• ベストアンサー

デユアルブートについて

今回、初めて自作PCを組み立て、MEで動かしていたのですが、 たまーにフリーズしてやっぱり9X系はとあきらめていました。 ある掲示板でデユアルブートの事を知りMEと2000を用途によって 使い分ければと思い、早速HDD購入したのですが, FDISKでどうパーテションをきれば良いのか分かりません。 普段、使用するのは2000(安定性を求めて)、 ゲーム等はMEと使い分けたいと思います。 話に聞くと、MEからNTFSの形式は見れないとも聞くので悩んでいます。 最終的には最近流行のTV録画もやってみたいと思い60Gを購入しました。 助言の程、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NINJA104
  • ベストアンサー率43% (133/306)
回答No.5

パーテションを切る手段について悩んでいるのは2000用に追加購入したHDDについてですよね? HDD1台目?GB[WinMe/IDE-Master] HDD2台目60GB[Win2K/IDE-Slave] とするのであれば、 何も考えずにまずWin2KをCDブートさせ、Win2Kのインストーラから2台目のHDDのフォーマットとパーテションを切る作業を行えば宜しいかと思います。 つまり、WinMeからは全くノータッチで作業を進めます。 ただし、Win2KのシステムはNTFSパーティションで動作させた方がOS自身のパフォーマンスも向上するので、その2台目HDDをNTFS+FAT32の2パーテション構成(またはNTFS+FAT32+FAT32等)にし、FAT32パーテションをMeと共有する様にしてはいかがでしょうか? つまり、ARC氏の回答と同じです。 各パーテションのサイズは先述の方の意見を参考にしてみてください。 諸注意:Win2Kをインストールする際は、必ず『新規に追加インストール』を選び、間違っても『既存のWindowsにアップグレード』を選んでは“いけません”。WinMeが消えてしまいます...

kazuo_001
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 MEが入っているHDDは8.4Gあるので多分問題ないと思うので、 今回追加したHDDはWin2000用として、 NTFS(Win2000システム&アプリ用)20G  + FAT32(共有データ)30G + FAT32(共有データ2)10G でパーテーションを切ってみます。

その他の回答 (4)

  • ishmaster
  • ベストアンサー率40% (135/330)
回答No.4

自分専用で使うようで、特にセキュリティとかを気にしないようでしたら、全てFAT32で切ることをお勧めします。 うちの環境は98SEと2000を共存させており、パーティションは全てFAT32で切ってあります。 FAT32でパーティションを切るにあたり、注意しなければならないことは、2000ではFAT32は32Gまでしか認識しないことです。 32G(WinMe用)+32G(Win2k用)+余りという具合に切るといいかと思います。

kazuo_001
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 FAT32で切った場合、2000では32Gまでしか認識しないということは、 初めて知りました。気をつけます。

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.3

Win2000は、NTFSのほかにもFATにも対応していますので、MeでHDDをフォーマットしてから、そこにWin2000をインストールするようにすれば、双方のOSからアクセスできる環境になります。 ただし、セキュリティ関連はNTFSの方が優れているので、私だったら、10G, 50Gに切り分けて10GはNTFSでフォーマットし、システム及び重要なファイルを入れ、50Gの方にアプリや雑多なファイルを入れると思います。 また、最近のゲームはほとんどWin2000対応ですので、ゲームOSとしてもWin2000はそこそこ使える環境になってきていると思います。 ゲームのパフォーマンスについてですが、ベンチマークの結果は、私の環境では、Win2000の方が数十%ほど高速です。(ドライバの差かも)

kazuo_001
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 セキュリティを考えると、やっぱりNTFSの方が良いと言うことですね。 参考にさせて頂きます。 基本的にWIN95の頃購入したゲーム&NT対応していないソフト等 をMEで動かす。それ以外は、完全に2000で、とすればそのほうが良いのかも。

  • nyan_nyan
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.2

MEでゲームしかせず, 複数のゲームをインストールしておく必要もないのであれば, ME用には4BGもあればよいのではないでしょうか。 2000でもDirectX8は動くので(遅いらしいですが), ゲームのほうもたいていは,2000で動くと思います。

kazuo_001
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 ソフトを複数入れないのであれば4G程度あれば良いと言うことですね。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

