• 締切済み

MARCHの明治大学と立教大学について

おに ぎり(@onigiri2011)の回答

回答No.5

就職なら明治。就職は明治は昔からとてもいい。 司法試験合格者数もMARCHでは中央と明治だけが、トップ10に入っている。 国1合格者数も中央と明治が抜けている。 これは凄いこと。 「ダサい」イメージも野球部やラグビー部、山Pや北川景子の活躍で、だいぶ 改善されてる。 立教は昔は英語が強かった。でも最近は簡単に海外留学出来るし、立教に行かなくても、 て感じはあるかも。 オシャレな人は多いと思う。あと関東圏で人気があり、地方生が少ない。 就職は弱い、と言うかそういうものに興味が薄いと思う。 僕のような文系人間からすれば、大学の評価レベルって 「司法試験合格者数通り」でいいと思う。 偏差値や知名度ともリンク大きいし。 http://2chreport.net/hen_13.htm これで見れば学習院の方が立教や法政よりも上になるね。 中央は司法試験の結果以外での評価があんまりだから何とも言えないけど、 それでも評価を上げて来た大学だと思う。 GMARCHではこの20年では明治と学習院と中央が伸ばして来た。 法政と青学と立教は落ち込んだ。 国立なら一橋や東大など首都圏の有名国立を除けば、全般的に地盤沈下している。 偏差値も落ちてるし、各種の結果も落ち込んでいる。 やはり勉強しないところは駄目だ。 と言うのがあくまで主観だけど僕の感想。

関連するQ&A

  • MARCHレベルの大学について

    私は関西に住む浪人生です。私は関東のMARCHレベル(明治・青学・立教・中央・法政・学習院)の経済系の学部を志望しています。関西では関関同立にMARCHレベルの大学と同じぐらいの学力をもった学生がいて、学校のランクで言うと同志社1番・・・関大4番目というようによく聞きます。しかし私は関西在住なのでMARCHレベルの大学のランク(経済系の学部に関して)よく分かりません。もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。またMARCHレベルの大学で(経済系の学部に関して)就職に強い大学があれば教えて下さい。

  • 例えば大学合格実績で、立教大学や明治大学などのmarchクラスは100

    例えば大学合格実績で、立教大学や明治大学などのmarchクラスは100人を越える高校があったとします。 なぜ、青山学院はどの進学校でも人数がすくないのですか?

  • マーチって?

    このサイトの大学受験の質問でよくマーチレベルとかマーチクラスと書かれてますが、そのマーチってどこの大学の事を言っているんでしょうか? そのレベル(入試の難度)って全国的にどの位なんでしょうか?

  • MARCHについて

    関東の特定の私大を指すマーチはどこも似たり寄ったりのレベル(入学偏差値・難易度)なのでしょうか? 関関同立みたいに、同>関>立>関 のように明らかになっているのでしょうか? 西日本ですので、東京の私大に詳しくないのです。 また、マーチの中にある大学で、マーチ以外の大学と同レベルの大学(関東)を教えてください。 お願いします。

  • marchって凄いの?

    marchに入れるレベルはすごいんですか? まぁまぁすごいんですか? よく分かりません。詳しくでもなんでもいいですので回答もらえれば。 あと、中央法学部に入るのは凄いんですか?

  • 同志社と立教、明治について

    私は旧帝大の名古屋大学法学部政治学科(前期)志望の受験生です。 滑り止めについて、真剣に考えなければならない時期が来ました。 河合塾のマーク模試や記述模試では、 名大法学部政治学科(前期)はいつもB判定です。 名大や同レベルの国立(東北大と九州大、神戸大)の2次試験の過去問を何年分も解きましたが、大抵6~7割くらいしか解けません。 だから、名大に現役合格は少し難しいかもしれません。 名大がダメだったら、同志社・立教・明治の法学部のどれかに 行けばいいかなと思っています。 もちろん、それらの私立はすべてA判定です。 同志社と立教、明治のなかで一番良い大学を教えて頂けますか。              (学力、就職などの幅広い面で) 名大などの旧帝大や早慶上智と比べると、 同志社あたりだと様々な面であからさまな学歴差別を受けることが多いのでしょうか。 MARCHレベルを現役で進学するより、 名大を浪人で入るほうが高く評価されますか。

  • マーチってそんなにアホですか・・・?

    マーチとは明治、青山、立教、中央、法政の各大学を指すらしいですが、 2チャンネルではよくマーチマーチとばかにされてるような空気がありますが、なぜですか? そもそも明治、青山、立教、中央、法政ってそんなにレベルの低い大学とは思えないのですが・・・ (少なくとも僕が現在通ってる学校よりはレベル高いです) それともただ単にマーチをバカにしてる人たちのレベルが高過ぎるだけの話なのでしょうか? (2チャンネルのそういうスレ自体詳しく読んだわけではないのでよくわかりませんが・・・)

  • MARCH 大学受験について

    MARCH 大学受験について 日大付属高校に通う受験生です。 実は悩んでいることがあり、 今から頑張ってMARCHに行くことは可能なのでしょうか? 周りは皆日大に行く人が多いのですが、 私は絶対に嫌で日大と同じくらいのレベルの大学に行けるなら そっちに行きたいと思うほどです。 そこで日大より上のMARCHを目指したいと思っているのですが、 日大統一テストという付属生のテストが11月にあります。 それまでに他大学に行ける程の 偏差値が上げられるか不安なんです。 私は文系ですが数学が一番得意で進研模試では 数学64、英語・国語が50くらいなのですが これから頑張って10月までにMARCHに行く!と 親や先生を説得できるほどの成績にするのは無理でしょうか? 自分の頑張り次第だというのは分かっているのですが、 今のままではとても不安なんです。 なにか厳しい言葉でもいいので意見をください。 長文失礼しました。

  • MARCHと付属大学

    私は文系です。 両親は、私に大学進学において少しでも楽に進学できるよう私立の付属高校に入学させました。 私は現在、MARCHレベルの大学に進学したいのですが、その場合、内部推薦(付属大学の)などの試験が非常に邪魔です(要するにMARCH進学で受験する3科目を重点に置けない)。 しかし、いかに私が公立高校を希望していたにしても私立に入学してしまったことは変えられません。 高い学費を親が払ってくれている以上最高で付属大学以上(MARCH)最低でも付属大学にはいきたいと思っています。 それに加え、私の高校は、あくまでも付属大学へ内部進学出来る程度の 授業しかしてもらえないので、塾にも行っています。 このような場合、最悪でも付属大学という保険をかけるために、学校の内申プラスMARCH進学の勉強の両立とは無謀なことでしょうか?

  • マーチってどこの大学を指していうのですか?

    初歩的な質問ですが、マーチってどこの大学を指しているのでしょうか?