うつ?パニック障害?さらにリウマチ?

このQ&Aのポイント
  • 弟の嫁がうつ病やパニック障害の症状を示しており、弟は医師のカウンセリングを受けている。
  • 嫁の症状にはストレスを感じることや配偶者に当たり散らすことが含まれており、薬や食事療法を受けている。
  • 海外旅行に参加することになり、主治医の連絡先や情報が弟には伝えられていないため、どう接するべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ?パニック障害?さらにリウマチ?

長文、失礼いたします。 専門知識をお持ちの方、ご経験の方がいらっしゃればアドバイスを賜ればと思います。 私の弟の嫁についてです。 結婚前より、弟に殴られた、こんな人とは一緒になれない等と両親に時折電話があったそうです。 当初は、「変わった子だなぁ」と思っていただけでしたが、ふと弟に心の病ではないか?と聞くと、そうであると白状しました。(嫁が周囲に話す事を固辞したため隠していたそうです。) 私が聞き出した症状は、 ●私たち兄夫婦などと家族付き合いは「しなくてはならない」と嫁本人は思っているが、いざ会うとなると気分が悪くなり中止になる。 ●私たちだけでなく、人と会うこと自体にストレスを感じる様子で、仕事も続かない。 ●そういった強度のストレスを受けた嫁は、配偶者である弟に当たり散らす ●朝は体の節々が痛み、起きる事が出来ない。 ●何でも自分の責任にして、そこの事がストレスとなりやはり配偶者に当たり散らす。 ●もともと薬などを受け付けない性格で(薬は百害あって一利なしと信じている)、ほとんど薬を口にする事がない。 この症状に対して ●弟いわく、「現役は引退したが、妻(患者)の知り合いの医者に電話でカウンセリングを受けている」とのこと。 ●その先生曰く「うつ病」と「パニック障害」が出ているとの事。 ●体の痛みについては、やはり妻の知り合いの「名医」に血液検査結果を送り、血液ではその兆候は出ていないが、「リウマチに間違いない」と言われ、薬ではなく食事療法をしているとのこと ●弟いわく、「最近子供が生まれて、症状が緩和されている」 と言った状態のようです。 さて、これまであまり関わりを持つ機会のなかった弟夫婦を含めて、このお正月に私の両親、私(長男)家族、そして弟夫婦で海外旅行に行く事になりました。私と彼らがあったのは、結婚式前に顔合わせで食事をしたときと、結婚式(この時はほとんど会話らしい会話もなし)の状態です。 色々調べてみましたが、私たちも情報不足で、どう接するべきかわかりません。 そこで、患者の主治医にアドバイスを欲しいし、そもそもそんな状態で海外などに旅行に行ってもいいものかといっても、その先生とのコミュニケーションは患者本人だけが持っており、配偶者である弟もあった事も連絡先も知らされていないそうです。弟も「すでに行くという話になっている事が、途中で中止されると本人が自分を責めて余計ひどくなる」と言います。 そこで、質問です。 いずれかのみでもわかるものについて教えていただければと思います。 1.調べた限りでは、「うつ」「パニック障害」の症状とは微妙に違うようですがこの診断は信頼できるものなのでしょうか? 2.「現役を引退した医者」による電話だけでのカウンセリングで症状が改善される可能性はどの程度あるのでしょうか?(正直なところ、私はうそをついているのではないかと思っていますが・・・) 3.リウマチについても同様で、本人を見ることなしにリウマチと断定できるものなのでしょうか? 4.そもそもこのような状態でほとんど面識のない親族と海外旅行というのは言ってもよいものなのでしょうか? 5.正直なところ、弟も患者である妻の病に引っ張られて少し正常な判断ができなくなっているような気もしていますが、彼らに対して何かできる事があるのでしょうか? 判明している事実関係が少ないうえに、多岐な質問で誠に恐縮ですが、何かしらヒントとなる情報があればお願いできればと思います。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lhaca39
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

