• ベストアンサー

OSの再インストールでsetup.exeが見つからない

Windows98の再インストールで setup.exeが見つからず、再インストールができません。  fdisk.exeとformat.comはあるので削除とフォーマットはできそうなのですが、その後が?? 起動ディスクのdisk1にもdisk2にも それらしいのが見つかりません。 リカバリーCDを入れて立ち上げてもCDを読み込めません。 (起動オプションでCDの項目が見あたらないので・・・) どうすれば良いのでしょうか?  ちなみにパーテーションは C/D/E/Fに分かれていています。dirで検索しても AとCとGにはファイルやフォルダはあるのですがその中にはsetup.exeがありません。  setup.exeがなくても再インストールはできますか? お願いします、教えてください。m(_ _)m

  • aheri
  • お礼率36% (27/74)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.8

質問者aheri様、回答者の皆様 飛び入りで失礼します。 回答ではありませんので、おじゃまになると思いますが。 質問の機種 概要 IBM PC 300PL 6871 http://www-6.ibm.com/jp/pc/netvista/pc/c_desk.html IBMサイトに示されたリカバリー手順 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd05.nsf/jtechinfo/SYJ0-003FC5C ここを見る限りでは、ウィンドウズ98のリカバリーは、CD-ROMからbootして行うように思えます。 しかし、Windows95モデル?の場合は、「セットアップ起動ディスク」(フロッピーディスク)でbootする説明になっています。 質問者様が調べられた範囲でも「リカバリ用のフロッピーをつくって行うタイプの様」(No4補足)となっているようですので、まよう所です。

参考URL:
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd05.nsf/jtechinfo/SYJ0-003FC5C
aheri
質問者

お礼

ありがとうございました。ご紹介いただいたIBMサイトのリカバリー手順はとても参考になりました。 たぶんPCがふつうの状態であったなら この手順でリカバリーができたと思います。いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。IBMサイトの手順の通り、始動オプションを変更してCD-ROMを最初に読み込むセッティングをしてもどうもダメのようです。 変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#8602
noname#8602
回答No.7

>確かに起動diskの中に autoexec.bat はありますが、これの最終行はどうやって見るのですか? 例えば、MS-DOSプロンプト(a:\>ないしはc:\あるいはその他)から type a:\autoexec.bat ないしは、Windowsのメモ帳を開いて、autoexec.batをドロップ。←ダブルクリックすると関連付けが有効になり実行してしまいます 最後に、起動FD(リカバリFDではない)のautoexec.batの中身を見ても、何の解決にもなりません。見る価値のあるFDはリカバリFD(前回リカバリ専用のFDと記載したもの)です。 ■別件 ちなみに、LOADDSKF.EXEは、ディスクのイメージをFDに戻す実行ファイルですので、リカバリCD-ROM内に該当のイメージファイルがあれば、リカバリFDは作れます。 私は、IBM製のPCやCOMPAQ製や東芝製のPCで同様の操作をしたことがありますが、いずれも、その元ファイルは本体内にあって、中にはファイルからFDを作るとイメージが消去された物もありました。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/maker/ibm/se004487.html?g
aheri
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。 いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

回答No.6

昔噂で聞いたことですが、メーカーPC付属のwindowsCDには setup.exeがないらしい。他人に貸しても使えないようにするため。対策は基本的にはなく、リカバリCDを入れて購入時と同じにすることはできます。 ゲリラ的方法で、他人から借りたWIN98CDのsetup.exeを追加して、cd-rに焼くという方法を聞いたことがありますが、成功するかどうかは知りませんし、著作権は?です。 おすすめの対策は、ニュースグループでWin98SEなどのCDを中古で買うことです。きっと安いでしょう。 ニュースグループ fj.fleamarcket.comp だっけ?ごめん今わからへん。必要なら調べるから補足ちょうだい。

aheri
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。 いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

aheri
質問者

補足

確かにメーカー付属のCD-ROMですがリカバリーCDはあります。購入時と同じにする方法は? windowsが立ち上がらない状態なので起動diskからリカバリーCDを使うしかできないと思います。 DOSコマンドもほとんど知らないので、教えてください。

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.5

リカバリ用のフロッピーを作ってセットアップするたいぷなら、 リカバリ用のフロッピーで立ち上げると自動的に(選択肢が出るかもしれませんが) リカバリをするとおもいます。 もし作ってない場合は…あきらめるしかないかも たぶん、CD1のなかに、MAKEFDとかあって、作れるようになっていると思いますけど…… あとは、#3の方の言う様に無理やりする方法もありますが、パラメーターを探すのが大変なものもあります。

aheri
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。IBMサイトの手順の通り、始動オプションを変更してCD-ROMを最初に読み込むセッティングをしてもどうもダメのようです。変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。 いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

aheri
質問者

補足

 起動ディスクは同じ機種のアプリケーションの追加とプロパティの起動ディスクの作成から作りました。  付属していたリカバリーCDの中を見ると RecoveryとToolsというフォルダがあって、Rcoveryのフォルダの中にはJpというフォルダがあり、中にはInstaal.exeとLoaddskf.exe、Pkunzip.exeの3つアプリケーションがはいっています。  これって使えませんか?

