Windows 7でネットワークの場所を追加する方法

このQ&Aのポイント
  • Windows 7のエクスプローラでネットワークの場所を追加する方法について説明します。
  • フォルダアイコンを右クリックして、プロパティを見るとリンク先にフルパスが表示されますが、手間がかかります。アドレスバーをクリックするだけでネットワークのフルパスを表示する設定があるのかについてもお伝えします。
  • Windows 7でネットワークのショートカットを含むファイルをドラッグ&ドロップすると、移動ではなくコピーになってしまう問題もあります。別ドライブのように扱う方法についても解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows 7 ネットワークの場所を追加する

Windows 7 のエクスプローラで[コンピュータ]を右クリックしてから[ネットワークの場所を追加する]と、サーバーのその場所が追加されますが、アドレスバーをクリックすると、 "C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Network Shortcuts\(場所名)" となり、ネットワークのパスが表示されません。 Q1. フォルダアイコンを右クリックして、プロパティを見ると、リンク先にフルパスが表示されますが、手間がかかります。 ローカルPCのフォルダと同じように、アドレスバーをクリックするだけでネットワークのフルパスを表示するようにする設定等ありますでしょうか? (Windows XPの[ネットワークプレースの追加]と同様な挙動になるとわかりやすいです。) Q2. このショートカットがローカルPCと同じドライブの場合、ファイルをドラッグ&ドロップすると、ローカルPCのドライブ⇒ネットワークドライブにもかかわらず、コピーではなく移動になります。これも別ドライブのように扱う方法はありますでしょうか? (こちらもWindows XPの[ネットワークプレースの追加]と同様な挙動になるとわかりやすいです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bakatsu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

Q1. Q2. ともExplorerの設定では無いと思います。(あったらすいません) Q1.はパスを取得したいのであれば、他の方の説明されている「パス名としてコピー」が妥当な方法だとおもいます。 その他に、以下の方法があります。 Q1. ネットワークの場所をクリックした後、そのサブフォルダをクリックしもう一度アドレスバーをクリックすると、サブフォルダ付きですがフルパスで表示されると思います。 Q1. Q2. とも XP mode に「マイ ネットワーク」を登録。これで100%『Windows XPの[ネットワークプレースの追加]と同様な挙動』になると思います。

kunioykh
質問者

お礼

簡潔な回答ありがとうございます。 「パス名としてコピー」で試してみましたが、残念ながらりショートカットのパスになるようです。 (101キーなので[Shift]+[Menu]キーは試していません) XP mode はさすがに同じ挙動になりますが、vtなしCPUのためか時間がかかります。 サブフォルダに移動する方法が一番妥当のようです。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.3

さらに追加です。 >ネットワークのフルパスを表示するようにする設定等ありますでしょうか? ああ、やっとわかった。 >Windows XPの[ネットワークプレースの追加]と同様な挙動 これは意味不明。 前述の物はWindows2000時代からあったような気がしますが、エクスプローラーのメニュー(ALTキーを押すとでる)で、フォルダーオプションに「ネットワークのフルパス」があります。ただし、これはクラシックテーマを表示する時のみに効果があります。 この項目があるので当然デフォルトはフルパスではありません。私は、いつもフルパスで表示しています。これはWin95やNT時代から、その機能はどこかに存在していましたよ。 そこでやったわかったような気がします。 ようは、XP時代のエクスプローラーの表記機能にあった、エクスプローラーでのフォルダー展開と、アドレスバーの位置にある、パス表示が連動して、フルパスを表示して欲しい。 と言う要望ですね。 回答は、クラシックテーマに変更して、フォルダーオプションで、ファイルパスを表示するようにチェックする。 しかし、対処のオブジェクトのフルパスを取得するのに、表示だけにこだわって、進歩してないなあ。と感じる。表示見てどうするのでしょう。 どこかに、手動で入力するのに使うのでしょうか? それこそ面倒。 私なら対処のオブジェクトにフォーカスがある状態で、最近の106キーボードで標準で存在する、 Shiftキーを押しならが、右クリックメニューキー(最下列の右端から2番目=Ctrlキーの隣) で、右クリックメニューに「パス名としてコピー」があるのでショートカット「A」キーを押すと、コピーバッファーにパスが入る。 それで、いろんな場面でペーストして使っている。 取得するのに2アクションなんですが? 時間的には3秒くらい? どこにアクセスしているか把握するのに、共有名+そこからのフルパスで十分だと思います。とすれば、現在の会苦するプロらーの表示で十分把握できるのですが・・・ どこにそのショートカットがあるかは、上記の通り。これも何時も把握している必要はないですよね。 そのような無駄な物は、シンボルにしてしまえ。と言うのが、素人向けの又は、ユニバーサルデザインの思想です。 その辺に、いい加減なれませんか。 玄人向けにも、2アクションで分かるようになっています。 結論としては、あなたの要望は、 「ショートカットなどがある場所(フルパス)と、それが示すリンク先のフルパス一度に分かりたい(表示させたい)」 と言うことですね。 まあ、通常、CUI思考が強い方にありがちな、発想ですね。 あなたには、コマンドプロンプトなどのコマンドツール系のCUIを使う事をお勧めします。 これなら、あなたのお望みなことがいつでも可能です。

kunioykh
質問者

お礼

質問があいまいですいません。 コンテキストメニューに「パス名としてコピー」というのがあったんですね。 ありがとうございます。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

