• ベストアンサー

森喜朗元首相の学歴について

森元首相のホームページに行ってみると、 石川県根上町に生まれる 早稲田大学商学部卒業 と書いてあるのですが、どこの高校に在学していたかご存知ありませんか?もしご存知でしたら回答よろしくおねがいします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

石川県立金沢二水高校のようですね.

参考URL:
http://www.kantei.go.jp/jp/morisouri/mori_profile/2-3.html
yukky00snow
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • patient-
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

『金沢二水高校』となっていますね。(参考URL)

参考URL:
http://www.kantei.go.jp/jp/morisouri/mori_profile/2-3.html
yukky00snow
質問者

お礼

ありがとうございました。もしや私の高校の先輩なのでは・・・と思い、質問してみたのですが、違ったようです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • この学歴の意味がわかりません

    学習塾の講師のプロフィールで、 ホームページに書いてあった学歴の意味がよくわかりません。 「早稲田大学(教育学部数学科、法学部)在学中より 東京 で 6年、 金沢大学(医学部医学科)在学中より 当地で30年、中学生の指導を始めて今年で37年目 」 ↑そのままホームページからコピペしたものですが、 •早稲田に2回入ったってこと? •それから金大? •在学中よりってことは中退したの? それか今も大学に在学中? •それより教育学部と法学部と医学部なんて理系文系バラバラなのにこの学歴はありえる?信憑性は? だいたいこういう疑問が浮かびます。詳しい方、どう考えますか? www.hirozemi.jp/category/1596489.html

  • 早稲田の法学部と慶應の商学部どちらがいいですか?

    私は高校三年生の現役生です! うちの学校では毎年指定校推薦で早稲田の法学部と慶應の商学部があるのですがどちらをとろうか迷っています(>_<) 先輩や友達に聞いても意見が分かれていて混乱してます。そこで聞きたいのですが・・・ 1.両大学の世間での評判はどんなかんじでしょうか? 2.両大学の雰囲気はどのようなものですか? 3.就職したりするのに有利なのはどちらでしょうか? 4.学校生活を楽しく過ごせるのはどちらでしょうか? どうか教えてください! 両大学の在学生、卒業生、そうでない方も分かるだけでいいので回答お願いいたします。

  • 早稲田大学の商学部について

    早稲田大学の商学部を受験したいと考えている高校生です。 インターネットで早稲田の商学部について調べていたら、 商学部では「色んな分野の一流企業の経営者が来て講演する授業がある」と紹介している人がいました。 調べてみると「公開講演会」などについてはわかりましたが、 この「授業での講演」についてはよくわかりませんでした。 授業での講演、とは具体的にどのようなものがあるのですか? 早稲田に通っている方(または卒業生)の皆様、 よろしければ詳しく教えてください。

  • 学歴はすごいのはわかるんですけど。。。

    会社の同期の件ですが、彼は早稲田大学出身です。飲み会とかに行くと、「俺は早稲田の商学部でて。。」みたいな話をします。それだけなら全然良いのですが、僕が専門学校出身というのを知っておきながら、「お前はどこ出身だったっけ?」みたいに言ってきます。    またカチンときたのがその人が、「コピーとりぐらい専門学校のやつにやらせろよ」とか言ってました。  この悔しさと虚しさをどこにぶつければいいのか。。。こんな人との付き合い方はどうすればいいでしょうか?

  • 早稲田 慶應 商学部

    現在高校三年の者です。 経済、経営、商などの違いを調べたうえで、商学部が一番合っていると思い早稲田と慶應の商学部を希望しています。 学部は自分がやりたいことで選んだので迷いはないのですが、早稲田、慶應のどちらを選ぶかでとても悩んでいます。当然受かること前提なので勉強は頑張なくてはいけないのは承知です… キャンパス見学もしてきて、早稲田≒自由(そう)、慶應≒格式高いみたいなイメージが出来ました(前もって大衆のイメージを見聞きしていたのもあるとは思います)早稲田商学部の建物は大変きれいでした。 就職では慶應が有利とはよく目にしますが、先生や親は「4年間で興味を持ったものをどれだけ深く学ぶかが重要だから、好きな大学学部にいくことが一番いい選択、頑張った人が希望の会社に入れる」と言います。 早稲田商と慶應商どちらが僕には合っているのでしょうか? もちろん最後には自分で決めますが、是非早慶在学中の学生さんの意見や早慶卒業生が今自分の大学をどう思っているのか、三田会は本当はどうなのかを知りたいです。 ちなみに大学では学問だけでなくサークルやバイトもしていろいろな人と出会いたいな、とにかく充実した四年間だったと言える大学がいいなと思っています。

  • 公認会計士の資格を大学在学中にとるには

    私は今年早稲田大学商学部に入学するものです。大学在学中に公認会計士の資格を取りたいと思っています。そのためにはどのような講義科目をとればよいでしょうか?また、勉強方法を教えてください。

  • 僕の家族の学歴は低い、それとも高い?

    自分(18歳)…4月から早稲田大学商学部に進学。指定校推薦で合格。 父(52歳)…大阪大学経済学部卒。現役で合格。 母(49歳)…立教大学文学部卒。現役。 兄(22歳)…名古屋大学理学部3年。1浪。 兄(19歳)…名古屋大学経済学部2年。現役合格。 僕は家族間にかなり格差があると思います。父と二人の兄は旧帝大とハイレベルですが、僕は早稲田で大したことがありません。母なんて論外です。 皆さまはどう思われますか。

  • 学歴のことで

    自分は受験を終えたばかりの学生です。 早稲田大学政治経済、商、社会科学を受験しましたが落ちてしまい、受かっている明治大学商学部に入学するか浪人するかで迷っています。 将来は具体的には決まっていませんが、大手企業に就職したいと考えています。就職には最終学歴が絡んでくるようなので一年浪人して早慶を目指すか、明治でスキルを磨いていくか迷っています。また、一年浪人したからといって早慶に受かる保証もありませんし、アドバイス等をお聞きした上で決断したいと思っていますので、是非回答をおねがいします。

  • 早稲田大学指定校推薦

    高校三年の受験生です。 早稲田大学に行かれている方に質問です。 学校の模試の偏差値は、英語77~80ですが、数学は苦手で50ぐらいです。 早稲田大学の商学部から推薦が来ているのですが、基礎数学があると知り、私の偏差値でついていけるのか心配です。 英語が得意なので留学したいのですが、商学部で一年ぐらいの留学は可能でしょうか? また、英語以外の外国語(中国語など)も学びたいのですがサークルに入って学べますか? 高校に来ている早稲田大学の推薦は、商学部のみです。 よろしくお願いします。

  • 公認会計士をめざしているのですが…

    僕は公認会計士を目指しています。 そこで質問なのですが、高校から文系にいった方がよいのでしょうか? 高校は、早稲田には30人、慶應には20人ほど現役で合格するレベルです。 大学では、商学部に入ろうと思っています。 回答ぜひよろしくお願いします。