• ベストアンサー

集中力を持続させるには??

子どもの頃から勉強が苦手で… 社会人になったのですが、すぐ脳が疲れてしまって、集中力が切れてしまいます。 マニュアルの理解力も低いし、人の話を長時間聞いていると眠くなる…(研修や会議など)。 職場の皆さんはいい方なので、温かく見守ってはくれるのですが、なんだか心苦しい。 特に研修や会議直後に猛烈な睡魔がやってくる…なぜだろう?? 前日早く眠るようにしたり、対策はとっているのですが、どうも集中力が持ちません。 何か、改善するいい案があれば、ぜひ教えてください!

  • qwzok
  • お礼率75% (6/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.1

それに興味を持つ事 積極性 詰まらない事を、とても楽しい事の様にするには ちょっとしたコツが必要です。 それは、個々人で異なるので御自身で考えられる 限りを試すしかないですね。 私為らば、それを行う事で明日明後日の御飯の確保が 保証されると思って見たり、これが終われば自分の褒美 として、缶コーヒー1本とか自宅に帰って翌日まで 覚えて居たら、昼ごはんを多少豪華にするとか。 その幾つか5個程達成したら、友人でも誘って 遊びに出掛けて見たり計画性ですよ。 集中も、あんまり長くは出来ないから最初は 手抜する所と、集中すべきところを見定めるのも 欠かせません。 研修と会議自体も、あんまり重要で無い時と 重要な時が有りますからね。 臨機応変さと経験です。 何かするにしても、何の為にどの程度の内容を 取り組んでるか「御題目」から事前に調査したり こういうものだから、こう構えようとか考える事は 色々とあるものです。 やってる間に、集中しなくても余裕が出来たり 余裕が過ぎると出発点の眠気と集中力切れが 襲ってくるんですけどね。 何事も経験です。 間違い無い事は、考える事を止めては為らない。

qwzok
質問者

お礼

ありがとうございます。 興味を持つこと、確かに大事ですね。 考えることをやめてはならない、確かにその通りです。 私はわりとすぐあきらめてしまう方なので、じっくりと対策、というか自分を鍛えていきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

ローズマリーというハーブが、集中力を高める効果があるそうです。 アロマとして焚いても、ハーブティーで飲んでも良いと思います。 気分転換に飲んでみてください。

qwzok
質問者

お礼

ありがとうございます。アロマは大好きなので、ローズマリーのオイルを買ってこようかな。

  • tentenpp
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

ただ話を聞いているだけでは眠くなるので、眠気防止に会議や研修などはメモをとってとにかく手を動かし続けている事にしています。 集中しているわけでなく、ただやみくもに言葉を書いているだけですが不思議と眠くなりません。 周囲からは真面目そうに映るし一石二鳥です。

qwzok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手を動かす…頑張ってメモるのですが、気が付くとみみずがのたくっている…睡魔に負けてしまう自分がいます。 なぜ人の話を聞けないんだろう…悩みが深まります。

関連するQ&A

  • 集中力が持たず、すぐ眠くなってしまうんです…

    20代前半の女です。 小学生だった頃から授業中ウトウトする事は当たり前のようにあったのですが、最近特に眠くなることがあまりにも多すぎてて困っているのです。 そこでは(←場所ではなく)寝ちゃいけないだろう!!って時でもウトウトしてくるのです。(気持ちの問題もあるだろうが) 最近あった事では、就職の面接を受けに行き説明を受けている時、ビデオを見せられている時…睡魔が襲ってくるのです。1対1でもお構いなしです。 そんな性格(?)を考えて何か寝てはいけない事がある前日は早くに寝るようにはしてみるのですが、全く効果なしです。 集中して何かしようと思っても睡魔に負けてしまって何もできません。もう脳がトロトロなんじゃないかって本当に心配なんです。 集中力がもたない。って病気ありますよね?自分はそれになってしまってるんじゃないかって思ったり…。 ちょっと違うかもしれないのですが、最近『若年性健忘症』という病名を知りました。多分恐らく自分は、その病気かもしれないです。 こーゆー脳がトロトロそうなのは、どうしたらいいでしょうか?なんでもいいから誰か教えてください!!!家族には、何馬鹿言ってんだって言われて本気で考えてもらえないので、病院行ったりもできないし。やっぱり病院で脳を見てもらうのは高いのでしょうか? ・集中力が持たない病名色々知ってたら教えてください。 ・集中して物事に取り込める方法教えてください。 ・病院で脳見てもらった方がいいですかね?大袈裟?? ・脳検査っていくらくらい? だれか教えてください。お願いします!!