難しいと思いますが周りが気にしない事が一番良いと思われます。 本人は周りに気にされてる、気を使われる事が一番負担になるので。 疲れているように見えても大丈夫?と声をかけられる事が余計に自分を責めてしまう人もいるので。 言葉より態度の方が楽だと思います。

その他の回答 (3)

  • lhaca39
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

(4)病気の状態がハッキリしないのであればやめておいた方が良いかもしれません。 鬱やパニックは人とのコミュニケーションが取りにくいし、何でもない会話や態度がスイッチを押す事になり精神不安定なる事もあります。 鬱やパニックは気圧に変化されます。 ので例えば新幹線のトンネルや飛行機、あと台風や梅雨などの気圧の変化でひどくなるので見送った方が良いかもしれません。

mumumayuge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 せめて国内一泊、いえ、そもそも1~2時間のコミュニケーションの機会を何度かとってからとは思うのですが、弟夫婦はそれを受け入れられないようで困っています。 上手い具合に、段階を経る事が出来るよう考えてみます。

  • lhaca39
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

(2)電話でのカウンセリングは効果は薄いかもしれません。 精神的な病気はカウンセラーと対面で話していても合わないカウンセラーだと逆効果です。患者さんが信頼できるカウンセラーでないとカウンセリング事態ができません。信頼をおいている方であれば電話で話を聞く形で気が楽になる事もあるでしょうが。 基本は対面で顔や表情、動作を見ながら会話をしてカウンセリングするものなので。

mumumayuge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。本人は、信頼しているようなので多少の気休めにはなるのかもしれませんが、少しでもその効果があるのかは気になっているところです。 本当は、私は無理にしても配偶者の弟が日頃の接し方などのアドバイスを先生から直接受けた方がよいとも思っているので、少し気になっています。

  • lhaca39
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

わかる部分だけ返答させてもらいます。 (1)鬱とパニック障害は血液検査にて判断可能です。 パニック障害は脳機能障害であり、薬をきちんと飲まなければ治りません。完治まで何年もかかるケースが多く薬をやめるとまたスタート地点に戻ります。 鬱は精神的な病気の為、精神安定の薬はありますが鬱の為の薬はありません。 パニックになれば鬱を併発される方も多いです。 パニックは心臓が悪いのかなと思うような発作があります。発作により過呼吸になる事もあります。 発作がなれけば躁鬱の可能性が高いですね。

mumumayuge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発作については、特段そのような症状があるようには聞いていないのですが、一度弟に確認したいと思います。

関連するQ&A

  • リウマチ薬の副作用とリウマチ治療について

    家族が関節リウマチと診断されました。 血液検査や諸症状からも間違いなさそうなのですが、 問題は本人がとても薬剤の副作用が出やすい体質で、一般的な鎮痛剤等でも人が出ないような副作用が出てしまう程投薬がしにくい体質なのです。  聞いた所では抗リウマチ剤はかなり副作用が激しいものだとか・・・・。 診断した医師も「すぐさま抗リウマチ剤を処方したい所だがこんなに使えない薬がある患者さんには正直怖くて投薬を積極的に勧められない。 実際にリウマチ患者さんの2割位の人達は副作用を嫌がり薬を飲んでいない人もいる。」と言われました。 実際に抗リウマチ剤を飲んでいる方で、副作用がどんな感じなのか(勿論個人差があると思いますが)、或いはすぐに薬を開始しなくても何とかそれに変われるような民間療法や漢方等、ご経験がある方、 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 40歳代前半でリウマチになってしまいました。

    40歳代前半でリウマチになってしまいました。 関節痛があり病院に行ったら「リウマチ」と診断されました。 リウマチはお年寄りの病気だと思っていたのでショックで・・・ その上 副作用の強いと言われる「メトトレキサート」と言う薬を飲まないと 10年後は保障出来ないとまで言われてしまいました。 先生いわく 30~40歳代が一番多いと言っていましたが そんな方に出逢ったこともなく リウマチ患者の皆さん! どんなお薬を飲んで治療していますか? やっぱり ステロイド・副作用は覚悟しないといけないのでしょうか?

