• ベストアンサー

レンタカーを借りた場合の料金について

 7人乗りのレンタカーで新宿から伊豆高原まで旅行に行こうと考えております。その際の交通費(ガソリン代)がわかりません。計算方法と計算結果を教えてくれませんか?レンタカーの燃費、排気量、走行距離、ガソリン価格は次の通りです。有料道路も加味してくれるとありがたいです。(有料道路は使用します)google mapで出発を新宿駅西口、到着を伊豆高原駅として検索した際に通過する有料道路を使うと想定しています。 →http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl 燃費:12.0km/L 排気量:2,400cc 片道:140km ガソリン価格:145円/L

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

>その際の交通費(ガソリン代)がわかりません。計算方法と計算結果を教えてくれませんか? 距離と燃費・ガソリン単価が判っていれば、ガソリン代の計算式は 距離÷燃費×ガソリン単価 になるので質問文のデータ通りだとすると約1700円となりますね。 それに有料道路代がかかってきて、ゼンリンのサイトで行程を時間優先で検索したルートだと、有料道路代が3250円でした。 合計すると約5000円位かかる計算になりますねぇ・・・・・ ただし"燃費:12.0km/L"というのが、実測値に基づいたデータなら誤差は少ないと思いますが、その2400ccの車のカタログ掲載値だとしたら一般的に考えて実際のガソリン消費量はもっと多くなるだろうから、7000円位かかると思っていれば何とかなるんじゃないのかな???

その他の回答 (2)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

#1です。 燃費というのは、ガソリン1リッターで何キロ走るかということです。 ですから、走行距離を燃費で割り、ガソリンのリッターあたりの単価をかければ、金額が計算出来ます。 つまり、140÷12.0×145=1692円(切り上げで) 通常は表示されている燃費よりも悪いことが多いので、多めに計算します。 距離や大まかな有料道路はこちらで検索可能。 有料道路の料金も計算されます。 http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi 首都高は使わないのでしょうか? 有料道路の料金は、道路名をいれればご自分で計算可能かと思います。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

車の燃費は、カタログや何かの表示通りではありません。 平均燃費がそのようになっていても、車に表示される瞬間燃費はバラツキがとてもあります。 同じ車でも、高速道路と街中ではまるで燃費が違います。 有料道路を通るからと言っても、坂道の傾斜度合い、スピード、運転の仕方により、かなり誤差がでます。 車のクセにもよります。 たとえば、東京から軽井沢に行く場合。 行きと帰りでは燃費がとても違います。 帰ってくるときは、車に表示される走行可能距離(あとどのくらい走れるか)はガソリンの減少と共に減るはずなのに、なぜか増えていきます。 また、夫の運転と私の運転では、なぜかガソリンの減り方が違うようです。

solution64
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >有料道路を通るからと言っても、坂道の傾斜度合い、スピード、運転の仕方により、かなり誤差がでます。 そんなに誤差が出るものなのですか、、知らなかったです。 正確に分からなくても概算でどれくらいかが分かればよいです。

関連するQ&A

  • 低排気量のディーゼルエンジンって聞いたことあります?

    最近再評価されつつあるディーゼルエンジンですが、どれも2000cc以上の比較的排気量の大きいものばかりですね。 同じ排気量でも低速トルクが大きく、燃費が良いが、軽快感が無く走りを楽しめる物では無いと言うイメージを持っています。 技術的に低排気量のディーゼルエンジンって出来ないものなんですか?それとも、低排気量にするメリットが無いのでしょうか? 単純に燃費だけのことを考えると1000ccのガソリンエンジンで20km/L位出るのでしたら同じくらいの排気量のディーゼルでもっと燃費を伸ばすことが出来ないのでしょうか?

  • 仙台駅から京都駅まで車で行った場合の料金について

    急な用事で仙台駅から京都駅まで車で行くことになりました 行きは夜間に行く予定です。 大体で問題ありませんので有料道路を利用した場合の料金、ガソリン代を計算していただけないでしょうか? また可能であれば夜間に行った場合と朝に行った場合を算出していただけると助かります ちなみに車はハイオクで平均燃費は17です