  • 集中力を養う方法

    みなさん経験あると思いますが、仕事中や会議中などに猛烈な睡魔に襲われます。 しかし、ひとたび休憩が入ると眠気が覚めます。 同じ姿勢で居ると確実に眠ってしまうのでそういう時は常に動いてます。しかし会議中などのときはそうはいきません。 実は11日で今の仕事を退職して違う職場に勤めるのですがこのままでは引継ぎの最中も落ち着きなくモゾモゾ動いてなければなりません。引継ぎの最中に寝るなんて最悪ですよ。 何とか集中力を高めるいい方法があれば教えてください。

  • 集中力を切らさずに運転する方法

    あまり集中力が無いし、気が散り易いです。で、改善案としては運転中は絶えず、ルームミラーで後ろ、サイドミラーで横を、と前方を入れて、三ヶ所をくまなく見るようにして、信号とかではギアをパーキングとかにして、リラックスする。というのは良い案でしょうか? あと、バックが苦手なので、そのアドバイスも戴けたらと思います。

  • まったく集中できないです。

    現在受験生ですが、全く集中力が無くて困っています。 志望校は大体決まったのですが、それに向けて頑張る、ということができません。 塾から帰ってくるともういいやーという感じでパソコンに向かってしまいます。 (ちなみに平日は毎日塾です) 成績がとても悪いわけではなく、志望校もまぁまぁ高めのところです。 勉強が出来ないというよりは自主性が無い、と言う感じなのです・・・。 塾は別に嫌いというわけではないので全く勉強してないわけではありません。 勉強が嫌になると絵を描くことに逃げてしまいます・・・。 社会と数学が苦手です。 これらの対策も教えてもらえるとうれしいです。

  • センター試験で集中力のピークを設定する方法

    センター試験まであと2ヶ月を切り、試験時間割を見てみると、自分の受ける国語(現代文のみ)と英語(リスニング無し)の時間が、13:30~16:55と表記されていました。 ・・・ちょうど昼飯を食べ終えて、睡魔が襲ってくる時間帯です。 自分はいつもこの時間帯で集中するのが苦手で、深夜に集中して一気にガーッとやってしまう勉強のスタイルだったので、これではマズイと思い、「日中最も集中できる時間帯」を前述の時間帯に持ってきたいと考えています。 あと2ヶ月あればなんとか生活習慣を改善できると思うのですが、具体的にはどのようなプロセスで集中力のピークを設定すべきでしょうか? 実践的な方法が知りたいです。(Ex.その時間帯は何がなんでも起きてる!、何時に起きて何時に寝るのがベスト・・etc

  • 勉強に集中するために

    (1)中学3年男子です。最近、勉強しようとし、机に向かうと、すぐに眠たくなってしまいます。 頭がボーっとし、眠気が襲ってきます。前まではこんなことはなかったのに、最近になり、こういった状態になってしまいました。どうすれば対策、改善できるでしょうか?このままでは、勉強に集中できず、まともに勉強が出来ません。 (2)また、自分の友達には、「1時間半勉強を集中し、5分の休憩」というサイクルで1日中勉強出来るという方がいます。(テスト前の土日など)もちろんその方は、成績がとても優秀です。勉強が特別好きというわけではないのに、出来るそうです。どうすれば、それだけ集中して、1日、勉強をすることが出来るのでしょうか?受験を控え、難関高校を目指す自分にとっても、それだけの集中力と勉強面での持久力で、勉強したいです。(昔は塾の先生とかに、集中力があると言われたんですがね・・・^^;) (3)また、最近になり学校の悩みが増え、勉強を始めても学校のことを思い出すだけで何もかもやる気がなくなり、勉強をやめてしまいます。どうすれば良いでしょうか? おおまかに、3つの質問になりました。 (1)は 眠気や頭がボーっとするのをなくして、勉強を集中したいという内容。 (2)は 長時間(これは、休憩をはさんでも良いので、1日により多く勉強したいということです)勉強をするためには?という内容。(集中力など) (3)は 学校の悩みを思い出すだけでやる気がうせてしまう中、勉強のやる気をだし、悩みに打ち勝ちながれ勉強をするには?という内容。 先ほども言いましたが、TOP高を目指しているため、少しでも速く改善したい気持ちでいっぱいです。ご回答、心よりお待ちしております。また、ご回答してくださった方には深く感謝いたします。 ちなみに・・・ ((前日にいくら寝ても、勉強を始めると眠たくなってしまいます。なので、思い切って少し寝ても、効果はないかもです。ちなみに、コーヒーや紅茶、緑茶などのカフェイン系は飲んではいけないので、それ以外でお願いいたします。))

