• 締切済み

ペットが病気がちになったら安楽死させますか?

飼っているペットが、 白内障(壁や物にぶつかる。ぶつかると大変驚く) 難聴(家族が帰宅しても気付かない) 臭覚の衰え 耳や手足が皮膚病で赤く、かゆそう 歩くのが遅くなった 一日の殆どを眠っている トイレ・食欲問題なし このような状況に陥った時、安楽死させますか? トイレが出来なくなりオムツが必須になった時、 食欲が減退して、自分で食べられなくなった時ですか? 安楽死反対ですか? いつまでも一緒に居たいのはペットも飼い主も同じ気持ちだと思いますが それはきれいな面だけを見た時ですよね。 本人は痛い苦しい辛い悲しい痒い見えない怖い不安緊張ストレスなど 様々な問題を抱えて絶望的なのではないでしょうか?

  • 回答数10
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.10

追加です。 犬を飼われている方はご存知かと思いますが 犬は、痛いのを我慢し、痛がるそぶりは余程でないと 見せません。 これは、防衛本能によるものだそうです。 人間みたいに、痛い事を意思表示は出来ません。 老衰死とかですと、最後まで見取るのはいい事だと思いますが 病気との闘いで、死を待つだけの犬を最後まで看取ろうと 言うのは、人間の自己満足だと思います。 私も、先代の犬を癌で亡くし、主人と最後まで看取りましたが 今でも、これで良かったのか? 安楽死した方が犬にとっては楽だったのでは?と思ってます。 安楽死を選ぶのは、残酷な行為ではありません。 でも、心情的にその場になったら、安楽死出来るか?と 言うと自信ありません。 自らの決断で、生きていた愛犬が死ぬのは辛いです。 これも又、後で後悔しそうだし。 結局、やはり悩むのでしょうね。 20年位長生きして欲しい~と、いつも思ってます。 でも、最終的には愛犬の様子を注意深く見て 余程痛がってないのなら、最後まで看取ると思います。

回答No.9

質問者様の言う症状は、普通の老化現象です。 24日に16才で亡くなった愛犬は、 2年前から目も耳も不自由で1年ほど前から痴呆になり それでも亡くなる4か月前までトイレは時折失敗する程度、 ご飯も亡くなる11日前まで私が支えて自分で食べていました。 オムツを付けることを主人が拒んだので、プチプチを2重にしてクッションにした上に ブロックカーペットを敷き詰め、おしっこをしたらカーペットを変え、 温かいタオルで愛犬の体を拭いていました。 亡くなる10日前からは寝たきりになりました。 亡くなる3日前にはいつもの半分、 2日前からはまったく食べなくなっていましたが 安楽死はまったく考えませんでした。 犬には「今」しかない、未来とかそういうものが無いと聞いたことがあるので、 「今」をどれだけ快適に過ごせるか、苦痛はないか、 なにかしてほしいことはないか、ペットの表情を見て考えて できる限り苦痛などを和らげるようにしてあげるのが、 飼い主の使命ではないかなと思っています。 >それはきれいな面だけを見た時ですよね。 そういう考えは私には理解できないです。 ペットと暮らすことに、きれいとか汚いとかあるのでしょうか?。 ペットと暮らし始めた時に「最後まで責任を持つ」と思って暮らし始めたので、 質問者様が書いているような症状では安楽死は考えません。 老化現象の症状で安楽死を考えるのは、たくさん楽しい時間を一緒に過ごしてきた ペットに対して失礼だと私は思います。 病気で薬も効かずに想像もできない苦痛に ペットが耐え続けなくてはいけなくなった時に 私は初めて安楽死を考えます。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.8

 質問内容の状態でしたら、まだ安楽死は考えません。 私も、3年前までゴールデンレトリバーのメスを飼ってました。 この犬が、4歳でアレルギー皮膚炎になり、ず~と死ぬ迄、1年に 1回~3回は病院のお世話になってました。 9歳で、子宮蓄膿症で子宮全摘出し、11歳で乳癌になり 直ぐ、手術しましたが手遅れで癌細胞は転移してると言われ それでも、2年頑張って生きてくれ13歳で死にました。 死ぬ、1ヶ月前にはおしっこするのがやっとでした。 2週間前には、一切何も食べてはくれませんでした。 でも、今でも考えるんですよ。 歩けなくなった時点で安楽死した方が良かったのかな? 本当は、「苦しかったかな?痛かったかな?」て。 死ぬのが解っているなら、無駄な苦しみは必要ないと 今は思うので、今飼っているM.ダックスが、老犬に なり、死を待つだけの状態になった時には「安楽死」 を選択すると思います。

