• 締切済み

HIDの発光色・車検についてです。

HIDの発光色・車検についてです。 現在、青い発光色が好きで、8000ケルビンのHIDを装着しています。 購入時は分からなかったのですが、車検非対応のため、車検時には毎度付け替えるとゆう面倒な作業が必要となってしまいます。 車検対応でヘッドライトの発光色を青くする方法はないのでしょうか?

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.9

>車検時には毎度付け替えるとゆう面倒な作業が これ、当たり前ですが明確な違法行為です。 常から保安基準に適合させてください。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.8

>車検対応でヘッドライトの発光色を青くする方法はないのでしょうか?  ホームセンターで5mmほどの青色のプラバンを買ってきて加工すれば簡単です。  プラバンは子供の工作用の合成樹脂なので容易にヘッドライトの形状に合わせることができます。プラバンは高温に耐えますので上手く円筒状に加工しバーナーにそっくり被せれば見た目もいいです。薄いビニール膜もありますが耐久性が劣りますのでプラバンがお勧めです。 >青い発光色が好きで、8000ケルビンのHIDを装着しています。  青い色はきれいでいいですね。私は積雪・寒冷地の住人ですので地吹雪の運転もしばしばあります。ごくまれに対向車が異様な青白い霧に包まれノロノロ走ってきます。青色光が水滴に乱反射しているようです。濃霧時は更に白濁した霧に包まれとても幻想的なドライブが楽しめますのでぜひお越しください。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

ケルビンが高い程高性能といえたのは、白色(5600ケルビン)に遠く及ばなかったフィラメント球時代の話です。 話は変わりますが、ローライズと言うか、腰パン、低い程良いと思っているのか、尻より低いのを見たことがあります、低すぎて引っかかりがないものだから、ツリバンドで吊っていました、思わず顔を見ましたが、なるほど納得しました(見るからに○○面)。

noname#142649
noname#142649
回答No.6

ないですよ。 だって、ヘッドライトテスターって、機械です…知らなかったんですか??? 人間の目であれば、ごまかせますけれど、機械はシビアです。 色温度が高くなると、光量を現在の機械では認識できなくなってしまいますから、車検対応でヘッドライトの発光色を青くするためには、全国のヘッドライトテスターを交換しないとなりません。 国のシステムを変えるっていうのが、唯一の方法ですが、そのためには、結果的に重量税や車検(検査料)がメチャクチャ高くなってしまうでしょうね。

  • mmoiroi
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5
  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.4

6000Kでも若干青くて違和感あるのに・・・ヘッドで8000ですか?。 目が痛くなったりしませんか?。 車検云々以前の問題ですね。 ライトレンズに黄色フィルムでも貼ったら、白くなりませんかね。笑。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

青色自体が車検非対応なのでね。 車検対応の青って無いのよ。 青でも良いのは300カンデラ以下のその他の灯火ぐらい。 白ですって言い張れるぐらいに青みを押さえるぐらいしかないでしょ。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

#1の方が言われるとおりで、法律で光の色が規定されているので、それ以外の色ではどのような方法であっても違法となります。車検の時だけ元に戻すと書かれていますが、車検に受からない状態で公道を走行すれば、違法行為ですので、整備不良などで検挙されても文句は言えないということです。まして、車検時に元に戻すということは、明らかな確信犯ですので、何の言い訳もできない状態です。違法と知っていてやっているということですからね。 それから、ヘッドランプ以外でも車の灯火類は点滅機構の有無(ある場合は一定時間何の回数も)や取り付け位置や個数、光の色(レンズの色では無い)や明るさについて、細かく決められています。法規に照らして適合しない場合は、すべて違法となります。装飾のために室内に取り付けられたものでも、他の車両や歩行者から見える位置であれば違法となる場合もあります。

noname#140574
noname#140574
回答No.1

あり得ません。保安基準で前照灯の灯火の色は、白色または淡黄色であり、全てが同一であること、と決められています。 青はどうしようと車検非対応です。あなたの身勝手な違法行為で周囲に迷惑をかけるのはおやめください。

関連するQ&A

  • スペースギア HIDについて教えてください

    はじめまして、スペースギアのヘッドライトについてです。 現在、H11年式のデリカ、スペースギアにのっています。 最近、ヘッドライト(H7)の電気が切れてしまい、この際にHIDを装着したいと思いました。 しかし、いろいろ探しても、どこのメーカーのものを選べばよいのか、見当もつきません。 なかには、シェードに干渉するものもあるみたいです。 できれば失敗したくないので、参考までにどこのHIDがいいか、もしくは装着されているか教えてください。HPなどでもいいです。 また、ケルビン?とはいくらくらいが理想かも知りたいです。(10000Kだと明るすぎる?)などです。 初心者ですので、よろしくおねがいします。

