• ベストアンサー

法人税を8年間申告していません。

お世話になります。 とてもお恥ずかしい話なのですが、 10年前に有限会社を設立し、初年度と2年目だけ申告しましたがその後は年300万程度の売り上げ, 150万程度の粗利があったにもかかわらず8年間も申告をしていませんでした。 このような状態ですが、この度この会社で過去の売り上げのすべてを申告して新規事業に取り組もうと思い、すべてを清算したいです。 そこで質問なのですが、このような場合税務署に対しどのように申し出れば良いのでしょうか。また、このような形は脱税ということになると思いますが、追徴課税はどのようにされるのか、お詳しい方いましたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

法人が、財務諸表を作成し決算を組むことと、納税申告書を提出してあるかどうかは別物です。 法人の精算をするには、それなりの手続きが要りますが、対税務署に対しても精算所得の申告等(沢山あるので省略)をします。 過去年度で無申告のものは、無視してまず直近年の手続きを進めましょう。 無申告の申告を出すように指導されたら、過去何年分を出したらよいかをたづねましょう。 悪質だと判定されなければ5事業年度分が遡及されますが、3事業年度分も提出すれば「しょうがねぇな」となる可能性大です。 期限後申告書に記載された本税に、無申告加算税が決定されます。 本税が納付される日までの延滞税が年14,6%係りますが、期限後申告の2月後までは年、4,3%(か4,5%)の軽減率でかかります。 法定納期限の翌日から納付の日までかかりますので、古い分には大きな延滞税が出るでしょう。 法人税の申告書の作成や、清算手続きは税理士に依頼するのがベターです。 過去の申告書を見て、申告書作成ができるというなら、それでもいいです。 税務署に行ってああだこうだ言われたくないなら、期限後申告書を郵送で出してしまいましょう。 開き直って「過去の帳簿は残してあるから、調査して、何年分でもいいから更正決定してくれ」というのも良いでしょう。 税理士報酬を払うよりやすく上がります。調査はタダですし更正決定もタダでしてくれます。 租税法定主義ですから「でたらめ」な課税はされませんから、大丈夫。 それにしても良く8年も無申告で通ってきましたね。 休業してるとでも税務署が判定したのでしょうか。

shitam
質問者

お礼

hata79様のおっしゃるように5期分ぐらいで「しょうがねえな」となれば良いのですが、 甘いですかね。 詳しく説明してくださってありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

商行為その他の営利行為などを目的で有限会社法によって設立された社団法人ですよ。大雑把な経理処理が伺われます。税務調査・国税調査を覚悟してください。勿論始末書,追徴課税は当然です。

shitam
質問者

お礼

もちろん、覚悟もしてますが、具体的にどうなるのかを聞きたかったのです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

地元の税務署の個人課税じゃない、会社担当の人に、匿名で、でんわしてきいてみたら、 いかがですか、どちらにしても、税務署には行かなければならないし 申告も、煩雑になると思います。税務署も連絡してこない方も問題だとは思いますけど。

shitam
質問者

お礼

ありがとうございます。 税務署にお伺いする前にこちらで聞いてみたかったのです。

関連するQ&A

  • 赤字でも法人税を払うことがある?

    自営業を営んでおりますが、恥ずかしながら税務に関する 知識が乏しく、お教えください。 弊社で昨年、税金をあまり払いたくないため、節税策 も含め、赤字で決算、申告しました。 約130万程度の赤字です。 で税務調査が入り、70万程度の売上の申告漏れにより、 追徴課税が発生しました。 そのときは、もれてしまったと言う感じだったのですが 今冷静に考えると、130万の赤字、70万円の売上の申告漏れ であれば、まだ赤字。なのに追徴課税? 税理士に話を聞きましたが、なんとなくわかりません。 消費税であればわかるのですが、消費税の話ではありません。 法人税に関して、赤字でも発生するんでしょうか? お教えください。

  • 税務署に申告しないでいると

    例えば年に100万円の無申告の売り上げがあり、5年後に税務署が調査に来て追徴課税など目いっぱいかけて 財産を持って行くとします 100万×5年で500万円  大体追徴課税など色々MAXで付けくわえていっても 多くて半分の250万~300万くらいを税務署がもっていくものだというのは他で質問をしてわかりました そこで気になってるんですが この調査をしに来た時に、5年前から毎年領収書などを年度別に取っておいて、収支をノートに毎日細かく記録しており 毎年50万の経費がかかっていることを証明できるものがそろっていた場合は 毎年の収入が50万×5年=250万円  ここに追徴課税などかけて125万を徴収するという事になるんでしょうか?? それとも、領収書などを取っておいても、その年度ごとに申告していなかったんだから その経費は無効だと言って250万を持っていくのでしょうか? 5年後調査をしに来た時に、「経費の証拠はここに全てそろってるから 君たち税務署員が計算してくれ」と言って、資料をポンと渡せば黙々と勝手に計算してくれますか? それとも5年間未払いだったから怒って威圧的な態度で これは経費にならん!とかふっかけてくるんでしょうか?