  • パニック障害を克服するには・・・・

    現在40歳になる弟の事で質問いたします 弟は 結婚して10年になり 9歳になる娘が一人います お嫁さんとは最初からうまく言ってない様子でしたが 子どものためと思って離婚をせずに暮らしておりました その弟が7年ほど前から パニック障害に陥るようになりました 心療内科にてカウンセリングを受け 処方されたお薬を服用して社会生活はなんとか営むことができるほどになりましたが 最近 以前よりも症状が悪化してきました パニック障害を起すようになってからますます夫婦仲は冷え切った上に病気に対してお嫁さんの理解が全く得られず  度々会社を休む弟に対して三行半をつきつけている事に加えて 会社から 事実上の左遷を言い渡され 自分は生きている価値がないとまで思うようになりました 会社から言わせると たびたび休まれると仕事に支障があることや 弟の身体を配慮しての異動だと思われるので これは社会的には仕方ないことと思います 今 弟に対して がんばれという言葉をかけるのがとても酷な気がします 身内だけに 何とかしてあげたいと思っていても 負のスパイラルにはまって言っている弟に 何をしてあげたらいいのか どういう言葉をかけてあげたらいいのか わかりません 心療内科の先生にカウンセリングを受ける回数も格段に増えているようですが 専門的なことはやはり 先生にお任せしたほうが一番だと思っています 離婚をすればいい。とか 会社を辞めればいいとかそういうことだけで弟が楽になるとは思いません 家族として どういう接し方をしていったらいいか どういうことばをかけてあげたらいいか あるいは なにかしてあげることがないものか・・・・・お教えください

  • 鬱、パニック障害持ちだけど仕事がしたい

    3年程前に精神科で鬱、パニック障害と診断され、現在単身で生活保護を受けながら治療中の者です。 生活保護を受けてからもうじき1年になり、症状は当時と比べるとかなり落ち着いてきたと自覚しています。 最近ようやく『普通に働けるって幸せな事だったんだなぁ』とも思える様になってきました。 しかし、ふとした拍子にパニックや過呼吸が起こる事も珍しくなく、混んでいる電車や人混みには未だに近付けません。 他にも以前ヘルニアで入院した事があり、長時間の立ちっぱなし、座りっぱなしになると鋭い痛みが走り、暫くは起き上がるのも難しくなります。 更に自傷行為を行っていた時期もあり、両腕共にとても人に晒せる様な腕ではありません。 それでも、先生に『まだこんな状態ですが、そろそろ働きたい』と相談した所、 『そんなに焦らなくてもいい、薬の量はあまり増やさず、薬の種類を変えながらもう少し様子を見ましょう』と言われました。とてもいい先生です。 ですが、実家の方に問題があり、出来ればすぐにでも働かねばならない状況になってしまいました。 実家は母子家庭で弟が二人居るのですが、一人は今年大学受験を控えており、もう一人は社会人ですが身内ながら恥ずかしい程の浪費家で無神経な人間です。 この二人を抱えて、母は60近いにも関わらず仕事に家事に、母の実家の父親(私の祖父)の介護に苦辛しています。 なのに弟達は母の事を心配する様子もないらしく、先日ついに疲れきった表情で私の所に『休ませてくれ』とやって来ました。 正直、私も今の状態のまま働いても症状が悪化するのではと恐怖もありますし、両腕を隠さねばならない、ヘルニアも再発するのでは、色々な葛藤があります。 でもこのまま母を放っておく事も出来ません。私は弟達からのストレスで鬱になったと言っても過言ではないと思っています。実際『こいつら殺さなきゃ』と自制心を無くして包丁を持ち出した事もありますし、殺されそうになった事もあります。 そんな生活の中、私が家庭内で担っていた役割を全て母に押し付けて逃げて来て、現在に至ります。 母の為に実家に戻ろうかとも思いましたが、それでは自分の治療費はおろか生活費が嵩む上に私の発作が起きれば母の負担は増えるばかりですし、また兄弟で殺し合いに近い喧嘩をすれば母は悲しむでしょう。 長くなってしまいましたが、現状自分がすべき事が全く分かりません。 高校生の弟とは比較的関係は良好なので、メールで何とか母の負担を減らすよう声を掛けていますが、母の話を聞く限りでは今のところ効果はないようです。 どなたか、私が今何をすべきで、何を優先させるのが最善なのか、アドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • リウマチじゃないなら?2

