• ベストアンサー

倫理学を学びたいのですが・・・

大学では倫理学を学びたいと思っているのですが、どのような学科で勉強できるのかよく分かりません。哲学科の一専攻として設けられているのでしょうか?

  • oval
  • お礼率0% (0/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.2

倫理学は哲学の一分野です。 専門的に学びたいならば、文学部哲学科のある大学へ進学して下さい。 一般教養程度でよいなら、どこの大学にもそのような講義があるでし ょう。 哲学という学科がなくても、その大学の講義構成の中で「倫理学」を 例えば教育学部などで専門的に学べる場合もありますから、その大学 の内容を調べてみるべきですが、一般的にはやはり哲学科に入る方が よろしいでしょう。

その他の回答 (2)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.3

アドバイスと思って聞き流してください。 倫理学(study of ethics)を学ぶなら、欧米の大学です。国内では基礎は学べても、結局中心は欧米にあると思います。 今日、日本語だけで成り立つ学問は皆無と言えますし、どうせなら留学されてはいかがですか? 海外で2年ほどみっちり外国語を学べば、大学の授業程度はなんとかなります。 どうぞ、海外も視野に入れてみてください。

noname#92489
noname#92489
回答No.1

私は経済学部でしたけど、倫理学とりました。 必須科目以外で自由に取れる中に倫理学が入ってるなら、何学部でもとれると思いますが・・・。 ただ、一般教養に近いものならともかく、もっと専門的なものならやっぱり文学部心理学科系統でしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 哲学倫理学

    哲学倫理学の専修、専攻がある大学は どういったところがありますでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら大学名を教えて頂きたいです。

  • 哲学・倫理学を専攻可能な通信制大学はありますか?

    当方22歳の社会人(高卒)です。 仕事をする上で必要な知識を体系的にちゃんとした形で深めたいと思い、哲学か倫理学を通信制大学で学びたいと考えています。 しかし、調べてみたのですが哲学が専攻可能な通信制大学は慶應義塾大学と日本大学のみで、倫理学にいたってはゼロでした。 他にも通信制で専攻可能な大学をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないかと思います。

  • 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はありますか?

    大学の哲学や倫理学の知識だったら自分で本を読めばいい話です 論理的思考を身に着けるのだったら数学科や情報学科の方に行けばいいし、そっちの方が身につきます 批判的思考や深く考える思考も大学で学べば身につくことではない また倫理学については、大学の生半可な倫理学を学ぶより大学の法学を学んだ方がよっぽど高度に倫理学をしていると思います その辺の倫理学の数十倍は高度に実践哲学の様相を示している。かなり踏み込んだ次元まで粘り強く思考し、複雑な難題に取り組んでおリ、しかもそれが現実・実践・実用に直結している。 大学で哲学、倫理学を学ぶ意味はあるのだろうか?

  • 生命科学倫理をどこで学べるか

    現在生命科学を専攻している学生です。 大学院への進学を考えていて、 生命科学倫理を学びたい、研究したいのですが、 どこの大学にそのような研究室があるのでしょうか? 倫理の話となると、研究しているのは 理学/医学系ではなく、哲学のような分野になるのでしょうか? 国内外は問いません。 (生命倫理において日本は遅れているとききました) どこの院に進学すればよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 哲学と倫理。

    『哲学』は『倫理』の延長だと聞きました。 これって本当ですか? 本当だとしたら、『倫理』を面白いとは思わない 人間は『哲学』の勉強をしようとは 考えない方がいいのでしょうか?

  • 唯一好きな科目が倫理なんですが・・・・

    倫理が好きです。 勉強していて純粋に楽しいと思えるし成績も安定して良好です。 できれば倫理に近いことを大学でも勉強したいのですが そういう勉強は何学部でできるんでしょうか? 文学部哲学科とかでしょうか? でも就職で困るという話も聞くので躊躇してしまいます。 実学でないから当然ですが・・・。

  • 論理学と倫理学、どちらの入り口から入れば?

    大学の倫理学(大谷大学)に行こうと思っていたんですが、少し悩んでいます 大学はとても短いのでやるんだったらいっそう大学の間は倫理学というステップのためにめいいっぱい哲学科の論理学と分析哲学と言語哲学で論理力をつけた方がいいと思いました わかるように倫理学をやるより哲学科の論理学と分析哲学と言語哲学の方がはるかに論理力は上がります 倫理について考えるのはその後でもかまいません 大学に入ってから決めれば、と 卒業した後は触れないでください。

  • 倫理学を学ぼうと思っています

    自分は結構わがままな所がありますので、 倫理学を学び、道徳的に自分を律して生きたいと思っています。 お勧めの倫理学の本があったら教えてください。 自分ではカントの定言命法に感心したので、 彼の哲学を勉強しようかなと思っています。

  • 倫理学を学べる大学

    哲学の中でも特に倫理学を中心に学ぶのに適した大学はどこですか? ちなみに私は今のところ上智大学文学部哲学科を考えています。

  • 大学の学部・学科について

    はじめまして。 私は現在大学編入を目指す者です。 早速ですが本題に入りたいと思います。 私は元々経済学系の学科に属していたのですが、学習をするにつれ法学、特に法哲学の分野に興味を抱くようになりました。 そこで法哲学を学べる大学へ編入したいと考えているのですが、いざ他大学の学部・学科を調べてみるとどの大学が法哲学を専攻できるのかが分かりません。 そこで質問です。 法哲学ないし法倫理学を専攻でないにしろ有意義に学べる大学を教えて下さい。国立公立私立は問いませんが、なるべく東日本の国立大学の枠内で教えて下さい。 よろしくお願いします。