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.4

setup.exeがなくてもoemsetup.exeというのがあるかもしれません 運がよければそれでインストールできます。 たぶん無理ですが(^^;; リカバリ用のCDって再セットアップようのFDが付いているのでは…… 使用している機種がわかると、どういうリカバリ方法かが判る人がいるかも

aheri
質問者

補足

う~ん oemsetup.exeというのも 無いようです。 機種は IBMのPL300PL(Type6871)です。 リカバリ用のフロッピーをつくって行うタイプの様です。再セットアップのFDはついていませんでした。

noname#8602
noname#8602
回答No.3

何がしたいのかよく分からない状態。 >Windows98の再インストール 「再」にこだわるなら、すでにあるc:\windows\options\cabsフォルダ内のsetupをクリックすればよい。上書きインストールが始まる。 >起動ディスクのdisk1にもdisk2 プロンプトに降りて、 ●上書きセットアップ(本体のHD内データを生かす) c: cd windows cd options cd cabs setup ●新規・上書きセットアップ両用(CD-ROMから) g: cd win98 setup #普通のWindows98CD-ROMには、win98フォルダ内にsetup.exeが存在する。OEM版(AT互換機専用)・正規版(AT互換機・PC-9821シリーズ両対応)どちらも所持しているが、普通ではないCD-ROM(Windows95ならコンパニオン版がsetup.exeなし)があるのかもしれない。 >リカバリーCD CD-ROMにFDが添付されているタイプなら、CD-ROM起動は不可能。リカバリ専用のFDを探されたし。 リカバリ(初期状態に復旧)とインストール(新規あるいは上書き)はある意味で別物。 >setup.exeがなくても再インストールはできますか? Windows98単体の新規・上書きインストールは不可能。 リカバリなら、起動FD内のautoexec.batの最終行に書かれているコマンド(任意)がリカバリコマンドにあたる。

aheri
質問者

補足

>リカバリ(初期状態に復旧)とインストール(新規あるいは上書き)はある意味で別物  →リカバリでも良いのですが Windows 98 セットアップウィザード の ユーザー情報の入力画面で 名前: 会社名: がわからないのでここから先に進めません。それで インストールをしたいのです。 >リカバリなら、起動FD内のautoexec.batの最終行に書かれているコマンド(任意)がリカバリコマンドにあたる  →確かに起動diskの中に aoutoexec.bat はありますが、これの最終行はどうやって見るのですか?

  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.2

使用したWin98のCD-ROMは、パソコン添付のものではありませんか。 この場合、そのCD-ROMから直接インストールできないようになっているみたいです。 通常はそれ以外にリカバリーCD-ROMが付いていて、それでリカバリーを行います。 ですから再インストールはリカバリCD-ROMを用いて行うことになります。 多分Win98単独でインストールはできない仕組みになっているようです。

aheri
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。IBMサイトの手順の通り、始動オプションを変更してCD-ROMを最初に読み込むセッティングをしてもどうもダメのようです。変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

aheri
質問者

補足

確かに2枚CD-Romがついていて   1枚は PC300PL(Type6871用)サポートCD で  もう一枚は Product Recovvery CD-ROM for IBM PC30PL(Type 6871) の CD-ROMがあります。  ユーザーズガイドを見ても よく分かりません。起動ディスクを作って(2枚のフロッピー)インストールするように書いてあるのですが、同じようには出来ないのです

  • solisere
  • ベストアンサー率31% (34/108)
回答No.1

C:\windows\options\cabs の中にもありませんか?

aheri
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いて いろいろな方法をやってみましたが、結論から言うと どうもCD-ROMが正当に動いていないようです。IBMサイトの手順の通り、始動オプションを変更してCD-ROMを最初に読み込むセッティングをしてもどうもダメのようです。変だ変だと思っていたのですが、CD-ROM自体を読み込んでくれないようです。壊れているようです。いろいろご迷惑をおかけ致しました。ありがとうございました。

aheri
質問者

補足

C:\windows\options\cabs は やってみたのですが   Windows 98 セットアップウィザード の ユーザー情報の入力画面で 名前: 会社名: が 分からないのでここから先に進めません。  入力しても 『メッセージSU050 秘密保守契約を表示できませんでした。セットアップを中止します。(エラーコード=5001)』の表示が出て終了してしまいます。  