パーティションは好きに切って構わないと 思いますよ。 私は、 1.Windows 9x系用のFAT32 2.データ保存用のFAT32 2.Windows 2000用のNTFS といった風に切っています。 #容量は好きずき。 ただし、後ろのパーティションほどアクセスは遅く なるので気をつけてください。 ではでは☆

kazuo_001
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございました。 パーテーションの後ろによるアクセスの速さまでは気にしていなかったので、 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ハードディスクのフォーマット

    初心者です。自作機で98(1st)をつかっていました。 先日未だ1年半位しか使っていないハードディスクが壊れてしまいました。 たまたま知人を介しててに入れたHDを使い交換しようと思いました。 ただそのHDはXPにしか使えないよといわれていたのです。 案の定起動ディスクをいれてもFDISKができませんでした。 調べてみるとたくさんの回答があったので読んでみると そのHDはどうやらNTFSフォーマットされていて FAT32にフォーマットしなければならないようだ というところまで来たのですが回答によると NTFS(XP)で一度パーテションを解除して? 98でFAT32にするとのことでしたが 自分ではXPを持っていないのでこのHDはフォーマットできないと いうことになるのでしょうか? もしなにか方法がありましたらご教授ください。 なにしろFAT32やらNTFSというのを昨日知ったので よく理解できていません。

  • BOOTセクタにかきこめません

    自作PCでこれまでXPを使用していましたが、新たに部品を買い、もう一台PCを組み立て、そちらのHDにXPを入れなおしました。残ったPCに以前購入していたMeをインストール使用としましたが、うまくいきません。 FDISKでNTFSをFAT32にパーテーションを作り直して再起動、フォーマットしようとしたら、「BOOTセクタに書き込めません」でとまってしまいます。BIOSのチェック、FDISK/MBR、HDのジャンパ、物理フォーマットもしましたが、同じところでフォーマットがとまってしまうので、他になにか方法があれば教えてください。 新しく買ってきたHDでも一度XPでNTFSでフォーマットした後、FAT32でフォーマットしたら使えなくなってしまいました。 これの対処で3台のHDDを試してますので、どうしたらいいか教えてください。

  • ■助けて下さい。ハードディスクはありません!■

    はじめまして。よろしくお願い致します。1年程前にチャレンジして自作したOS:MeのPCで昨日まで順調に動いていましたが息子(小学2年)がいじって遊んだ様で全く動かなくなってしまいました。CDROMの中にはWIN2KのアップグレードDISKが入れられており『フォーマットしますか?で、ハイを押した・・・』とか。詳しくは何がどうなったのか聞いても要領をえませんがNTFSでフォーマットされたような気がしています。HDDの内容は諦めます。再度セットアップしたいのですがMeの起動FDDから始めると、ハードディスクはありません!と叱られます。本で調べてFDISK /STATUS、FDISK、FDISK /X、FDISK /MBR、を試したのですがハードディスクはありません!。どうしたら良いのか途方に暮れております。古い古いサブPCから繋いでお聞きしています。何卒お助け下さい。

  • 大容量FAT32をどうやって作成しているのか?

    http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hdx-ue/index.htm などにありますが、 300G以上のHDDが実際、購入したらFAT32で作られていました。 1つのパーテションでです。 どうやったらできるんでしょうか? FDISKでは32Gが限界だからFAT32だったのではないんですか? ソフマップの店員もそう言ってました。 考えられる方法としては400GのNTFSのパーテションを作り、 FAT32に変換する方法だったのですが パーテションマジックでは不可能でした。 リナックスなんとかって変換フォーマットしか出ません。 今日は店頭で500Gや700GのFAT32フォーマット済みの 外付けHDDが発売されてるのを見ました。 一体どうやっているのでしょうか?

  • HDDのFDISKが出来ません。

    WindowsXPで使用していたHDD(NTFS)は2つのパーテションがあります。(基本と拡張MS-DOS領域) これを新しく自作したPCにWindows98SEの起動DISKを使用して FDISKで領域を削除しようとしましたが、拡張MS-DOS領域が削除できないのです。   「論理ドライブがあるときには拡張MS-DOS領域を削除できません」というメッセージが出てしまいます。 そこで、3.拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOSドライブを削除 を実行しましたが 「論理ドライブはありません」というメッセージが出て全然領域が削除できません。    なんとか領域を削除出来ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDをパソコンとテレビの録画に使える?