  • kehi
  • ベストアンサー率46% (54/116)
回答No.7

うちの犬は14歳で質問者さんのおっしゃる白内障・難聴・衰え・歩くのが遅くなった・寝てることが増えた・トイレ食事問題なしです。 ひっかかってるのは皮膚病のことなのかと勝手に推測しますが。 そういう姿を見ているとこちらの気持ちがつらくなりますよね。 ですがその時点での安楽死は考えません。 長年一緒に生活してきたペットが弱ったからといってじゃぁ殺そうなんて考えられません。 絶望的と考えるのも人間だけだと思います。 個人的に犬がご飯を食べるのを"やめた"時に考えると思います。 ご飯を食べる=生きる意志があると判断します。 (犬が生きたいとか生きたくないとか考えないと思っていますが、他によい表現方法が思いつかなかったので生きる意志と表現させていただきました) 安楽死に対して反対も賛成もしていません。 きれいごとを並べたところで結局はその犬を飼っている人間の意思一つだと思うので。 それが現実かなと思っています。

noname#181117
noname#181117
回答No.6

うちの14歳の犬は、目は見えません。 8歳の時、緑内障の痛みで苦しみ、視神経を切る手術をしました。 難聴です。 耳が動かないのでわかります。 臭覚も衰えているようです。 目が見えなくても困ることはありませんでしたが、最近は、餌入れのあるところがすぐには分かりません。 歩くのは、遅いというより、難しくなってきています。 後足が衰えています。 一日の殆どは、死んだように寝ています。 呼吸をしているのを何度も確認して、ホッとする毎日です。 トイレは、もう我慢が難しく、飲む水の量も増えたため、かなり頻繁です。 室内飼いのため、紙オムツは欠かせません。 食欲は衰え、元気な頃に比べると、4分の1も食べていません。 獣医からは、もう犬用にこだわらず、好きなものを食べさせてやったらどうかと言われています。 時々、私たちの食べ残しや、野菜や肉の端切れの煮込んだものや、牛乳を混ぜて与えますが、その時は、いつもより食欲を見せます。 目が見えなくなってから、あまり走らなくなりました。 さらに、メニエル症のために方向がわからなくなってからは、運動不足のために、筋肉が落ちてやせ細っています。 認知症もあり、不安は多いようで、行動は、以前とはかなり違っています。 また、子宮を患い、出血が続いていましたが、今年はさらに進行して、いつも膿が出ています。 今は、痛みはあまりないが、しんどいだろうと獣医から聞いています。 その膿も出なくなると、生命にかかわり、苦しむことになるようです。 その段階に進んだら、安楽死について考えることになるでしょう。 どう結論が出せるかは、まだ想像できません。 >いつまでも一緒に居たいのはペットも飼い主も同じ気持ちだと思いますが、それはきれいな面だけを見た時ですよね。 質問者さんのペットは、ごく普通の老化現象に思えます。 それが、きれいでない面を見ていることになるのですか? 安楽死を云々する状況なんですか? 高齢で衰えることについて、ちょっと否定的過ぎませんか? 人間も含めてですよ。

noname#140157
noname#140157
回答No.5

どんな状況になっても私だったら安楽死は考えません。 その子が自然に息をひきとるまでそばにいて看病します。 (過去に1度、突発的な脳疾患で永眠してしまった子を看取りました。今うちにいる1番年上の子は今年12歳です。) 人それぞれ考え方はあると思うので安楽死を反対とは言えません。 「辛いから死にたい」って考えるのって、人間だけじゃないでしょうか? 動物は病気でも年老いて体が辛くても、命の続く限り頑張って生きようとしてるのでは・・・? これが私の個人的な意見です。

