• ベストアンサー

お好み焼きのマヨネーズはいつかける?

 少し気になったことがあるので質問します。  お好み焼き店へ行ってお店でお好み焼きを食べる時、マヨネーズはいつかけますか?  お好み焼き店へ行くとお店によくマヨネーズが置いてありますが、私は最初に半分ほどマヨネーズをかけずに食べてから残りの半分にマヨネーズをかけます。  お好み焼き店の店員さんはなにも言いませんが、他のお客さんはお好み焼きに最初からマヨネーズをかけて食べているようなので気になりました。  私としては最初の半分はなにもかけずに食べてから残りの半分にマヨネーズをかけたりしたほうが1枚で2度美味しいような気がするのですか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144073
noname#144073
回答No.2

お好み焼き なんだから お好み で良いのでは? マヨ自体かけない人もいるし、醤油で食べる人も居ます。 好きに食べたらいいのさ。

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  「お好み焼きをお好みで…」ですか…  「醤油で食べる」というのは始めて知りました。

その他の回答 (2)

noname#160907
noname#160907
回答No.3

関西では・お好み焼き・・風月・・「大阪鶴橋」が本店ですが・店内には4~5人掛けのBOX席の鉄板があります、仕上げ迄全て店員が完成させます、最後に必ず・マヨネーズは・・と聞かれますOkですと言うと特製マヨと特製ソースを同時に刷毛で塗り完成です・私は此れで慣れていますので同時ですね・・後この上に一味をたっぷり掛けて食べます・・美味しいですね・

参考URL:
http://www.ideaosaka.co.jp/web/concept/index.html
masa-u
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

お好み焼きなんて庶民の食べ物です。面倒くさい作法なんてありません。 他人に迷惑さえかけなきゃどんな食べ方してもかまいません。 うちは家族でいくこともあるので、そういうときは何種類かのお好み焼きを各人に取り分けて食べます。 取り分けた後で各人がお好みでマヨネーズをかけます。

masa-u
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  家族で行って数種類のお好み焼きを頼むんですね。  取り分けた後で各人でお好みですか…

関連するQ&A

  • お好み焼きにマヨネーズ いつから?

    今はどこでもお好み焼きにはマヨネーズをつけますが、私の記憶では、昔はなかったのです。 いつ頃からつくようになったのか? それともたまたま、その店だけがつけてなかったのか? 家の近くのAと言う店からたまに持ち帰りで食べました。マヨネーズはなかったです。 これは東京オリンピック(1964・昭和39)のころの話です。 それで、家でするときもなかったです。 私が高校生時分にB店に行ったときはありました。へぇ、と思いました。 大体、1970年頃です。 お店によって、導入時期が違うのかもしれません。 何かご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • お好み焼きやたこやきの・・・

    お好み焼きや、たこやきの上にかかってる ■マヨネーズ■なんですが お店によっては違うと思うんですけど 私の良く行くお好み焼きやさんの上のマヨネーズは あきらかに、市販のマヨネーズより ■なめらか■で■白い■のですが 何を混ぜているとおもわれますか? たこやきやさんでもこのような マヨネーズをよくみかけます。 料理に詳しい方ご存知でしたら 返答おねがいします。

  • チョコをお好み焼きのマヨネーズのように。。。。

    ホットケーキの上に解けた溶けたチョコレートをかけてたべるのが好きです。 チョコレートは電子レンジで溶かして、スプーンですくってホットケーキの上にかけています。 ここでふたつ質問です。 ひとつは、 おしゃれな感じにしたいのですが、お好み焼きの上にかかっているマヨネーズのように、 細い線みたいな感じでチョコを飾り付けることはできますか? いつもスプーンでやっているので、線にしようとしても太い線、 しかも途中でスプーンのチョコがなくなって継ぎ目がはっきり分かる太い線になっています。 見た感じは最悪ですww ふたつめは、 いつもチョコを電子レンジで溶かすのですが、これがすごい手間です。 マヨネーズはそんなことしなくてもさっとかけられますが、 チョコで飾り付けをしようと思えば、電子レンジで一回一回溶かす作業は仕方ないですか? 他に何か名案はありますか?  

  • お好み焼きはどんなのを食べていますか ?

    私は時々作って食べてはいましたが たまたま入ったお店が広島風お好み焼きのお店でした。 出来上がっていざ食べようすると、こんなに多いんかって思いまして。 私は食べきれず麺のとこは半分程残しました。 良く考えれば今までに広島風お好み焼きは食べた事がありませんでした。 さて、質問です。 みなさんは日頃どんなお好み焼きを食べていますか ? https://oceans-nadia.com/user/11064/article/1949

  • 広島風お好み焼き

    これまでお好み焼きをお店で食べたことがなく、一度広島風のお好み焼きを 食べてみたいと思っています。 ただ卵(目玉焼き)が大変苦手で、できれば卵抜きで食べたいのですが、 卵抜きでオーダーすることは可能なんでしょうか?  マヨネーズも好きではないので、関西風のようにたっぷりかかっていると 苦痛なのですが、広島風でもかかっているものですか? 詳しい方どうか教えてください。

  • 外国人店員が勝手に客のお好み焼きを焼く(怒)