    先日は大変お世話になりました。とても感謝しています。 今は安静にしている限り痛みを感じずに過ごしています。 整形外科のリウマチ科と、こちらに質問の後内科のリウマチ・膠原病科で診ていただき、やはりリウマチなどの可能性は低いそうですが、原因不明のままです。 薬としっぷ薬も効くようになり一応ほっとしているのですが、いつまた激痛がくるかと怖くてたまりません。 特に膝が痛くスネやふくらはぎにも激痛を感じる事があるため(しっぷをはっていても)1日中ベッドかソファーにいる状態です。手を使うと肘が痛みます。 こんな症状にお心当たりのある方いらっしゃいますか? どうすればいいのでしょうか。

  • 鬱とパニック障害の彼女とどう付き合っていけばいいか教えてください

    20代後半の男です。鬱とパニック障害で通院しているの彼女がいます。最初はうまくいっていたのですが、彼女が用事と嘘をついて遊びに行ったり、一日中家から出なかったと言っていたのに実はその日何時間も外出していたりということがありました。そして今は親戚が泊まりに来ているからと家にも来て欲しくない、会えないという状態が続いています。鬱病の症状で会いたくなくなる事は理解しているつもりですが、嘘をついて出歩いていることが気になっています。(確実に嘘であったことは分かっている状態です)彼女が浮気をしているのか等とも考えてしまいます。その事について聞くことはよくないと分かっていたのですが、耐え切れず聞いてしまいました。それでも嘘をつき続けています。その後症状が悪化しているとの事、嘘について聞いたときに様々話した後「距離をおく方がお互いのためかも・・・今は薬が聞いてるからまた連絡する」といわれました。正直ずっと離れず一緒にすごしてきて自分を必要としていると言ってくれていたのに、今はまったく合えない状態となっています。連絡も今までは帰って来ないことはなかったのに返事がなかったりします。彼女にとって自分は重荷になっているのか、これからどうして行けばいいのか分からなくなってしまっています。

  • リュウマチ以外なら何でしょう

    知り合いの四十五歳の女性です。全身の関節痛で痛みがひどく、自分の母がリュウマチで介護の世話になっているので自分もリュウマチかといろいろな病院の整形外科やリュウマチ科を受診していますが一向に快方に向かわず、病院ではリュウマチではないといわれるそうです。足の裏が特にしびれるというか痛むようです。農家に嫁ついで二十年ぐらいで大学受験の子供を抱えている人で いろいろな事からのストレスではないかと思うのですが、全身の関節の痛みがひどくて それもストレスのようです。何か良い手立てをお願いします。

