• ベストアンサー

ハーブを始めて栽培したい

ハーブを始めて栽培したい。 まったく初めてです。 ハーブの種類もペパーミント、セージぐらいの名だけ知っている程度です。(栽培などの手入れなど分かりません) 場所は名古屋地方です。 11月から栽培を始められる種類はありますか? 費用や食の仕方も教え下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どれもほとんどお手入れがいらない育てやすいハーブです。 苗が大きくなってきたら葉をまめに摘み、花茎も早めに摘み取ると長く使えます。また、チャービル以外はこぼれ種でもよく増えます。 種も苗も500円以下で購入可能だと思います。 その他土作りに草木灰・牡蠣殻やサンゴ等の粉(小袋300~500円)、腐葉土・バーク肥料(400~1000円位)など(露地の場合) プランター等でしたら、花や野菜の土として売られているものを使うと楽です。(これらは私の体験的なものなので、もっと適切な資材があるかもしれません。) ◆ロケット(ルッコラ又はエルーカとも) アブラナ科の1年草です。 私は室内で種を発芽させてから、プランターや露地に植えています。冬は30cm程ですが、花期には草丈が70~80cmほどになります。ゴマのような香りがする若い葉や花をサラダやスープの浮身に使います。 ◆イタリアンパセリ、チャービル(セルフィーユ) どちらもセリ科の1~2年草で、花期には50cm以上の草丈になります。今の季節なら苗での購入を。。半日陰でよく育ちます。 お肉をローストする時やオムレツ、ブーケガルニなどに使うほかに、パセリの浸剤は口臭予防やヘアケアに使えます。 沢山使うものでは無いですが1本あると便利かも。 ◆ディル セリ科の1~2年草で冬の間は小さいままで、3月頃から急に伸び始め花期には身長程に伸びるので支えが必要になります。 葉をお魚料理に、花枝や種子はピクルスに。ズッキーニやキュウリのピクルスに入れてみたのですが美味でした。 発芽に時間がかかるので、苗から育てた方が楽です。

iz0262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたものは初めて聞くものばかりです。 図鑑で写真など見てみます。 プランタンで育てるつもりなので、小さめのイタリアンパセリ、チャービル(セルフィーユ)かなと思いました。 いろいろ候補があり迷いますね。 苗と土を園芸店で見てこようかな。

その他の回答 (1)

  • tommy1983
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

ミントとセージは以外で今の時期ですと、ローズマリーとタイムなどがいいかと思います。 ■ローズマリー 立性とほふく性があり、花はピンク、白、紫、ブルーなど。 [育て方] 春から夏の成長期に枝透かしのために剪定すると、わき芽をだしてよく茂ります。過湿に注意して、風通しのよい場所で育てます。 根が傷むと弱るので、植え替えは慎重に。樹高10cm未満の幼苗の植え替えは、避けたほうが無難です。 [利用法] 肉の臭みを消し、風味豊かな強い香り楽しめます。魚、野菜の料理にもあいます。オイルやビネガーに漬けておくと重宝します。 殺菌作用と酸化防止作用をもち、疲労や筋肉痛を和らげる効果があります。 ■タイム 木立性とほふく性があります。 葉に白や黄色の縁取りがあるものや、レモンの香りなどの種類もあります。 [育て方] 乾燥した日当たりで、ややアルカリ性の土を好みます。多湿になると弱るので、梅雨入り前に収穫をかねて切り詰めをするといいです。秋以降に刈り込むのは避けたほうがいいです。 [利用法] 牛肉などの肉料理、バター、チーズなどの香り付けに重宝します。さわやかな香りのレモンタイムは、鶏肉や果物の風味付けにもぴったりです。 消化促進、殺菌、強壮効果もあるので、ハーブティーやポプリなどにも。 私もローズマリーを育てたことがあるのですが、あまり手入れがいらないし、一年中いい香りがして花もキレイです。 園芸書を参考にしたので、長々となってしまいましたが、参考にしてみてください。

iz0262
質問者

お礼

早々、ご回答ありがとうございます。 今の時期ですと、ローズマリーとタイムですか。 ローズマリーはあまり手入れがいらないし、一年中いい香りがして花もキレイですから、チャレンジします。 また、疑問でたらよろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋の中でハーブを育てようと思っています。

    よければ、ハーブや草花の手入れに詳しい方助言お願い致します。 私が育てたいハーブの種類は以下のモノです。 ・カモミール ・ラベンダー ・セージ ・フェンネル ・ペパーミント 庭は母の育てている花や木たちに占領されてしまい、私が育てるスペースはありません(笑) 掃き出し窓がありますし、日中だけでもベランダに置くという事ができるので日光は確保されているかなと思っています。(甘ければご指摘下さい) ペパーミントはゴキブリ避けの役割を果たしてくれるようですが、以上の5つのハーブの中で虫が湧いたり寄ってきたりするものがあれば教えて頂きたいです。 サイズはマグカップほどの植木鉢で育てたいと思っております。また、どれほどのお金がかかるのかなど、その他なんでも構いませんので教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ハーブ・花の栽培(初心者)