  • sii1028
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

そんなに簡単に安楽死を考えるのはやめていただきたいです。 最初に犬を飼う時、一生面倒をみると誓いませんでしたか? 犬も生き物です。歳をとればあちこちにガタがきます。 それは人間も同じですよね? そのワンちゃんをあなたの大切な人に置き換えてみてください。 白内障になったから安楽死をさせてもらうんですか? 耳が遠くなったら安楽死させてもらうんですか? 皮膚病だから安楽死をさせてもらうんですか? 歩くのが遅くなったから、寝てばかりいるからといって安楽死をさせてもらうんですか? 人間ならそんなことしませんよね。 犬だから…、猫だから…、動物だから…、そんなのは理由になりません。 一生面倒を見るのが飼い主の責任という物です。 どうしてもすごく苦しんでいる、そんなときはその子のためを思って安楽死を考える時もあるでしょう。 でも質問者様の仰っているような状態はまったくの論外です。 安楽死というのは簡単で、聞こえもいいでしょう。 けれどまだまだ生きられる命を飼い主自らの手で奪うということなのですよ? 質問者様はそれをちゃんと理解していらっしゃいますか? >本人は痛い苦しい辛い悲しい痒い見えない怖い不安緊張ストレスなど  様々な問題を抱えて絶望的なのではないでしょうか? なぜそう考えるのですか? 痒みや痛みを和らげることは出来ないかもしれません。 けれど怖い、不安、緊張、ストレスなどは飼い主がほぐしてあげることは十分可能です。 絶望的なんかではありません。 もっと大切に、優しく考えてみてください。 わんちゃんにとって、飼い主は命です。 そんなあなたがこんなことを思っていていいのですか? 私も犬と暮していますが質問者様の仰るようなことは考えたくもありません。 辛いこと、苦しいこと、たくさんあるでしょう。 けれどそれもわんちゃん、飼い主、共に乗り越えていく物だと思います。 例え体が小さくとも命の重みに変わりはありません。 質問者様と同じ命です。 私達と同じ命です。 もう少し大切に考えていただきたいなと思いました。

  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.3

まずは、ご自分に置き換えて、少し考えてみて下さい。 ご自身なら、年をとって目が、耳が、少し不自由になってきた、というだけで、死を望みますか? どの段階で、絶望的だと、判断しますか? 犬だって年をとります。 それは承知で犬を飼ったんですよね? 最期まで、飼い主としての責任を全うしてほしいと願います。 質問文にあげられている症状は、ほぼ、年齢的な問題ばかりです。 この内容でならば、安楽死は選択以前に思いつきもしません、私なら。 皮膚病に関しては、とにかく早く病院で診てもらって下さい。 投薬で痒みも軽減してあげられますし、その間にきちんと原因を取り除いてあげることで、治ります。 難しい治療ではありません。 白内障も初期ならば、進行を遅らせる目薬やお薬が有ります。 (実際、我が家の犬は発症から6年が経ちますが、投薬のみで、まだ視力が残ってます。最初こそ、散歩中に電柱にぶつかったりして、(犬も私も)驚いてましたが、ちょっとリードをコントロールするだけでぶつからないように歩かせてあげられます。犬もすっかり慣れてしまって、今でも平気で家の中を走ってますよ) それ以外の問題も、少し気を付けて環境を整えてあげれば、ストレスは軽減できます。 安楽死を100%否定してはいません。 手の施しようもない重篤な病状であったり、大怪我であったり…… そんな状況になれば、検討もします。 無理な延命まではするつもりはありません。 でも、治療できるものは治療して。 出来る限りの面倒は見ます。 そうしてきたつもりだし、これからも、そうすると、決めてます。

回答No.2

トイレ 食欲も問題がないのに ただ年をとったからといって 安楽死などと考えないでください。 人間もペットも年をとると目や耳が悪くなり見た目も悪くなるのはあたりまえのことです。 物にぶつかる 難聴 臭覚の衰え 皮膚病 などいろいろありますが ひとつも安楽死を考えるようなことではないと思います。 どうかお医者さんにつれていって相談してください。 皮膚病や不安などは薬でよくなると思います。 どうか最後まで愛してあげてください 愛があれば きれいとかそんなことは関係ないと思います。 安楽死は100パーセント助かるみこみがないのにひどく苦しんでいるときに考えることだと思い ます。

noname#157395
noname#157395
回答No.1

それは単に人間のエゴだと思います。 特に質問主の書いてる場合の事例は明らかに老衰で介護が必要になっただけの話です。手足を失ったり、完治不可な難病でもないのに・・。なのに面倒だから放棄して安楽死ってのはあまりにも身勝手すぎると思います。 ペットも人間と一緒なんですよ。御飯の用意や粗相の始末は勿論、年取ってボケも始まります。それが出来ないなら飼うなとしか言えません。 特に年を取り動きがトロく、横になってばかりはどのペットも同じだと思います。

