• 締切済み

PBG4でfnキーを使いたい!!

nikuと申します。PowerBook G4(12 インチ:867 MHz)を使っています。IMEからなにからとにかくfnキーを多用します。残念なことにF1~F7まで余分な設定がしてあり「fnキー」を押しながらでないと使えません(無変換やカタカナ変換が不便でいらいらです)対策教えてください。 uControlは10.3では動かないし、1.3.6(1.3.2ベースの他社製)もインストールできずじまい。 ●1.3.6の正しいインストールの仕方 ●上記質問の対策 どちらでも構わないので分かる方教えてください

  • niku
  • お礼率13% (6/46)
  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • brashov
  • ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.3

>無変換やカタカナ変換が不便でいらいらです 以前から「コントロールキーは左小指の横」というこだわりは聞いていたのですが、参考のページを見て初めてその意味を知りました  私も愛用のibookに一万ン千円出して英語版キーボードを買った(スペースバー横の「英数、カナ/かな」キーが大嫌いで…)のに この記事からコントロールキーを多用するようになり、左小指の横にコントロールキーが欲しくてデフォルトの日本語キーボードに戻しました  因みに 職場には新旧のmac(os7.5のpowermacから9.1のG4まで)win機、unixがありますが  文字入力が一番やりやすいのは左小指の横にコントロールキーのmacです

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/macweek/0004/15/r_control2.html
回答No.2

> 無変換やカタカナ変換が不便でいらいらです たいていのIMEでは、option-xでカタカナ変換、option-sで英数変換なので こちらを使うという解決法はいかがですか? 慣れると楽ですよ。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLの下の方にバイナリファイルの場所が乗っていますのでそれをダウンロードインストールしてみてはどうでしょう。

参考URL:
http://soloot.jp/mt/e-wa/archives/000333.html
niku
質問者

お礼

皆さまありがとうございました。 1.3.7のリリースで解消されました。とはいうもののcontrolとcapslockの交換はうまくいきません。(残念)

niku
質問者

補足

asuca様ありがとうございます。 http://www.megacz.com/ucontrol/uControl-1.3.6b.dmg のことですよね。インストール後何も起こらず分からないのですよ。1.3.5はシステム環境設定フォルダにアイコンが発生し設定ウィンドウも開きます。「起動ができないだけ」です。お勧めのものはインストールすら未確認です。ディスク内のどこにもないのです。

関連するQ&A

  • Fnキーを使わないとF1キーが押せない

    通常、Fnキーを押してからF○キーを押すと画面の明るさとかの設定を変えれるはずのキーなんですが、私が購入したノートPC(DELL STUDIO)ではFnキーを押さないとF○キーが使えません。 通常とは逆の仕様にとても使い辛くて困ってます。 これを戻す方法はありませんか? カタカナ変換する時等も、いちいちFnキー+F7を押さないと使えません。 普通に押すとミュートになってしまいます。 誰か助けてください。

  • ファンクションキーがFnキーを押さないと文字変換に使えなくて困っています。

    最近、DELLのノートパソコンInspiron1545を買いました。 キーボードのファンクションキーが映像ソフト対応になっていて、たとえばF7キーはミュート、F8はボリュームダウン、F9はボリュームアップといった具合です。文字入力でカナ変換や英字変換したいときには都度Fnキーを押しながらファンクションキーを押す必要があります。 しかし私は映像ソフトはめったに使わず、むしろテキスト入力こそが重要なのです! いちいちFnキーを押して変換するのが面倒で仕方がない!  Fnキーを押さなくても通常のキーボードのように文字変換に使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか? どなたかご教示お願いしますm(_ _)m。

  • fnキーが連打状態

    つい最近何かの拍子にfnキーが連打状態になってしまいました。 fnキーを押していいない時にもF1~F12までの青色の文字の機能が動いてしまいます。 テンキーの部分はNumlockが点灯していないと 「おはようございます」が 「はgyざあs」のように矢印キーまで動いてします。 変換・タイピング・ゲームなどに支障が出るのでこの現象を なくす方法を教えてください。