  • リュウマチについて教えて下さい

    リュウマチの祖母を預かることになりました。 どの位の期間、祖母を預かるかは分からないのですが。 この冬いっぱいは確実に一緒に過ごすと思います。 そこで、リュウマチについて教えてください。 リュウマチについて、日頃私が助けてあげられる事ってあるんでしょうか? 温めたり、揉んだりと考えていたんですが、これはダメと夫に言われました。 家で症状が軽くなるように助けられる事は無いのでしょうか? ご自身、ご家族がリュウマチの方はどう過ごされていますでしょうか、教えて下さい。 我が家は、木造の日本建築なのですが、冬は底冷えもあり、リュウマチの痛みが酷くならないかと心配しています。 温めるのも、冷えるのも痛むと聞きました。 部屋は常春?の様な状態に保つのが良いでしょうか? また、祖母はリュウマチが進行しつつあり、指も曲ってしまい毎日とても痛がっています。 毎日薬を飲み週一で注射も打つ様な状態ですが、リハビリを極端に嫌がります。 若い頃はスポーツ万能だった事もあり、今の自分がとても嫌な様子で、人と接するのも嫌がるため、 デイケア・訪問介護等も受け付けていません。 リハビリやデイケアを無理やりにでも受けさせるべきでしょうか? 知り合いに相談してみても、皆さん最初は無理やり家から出してデイケアの車に乗せたと言っていました。 その後、デイケアに出かけるのが楽しくなったみたいと言うのですが、 祖母に関しては、以前何度か言った事があったのですが、慣れられなかった様です。 80歳も後半ですし、意思もはっきりしていますので、無理やり送り出すのが心苦しいです。 私は夫の自営の手伝いをしているだけですし、祖母も好きです。家に居てくれても何も問題ないと思っていますが、このままではボケてしまうのでは?とそちらを気にしています。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • リウマチの可能性

    1月に出産を終えたばかりの新米ママです。 リウマチの可能性についての質問です。 妊娠後期から朝起きたときや昼寝から起きたときなど 手のこわばりがあり、うまくグーパーができない状態になりました。 産院で相談したところ、むくみの症状だろうということでしたので、 様子を見ていましたが、産後も同じ症状が残っていました。 抱っこをするようになって症状が強くなったようにも思います。 産後はこのような症状があると聞いていましたが、 リウマチなど気になったので、今日病院に行ったところ、 レントゲンを撮り、血液検査と尿検査をすることになりました。 診察では、指の関節が狭くなっていると指摘され、 リウマチの症状かもしれないと言われ、 リウマチに関する説明を長々とされました。 来週結果が出るということです。 先生の話を聞いていると血液検査でリウマチという結果がでなくても 関節の狭小などの症状があるので、リウマチの可能性はある。 だからこの段階でリウマチの治療を始めるというように聞こえました。 そこで質問です。 関節の狭小だけでリウマチの可能性はどれくらいあるのでしょうか。 ちなみに以前にライターの仕事をしており、手はよく使っていました。 あと、検査結果の出ていない段階で以下の種類の薬を出されました。 完母であることは伝えたうえでこれだけです。 ・ガストローム細粒・フルイントラン錠・ボルタレン錠・ブレドニン錠・モービック錠 飲んでも大丈夫なものでしょうか。 かなり不安をあおられているので心配です。 長くなりましたが、専門家の方、経験者の方のご意見が伺えましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 軽度のリウマチについて

    母の事で相談させていたたぎたいと思います。 母は今年の夏ぐらいから手首の痛みが増したようで、聞いてみるとリウマチなのだそうです。 母は50歳で介護系の仕事をしており、結構体力が必要な仕事です。 私は現在17歳なのですが最近になってその事を知り、訳も分からず過ごしていましたが日に日に母が手首を痛がってるのを見て不安になりました。(例えば、フライパンを返せなかったり…) 後は前は手首が掴める細さだったのに、今では掴みきれず、腫れています。 痛みを抑える薬は飲んでいりみたいです。 私がそれを不安に思ってると、たまにふざけて 「もう長くないから…(笑)」と言ってきます。 きっといつものようにでたらめを言って私を安心させようとしているのですが、最近どうも本当のように聞こえてしょうがないのです。 それでリウマチについて調べたのですが、リウマチ患者は普通の人より寿命が約10~15年ほど短いとありました。 考えてみると、私が幼稚園年少ぐらいの時亡くなった祖母はリウマチ患者だったそうです。 きっと1年や2年の事ではないと分かってはいるのですが、いつもいろんな事を任せっきりにしていた母のことを思うと、不安で悲しくてしょうがありません。 私は受験生なので、母は不安にさせないようにとあまりこの事を話さないのだと思いますが、最近のようすを見ていると明らかに前とは違うんです。 リウマチとはどのくらい進行するのでしょうか?また軽度のリウマチとはとの程度のものでしょうか? 無知ですみません。 少しでもいいので教えてください。