• ベストアンサー

玄米に沸いた、玄米色の虫

知人の農家さんに送ってもらった玄米を常温で置いておいたところ、 先日、大量の虫が沸いていることに気付きました!! ネットで調べてみて、よくつくコクゾウムシかと思ったのですが、 虫の色は玄米と同じ色で、黒くはありません。 形は、幼虫ではなく、頭と体が分かれていて、ちょろちょろと歩きまわっています。 調べても、わかりませんでした。 心当たりのある方、教えてください。 対処法もわかりましたら、ご教授ください<m(__)m> よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.3

No1です 頭と体が分かれて、乳白色の虫だと チャタテムシに属する虫かな? カツブシチャタテまたはコナチャタテやヒラタチャタテ、コチャタテなど ↓ http://www.ikari.jp/gaicyu/20030d.html 虫の体長はどのくらいですか?

macchapafe
質問者

お礼

おお!ヒラタチャタテのようです!! 体長は1mmもないくらい小さくて、植物ようの虫眼鏡で観察してました^^; スッキリしました。 再度回答ありがとうございました<m(__)m> さて・・・これからどう対処したものか…調べてみま~す。

その他の回答 (2)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 ここが一番判定しやすいです。 貯穀害虫リスト→http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan_00.html  おおかたは天日にさらすと逃げてゆきますけどね。  

macchapafe
質問者

お礼

ありがとうございます! ピッタリの虫がいませんでした。。。残念。 天日で逃げることを祈りつつ…

  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

シバンムシかな? http://mushi-chisiki.com/pest/deathwatch.html http://www.ikari.jp/gaicyu/120g.html 唐辛子や鰹節、小麦粉等にも大量に発生します。 開封済みの唐辛子や鰹節だったら袋ごと処分したほうがいいです。

macchapafe
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました! 参考リンク、わかりやすかったです。 でも、はずれ~でした^^; こんなに色黒ではなく、玄米と同じ乳白色色なんです。。。 今度どこかでこの虫見つけたら、即効処分します! ありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 玄米に虫

    いつも農家の実家から玄米でお米をもらい、少しずつ精米機にかけて食べています。 いつも同じ日陰においておいたのに、今年の梅雨はとうとう虫が湧いてしまいました。 なんかものすごい量の蛾と幼虫で触るのも鳥肌ものなのですが、こんなに虫が湧いてるのに精米機にかけてもいいんですか? やっぱり精米機壊れますかね? いったいどうしたらいいんでしょう。

  • 変な虫が発生してます。

    画像の虫は何かの幼虫でしょうか? 大量発生していて困っています。 対処法なども教えていただけたらと思います。

  • 部屋に虫が沸きましたが、何の幼虫か分かりません。

    今朝、部屋の中で立て続けに同じ幼虫を3匹見つけました。 この幼虫の特徴は、 体が黄色く、茶色い頭に黒い口。 毛と足が全くなく、太めのでっぷりした芋虫。 体長は1センチぐらいで、体の横幅は5ミリぐらい。 カブトムシの幼虫を黄色く小さくしたような印象。 ネット検索により、コクゾウムシの幼虫かと思ったんですが、 体長がコクゾウムシの2倍以上あるので違うようです。 結局なんの幼虫か分かりません。 今後も出現する可能性がありますが、 このままでは対策が立てられないのでので、 何の虫か分かる方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無洗米に付く虫とどう付き合ってますか?

    無洗米って、洗わなくていいというぐらいだから、なんとなく清浄というイメージがあったのですが… 2kgの袋で買ってきて、残り少なくなってきた最後のところで、計り取った米にコクゾウムシを見つけました。 炊飯器に入れて水を入れる前だったので、コクゾウムシ(成虫)を2匹除去したのですが、よくよく見ると幼虫やらさなぎやらたくさん入っているんです。 成虫は黒くて目立ちますけど、幼虫は米と同じ色なので見つけるのが大変です。 一所懸命取り除いたんですが、やはり手作業では限界があり、最後はざるに入れて洗ってしまいました。 成虫は2匹しかいなかったので、ちょうどこれから羽化するタイミングだったのでしょう。たまたま成虫が見えたのでこういうことになりましたが、前の日までは気が付かなかったため、洗わずそのまま炊いて食べていた…ということは幼虫も炊いて食べちゃってたかもしれません。 食べたからといって健康に影響はないでしょうけど、洗わないで食べる、という前提なだけに、こんなにたくさん虫が発生していたという事実はショックでした。 さすがに…次は普通のお米を買いました。 みなさん、無洗米に付く虫とどう付き合ってますか? 底の方にたまるから、最後だけ気を付ければいいのでしょうか?