使いですが、 ライブラリー等を使うにあたって、 http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/xp7custm.html#mark08 の「8.アドレスバーの表示内容」にあるような使い勝手は理解しているのですよね。 また、フォルダー追加とは、SMB、ネットワークフォルダー(HTTP,FTP)の事も指しています。つまり、指定先がWindows7が認識するフォルダーであれば、何でも追加できるわけです。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=Windows7+%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC+%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%80%80%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ie8sc&n=10&x=wrt ですね。単なるHTTPのリンクなら、お気に入りに追加する事柄です。

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.1

詳細に記載されているので、内容を把握できるように努力しましたが100%理解できとはいえない状態です。それでも、分かったなかで、なるべく近い状態を回等をしようと思います。 >Q1 ようは、 「エクスプローラーのアドレスバーに出てくるデフォルトのリンクを、カスタマイズしたい。」 と言うことですね。このような事は、ビキナー向けと、SE向けと両方用意されています。 SE向けについては、リソースキットやマニュアル等の本を買えば、そのままでています。だいたい1万円くらいの本ですね。別名「SDK[」と呼ばれる物で、開発支援ツール及び文献なので、素人の方には、かなり分かりにくいです。 なぜ分かりにくいか? OSなどの基本動作に影響を及ぼすことが多いので、法律用語みたいに、全てを網羅するように記載されているからです。 なので、おすすめではありません。たまに、これらの内容が「レジストリー変更」と言う形で、世の中に広まっている場合がおいのですが、このサイトでも、変な動きをするといって投稿する方がいますが、大抵、 フリーなどのソフトでレジストリー変更をするソフトを導入して変更しているにもかかわらず、自分では、その危険性を全く意識せずに使っている事に起因しています。本人に聞いても、変更していない。なんて回等しているにもかかわらず、 レジストリー変更のツールを入れていたりするのです。変更しているだろー。お前は馬鹿か!!!!! で、ビキナー向けですが、あなたの質問ですが http://search.yahoo.co.jp/search?p=Windows7%20%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%20%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC%20%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA&sp=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&SpellState= なんて、ことになります。 このうち http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/index7.html などを見ればわかるように、ライブラリーの追加が、ビキナー向けに用意された追加方法です。 このライブラリー内に、ショートカットや、シンボリックリンク等、HTTP、FTP、SMB等のリンクを作成すればいいわけです。 SE向けの変更は、 http://www.gigafree.net/system/explorer/ にあるようにレジストリー変更を伴う危険な変更をする、ソフトの導入が最も近道です。 >Q2 これもちょっと意図がわからないが、移動&コピー動作の選択なら、単純に、 Shiftキー Ctrlキー を押しながら行うと、動作が変わりますが? 又は、右クリックでD&Dすると、操作が行われる前(ドロップ=押しているのを止めて、離す)に、操作選択メニューが出ます。それで移動、コピーが選択できます。 (XPの前のWindows2000からそうでしたよ)

関連するQ&A

  • ネットワークドライブと場所の追加の違いについて

    素朴な疑問です。 Vistaか7の端末で、マイコンピュータから右クリック→「ネットワークの場所を追加する」とすることで、 「ネットワークの場所」にネットワーク上の共有フォルダなどのショートカットを追加することができますが、 これはマイコンピュータ→ネットワークドライブの割り当て から作成できる、 ネットワークドライブとは何か違いがあるのでしょうか。 ショートカットが作れればよいので私としてはどちらでも構わないのですが、 それぞれのメリットデメリットがあるならば、使い分けたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • windows7でのネットワークドライブの追加はどのようにすれば良いで

    windows7でのネットワークドライブの追加はどのようにすれば良いでしょうか? 今までXPだった時はサーバー機で「マイコンピュータ」を右クリック→「コンピュータの管理」→「ユーザ」に追加したいPCのアカウントとパスワードを入力。この方法をしたら、勝手にPCにネットワークドライブが追加されていました。 windows7で同じ方法をしても、PCに追加されません。それか、サーバー機で作業した後にPCで何らかの設定が必要なのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します!