    3月下旬から4月上旬に種まきできるハーブや花を栽培したいと考えています。 庭は2~3畳ほどのスペースがあります。 今までは特にお手入れもしていなかったので、草や虫でいっぱいでした。 近くにホームセンターなども無いですし、車も無いので、種や苗、肥料や農薬なども 通販で購入しようと思っています。 また、夜遅くに帰宅することも多いので、生命力旺盛で簡単に育ってくれるような ハーブやお花を教えてください。ちなみに庭は風通しも日当たりも良いです。 土の種類まではわかりませんので、土を選ばないような植物を教えて いただけるとなお幸です。 また除草剤を使うとハーブも枯れてしまいますか? その場合、除草剤に変わるようなものなどありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 自家栽培ハーブなどでウサギ用干草作りをしてみたいのですが、

    ペットかガーデニングかカテゴリーを迷ったのですが、こちらに投稿させていただきます。 ウサギを飼っているのですが、オヤツとして、自家栽培のハーブなど与えています。 量が結構採れるので、ペット用に販売されているような干草に加工してみたいのですが、作り方がわかりません。 乾燥させるだけで干草になるのでしょうか?(枯れただけのハーブになりそうな気がしますが・・・) また、干草に向いている種類があれば、教えて欲しいです。 今植わっているのは、 レモンバーム タイム セージ ラベンダー ミント アップルミント カモミール ルッコラ などです。 他にも、菜園を始めましたので、だいこん葉なども採れそうです。

  • ハーブが…

    ある絵本を見てハーブが好きになり、二種類のハーブを育てています。その内、一方はミントで、もう一方は謎です。今回は、その謎のハーブについて質問です。そのハーブの特徴は、 ・育て始めて3週間くらい ・背丈が一センチぐらい ・子葉も含め4枚程しか葉が生えていない ・葉がギザギザ です。また、問題なのは、そのハーブの葉か茶色くなって来ている事です。茶色くなる前日水をやり過ぎてしまい、次の日茶色きなっていたため、その日は水を遣りませんでした。すると、茶色になってしまいました。ハーブ栽培は、初めてで何が悪かったのか、これからどうすれば良いのか全く分かりません。これだけの情報でどうしたら良いのか分かった方、是非回答お願いします。 また、ミントと謎のハーブの栽培の仕方も教えて頂けると幸いです。

  • 悪条件でも丈夫なハーブを教えて下さい

    寒冷地(桜の開花は5月です)・冬は完全に雪に覆われる・日当たりはあまりよくない・プランターでの栽培・多年草希望・・・こんな悪条件でも栽培可能なハーブを教えて下さい。ちなみに、ミントは他所からくらべるとかなり生育が遅いようですが、越冬できています。ミント以外の種類をふやしたく、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 寒冷地でのユズ栽培

    八ヶ岳南麓(標高1000メートル)の場所です。南向きで日当たりの良い場所です。冬の日照は非常によいですが、夜間マイナス10度くらいに下がることもあります。降雪は2、3月に少しある程度です。風はあまり強くありません。この場所でユズは栽培できるでしょうか。また、耐寒性の一番強い種類があれば教えてください。

  • 菊栽培について

    菊などの園芸農業を検討していますが、 (1)ビニールハウス設置費用 (2)土つくりにかかる費用 (3)菊は種?苗?どちらを購入そしてその価格は? (4)電照菊の場合、電気代は月あたりいくら位? (5)通常のビニールハウス1棟で何本くらいの菊を栽培できる? (6)葬儀屋さんなどはいくら位で仕入れている? (7)ひとつのビニールハウスで何種類もの菊を栽培することは可能? わかる範囲でおしえていただけるとありがたいです。

  • 水耕栽培しているタイムの植え替えについて。

     4月中頃に100均で種を購入し、ハーブの水耕栽培にチャレンジしています。  何種類か育てている中で、タイムがずいぶん伸びて来たので、もう少し大きい入れ物に植え替えようと思うのですが、その際、1本ずつ、離して植え替えるべきでしょうか?それとも、2~3本束ねて植えても大丈夫でしょうか?  今は1本ずつ真っ直ぐ伸びて行ってる感じですが、将来的に茂るといった記述も見たので、今は頼りなくても、一本ずつ離しておいた方がいいのかな、と個人的には思っています。  いけるところまで水耕栽培でいくつもりなので、植え替える容器はタッパー2.4Lで、ゼオライト、木炭、ハイドロボールの混合に植える予定です。(肥料はやってます。)  現状は画像のように、種を蒔いた時の容器(プラスチックカップ)に生えている状態です。

  • ジャガイモの栽培方法と、収穫量

    趣味で家庭菜園を楽しんでいます。来年の春(3月上旬頃)に初めてジャガイモ栽培に挑戦する予定です。 栽培場所は関東で、ジャガイモは酸性が良いと聞いたので、PH5.5~6程度の場所に植えるつもりですが、他の野菜用に調整してあるPH6.5程度の場所では育ちが悪くなるものでしょうか? それと、知人や親戚に送る分を考えると、200kg程度の収穫量は必要になります。初めての栽培のため収穫量は少なめになると思いますが、大体でいいので、200kgの収穫量にするには種芋をどれだけ仕入れる必要があるか教えていただけないでしょうか。

  • オクラを春や秋に収穫できますか

    私はオクラを毎年夏に家庭菜園で栽培して収穫しています。種は5月中旬に撒きます。春や夏の終わりごろにも収穫することは可能でしょうか。収穫時期が終わったら引き抜いて燃やしてしまうのですが、そのまま栽培続けることは可能でしょうか。場所は名古屋に近い岐阜県の近郊都市で、比較的暖かい地方です。雪は年に3回ぐらい、降る程度ですが積もるのは10センチもありません。