  • HID

    純正HIDのヘッドライトを明るくしたいんですが、どんな方法がありますか? (ケルビン数ではなく、ヘッドライト自体を明るくしたいんです) 例えば55wに変えるには、社外HIDのバラストとバーナーのキットを変えればいいのでしょうか? 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • キューブ(Z10系)のヘッドライトをHIDにしたいのですが・・・

    キューブ(Z10系)のヘッドライトをHIDにしたいのですが・・・ 最近は車種を問わずにHIDが標準装着されているようですね。 夜に運転することが多くなったのでHIDの装着を真剣に考えるようになりました。 質問ですが、キューブ(Z10)のヘッドライトH4のハイ、ロー切り替えタイプでオススメのメーカーを教えて下さい。 よくネットでは海外製の安価な商品も見かけますが、やはり点等不良、ちらつき、左右色違い等がおこりやすいのでしょうか? PIAAやベロフの商品だと信頼性は間違いないと思うのですが、なかなか高価なので購入に躊躇しています。 もし、海外製の比較的安価なものでもオススメがあれば教えて下さい。 ディーラーにも相談してたのですが「最近は後付けでHIDを取り付ける作業がめっきりなくなってしまったので、なんとも解らない」とのことでした。 ちなみに仕事上、車検対応でないとダメなので4500~6000ケルビンの品を探しています。 「Z10キューブなんて古い車を処分して、新車に乗り換えれば?」と回答される方もおられるかもしれませんが、ちょっと珍しいZ10なので手放さずに修理不能になるまで乗るつもりです。 HIDについて詳しい方、どうか回答よろしくお願いします。

  • ヘッドライトバルブHID D4R 車検通るのは何K

    車検を受ける際に、対象となる車のヘッドライトバルブが、HID D4R の場合、車検通過できるバルブ色温度は何ケルビンのバルブになりますか。

  • HID購入検討

    BMW 5シリーズF10を購入しました。早速HIDの取付を行おうと思います。以前の車は6700ケルビンのHIDのヘッドライト、フォグをつけていました。 明るく重宝してました。 今度は8000ケルビンにしてみようと思います。 そこで、教えてください。 1、8000ケルビンでヘッドライト、フォグ両方を構成した場合、明るさ、見やすさなど、如何でしょうか? 2、HIDブランド、ノンブランド何でもいいのですが、おすすめのものありませんでしょうか?余り青色に見せたいという、つもりはありません。ヘッドライトがまぶしいくらいに明るい!というようなイメージを持たせたいのです。 ちなみに、10000ケルビンは考えておりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 車検対応の!

    キセノンHIDの購入を考えています。 そこで質問なのですが、車検対応は何ケルビンまでなのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • HIDについて

    HIDを交換しようとかんがえています。 車検対応のケルビン数で明るくて切れにくいメーカーを教えてください。 ※もし良かったら評判の悪いメーカーを教えてくれると助かります。

  • ユーザー車検でHIDにしたバイクは通りますか

    今度デュアルヘッドライトを両目ともHIDにしたバイクでユーザー車検に行こうと思ってますが、時折HIDは明るすぎて通らない事もあると聞きました。車検対応をうたっている製品なのですが、そんな製品でも通らないものなのでしょうか? 確かデュアルの時は片目だけカバーかけて計るとか聞きましたので、普通のH4に片目だけ戻してそっちでテスターに掛かればいいかと思ってますが、ややこしい配線なので出来ればいじりたくないのが本音です。当日現場ではねられた時等も含めて、何かいい対処の方法があればお教えください お願いいたします

  • HIDについて

    HIDライトで車検での許容ケルビン数は現在どのくらいまででしょうか?6500Kは問題ないですか? また、近い将来許容値は下がるのでしょうか?

  • LoビームのみHIDでも車検に通らないのでしょうか?

    EGシビックにハイビームとロービームが別々になってるヘッドライトをつけているのですが、 ロービーム側だけ10000kのHIDを使用しています。 車検時、光軸検査などはハイビームで行うと思うのですが、 ロービームのみ10000kのHIDでも車検に通すことができないのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。