関連するQ&A

  • ペットの死が怖いです。

    ペットの死が怖いです。 病気でもうあまり寿命の長くないペットと暮らしています。 その子が亡くなってしまったらどうしようというような事をずっと考えてしまいます。 すごく可愛がっていて、その子がいなくなった時の事を思うと、ものすごく怖くて不安で涙が出てしまいます。 まだこの子は生きているのに、こんな事ばかり考えて心配して本当に申し訳ないです。 いつ病状が悪化するか、すごく怖くて夜も寝れなくて何をしていてもペットの事ばかり考えます。 こんな私は残されたペットとの短い時間をどう過ごせば良いでしょうか。 だめな飼い主で本当に申し訳なく思います。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ペットの死についてどう考えますか?

    すごく暗い内容です。長文です。それでも読んでくださるという方だけお願いします。 今、うさぎを1羽飼っています。 男の子で、我が家に来てから今年の8月で2年になりました。 このうさぎで我が家に来たのは3羽目ですが、私にはうさぎでのトラウマがあります。 1羽目の子は私が小学4年生の時に学校子うさぎが生まれたのでそのときに貰ってきた子でした。でもその子は我が家に来た当初から学校で「スナッフル」という病気にかかってしまっていたらしく、2ヶ月くらいで死んでしまいました。2羽目は上記の子が亡くなってしまってから、飛びつくように飼った子でした。 わたしのトラウマはここからです。 2羽目の子は1羽目の子の死の悲しさを紛らわすような形で我が家につれてきました。今思うと子供だった私は「ペット」=「おもちゃ」のような感覚だったのかもしれないです。トイレやごはんの世話はしない。「かわいい、かわいい」だけでした。そんな私に見かねた親が基本的で重要な世話をしていました。うさぎって壁や壁紙を齧ってしまいますよね。それで、その子をほとんど小屋の中から出して遊ばせなくなりました。ずっと小屋に閉じ込めていたのです。きっとそのストレスが原因だったと思います。2年で死んでしまいました。私はうさぎを死なせた最低の人間です。飼い主失格です。 うさぎの死は突然です。昨日は元気だったのに…そんな感じでした。 3羽目の今いる子は私が高校2年生のときに我が家に来た子です。飼う当初は両親からすごく反対されました。「無責任なお前には絶対世話はできない」とまで言われましたが、なんとか頼み込み今にいたります。 私も精神的に大人になったのだと思います。お世話は毎日欠かさず(それが当たり前なのですが)していますし、毎日小屋から出して家の中で遊ばせています。私のあとをついて走りますし、名前を呼んだら駆けてくるし、いつも私の傍から離れません。 でも、そんなときにふと考えてしまいます。「この子死んだらどうしよう」って。私は今のこのうさぎに依存しているのだと思います。 今もこれを書きながら考えていたら眠れないです。 みなさんはどうペットの「死」について考えていますか?教えてください。

  • ペットの安楽死の料金について

    先日、獣医師にペットの安楽死の相談に行ったところ 「心のケア代(獣医師の)も加えさせていただきます。」と言われました。 動物を飼っていて今まで安楽死を選択したことがなかったので びっくりしているのですが、このようなことは一般的なのでしょうか。 私自身も持病のある中、2年以上看病し、 獣医師からも「治ることはない。」と言われていましたし、 医療費もかさみ(途中で計算を止めてしまいましたが、50万円以上はかかっています)、 私の体調も悪くなり、 動物もどんどん痩せてきて、 これだけでも精神的に辛く感じていた時に 病気の症状が悪化したらどうなるか、というのを獣医師から聞かされ、 悩みに悩んだ末に出てきた結論が「安楽死」だったので 正直、獣医師からこのような返事が来てびっくりしています。 私自身も飼い主としてものすごく苦しんで出した結論なのに 獣医師側の精神的ケア代まで飼い主が負担しなければならないのでしょうか。 決して安くはない治療費をこの不況の中負担してきて、 (2年間ずっとこの病院に通っていた訳ではないですが) 最後にこれか~って感じで本当に参っています。