  • 燃費計算表の作り方

    燃費計算表の作り方 燃費(km/l)、燃料タンク容積(l)、使用燃料を利用者が入力すると、満タン時の走行距離(km)、満タンにした時のガソリン価格が計算される 目的地までの距離を入力すると、往復にかかるガソリン量とガソリン価格が計算される ハイオクガソリン価格は、130円/リットル、レギュラーガソリン価格は110円/リットル 以上の条件で、エクセルで燃費計算できる表を作りたいんですが、 難しくて困ってます。。 わかる方おねがいします

  • 伊豆高原観光に車は必須?レンタカーが満車で困ってます

    GWに伊豆高原に一泊します。 伊豆高原までの踊り子号をとって、レンタカーを借りて、香水作りやロープウェイやシャボテン公園等ふらふらと観光したいと思っていましたが、伊豆高原駅に唯一あるレンタカーが既に満車でした・・・。 上記のような観光地は公共の交通機関でも十分に回れますか? (バスやサイクリングや送迎バスがありますか) タクシーだと高くついてしまいそうで怖いのですが。

  • レンタカーについて。

    教えてください。 熊本~延岡駅経由で宮崎市内に行きます。レンタカーを利用するのですが、燃費の良いプリウスか格安一般車か迷ってます。ガソリン代等どちらが安価で済むでしょうか。また、ルートも教えて頂ければ有難いのですが…宜しくお願いします。

  • レンタカーの乗りすてを利用する場合

    兵庫県に住んでいます。 今度の夏休みにレンタカーを借りて秋田県の実家まで北陸→新潟→仙台→秋田と行きは2,3日かけて巡遊旅行でもしようかなと考えています。 帰りは飛行機で帰ってこようかと思っているので兵庫で借りて秋田で乗り捨てできるようなレンタカー会社を探してます。おすすめのレンタカー会社とかありましたら教えていただけると助かります。 なお、高速で長距離を運転するのでできれば排気量は1500cc以上と燃費は15.0k/Lくらいはほしいかなとは考えています。

  • 36/x=22が計算できません。

    タイトルのとおり36/x=22が計算できません。 どなたかxの値か計算方法を教えていただけませんでしょうか。 分数の計算をすっかり忘れているためだと思い いろいろ調べてみたのですが、 どうしてもわかりませんでした。 ちなみに22は燃費値(km/L)で、 36は走行距離(km)、xはガソリンの量(L)です。 燃費値と走行距離がわかっているので、 ガソリンをいくら消費するのか計算しようとしました。 まったく複雑でない式なのにきっかけすらわからず、 ちょっとせつなくなりました。 どうぞよろしくお願いします。

  • TODAYとアドレス125の燃費の差

    念願の普通二輪免許取得日も近くなり、そろそろ本格的にバイクさがしを、と考えています。候補としてはアドレス125Gを検討しているのですが、昨今のガソリン高を受け、燃費が非常に気になります。そこでネットで色々と検索してみると、大体30~35km/Lとの記載が多いようです。そこで疑問が出てきたのですが、私は現在ホンダのTODAY(原付)を乗っているのですが燃費は大体35km/L位です。なぜ排気量がこれほど違うのに燃費はそれほど変わらないのでしょうか?それとも、アドレス125の燃費はもう少し悪いのでしょうか?実際に所有されているかたやご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 伊豆長岡温泉でレンタカーってどうですか?

    いつもお世話になっています。 お盆に伊豆長岡へ旅行することになり、海や伊豆三津シーパラなど へ行こうと思っています。そこで質問なのですが、 (1)長岡駅や三島駅でレンタカーを借りて車で回ろうか (2)宿泊するホテルが運行しているバスで回るか・・迷っています。 誰に聞いても「お盆の首都圏から伊豆行きは渋滞するから車で行くな」 と言われ、自宅からは新幹線を利用することにしたのですが、 伊豆長岡の地区?限定でも道路は混んでいるのでしょうか? 小さい子供がいるのでレンタカー移動のほうが助かるのですが、 渋滞にはまるのは困ってしまいます。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • カタログ値より燃費が良い、古い車

    平成9年の「三菱 ランサー V6 MXサルーン」を乗っています。 (V6、排気量1829ccです) 市内で走る場合は、8km/lぐらいで、かなり燃費が悪い(普通??)ですが、長距離の国道で走ると、なんと17km/lも走れるのです。 カタログ上の燃費は、12.2km/lですが、 カタログ上よりも燃費が良いっていうのは、普通ありえるのですか? (燃費をよくするための商品などは、使っていません) 素人的な質問ですみません。 宜しくお願いします。