• ベストアンサー

経営分析について

会社の経営分析をしている方、教えてください。 経営分析には、どんな分析内容が必要なのでしょうか? 過年度との比較?? 時期の目標?? あと経営分析をするためのソフトなんかでお勧めなものは ありませんか??? もし今使っているので『良いよ』って のがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174466
noname#174466
回答No.2

ご質問は、企業会計から判断する財務分析ということですね。 一般的にいうところの財務分析とは、国際会計基準や税法などの会計視点(仕訳・計上の結果)による方法ですから、本来の経営分析とは言い難いのです。 つまり経営分析方法の一手段にしか過ぎないということなんですね。(その結果の評価も) 決算書にあるB/S P/Lから事業活動性をはじき出し、各事業年度の対比など目的に従った分析方法はあります。 しかし、それは「計上結果」を方程式に当てはめて知るというだけの話で、ほとんどの企業は『化粧』を施しておりますから実態とは程遠いと思われた方がよいでしょう。 本来の分析とは、調査に近くなりますが仕訳日記から日々の事業実態を読み取ることなのです。 経費の使用実態や資金使途から契約成立や開発経緯等の流れがわかりますし、ドラマを知ることができるのですね。 経営は生き物ですから、社内外の環境や業界商習慣、経営陣の経営思想や人生観、人材の個性などなど、あらゆる要因や条件を把握し、様々な角度から検証するのが本来の経営分析です。 つまり立体的に捉えているのです。 経営にはあらゆる心理が働き複雑に入り組んでおりますから、経営者や事業経験者と定義に縛られた専門家がそれぞれ分析した場合、見解が異なるのです。

krys0021
質問者

お礼

回答有難う御座います。 「経営は生き物」!!名言ですね(笑) 確かにその通りだと思います。だからこそ、その生き物を 育てるのは難しく、大変なのでしょうね。 元気に大きく育つように、そのお手伝いを出来ればと 考えています。有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

私も小さな会社を経営している会社経営者ですが、何分ちいさな会社なので、その日の伝票はその日の夜に私自身が市販の会計ソフトに入力します。 当然、日々の財務状況は確認できますし、いまどきの会計ソフトは簡単な分析機能もあります。 そのあたりから始められてみてはいかがでしょうか? 私は経営学を学んだことはありませんが、これを2,3年も続けてみれば、会社のリズム・鼓動のようなものが自然と身につきます。

krys0021
質問者

お礼

有難う御座います。 やはり各会社で十人十色と言いますか、全く違いますよね。 簡単に分析というより、長く付き合った上で、その会社に あった情報を提供していくのがベストなんでしょうね。 参考にさせていただきます。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 経営分析について。

    この前学校で経営分析について調べる宿題がでました。 調べないといけない項目の中に「経営分析の必要性」という項目があるのですが、上手くまとめられません・・・。 わかりやすい説明があったら教えてください↓

  • 経営分析??

    いつもお世話になっています。ミクロな会社で事務をしています。 不要不急の質問ですので、お時間があるときにアドバイスいただきたいのですが、 ちょっと前に弥生会計のソフトを買ってきて使い始めました。簡単で快適♪です。内容がすべてわかって使ってるわけではないので、疑問も多々あるのですが、とりあえず日常の業務はつつがなく流れております。 ところで、B/Sでは構成比、P/Lでは対売上比のパーセンテージが出ますよね。 それを眺めているうちに「この数字、せっかく出してもらってるのに、ちょっとは活用できるようになりたいなあ」と思い始めました。(いや、社長は活用してるのかもしれないけど) こういうのがわかるようになるためには?経営分析ってことでしょうか。あまり大きく「経営分析が出来るようになりたい!」とまでは思っていなくて、その科目が売上比に対して大きいのかどうか、とかもう少し緊縮財政を心がけた方がいいかどうか、とかが気になります。 そこで質問なのですが、そういう「パーセンテージが妥当かどうか」が主に知りたいときに、わかりやすい本・サイトなどご存知ないでしょうか。 出来ればサイトですと参照しやすくてありがたいのですが。 ご紹介いただければうれしいです。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。

  • 経営分析に関して

    経営分析に関してなんですがよろしくお願いします。 営業利益や経常など計算したうえで、数字を出すのはよいのですがそれがどのくらいがよいのか? 例えば人件費や販管費がこの会社の売上に対してどのくらいか? とか良いのか悪いのか?当然 業種によると思いますのでそれをどこで入手すればよいのか? 一部上場のを見ても規模がでかすぎてその数値を基準にしてよいのかなどなど、 比較対象するものをどうすればよいのか・・・いまいちわかりません。 その数値の結果を見て 向かうべき方向やそれを元に下の人間に 話していきたいと思っておりますが何分勉強不足なのだと思いつつ、ご教授いただける方お願いします。

  • 経営コンサルト分析能力について

    経営コンサルトに必要な考え方の流れとして、 現象⇒ 問題の発見 ⇒ 解決策(仮) ⇒ 検証 ⇒ 結論  とした時に、  分析しなければならない、ことはなんですか? 今思いつく限り、財務分析 と 市場分析 しか思いつきませんでした。 他には、場合によっては、ミクロ経済やマクロ経済の視点からも分析したほうがよいのでしょうか? 経営コンサルトに必要なの分析能力について素人なので教えてくださいヨロシクお願いします。

  • 経営状況の分析と比較

    ある2社について貸借対照表、損益計算書を元にその経営状況を分析し、比較しようと思います。 今回はそこまで厳密な分析をする必要は無いので、収益性分析のみ行おうと思うのですが、それでもある程度の成果は得られるでしょうか? 必要なら流動性分析も行おうと思います。 また、以下の2点についても助言いただけたらと思います。 ・収益性分析の項目について、(総資本経常利益率、売上経常利益率、売上当期利益率、総資本回転率、売上総利益率の他に)何が必要でしょうか? ・結果を比較する際、何を元に優劣を決めるのが妥当でしょうか?(各項目の優先順位など?) 詳しい方よろしくお願いします。

  • 経営分析について

    こんにちは。 会社で経理ソフトを使っていて、経営分析表を出してみました。 総資本営業利益率の計算式が (期首より6か月経過時点) (営業利益×12/6)÷総資本 となっていました。 お恥ずかしいのですが、私は6か月経過後の営業利益÷総資本ではなく経過月数で年換算する理由がわかりません。 お分かりの方おりましたらご教授お願いします。

  • 経営分析

     「経営分析」という言葉がありますが  具体的には、何をどうすることを言うのでしょうか?  どなたか分かる方、ご教授ください。お願いします。

  • 経営分析

    経営分析をしたいのですが、例えばダイエーを調べるとしたら、スーパー業界全体のROE・資本回転率・・・などの指標が必要だと思います。そのような業種全体の指標の平均値などはどこで調べればわかるのでしょうか? また、損益分岐の分析では、固定費と変動費がでてきますが、これは財務諸表のどこを見ればいいのでしょうか?

  • 経営分析?

    あまり流行っていない診療所へ勤務する事になったのですが、診療所の経営状態を向上させる為のデータ分析に役立つ情報のもとになるような日報・月報に組み込むべき内容を考えています。アドバイス下さい。外来患者数・初診・再来数、客単価の平均は出しているのですがそれ以外に診療所の運営にあたり必要な項目やテンプレートがありましたら教えて下さい。

  • 実家の経営分析について

    実家は自営業をやっているのですが(家族経営)、 将来次ぐ予定です。 そこで事前に経営を客観的に把握したいので、経営分析をしてみようと思うのですが、 どんな資料を手に入れる必要があると思いますか? 例:損益計算書とか