  • ペットの安楽死を選択された事のある方

    長文です。 17歳トイプー雑種 痴呆はあると思います。でも飼い主を認識できます。食欲旺盛、排便排尿良好。夜は2-3回トイレに起きますが寝てくれます。無駄吠えはありません。 以前から頭を右に傾けて右に旋回はしていました。6月の散歩を最後に(このときも旋回しながらの散歩)起きている時は旋回のみとなりました。この所、高速旋回に加え、何かを訴えているように吠え鳴きわめくことが多くなりました。本当に悲しそうな高い声で鳴きます。食事を与える時も、一口二口食べて旋回します。何かに取り憑かれたかのように旋回せずにはいられません。旋回を止めようと首の右側を持ってあげても、凄い力で私の手を振り切ろうとします。見ていて可哀想なほど旋回し続けます。5時間位旋回しているときもあります。 掛かり付けの獣医が辞めてしまい、2件の動物病院へ行きました。すぐに安楽死という言葉が出ました。QOLがもう無いと。また脳腫瘍の可能性も否定できず、その場合かなりの痛みを伴うし、突然痙攣して死に至る場合もあると。苦しんで死んでいくペットを見てきている獣医だからこそ言える「安楽死」という言葉のようです。 私自身、鳴きながら旋回し、壁に頭を打ち、その旋回を止められない犬を見ていると可哀相でなりません。安全対策を施されたサークルに入れるのですが、元々サークルの大きさに関わらず、そういう場所に入れられるのが大嫌いな子なので、狂ったように鳴いてしまいます。 もう安楽死させてあげたほうがいいと思っていますが、「いつ」という決心がつきません。脳腫瘍が確実にあると分かれば決心もつくのですが、痛みがあるのか無いのかわからないので悩みに悩んでいます。優しい寝顔を見ると安楽死なんてできないって思いますが、鳴いているのを見るとやっぱりすぐにでも楽にしてあげたいとも思います。 原因不明の狂ったような行動ゆえに安楽死を選択された方がおられたら、そのご経験を共有させてもらえませんか?インターネットで色々検索していますが、私達はペットを飼ったその日から死ぬその時までの委任状をペットから預かっているという記事を見つけました。私が居ない間に痙攣などして苦しんで最期を迎える可能性を考えると、私の腕の中で逝く方が幸せかもしれないとも思います。たくさんの幸せを運んできてくれた子なので、最期は楽に逝かせたいと願っています。 この選択を迫られて悲しくて辛くて気が狂いそうです。最愛の子にしてあげられる苦渋の選択なので、誹謗中傷はご遠慮下さい。

    • ベストアンサー
  • 可愛がっていたペットの死とその後について

    可愛がっていたペットの死とその後について 私はヒメウズラという鳥を 20羽の成鳥(室外ベランダで飼育)と 6羽の雛(室内トイレで飼育)を飼っています。 先日、こんな出来事がありました。 私の落ち度以外何物でもないのですが、 ベランダが非常に汚れていて ずず黒くなっていたので、 漂白剤を混ぜた水で洗浄しました。 この時室内にヒメウズラを避難させておけば よかったのですが、面倒臭いのでそのまま 掃除をしてしまいました。 ケージもまっ平らでなくてお盆のように なっていたので、気をつけて洗浄すれば 水はかからないから大丈夫だろうと。 翌日 前日はベランダ掃除だけで手一杯でしたので 小屋の掃除をしようと床材に手を触れたら びしょびしょになっていました。 「しまった!!・・・」 時すでに遅しでした。 小屋掃除をした翌日から3日間のうちに 足からばい菌が入り敗血症で6羽を失くしました。 自分の愚かさをかみしめ後悔のほぞを噛みしめ 亡くなった子たちをせめて丁重に弔うしか ありませんでした。 6羽すべて合葬しました。 その次の日 今回私のミスで殺した子の1羽が以前に 産んでいた卵を業者に依頼して孵化を 頼んでいたのが返ったとの連絡が入りました。 6羽孵化しました。 私が誤殺した子たちが甦ったような 錯覚にとらわれ大事に育てています。 (2羽は足に障害ありますけどね) さて、質問です。 可愛がっていたペットが死に 思い出や後悔、悲しみだけでなく 偶然にせよ必然にせよ 何かそれに変わる感動や 後から思い返してみて 感じ行ったことなど 死の代償の代わりに得た何かを 教えてください。