関連するQ&A

  • Meの修復セットアップ用 setup.exe の場所

    昨日 netframe をインストールしたところ、 PCが起動できなくなりました。 いろいろ調べたところ、最悪リカバリしか方法がありません。 そこで、修復セットアップを試みようと考えております。 【PCの状態】 ・Windows Me ・VALUSTER VC1000J(メーカーOEM製品-NEC)を使用しているため、  リカバリCDしかない ・VMM32.VXDエラーにより起動ができない 【現状の実施済み対策項目】 ・起動ディスク(フロッピー)により、DOS/プロンプトを立ち上げ、  レジストリの復元(scanreg /restore の実施) ・DOS画面より、  C:\WINDOWS\OPTION\CABS  C:\WINDOWS\OPTION\INSTALL  とたどったが、setup.exe はなかった。 【知りたい情報】 ・Windows Me のプロダクトCDはないため、  PCに最初から入っていると思われる[setup.exe]がある  場所を知りたい。 どなたか助けていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • OSの再インストールが出来ない

    WinMEを使っています。 IEエラーで再インストールする羽目になったので, リカバリーCDから再インストールを試みましたが, 半分くらい進んだところでアプリケーションエラーが 出てしまい,途中で終了してしまいました。 起動ディスクから,Fdiskもやってみたのですが、 何を削除して,何を新しく作成するのかわかりません。 ちなみに、1つのハードディスクをC、D、Eの3つに パーティションを切ってありますが, データは、D,Eに入っているので,もしインストールが 可能ならば,Cドライブのみフォーマットして 新しくMEをインストールしたいと思っています。 やり方がありましたら,教えてください。

  • vaioノートを、リカバリCDを使わないでOSインストールしたい

    vaioノートにリカバリCDを使わないでOSを再インストールしたいんですけど、Win98のCDとセットアップ用の起動ディスクを使ってノートに電源を入れたのではセットアップ画面まで進みませんでした。というか、「リカバリCDから立ち上げてください」のようなメッセージが出ますよね?なんとか、セットアップ出来ないものでしょうか? 一度DOSのディスクで立ち上げて、HDDを綺麗にフォーマットし、そこからFDISKなどで領域の確保などの作業をして、それからやってみたら出来ると聞いたのですが、ほんとうに出来ますでしょうか? 実はリカバリCDを紛失してしまい、試してみようにも、失敗した時のことを思うと怖くて出来ません。 どなたか、リカバリCDではなく、普通にOSのセットアップ起動ディスクとセットアップCDで再インストール出来る方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • OSのインストールがうまくできません

    WinMeを自作機にインストールしようと思っているのですが、起動ディスクで、HDDをFDISKしたんですが、その前にうまくいかず、formatコマンドで、フォーマットしたためなのか、HDDがCドライブなのに、CとDにFDISK後別れてしまいました。しかも、Cが容量ほんの少しで、ほとんど99%ぐらいが、Dドライブと・・・ そのせいなのか、WinMeをセットアップ開始すると、Cドライブがよめませんとなり、それでも、そのまま進めると、やはり、セットアップ中止となりできません。 かなり、パニックです^^;

  • OSインストール方法

    誰か教えて下さい。自作のパソコンなのですが最近までWindows Meを使っていました。が、トラブルが多くWindows98SE手に入れたので入れなおそうと思いましたが、いまいちわからずに終ってしまいました。MeのインストールはFDISKしてパーティションからフォーマットしてインストールできますが、98はなぜかFDISKも実行できずにいて、フォーマットだけできたのでフォーマットしたのですが、98のインストールができません。98のインストールディスクはOEM版です。98起動ディスクもあります。誰か、詳しく教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • W2000削除後のプリインストールOSへの再セットアップ

    Win98seがプリインストールOSであるSOTEC M250Aを引っ張り出してきて、Win2000を導入してみましたが、2000ドライヴァーの調子が良くなく、プリインストールOS環境に戻そうと2000をHDDから削除、Fdisk、Formatと順調に作業をしてきたものの、リカバリCDを使ってのプリインストールOSの復旧(Setup)ができません。 同じような作業経験をお持ちの方、スキルをご存知の方からのご教授をいただきたく、書き込みました。 よろしくお願いいたします。 大まかな作業手順としては (1)WinMeの起動ディスクを使い、Win2000をFdiskにて削除 (2)次に98SEの起動ディスク1・2と使いFormatを終了。alt+ctrl+delで強制終了。 (3)前段でリカバリディスクを挿入しておき、 A:\>Setup:cとし、Enterを押す。 リカバリ動作を待っていたところ、何も起こらず、 Setupを断念するという循環に陥っています。 経緯としては上のようになっております。 回答よろしくお願いいたします。