  • Fnキーを押さなくてもファンクションキーが使いたい

    先日キーボードが故障しまして、新しいキーボードに買い替えました。 ずっと日本語配列のキーボードを使っていたのですが、デザインもかっこいいので試しに英語配列のキーボードを購入してみました。 不便なことは多々あるのですが、どうしても我慢しがたいのがファンクションキーのことです。 fnキーを押しながらでなければカタカナ変換などができないのは不便で仕方ないです。 BIOSから設定できるという記事をいくつか見かけ、試してみたのですが、私のパソコンにはBIOSの代わりにASROCK UEFI setup utilityというのが採用されているようでした。 私が見た限りでは、このユーティリティの中にファンクションキーの設定を変更する項目はありませんでした。OSからも変更ができなさそうなのですが、どうすればfnキーを押さなくても通常のファンクションキーを利用できますか?(OSはwindows7です。)

  • F8キー 半角カタカナ

    キーボードのF8キーが押せません。 F8キーを押すと、文字がちょっと小さくなるじゃないですか? F8押しても半角カタカナに変換されないんですけど、どうしたら治りますか? ちなみに、imeは、 「baidu IME」を使ってます。 microsoft IMEに変えてもF8キー押しても変換されませんでした。 なにが問題なのですか?思い当たることがありません。 あと、オススメのimeとかありますか? 顔文字とか使える奴がいいです。

  • F1~F12キーについて

    先に質問されている方と似てますが、キーボード上段のF1~F12キーについての質問です。 以前のパソコンでは「F6」でひらがな変換、F7で「カタカナ変換」など、直接キーを押すことで出来ましたが、このパソコンはキーボード左下にあるFNキーを押しながらでないと、別の機能が働いてしまいます。 Windows10のパソコンは初めてですか、これは仕方がないのでしょうか。 それもと、何か設定することでFNキーを押さずに変換など出来るようになるのでしょうか? パソコンはLenovo G50のノートパソコンです。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ファンクションキーの切換方法 

    ファンクションキーの切換方法 ノートブック ideapad330 FnキーをつかわずF7・F8でカタカナ変換できるようにしたい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ファンクションキーについて

    こんにちは  3日前、初めてLap Topを買いました。 今まではデスクトップを使っていたので少し、使い勝手が違うので教えてください。   Fキーを使うとき、今までは(デスクトップでは), ただF7のみ押していたらカタカナに変換できていたのですが、Lap TopだとわざわざFnキーも押してからF7を押さないと変わらないのでしょうか?(単独F7キーのみでは変わらないのですか?)   ちなみにこはアメリカ(LA)で買いました。HPのG62型、Windows7です。PCについてまったくど素人なので申し訳ありませんがどなたか助けてください。

  • Fnキーが効かない(ノートPC。IME使用)

    教えて下さい。 win-10のPCです。 ・英文字の一発変換ができるファンクションキーF9やF10などについてですが、知人の  最近買ったノートPCで変換が出来ません。KBの特徴として、Fnキー列に、スピーカ  音量とかの刻印が併記されています。  ・多分Fnキーのシフトの初期設定がスピーカ等の側になっているのでしょう。  しかし、Fn切替用のキーを押しながら押下してもダメなんです。 ・ある記事で、ESC+Fn 押下で切り替えられるとありましたが、上手く行きません。  どなたか教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • MS-IMEでのファンクションキーの割り当てについて

    IMEで漢字変換する時、ファンクションキーを使うと 例えばF7キーは全角カタカナに、F8キーは半角カタカナに変換出来ますよね。 社内のパソコンの中で1台、F8を押すと、アルファベットに変換されてしまうものがありました。(ローマ字入力で打鍵した時) これを普通に半角カタカナに変換されるようにしたいのですが、 このようなファンクションキーの割り当てはどこで設定すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。