  • 変な虫

    今部屋にアリ?のような変な虫が発生しています。 特徴を書くと 透明な羽が生えていて 身体は茶色 凹凸がはっきりしている蜂のような形 です。 天井?というか上からぼとって落ちて来るみたいで、 なんという虫なのかどこから来ているのか全く分からなく怖いです。 とりあえずこの虫がなんという虫なのか知りたいのです。 心当たりのある方 教えていただけたらと思います。 もし対処法などがありましたらそちらも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お米につく虫について

    先ほどお米を炊こうお米を洗っていたところ、クリーム色でイモムシ状の小さな虫が水に浮いてきました。 2合で4匹いました。 お米は今年の6月頃にスーパーで購入したもので、袋は開けずにそのまま寝室に置いてあり、 10日程前に袋を開けて米びつに入れました。 そこで質問です。 ・お米につく虫は主に「コクゾウムシ」と「ノシメマダラメイガ」が多いそうですが、コクゾウムシは 直接お米に卵を産み、その中で成虫になり出てくるということは、幼虫さんが米びつの中を うろちょろすることはないのですか? ・実は今年の夏前から家でシバンムシがやたら発生してます。 夏前に米びつの中に入り込んでいる奴も目撃したのですが、シバンムシの幼虫の可能性もありますかね? でも、今のお米は10日くらい前に入れたものですし、そんなに早く発生しますか? (米びつにシバンムシの卵が残っていて発生したとか・・・・) ・ネットでお米の虫を調べていると、農家から直接買ってるとか実家からもらったとか、そういう お米にわいてるのが多いんですが、スーパーで売ってるお米にも普通に卵が混じってるものなんですか?(店で買ってから2カ月以上放置してたので、卵が孵ったのでしょうか) 長々と申し訳ありません。 今までコクゾウムシもノシメマダラメイガも成虫にお目にかかったことがなかったのに、今回謎の幼虫が発生していたので、どこから来たのかなと思いまして。 (シバンムシだとするとここが発生源!?)

  • 大根の葉に付く芋虫…なんという虫でしょう?

    スーパーで買った大根の葉のところに何かの幼虫がたくさん付いているのに気が付きました。何の幼虫の可能性があるか教えてください。 芋虫の形で、小さいのは長さ4ミリ太さ0.5ミリぐらいから、大きいのは長さ7ミリ太さ1ミリぐらいまで、たぶんどれも同じ種類ではないかと思います。 小さいのはグレーっぽい色で頭のところだけ黒です。 大きいのは体が透き通ったうすい緑色、つまり大根の若葉と同じ色で、頭がうすいグレー、体に黒い細かい直毛がパラパラとまばらに生えています。 もし、毒のある虫でなかったら、このまま大根の葉で育てて、うちの文鳥さんの餌にしたいと思っています。種類が分からなくても、毒のある虫かどうか見分ける方法などありましたらお願いします。

  • バジルの葉にすごく小さな虫!!

    窓際でバジルを育てているのですが、葉に卵のような糞のような黒い粒々の物が大量についているのを発見しました。 黒の粒々は一ミリほどで、葉は所々食べられて薄く黄緑色になっています。 よくみると白っぽい一ミリ弱の細い幼虫?ウジ?のような虫が這っているのも見えます。 黒い物体からこのウジのようなものが生まれたのかな?という感じもします。 どう対処をしたらいいのでしょうか!? 虫が大嫌いなので早くどうにかしたいです(ToT) よろしくお願いします!!

  • 何と言う虫でしょうか?

    最近、庭木や近所の街路樹にも、小さくて白い綿のような虫が大量発生してフワフワ飛んでいます! 何と言う虫でしょうか? そして対処法も解れば教えてください!

  • この虫は何でしょうか?

    部屋を掃除しているとこの虫を大量に見つけました。 場所は、ソファーの隙間です。 この虫に害はあるのか? どこから来たのか? 何故いるのか? 対処法はあるのか? 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう