うそうです。 最終的に法人化するには司法書士に手続きすればい いのでしょうが、それ以前に幼稚園特有の手続きと いうものがいろいろあるらしいのです。 どなたか経験された方がいらっしゃれば、個人立か ら学校法人の幼稚園にする手続きを大まかでもいい ので教えていただけないでしょうか。 もちろん詳細については私の方で調べるつもりです。 パソコンをまともに使えるのは身内で私くらいなの で今回こちらで質問させていただけました。

  • 法人と個人事業

    海外本社、日本支店という形で法人登記していて、売り上げが日本でほとんどない場合(100万/年以下)、税金に対してメリットってあるのでしょうか? 例えば消費税の場合、個人事業は、売り上げが1000万円以下だと支払義務は無いが、法人だと収支が赤でも支払義務がある(但し、設立当初2事業年度は消費税の納税義務がない)ので収入が少ないのであれば「個人事業」の方がいいと理解していますが、あっていますか? 法人が赤字の場合は7万円納税ですが、個人事業が赤字の場合、これ以下になるのでしょうか?逆に、法人の場合、他にこんなメリットがある(融資や信用度等ではなく、お金に関してのみ)、と言う場合があれば、教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 学校法人でない学校は、個人経営なの?

    学校法人について、質問させていただきます。 ★「学校法人」という言葉のついていない学校ってありますよね。(例えば、専門学校とか)このような学校は個人経営なのでしょうか?それとも、株式会社や有限会社などの法人経営なのでしょうか?

  • 賃貸マンション経営の法人化について

    賃貸マンション経営の法人化について 現在16世帯の小規模マンションを経営しています。建設費を某保険会社より借り入れ、返済中です。個人での借り入れですが法人化はか可能でしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 賃貸経営の法人化のメリットについて

    (1)不動産管理会社(一人会社)を設立し個人所有の賃貸不動産の管理を法人として行い、法人から給料を貰う。 (2)法人名義で不動産を購入、所有管理して給料を貰う。 以上の方法では節税のメリットはいかがでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 法人(有)を止め、個人事業に戻ろうと思います。

    法人(有)を止め、個人事業に戻ろうと思います。 廃業すれば良いのか?解散手続きすれば良いのか? 悩んでいます。 社員二人の小さな会社です。 社員の出産や世の中の不景気も重なって、 売り上げが下がり、経営が難しくなっています。 経費を削減することを考えると人件費はもちろんですが、 法人税、会計士の費用もろもろを考え、個人に戻ろうと決めました。 良いアドバイスをお願いします。 ちなみに、今後私の名前で法人を始める予定はありません。