  • 再インストールのセットアップ

    ウインドウズ再インストールが完了しません。NECデスクトップの98Me(VL600R/5)です。マニュアルでは、起動ディスクのセット後、再セットアップの説明画面が出てくるはずですが出ません。そこで、一般的な方法でFDISKでHD分割をしてフォーマットまではできたのですが、A:\>のあとにsetupを入力Enterしても「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と出てセットアップが進みません。バックアップCDも起動ディスクもはいっているのですが、周辺機器もはずしたし・・・どんな原因が考えられるのでしょうか。

  • OSのインストールができず、困っています

    WindowのOSをノートPCへインストールしたいのですが インストールができません。 現在インストールが確認できているのはNT4.0です。 それ以外のOSでは多少状況は異なりますが、インストール できないのは同様です。 個別に説明しますと95の場合は起動ディスク はあるものの、それを使ってのインストール方法が全く わからないのでできません。 98SEの場合は起動ディスクを使ってのインストールは わかります。(CD単品でも可) しかし、SETUPとコマンド入力してもインストールが開始されません。 Meの場合は98SE同様、起動ディスクを使ってのインストールは わかります。(CD単品でも可) SETUPとコマンド入力するとscandiskができないと表示される場合 とC:ディスクにXMB以上の空き容量が必要と表示される場合があります。 HDは20GBあるので容量は問題ないはずです。 Meの場合はSETUP /isとすることでscandiskの問題は改善されますが、 HDへはインストールされないようです。 ちなみインストールの終了を告げる画面は出ました。 いずれの場合もいままでは95以外全てインストールができました。 95が入らないために少しMS-DOSをいじったのが原因かもしてません。 自分はHDをどのOSでも使えるファイルシステムにフォーマットできれば 問題は改善されると思うのですがどうすればいいのかわかりません。 OSインストール時のフォーマットを中断してしまうと無効となってしまいます。 MS-DOSもしくはFDISKを使ってHDをフォーマットできないでしょうか? ※FDISKは起動ディスク内にあるプログラムです。 MS-DOSの領域作成・消去ができ、設定を有効にするには 再起動後にフォーマットが必要とでますが、 やりかたがわかりません。 これも原因かもしれないのでお答えお願いします。

  • HDD内にあるSETUP.EXEからOSをインストールしたいのですが…

    メビウスMN-5200ZというノートPCです。(windows95) CDを使うことが出来ないため、下記の手順によりセットアップを試みましたができません。 1.内蔵HDDを取り出し、デスクトップPCにつないで、Windows95CDから「SETUP.EXE」をコピー (デスクトップはXPです) 2.そのHDDをノートPCに戻して、起動DISK(FD)を挿入した状態で電源ON 3.「セットアップを実行しますか?」とメッセージが出るので「Y」で実行 4.A:>(FDD)となっているのでA:>D:→Enterで D:に変更し、D:>SETUP.EXE→Enter で実行 その後はD:>となるだけで何も実行されません 気になる点といえば、 デスクトップPCにてフォーマット(FAT)をしたことです。 ノートPCの方でフォーマットしないとダメだったんでしょうか? デスクトップにつないだ状態でセットアップをしてみましたが、「MS-DOSから起動して…」みたいなメッセージが出てきて、そこで止めてしまいました。 私がやった手順で、間違っている点・できない原因などお分かりでしたら、ぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ※説明が足りない分がありましたらご指摘ください。補足いたします。

  • OS再インストールについて教えてください。

    OS再インストールについて教えてください。 自作パソコンにOSをインストールしたいのですが、インストールできません。 状況をお知らせしますと ・ハード:自作(以前使っていたアプティバからFDD、HDD、CD-ROMを移植) ・インストールを試みたOS:win95(OEM)、win98(アップグレード)、win2000(アップグレード) ・起動ディスク:アプティバで作ったwin98起動ディスク そこでご質問したいのですが、 win98の起動ディスクを入れてインストールを試みました。CD-ROMドライブにカレントディレクトリを移して、DIRで見たところsetup.exeがあったので、setup.exeと入力してもCDが回りません。WIN2000でも同じでした。何かよい方法はないのでしょうか、教えてください。それとも、そもそもアップグレード版のCDではだめなのでしょうか。 ついでに・・・ アプティバでCドラとして使用していたHDDを自作の方に移植して、スレーブの新しいHDDにインストールしようと試みたところ、WIN98は起動しましたがCD-ROMを認識しませんでした。結局だめでした。 なぜでしょうか?お教えいただければありがたいのですが。