  • ペットの治療費を元の飼い主に一部負担して貰えるか

    ひと月ほど前に貰い受けた犬が2匹います。 その内1匹がうちに来た時から片目が白くなっていて一目でそれが分かる状態でした。 目だけではなく耳もしょっちゅう痒がっていましたし、なによりとても痩せ細っていて 明らかに健康な状態ではないままに貰い受けました。 先日やっと病院に連れていくことができたのですが、獣医さんに白内障と外耳炎に かかっていると診断を受けました。 白内障の方は放置していると緑内障になって最悪失明する危険性があるそうです。 治療は手術になるそうなのですが費用として2、30万ほど必要とのことでした。 もう1匹は異常はありませんでしたが、来た時はガリガリに痩せていたのは同じです。 犬がうちに来た経緯は私の兄が友人から貰って欲しいと頼まれて貰い受けたのですが 犬の健康状態のことについての説明は受けていません。 私は友人の方のおうちがペットホテルを経営しているということが引っかかっています。 異常がなかった仔の方はお客さんが引取りに来なかった仔だそうです。面倒を見る義務があるとは 言えないかもしれませんがあんなに痩せてしまうまで放っておいた元の飼い主の方には不信感があり、白内障にかかっている仔についても飼うことを放棄したとしか思えません。 獣医さんによると白内障は気づきにくいとのことで元の飼い主さんを庇うような感じでしたが 私も母も一目で気づいたので、元の飼い主さんに気付けなかったわけがないと思うんです。 兄に詳しい話を尋ねたのですが、私の兄は、なんというか子供っぽい人で 十代の家族をうっとうしがる様子といえば分かりやすいでしょうか。 そんななのでまともに話ができません。 私は白内障の治療をさせたいと考えています。 その費用について明らかに健康状態に異常があるのに人に今後の飼育を任せきりにした 元の飼い主であった方に一部でも責任を取って頂きたいです。 ですが、獣医さんが元の飼い主さんを庇われたことや、兄が貰ってきた詳しい経緯を 知らないこと、私自身が元の飼い主さんに対して悪いようにしか見れなくなっていること などから筋違いの要求であるかもしれないとも思うので、みなさんのご意見を聞かせて いただきたいのです。どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の安楽死

    昨日、18歳の老犬を安楽死させました。1年前から寝たきりでした。特に病名は言い渡されなかったのですが、この子をこれ以上この状態で生きながらえさせておくのが、とてもかわいそうな状態になっていました。(心臓が悪いのと、床ずれでお医者さんにもかかっていたし、治療もしていました。でも治らず…。動かせるのは、胸から上と片腕)。 わが子は、安らかに息を引き取りましたその安らかに旅立っていく様子を見て、これでよかったと思いました。でも、今日になって、もう逝ってしまって、どうしようもありませんでしたが、この選択が正しかったのかどうか、正しいと信じたい、と思うようになり、この問題において、このOKwebの皆さんの過去の質問とそれに対する意見を読んだところ、ほとんどの人が、どんな状態になっても、最後まで面倒を見るべきとの意見で、涙が止まりません。自分が根気がない、まだ方法はあったと非難されているような、そして実際そうも思い始めました。 過去にペットの安楽死を選んだかたも、こういう気持ちは後になって生まれてきたかどうか、知りたいです。また、安楽死をさせて良かったと言う意見も聞きたいです。 私の場合ショックだったのは、この子が痴呆だったので、食欲はあったのですが(ここ2-3日は少しだけ)、「食欲があるうちは、動物は生きたがっている」という言葉を読んだときです。 私はそれを読んだとき、自分を責めながら生きていくのか…と思いました。でもわが子が苦しんでるときは、このまま、本当に死んでしまったほうが、この子にとっては楽になると、毎日毎日思ってたんです。 犬はしゃべらないから、気持ちがわからないから…。 精神的に、私が今、安らかな気持ちになりたいという、必至な思いで書きました。