  • ネットワークプレースの追加

    ネットワークプレースの追加ウィザードで作成しようとすると 途中でエラー(別の場所を指定してください)となってしまいできないのです。 ちなみに、作成した居場所はWEBDAVで、アクセス権もそのアカウントに対してあるものです。 他のPCから該当のアカウントでネットワークプレースを作成することができるので、そのPCの何かが原因だと思うのですが、 何がよくないのかが調べきれず、もしご存知の方がいればお力をお借りしたいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 「ネットワークプレースの追加」が表示されなくなりました

    WindowsXPのエクスプローラを詳細表示の状態で使用しています。 今までは、左側の「マイネットワーク」をクリックすると右側には、登録済みのネットワークショートカットの他に「ネットワーク全体」と「ネットワークプレースの追加」が表示されていたのですが、ネットワークショートカット以外のこの二つが表示されなくなってしまいました。 なお、左側には「ネットワーク全体」が表示されています。 ネットワークプレースの追加自体は別の方法で出来るのですが、今まで出来ていたものが出来なくなって気持ち悪いです。 私の説明でわかっていただけるか不安ですが、よろしくお願いいたします。

  • ネットワークプレースの追加をする途中でエラーが出てしまいます。

    ネットワークプレースの追加をする途中でエラーが出てしまいます。 どうしてなのか知っている方がいましたら教えてください。 実はローカル社内ネットワーク内でFTPサーバーを立ち上げ、 社内で共有フォルダー使うことになったのですが・・・ ネットワークプレースの追加を行った時に 私のPCだけエラーが出てしまいます。 ※エラー内容は以下の通りです。 「ネットワークプレースの追加」を行って進めていくと 「インターネットまたはネットワークのアドレス」と言う部分で アドレスを入力するのですが・・・いくら入力してもエラーになってしまいます。 入力してるアドレスは、ftp://***.***.***.** といった感じです。(*=数字) どうして、このような現象が出てしまうのかわかる方がいましたら教えてください。 本当に困っています。。。何卒よろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライブのUNCパスを表示させたい

    Windows XPのエクスプローラーで教えてください。 ネットワーク上の共有ドライブなどを開くと、アドレスバーに \\○○○.○○○.○○○.○○○\△△△\□□□のように表示されますが、 \\○○○.○○○.○○○.○○○\△△△をネットワークドライブに設定してマウントしてしまうと (例えばGドライブとすると) アドレスバーの表示は G:\□□□となってしまいます。 ファイルの場所をメールで伝えるときなど、 G:\□□□では、相手も同じドライブレターでマウントしていなければ伝わらないので不便です。 ただ、自分がアクセスする分にはネットワークドライブは便利です。 アドレスバーにUNCパスで表示されれば簡単にコピー&ペーストできて便利だと思うのですが、 方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネットワークプレースをコマンドで追加

    ネットワークプレースをコマンドで追加したいのですが、ドライブ指定ではなく、マイネットワーク直下に作成したいです。 (ウィザードで登録した感時みたいにです) 「NET USE」コマンドを使い、ドライブ指定無しで登録すると、確かに登録はできるのですが、エクスプローラーに表示されません。(再表示は当然しました) 表示させるには他にコマンドを使う必要があるのでしょうか?

  • ネットワークフォルダ追加

    現在パソコンが5台ある環境に5台パソコンを新規で追加しました。 新規の5台のパソコンはXPでメーカーがバラバラです。 NASにフォルダを追加したのですが、新規PCはマイネットワークにフォルダが表示できません。 「ワークグループのコンピュータを表示する」からはアクセスできます。 既存PCは、追加したNASのフォルダが自動で表示されます。 新しいPC5台のみ自動で何も表示できません。 ファイヤーウォールは無効でフォルダオプションの自動的に検索するはチェックが入っています。 ネットワークプレースでしたら追加はできるのですが、自動のほうが便利なのでやり方があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Microsoft Windows Network を開くのがとっても遅いのです

    [マイネットワーク]-[ネットワーク全体]-[Microsoft Windows Network] をクリックしてからワークグループが表示されるまでに1分以上掛かってしまいます。 マイネットワーク直下のネットワークプレイスをクリックした場合には、素早く開くことができます。 同じワークグループの他のPCでは数秒で表示されます。 OSは Windows XP SP2 アップデート済みです。 解消する方法をアドバイスお願いします。

  • ネットワークドライブの割り当て

    Windows 8.1 です。 net use コマンドで、ネットワークドライブの割り当てをしたいのですが、少々問題があります。 >net use e: \\landisk4\ee [password]/user:[user名] ※「\」は、¥の半角文字ですが、この質問のページでは「\」になってしまいます。 結果は、「コマンドは正常に終了しました。」 となりますが、エクスプローラにはドライブ「E」が表示されません。 アドレスバーに、e: と入力してエンターすると、 「'e:'は見つかりません。」となります。 コマンドウインドウ上では、 C:\Windows\System32> と表示されているところで、 C:\Windows\System32>e: とすると、 E:> に変わり、 E:>dir とすると、Eドライブの内容(ディレクトリ/ファイル)を見ることができます。 関連情報: Windows 7 では、上記のコマンドでエクスプローラに「E」が表示されます。 net use コマンドではなく、エクスプローラーで、「コンピュータ」アイコンを右クリックして、ネットワークドライブの割り当てを実行すると、Eドライブが追加され、ローカルドライブと同じように操作することができます。 コマンドで、ネットワークドライブを割り当て、エクスプローラに表示する方法を、ご教示願います。