    お好み焼きって自分で焼くのが楽しいのに…。先日、新宿のお好み焼屋に友達と行った時。楽しく話しながらお好み焼きを焼いていたのですが、頼みもしないのに店員がやってきて、無言で私達の焼いてるお好み焼きを勝手に焼き始めたのです。 無愛想で高圧的でおばさんで。そして我々の横で焼き方に指示を出すんですよ。鉄板指差して『アブラ、アブラ(油を塗れってことらしい)』こんなこともできないの?ってな感じで雰囲気悪いし…。 私達は突然の乱入に唖然としてしまって、会話も止まり、気まず~い雰囲気に。楽しい思いがぶち壊しです。 その店は、従業員全員が外国人のようで日本語もカタコト。水を頼んでも出てこなかったりして、接客もイマイチ。でも、これくらいは、外国の人だから話が少々通じなくてもしょうがないよね…とか思っていたんですが(偏見とかでないのです)、客のお好み焼を勝手に焼いちゃうのはさすがにやり過ぎというか、なに考えてるのかなって感じで。 結局、接客全般から話してもむだと思い、みな何も言わずに怒って店をでてしまったんですが、後になってやっぱり何か言えば良かったなと思いましたので質問させてもらいました。もう二度とこの店にはいきませんけれども、今後の参考までに。 勝手に人のお好み焼きを焼く外国人店員に、またはお店にみなさんならどう対応しますか?

  • お好み焼き店では,お好み焼きを混ぜる容器が小さいですが,どうしてでしょうか?

    よくお好み焼き店へ行きますが,どの店に行っても,お好み焼きを混ぜる容器が小さいものとなっております。 かき混ぜる時,容器が小さいと混ぜにくい気がします。中身が容器から出てしまったりと・・・ どうして容器の小さいものを使用しているのでしょうか。 やっぱり,ボリューム感をだすため,でしょうか。 教えて下さい。

  • マヨネーズが濃いという言い方について2

    「マヨネーズが濃いという言い方について」で質問した者ですが、文書に間違いがあり、僕が伝えたいことが、伝わりづらい文章だったのでもう一度質問させていただきます。前の質問に回答を下さった方は、今回の文で判断し、回答をお願いしたいと思います。 僕は小さい時からマヨネーズが苦手で、親がポテトサラダを作る時など「マヨネーズあんまり効かせないでね」や「マヨネーズ薄くしてね」などとい言っていました。 昨年ぐらいに、知り合いがコーンマヨネーズパン?を食べている時に、「マヨネーズの味する?」と聞きました。 以下、会話 私「マヨネーズの味する?」 知「マヨネーズパンだから当たり前じゃん」 私「そういう意味じゃなくて、マヨネーズ濃い?」 知「マヨネーズに濃いとかあんの?」 私「え~と、マヨネーズ効いてる?」 知「まぁ、マヨネーズパンだからあたりまえじゃね?」 以上が、会話のないようです。 ここで質問ですが、「濃い」という使い方は、どうなのでしょうか。やはり、少し意味が違う言い方ですかね… 僕としては、「マヨネーズの味が強いのかな~?ポテトサラダもそうだし、マヨネーズパンにも、マヨネーズが効いててマヨネーズの味が強いものや、逆もあるよな~」、と思ったのでそういう意味で「濃い」と使いましたが… 「濃い」という言葉が間違っていた場合、やはり、「効いてる」や「強い」という言い方なのでしょうか。 二人とも高校生の男で、僕は料理が結構好きなのですが、向こうはそうでもないです。 質問するほどでもないのでしょうが、小さいことを気にしてしまう性格なので、(それに今、自律神経失調症?)なので、はっきりさせておきたい、正しい言葉を知りたかったので、質問させていただきました。 乱文ですみませんが、回答お願いします。

  • 大阪のお好み焼きはテイクアウトできますか?

    来週大阪に旅行にいくのですが・・・ 時間の関係上あまりゆっくりできません。 しかし、行ったからにはおいしいお好み焼きが食べたいなーって 思っています。 そこでなのですが、有名なお店のお好み焼きはテイクアウト できるのでしょうか? また、とりあえずお店に入って、少しだけ食べて 残りをテイクアウトとかってできますか??? どなたかご存知の方教えてください。

  • お好み焼き♪♪♪ 定食???

    この間、大阪へ行った時「お好み焼き定食」なるものをメニューに掲げているお店を発見しました♪ お好み焼き♪ 味噌汁? 白ごはん??? お好み焼きって、練った小麦粉のやわらかさとキャベツのしゃきしゃき感が混ざり合い、ソースとマヨネーズのハーモニーが美しい、これ一品で完成形の究極のB級グルメですよねっ♪♪♪ お好み焼きと言ったら豚玉とビール♪♪♪これ以上に合うものはありません♪♪♪ それが・・・定食??? あの小麦の練ったものと白ごはん?味噌汁?それらが口の中で混ざり合った状況を想像すると・・・ おえぇっ~♪♪♪ 想像するだけで吐き気を催すような醜さですね♪♪♪ これほどまでに美しくない食べ合わせが存在してもいいのでしょうか? メニューは大阪特有のギャグで実際に食べるヒトなんて本当はゼロなんでしょ?

専門家に質問してみよう