ボクシングvs空手:なぜ異なる動き方をするのか?

このQ&Aのポイント
  • ボクシングと空手の試合(フルコンタクト)を比較すると、ボクシングは相手の前後左右に動き回る一方、空手はよく前に出て行く印象がある。
  • 空手は顔面への突きが少なく、上段の蹴りがあるため、ボディを打たれても前に進む必要がある。
  • 個人的にはボクシングの方が見ていて面白いと感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボクシングと空手

ボクシングと空手の試合(フルコンタクト)を見ていて思ったのですが、ボクシングは相手の前後左右に動き回るのに比べて空手はよく前に出て行くような印象を受けました。 これはたまたまそういう試合ばかり見たからでしょうか? 仮にこの認識が正しいとして、何故このような違いがあるのでしょうか? 少しかじった程度ですが私自身空手を習っていた時もよく“前に出ろ”と言われました。 素人考えでは空手は顔面への突きが無く、離れると上段の蹴りがあるのでボディを打たれても前に行くのかなと思いました。 また、個人的にはボクシングの方が見ていて面白いなと思いました。 両者の優劣を決めようとしているわけではないのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.2

極論を言えば、空手にコンビネーション(連撃)の概念はありません。 一撃必殺こそが空手の本懐であり、そこがボクシングといちばん異なるところです。 また、ボクシングの攻撃は拳のみなので、有効な攻撃範囲が驚くほど狭いのです。 だからこそ、有利な間合いで拳を放つ必要があり、フットワークは拳と同じぐらい重要です。 あるコミックでは「空間の争奪競技」と表現されているほどです。 パンチのダメージも、素手とグローブでは質が明らかに異なります。 だからこそ、同じ立ち技の競技ですが、それぞれに違いがありますので、 それを熟知した上で楽しめればいいんじゃないかと思います。

agagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一撃必殺こそが空手の本懐 なるほど、一撃必殺なんてマンガの中だけだと思っていましたが極論を言えば理想はそうなんですね。 >あるコミックでは「空間の争奪競技」と表現されているほどです。 これも、いい表現を紹介して頂きました。 格闘技全般好きなので、それぞれの違いを分かった上で楽しもうと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

あなたの感じているとおりです。単純にルールの違い。 顔面なしフルコン空手はまわし蹴りを警戒しますので中途半端な距離を保つことは危険、思いきって前にでるほうが安全なのです。接近した状態から相手を押し下げ、蹴りを出せる間合いに持っていく、また相手を後退させれば印象がいいので判定も有利です。 空手、といってもあなたの見たのは顔面なしフルコン空手、他のルールの空手もいろいろ見比べては如何?

agagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに中途半端に距離をとると蹴りが飛んできました。 空手は寸止めかフルコンタクトかの大雑把な種類しか知らないので他も調べてみてみようと思います。

  • asdffgfu
  • ベストアンサー率28% (49/173)
回答No.4

武術として伝わってきたものと格闘技として作られたものの違いです。 空手は元々武術で、対武器も想定しています。構えも致命傷を減らし、相手への投影面積が最も小さくなる半身が基本です。 武器に対して横に躱しても相手の間合いのままになってしまい不利なままです。また武器が長ければ長いほど横への動きは対応しやすくなります。 これに対し、前に躱していくと相手の武器を封じる事になります。威力も殺せてさらに武器も使いにくくする事が可能です。 逆に後ろに下がると完全に相手の間合いから外れる事ができます(下がるのは完全に逃げる体勢です) そして、対武器だと動き回って不安定になるよりもいかなる状況であってもバランスを崩さず致命的な攻撃を受けない事が最重要となります。 ボクシングは最初から限定された空間、1対1、武器や暗器(隠し武器)もありません。 この限定された空間を広く使うには前後だけでなく左右も使う必要がありますのでフットワークも必要になります。 武器による致命傷も避けなくていいし一人の相手に集中出来るので常に両手を最大限に使えるように正面(または正面に近い状態)に構える事が可能です。 最近は武術であっても、格闘技としてしか戦う事もなくそれに合わせて勝てるように工夫していますので格闘技としての視点でしか見れないでしょうがこれが本当のところです。 みなさんの意見も空手が元々武術だったって事が忘れ去られていて武器の使用の部分が完全に想定外になっているでしょ(笑)

agagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 武器を想定して始まった格闘技かそうでないかですね。 一つの質問に対し色々な視点から答えて頂き感謝しています。

回答No.3

  代理猫  BOXINGのルールの違いで練習した動きをします  ローブロー対策にはスウェーバック 相手が右利きタイプには相手の右手方向へ逃げる  たえず、揺さぶって相手に的を絞らせない 動く相手にはなかなかクリーンヒットしないが  為です、前後左右から様々なコンビネーションがあるのがBOXINGの面白み  ですね、下がって追いかけてきたら一瞬でカウンターを取るとかですね。  見るよりやる方がもっと面白いですよ ただの左ジャブでもそれだけでダウンもしますし、  是非 やって見てください これでしか伝えられないです

agagawa
質問者

お礼

ボクシングの細かな解説ありがとうございます。 いずれ機会を作ってやってみたいと思います。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