    • ベストアンサー
  • ペットのウサギが突然死しました・・・。

    飼って一週間も満たない生後2ヶ月の子うさぎが、突然  ひきつけを起こし、死んでしまいました。食欲も旺盛で、便や尿にも以上がなく、元気にすくすくと成長していくだろうと思っていた矢先です。 眠っているだろうとふとケージに目をやると、手足が硬直して倒れ、もちあげると首がだらんと後ろに倒れ、目も白目をむきそうになっていました。すぐに近くの動物病院に持っていきましたが、手当をするひまもなく、15分ほどで息をひきとってしまいました。 病院の先生は、「ひどく痩せている。毛が多いから見ためにはわからないけど、骨と皮だけです。栄養失調による低血糖症で、ショック症状がでたのでしょう。」といいました。しかし、一日5回は牧草をあげ、ペレットや野菜、水も充分にあげていたことを話すと、「店頭にいたときから、もしくはその前から飢餓状態だったのかも・・・」と言われました。ペットショップにわけを話すと、「うちは獣医から指導を受けて一日2回たっぷりと餌をやっていたのだからそんなはずはない」ととりあってくれませんでした。 こんな形でペットがいなくなるとは思ってもみませんでした。これはうさぎに限った症状なのでしょうか?こんなふうにショック死でペットをなくした方はいらっしゃいますか? また、どんな餌の与え方をしておけば良かったのでしょうか。痩せているうさぎ、健康なうさぎの見分けかた、など初心者の私にどなたかアドバイスをお願いします。もう二度とうさぎに辛い思いをさせたくないし、こんな悲しい思いはしたくありません。。

  • ペットになつかれない‥

    彼氏がペットを飼いだして、3週間。(ちなみに私は、彼と一緒に住んではおらず、毎日通っています)ワンコは、彼がトイレへ行く時も、お風呂に入る時も、ずっと後ろを追いかけて、しっぽフリフリ時々ジャンプまでして、ついて行きます。私は、特に動物嫌いでもないので、触ったり、抱っこしたり、見たりするのは、平気です。ただ、小さい頃にペットを飼ったりした経験がないので、本当に動物を愛している人の様に、ペットと一緒に寝たり、ペットに顔とか舐められたりするのには、少し抵抗があります。その、ワンコですが、私が尋ねるとワンワン吠えます。それは、時間がたったら、おさまるので問題ないのですが、餌をあげたり、抱っこしたりするのに、いつまでたっても名前呼んでも来ないし‥まったくなついてくれません↓私は、何かいけない事でもしたのでしょうか?こんなにあからさまに、嫌われた事はないのですが‥一体なんなんでしょうか?本当に落ち込んでいます。ついでに‥そのワンコは、オスです。男の子なので、基本は女の子に寄ってくる。と聞いてますが‥まったくです↓誰か、犬と仲良くできる方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ◆ペットは幸せなのでしょうか(-ヘ-;)

    いつも「教えてgoo」楽しく見ています。 私は動物大好き、ペット飼いたい!派ですが、悩んでしまったことがあります。 以前ハムスターを飼っておりました。回し車を一生懸命回している姿を見ていると、 (この子はペットとして生まれて本当に幸せだったのかな。回し車ではなくて広い野原を駆け回りたいのではないのかな・・) と申し訳ないような、さみしいような、とても辛い気持ちになってしまいました。特に死期が近づいてくるときが一番辛かったです。 (私がどんなにこの子を好きでも、この子にとって私は敵なのかぁ・・)と思うとまたさみしかったです。 この子が長生きして天国に行った後、数年ペットは飼わずにいましたが、最近フェレットが飼いたくなりました。 実際飼うと同じように悩んでしまいそうで不安です。「じゃあ飼わなきゃいいのに」と言わずに教えていただけると幸いです。 みなさんは、カゴに入れて自由を奪っている罪悪感やペットの死とはどう向き合うのでしょうか? 動物を飼うということは、動物側にとっては幸せなんでしょうか? 飼う時は出来る限りの時間をさきたいし、お金を惜しむ気持ちもありません。 愛くるしい動物には幸せな気持ちでいてもらいたい。 これで飼い主としての責任をまっとうできているでしょうか?こんな気持ちで飼っていいのか不安です。