  • バイト先で極端に集中力を欠いてしまう

    今年の2月中旬に新しいバイトを始めました。 以前、働いていたバイト先とは違うことがしたいと思い、エンタメ業界で採用があったため、今はそこで働いています。 まだ、勤務し始めて、一週間程しか経っていないのですが、とてもストレスを感じています。研修1日目から、指導担当をしてくださっている先輩にイライラするくらいには、フラストレーションが溜まりました。 ストレスの理由は主に、 ◉先輩の言っていることがいまいち分かりにくい。 →「やりましょう」「来てください」の指示が聞き取れないことが多く、また、聞き取れていないことにも気付けないことが多々あります。そのたびに「話を聞いていない奴」という顔をされ、相手からすれば当たり前の反応ですが、気が滅入ります。 ◉先輩から説明を受けてる時に眠くなる。  他に注意がいってしまう。 →これが一番の原因です。始めての仕事ですし、はじめのうちは、ただ仕事を着実に覚えるだけでいいのに、説明すらまともに聞いていられません。以前の職場や、今掛け持ちしている職場でこういったことは一切なかったので、とても戸惑っています。前述の「言っていることがわからない」ことと被りますが、説明が全て終わった後、確認するかを装って復唱すると、また同じ顔をされます。 ◉指導マニュアルがない。 →以前働いていた職場と、今掛け持ちしているもう一つの職場では、簡単に仕事内容が書かれたものを基に指導を受けていました。ですが、今のこの職場では、そういったマニュアルがなく、全て口頭での説明のみで、前述した通りのこともあり、かなり神経がすり減ります。 以上のように、私は、常に集中力がなく、注意散漫した状態でゲストさんを迎え入れています。 今はまだ、研修中でもありますし、お客様と直に接触しても先輩がフォローしてくださりますが、このまま働いていけば、独り立ちした時に絶対にやらかすだろうと想像できます。 指示が聞こえにくい点について、原因はマスクとシーバー、宣材用モニターの音と考えています。 コロナウィルスの関係で、職場でもマスク着用が義務付けられています。勿論、先輩もマスクをつけていて口元は見えません。また、他セクションとの情報共有のため、シーバーのイヤホンを片耳に常時つけており、頻繁ではないですが、自分に必要のない情報も、チェックしなければならない情報も飛んできます。そして、仕事場では多数のモニターから映像と音が漏れています。そのせいで、情報の取捨選択がうまくできていないのではないかと思いました。 ですが、異常な集中力の欠如には納得がいきません。 元々、私は仕事覚えも早い方ではなく、マイペースだという自覚もあります。咄嗟の対応力もあまりありませんし、不器用です。マニュアルがない職場も珍しいケースではないと思いますが、やる事が多く、全て口頭説明、その最中で情報が行ったり来たりする状況についていけず、つい集中力をかいてしまうのでしょうか。 だとするならば、半年程経てば、異常な集中力不足も解消されるのでしょうか。 それとも、こういった業界は器用で頭の回転が早いような人向けで、自分には向いていないのでしょうか。 まだ始まったばかりですが、挫けそうです。 できれば、もう少し働きたいと考えています。 同じ経験をお持ちの方や、そういった様子の同僚をお知りの方がもし、こちらの投稿を見てくださっていたら、是非、アドバイスいただけないでしょうか。また、職種関係なく働き方についてご助力いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大事な場面で睡魔に襲われます。助けてください。

    上記のタイトルどおり、よく大事な場面で睡魔に襲われます。 大事な場面とは ・会議中で自分に発言が回ってこないとき ・講習会を受けているとき (話が退屈になるとき) ・他人のプレゼンテーション  (論点がつかめないとき) 対策 ・前日にたくさん睡眠をとる 自分は8時間睡眠をとるとばっちりな方で、これをとっていると 大丈夫なのですが、たまに睡眠が不十分6時間を切る場合に睡魔 に襲われます。 緊張しやすく、大事なことがある前日は気が高ぶって眠れません。 そうすると、翌日眠くなります。 (当たり前ですね) どうすれば、質のよい睡眠を確保することができるのでしょうか? 最近は寝具に問題があるのかなと考えています。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 片耳難聴者の聴こえない方で聴いた際の疲労に関して

    右耳がムンプス難聴で聴こえない20代半ばの男性です。 職場で会議があった際に職級順に並びますとどうしても 聴こえない側で話を聴くことになることが多いです。 その場合意識を集中して聴くことになるのですが、 それで疲労してしまうのか睡魔に襲われうとうとしてしまうことがあります。 これは障害のため仕方ないのか、それとも自信の集中力の問題なのか 分からず悩んでいます。 同じ障害を持つ方で似たような体験があれば教えて頂ければ有難いです。

  • 難しい会議の内容を理解したいのですが

    脳がクラッシュしてしまって、前日の睡眠時間にかかわらず眠気がひどいです。 睡魔に耐えようとすると、意識を保つだけで精一杯です。 コーヒーやミント系の飴は効果がありませんでした。 ICレコーダを持ち込めればいいのですが、持ち込み禁止です。。。 何か改善策はないでしょうか?

専門家に質問してみよう