    こんばんは 外付けHDD、PL-35STU3を購入しました。これをテレビ(Regza 22RE1)の録画用とパソコンのデータ保存用の両方の用途で使用したいです。 質問したいことは、HDDを2領域に分割し、A領域(FAT32)をテレビ録画用に、B領域(NTFS)をパソコンデータ保存用に使用できるのかということです。 調べたところ、テレビに接続するとFAT32でフォーマットが行われるようです。そして、そのままPCに接続してもPCのフォーマット形式とは違うので認識されず、PC側でもフォーマットをする必要があるそうです。すると、録画していたデータは消えてしまうことになるので、両方の用途で使用することは、やはりできないのでしょうか?

  • windowsフォルダが二つ??

    前に一度友人が私のパソコンでWinMEとXPのデュアルブートをして、その後XPを消し、MEを使っていました。 XPを使ったときの影響(?)で、フォーマットの形式が変わり(NTFSとFAT)、HDD60Gが30Gしか使えていませんでした。(MEだけではフォーマット形式を変えられなかったので・・・) 今回ちゃんとXPにしようということで、どちらもNTFSでフォーマットして、二つに区切っていて使えなかったパーティションも使えるようになりました。 そこにXPをインストールしたのですが・・・ よくわからないまま2回セットアップしてしまったのが悪かったのか、今現在Cドライブ、Dドライブ両方にWindowsフォルダがあります。なんというか・・・どちらにも同じものが入っているんです。 普通、Cドライブのみにwindowsを入れて、Dドライブは何も表示しないですよね?? 一度パーティションをなくしてひとつにし、再び区切ってからCドライブとするほうだけにOSをインストールすればよいのでしょうか? なんだか知識が乏しいため表現がわかりずらいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、パソコンは自作でXPはproでアップグレード版を使っています。

  • ドライブにパーテイションがないエラー

    NECのパソコン。フリーズが多く、再セットアップに挑戦。PC/AT互換機用の98起動ディスクで立ち上げたら、”ドライブに有効なFATまたはFAT32パーテイションが存在しません”のエラーメッセージがでて、それ以上進めなくなりました。FDISKとか、ME-DOSプロンプトでとか、あまりよくわかりません。教えてください。ちなみに、NECのサービスにきいたら、修理に出してくださいとか、購入時のディスク(もう無い)で立ち上げてくださいと、お堅いことを言われました。

  • FDISK出来ない不具合の対処方法

    WinMeからWin2000へ移行しようと思いましたが、途中で対応できなくなりました。以前、別の方法で一度失敗したのですが、そのときはFDISKで戻せたのに、今回は戻せなくなりました。以下、実行した順に記述します。2000にあげられれば一番ですが、出来なくても元に戻せればと思うので、宜しくお願いいたします。 1)WinMe→Win2000Pro(正規版)にUpgradeしようとしました。 2)途中でフリーズしたため、再度起動後試したが、ファイルがないといわれてUpgrade不可、新規Installしました。(CDドライブ読み込みではなく、ハードディスクに一度落としてからInstall実行しました。) 3)Install自体は出来ましたが、画面が16BitでVGAのまま、対処方法がわからなかったので、Meに戻そうとしました。しかし、filesystemがFAT32→NTFSにしてしまったため、リストアCDが反応せず。フォーマットしようと考えました。 4)MS-DOSを開いてFDISKを実行すると、エラー「DOSのバージョンが違います」と表示。セーフモードでのDOSも開いてやってみましたが同じでした。 5)その後、再起動するとオペレーティングsystemの選択の後、ブルー画面になり、ハードディスクエラー表示。Win2000の立ち上げイメージは出ます。 もう一度2000をInstallしてみることとかかれてありましたが、ROMを入れてみてもInstallできません。 どのように対処すればよいでしょうか。 ************** 使用PCは、IBMThinkPad1161-71J 97年製 初期OS:Meです。 RAMは192MBですが、よくフリーズします。 宜しくお願いいたします。

  • Win XPについて

    Win XP ホームエディションアップグレードを購入し、上書きインストールしました。ところが、これではNTFS形式でインストールできないことに気づきました。結局今はアップグレードし、FAT32のままです。(以前はWin Meでした。) NTFSでインストールするには、やはりアップグレードではないWin XPでないとだめなのでしょか?その他方法は何かありますか?またアップグレードしたFAT32ではリソース不足は解消されないのでしょうか? どなたか詳しい方教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。