  • 脱税と申告漏れの判断

    税務署は調査してこの会社は売上過小や、経費水増ししていると判断すると追徴課税します。その場合脱税ではなく、申告漏れという超甘口の判断で終わらせます。確かに大概の会社は1度入られれば次回から節度ある申告をします。それがまた2年後も入られた場合、また同じただの損国漏れにするのでしょうか。脱税にすると言うことと、申告漏れで済ますということの基準が良くわかりません。 5年の間に1回目は30万、2回目は法人と個人で1500万、3回目はもっと大きいでしょう。回数と金額により脱税と判断するのですか。その場合過小申告等に比べてどのような違いがありますか。 名古屋の坂東英二は個人事業で7500万の「脱税」、3800万の追徴課税されたと新聞報道されていました。これも名古屋国税査察部です。地方の税務署ではそこまでのやらないと聞いています。 地方の税務署の場合、その会社が悪質の場合どこまで捜査権があるのですか。上(査察部)に挙げるとかしないのでしょうか。地方の税務署には逮捕権はないと聞いています。 それとどうして追徴課税された内容を会社の役員であり、株主には詳細を教えないのでしょうか。個人情報で教えてくれません。個人情報はそのような意味の物ではないはずです。個人情報の意味を取り違えていて、逃げ口上に使っているのです。追徴課税後次に新しい資料提出しても、その後のことを一切連絡ありません。これもなぜでしょうか。これでは代表の遣りたい放題です。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 重加算税について。

    税務調査が入り、売上の過少申告を指摘されました。追徴課税と重加算税が課せられると思われます。その場合、赤字決算の年度であればどうなるのでしょうか? 過少申告分を加えてもその年は赤字決算になります。それでも課税されるのでしょうか?

  • 法人 消費税申告について

    平成15年の改正以来、課税売上高が1000万円を超えたので、簡易課税事業区分第4種で消費税の申告をしてきました。 しかし、事業区分が間違っていることに気づき、本年度申告から第5種に変更することになりました。 この場合、消費税が増えるのですが、過去9年間の修正申告に関して質問です。 (1)何年前まで修正できるのか (2)何年前まで遡り、どのような追徴課税をあるのか。延滞税、利子税、過少申告加算税、無申告加算税、重加算税など(調査があったのではなく自主的な訂正です) (3)法人税が増えることはないと思うのですが、修正申告は必要か? よろしくお願いいたします。

  • 法人税の確定申告

    1名で会社を設立しました。 売上も暮らしていける程度です。 今回の相談内容は、確定申告申告です。 決算までに経理処理をする必要がありますが、 なにをしたらいいのかわかりません。 税理士に任せる余裕もありません。 皆さんはどう売上や経費を管理されてますか? 経理ソフトをかって、それを出力した資料を 税務署に提出すればいいのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示願います。

  • 法人税 無申告の会社を告発

    知人が経営している有限会社ですが会社設立して5年位経ちますが、一度も申告をしていません。税務署等に告発できるのでしょうか?できる場合は告発の方法等を教えて下さい。 また告発した場合、私が告発した事は相手に解ってしまうのでしょうか?

  • はじめての決算・法人税の申告についての質問です

    昨年度に、株式会社を設立しました。青色申告です。社員も5名以下で売り上げは、0です。はじめての決算・法人税の申告なのですが、難しくてよく分かりません。税理士事務所に有料で申告書等を作成して頂く事も検討していますが、税務署に相談をすれば、決算書・法人税の申告書等を無料で作成して頂けるのでしょうか?決算書・法人税の申告書等を無料か安くやって頂けるところは、ありませんでしょうか?ご回答頂けます様、お願い致します。

  • 法人・消費税申告について

    消費税の申告について教えて下さい。 まず課税売上高についてなのですが、これは課税分の売り上げの税込みでの合計金額が1,000万円以上が対象という考えで良いのでしょうか?(税抜きの場合は1,000万円以下の状態です) あと、課税の売上高が毎年1,000万を超えるか超えないか微妙な感じです。 なので、毎年、消費税の申告がある訳ではないのですが、こちらでうっかり忘れそうになっても、税務署では消費税の申告書は送ってくれるものなのでしょうか? また、このように毎年ではない会社の場合、消費税の申告が必要な時だけ、書類を作成し、税金を納付すれば、特に他には手続きは必要ないのでしょうか? 自分でもいまいちわかっていないので、質問の内容が変かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 所得税追加徴収(配偶者特別控除)のさかのぼる年数

    配偶者特別控除の申告を誤って被扶養者として処理していたため、昨年末に同年とその前年分の追徴課税を払いました。 しかし、今年に入って平成11年度分の追徴課税の連絡が税務署より会社に届きました。 通常何年くらいさかのぼって支払うのでしょうか? 平成10年度も支払い対象になるので気になっています。 この場合11年度分しか連絡が来ていませんが、10年度分もこちらから申告した方が良いのでしょう か?