ルールの違いです。 ボクシングはヒットされる=相手に点数を与える。ということなんです。 だからなるべくヒットされないように前後左右に動き回り、 上半身は攻撃に特化させるために足を使って移動をします。 フルコンタクトでは 蹴りがメインになりますが、 点数制ではないので、多少の攻撃は当っても問題ありません。 そして回し蹴りは点ではなく、線による攻撃なので、 左右に逃げても蹴りの射程内にいたら当るのです。 だから左右に逃げることは無意味であり、 また左右に逃げると蹴りへの重心が移動するので反撃しにくいのです。 空手は格闘技なのでやられる恐怖を克服するために前進しますが、 ボクシングはスポーツなので相手を倒す方法論なので動き回って逃げてもいいのです。

agagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そして回し蹴りは点ではなく、線による攻撃なので、 左右に逃げても蹴りの射程内にいたら当るのです。 これはすごく納得させられました。

関連するQ&A

  • フルコンタクト空手

    極真空手に代表される フルコンタクト空手ってありますよね? このタイプの空手はこの先、 どうなるんでしょうか? 私は、総合格闘技の試合をよく見るんですが、 総合の試合でスタンドの状態で 拳でボディー攻撃をする選手はほぼいないし、 総合の選手がフルコンタクト空手を 習いに行ったという話は聞かないし、 拳による顔面攻撃のない空手は この先、残っていくんでしょうか?

  • 空手の試合で

    フルコンタクトの空手の試合のとき極端に視野が狭くなる感じがして相手の動きに反応できずに上段をもらってしまいます。 やはり緊張してしまうからでしょうか? あまり打たれ強くもないのでボディへの攻撃にも敏感になってしまいます。

  • 空手の型の有用性について

    演舞で披露される空手の型は実戦では有用ではないのでしょうか? K-1に出てる空手家はほとんどボクシングスタイルの構えであり空手の構えはしませんし、腰を落としての正拳突きや、(ハイキックではない)空手式の上段蹴りなどはあまり見られません。 空手は空手で長い歴史があり、その中で洗練されて理にかなった技が伝わってると思うのですが、そうでもないのでしょうか?

  • 自分はフルコン空手をしている高校生です。ついでに黒帯です。ボクシングを倒します

    自分はフルコン空手をしている高校生です。ついでに黒帯です。 クラスにボクシングをしている奴がいるのですが、気に入りません。 そいつは弱そうなくせに友達にジャブやストレートを見せびらかしていました。 フルコンやってる自分から言わせると、ボクサーなんて ローキック数発か上、中、段蹴り一発でダウンさせる自信があります。 そいつの周りにいた友達に 『ボクシングは蹴りないし、グローブはめるし、実戦じゃボクシングのガードなんて意味ない ・・・つまりボクシングは空手より弱い。 というより、空手が強い。 喧嘩になると空手は金的とかも使う。伊達にフルコンは実戦空手を名乗ってない ジャブの間合いだってローキックの間合いだし、空手のが強い。ジャブで間合いを図るなんて ふざけてる。空手には通用しない。 ジャブの間合いならローキックで、近距離の打ち合いならタフでサバける空手が強い』 と教えてあげると、そのボクサーが必死になって 『フルコン空手にも顔打ち禁止って弱点があるじゃん。 それに俺はサウスポーだから間合いが取りにくいはず。 空手も強いと思うけど、ボクシングも捨てたもんじゃない 自分はアウトボクサーだから間合いに関しては君より理解している』 と言ってきました。 素直に空手が強いと認めたのはいいですが、 どうしてもボクシングが強いと言ったことについて納得できず、 『なら素手で顔打ちOK、武器の使用以外なんでもありの ルールで戦おう』 と持ちかけました。自分は喧嘩には負けたことがありません。 相手は嫌がっていましたが、その後もボクシングについて語ってやると 顔を真っ赤にして 『やってやるよ!!』 とか言ってきました。 こんな感じで戦うことになりました。 ボクシング(アウトのサウスポー)の メリットは ・距離が少し広い ・パンチが速い ・動き回る ・顔を殴り慣れてる デメリットは ・グローブあり ・足技なし(これが最高のデメリット) ・蹴りを見慣れていない ・足に打たれ慣れてない=耐久力がない ・素手で殴り慣れてないから、ボクシングの意味がない などが挙げられます。 フルコン空手は 実戦になれば顔も殴りますのでデメリットは間合いについてだけだと思います 自分の予想では 戦いが始まった直後に顔面への上段蹴り(相手は蹴りに慣れてないので入る)で一撃KO 又は、試合が始まると同時に間合いを図りローキックを2,3発いれてダウン などになると考えています。 他にどんな展開が予想できるでしょうか? またボクシングとフルコン空手のメリット、デメリットについて教えてください? 皆さんの意見、お待ちしています

  • 国体の空手の構え

    国体での空手は全空連の空手だと思うのですが 試合を見ていると、構えが拳を下げてお腹の位置に持ってきています。 格闘技の試合は顔へ攻撃を避けるため、基本的には顔の位置に ガードを持ってくるのがセオリーだと思います。 確かに全空連の空手には顔への突きはありませんが 上段蹴りは存在するはずです。 なぜ、あのような、格闘技のセオリーから外れた構えが 一般的なのでしょうか?ご教授ください

  • 伝統空手 と フルコン空手 

    友達が伝統空手をやっています。僕も空手を習おうと思っているのですが、伝統 と フルコン 一体どちらがよいのでしょうか? 空手をやっている人にとってはある意味究極の質問だと思います。伝統空手とフルコン空手(極真等)は一体実戦においてどちらが有利なのでしょうか? 「人の技量による」というのは十分承知の上です。一体どちらが実戦において有利なのかお聞かせ下さい。  伝統をやっているひとから見れば、フルコンのローキック等の蹴りは脅威でしょうし、一発もらったらたてないかもしれないそうです。(友達談)けれどフルコンの間合いは伝統と比べると非常に狭いので、顔面への突きは「簡単にあたりそうな気がする・・。」そうです。どんなにがんばっても顔面を鍛えることはむずかしいですよね?フルコンの方は伝統空手をどう思われますか?実際に防具なしで伝統空手の人とやるとしたら、顔面への攻撃には簡単に対処できると思われますか?また伝統空手の顔面等への突きは脅威になりますか?どちらの空手を習えばいいか迷っています。フルコンの方、伝統の方、またどちらも経験のある方、ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 空手は一撃必殺??

    空手ってよく一撃必殺を旨とするって言いますよね?たまに深夜にやっている空手の試合(流派は知りません)を見ると打撃が何度も当たっているにも関わらず、相手は倒れないですよね?あれは一体どういうことでしょうか?ボクシングなら勿論、顔面にパンチが入れば相手を一撃で倒せるのは当然かも知れませんが、ボディへのパンチも相当効いてるように見えます。とういうことは、体重や個人差はあるにせよ空手のパンチよりボクシングのパンチのほうが効くとういうことでしょうか?誰か親切で詳しい方、解答をお願いします。

  • 空手に詳しい方に質問します

    日本空手(松濤館)は協会良く寸止め空手と言いますが ユーチューブの画像で見る限り 直接 顔面に拳を当てているようですね 昔とルールが変わったのでしょうか? 蹴りや 突きが顔に当たり倒れている画像が多くありますね どんなルールか素人ですが知りたいです 詳しいかたいろいろ聞かせて下さい

  • フルコン空手をやってる人は固い物を壊せますか?

    数日前に知人と格闘技に関して話していて知人はフルコンタクト空手をやってる人の鍛えた手足なら『鉄筋が入った高強度コンクリートの重量ブロック』や『競技用の砲丸』を素手のパンチ(突き)や裸足のキック(蹴り)で絹豆腐のように割ったり砕いたり出来ると言ってたのですが実際にそんな事が可能な人間がいるのですか? 確かに私も素手でコンクリートを割ったり砕いたりのは見た事はありますがあれは試し割り用のやつですよね? 流石に上記の物を壊すのはフルコンタクト空手で重量級で20代の有段者でも無理があると思うのですが

  • 空手の組み手による頭部へのダメージ

    空手のことでご相談があります。 以前やってた極真空手は上段蹴りが、今やってる空手も上段の蹴りに加えて上段突きやバックハンドブローなどもありなんです。(ちなみに空手は初心者です) 極真も今の空手道場もヘッドギアをつけてはいますが、後ろ回し蹴りやバックハンドブローを頭部にくらった場合、側頭部に当たるため、ヘッドギアをしてても頭部へのダメージは相当なものがあります。 頭部への攻撃をもらわない練習をすればいい、と仰るかもしれませんが、組み手を何ラウンドもする中でどうしても1発や2発もらうことが毎週あります。 極真時代、後ろ回し蹴りを側頭部にまともにくらってしまい、1週間ほど頭がジンジン痛み脳神経外科で、レントゲンをとってもらったことがあります。特に異常はなく、しばらくすると痛みも消えましたが。 頭部に大ダメージを負った場合、死亡するとまではいかなくても、最悪日常生活にも支障をきたすことは充分に考えられるのでは、と思うのです。 しかし、ボクシングは顔をよく殴られることから、パンチドランカーになって日常生活に影響が出ることもよくある、というのは聞きますが、空手やテコンドーをやっていて頭部のダメージにより体のどこかがマヒし、取り返しのつかない状態になった、ということは あまり聞いたことがありません。 空手やテコンドーで頭部へのダメージにより生活に支障をきたしたり、といったことはないのでしょうか?今、かなり弱気なびびりモードになっていて…。 どなたか教えていただきましたら幸いです。

専門家に質問してみよう