• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デジタル一眼レフカメラについて)

デジタル一眼レフカメラの選び方と注意点

dqf00134の回答

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

撮りたいものは風景やお花や食べ物などということなので、選択肢としてミラーレス一眼カメラは適していると思います。 といっても、どれもコンパクトデジカメのように、電源を切るとレンズが本体内に入り込むわけではないので、ポケットに入れられるほどコンパクトにはなりません。 私自身OLYMPUSのE-P3を使い始めていますが、やはり現状ではこれが一番のお勧めになります。 OLYMPUSの利点として、別売りですが電子ビューファインダーが使えることが、まず挙げられます。これをつけると出っ張りますが、144万ドットという高精細のファインダーがあると、一眼レフのように構えられますから、手ぶれを抑えられる上に、明るい屋外だと見にくくなる液晶モニターより確実な撮影ができます。また、秋には92万ドットとやや質が落ちますが安価なファインダーも発売されます。 パナソニックのGF2にも似たようなファインダーがありますが、20万ドットということで、質が落ちますし、GF3の場合はファインダーどころか外付けストロボも使えないので、お勧めしにくいものがあります。 パナソニックにするなら、GH2かG3のようにファインダーがついているものを選ばれた方が良いと思います。 また、OLYMPUSはボディ内手ぶれ補正ですが、パナソニックはレンズでの手ぶれ補正になります。しかも、すべてのレンズに手ぶれ補正があるわけではないので、この辺もOLYMPUSが有利な点です。 ただ、同じマイクロフォーサーズという規格なので、OLYMPUSPENにパナソニックのレンズを着けたり、反対にパナソニックのボディにOLYMPUSのレンズを着けることができます。

hana87u087
質問者

補足

回答ありがとうございます。 初心者なのでなかなか分からない言葉も出てきて・・・。 OLYMPUSの製品はレンズも豊富な感じですね。 >また、OLYMPUSはボディ内手ぶれ補正ですが、パナソニックはレンズでの手ぶれ補正になります。しかも、すべてのレンズに手ぶれ補正があるわけではないので、この辺もOLYMPUSが有利な点です。 このような詳細助かります。 色々と聞くとかなり悩みますね。 知らない言葉なども調べてからでないと・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフカメラ

    初めてのデジタル一眼レフカメラ購入を考えていますが、レンズキットのことがよくわからないので質問させてください。 購入予定の製品はパナソニックのLUMIX DMC-GF2かオリンパスのPEN Lite E-PL2の2つで迷っています。 どちらの製品にも共通しているんですが、ボディのみ・ダブルレンズキット・パンケーキレンズキットの3種類で価格が異なって販売しています。 デジカメは使用しているんですが、一眼レフカメラは全くの初心者なのでレンズの違いを教えてください。 デジタル一眼レフカメラは日常使い用に、出かけた時に風景や人物などを撮ろうと思ってます。 撮った写真はブログなどネットにアップしたいです。

  • デジタル一眼レフカメラの購入

    デジタル一眼レフカメラの購入 写真が好きで、最近本格的にカメラを始めようと思っている者です。 カメラは初心者です。 やるからにはデジタル一眼レフカメラを買って、本格的にやりこもうと思っていましたが いつでも手軽に持ち運べるコンパクトデジカメでもいいかなとも思い始めていました。 しかし、いざ電気屋でデジタル一眼レフカメラを手にした時のシャッターの感触がなんとも気持ちよく、すごく惚れてしまいました。 そこで、ある程度コンパクトながらも一眼レフという NEX-3(SONY) PEN Lite E-PL1(OLYMPUS)※これは「レフ」ではないそうですが を買おうかと思っています。 どちらのほうがオススメか。 他にもいい製品がある。 デジカメでも全然いいものがある。 など、アドバイスくれたら幸いです。 予算はだいたい10万前後を考えています。

  • デジタル一眼レフカメラについて教えて下さい

    子供の撮影用に以前、フィルムタイプの一眼レフカメラを購入して使っていました。 しかし、ここ数年はデジタルカメラの普及でコンパクトタイプのデジタルカメラを使用していますが、今回デジタル一眼レフカメラに買い替えをしたいと思っているのですが、レンズは以前から使っているフィルム用一眼レフカメラの物が使える(適応可能?)でしょうか? それとも、本体&レンズ全て再購入が必要でしょうか? ちなみに同じメーカーのカメラを検討しています。

  • OLYMPUSの一眼レフカメラのレンズについて

    OLYMPUSの一眼レフカメラを持っていましたが古くなり使えなくなってしまいました。(E-PL1、E-PL1sです) そこで新しい一眼レフカメラを買おうと思っています。 もし新しいOLYMPUSの一眼レフカメラを購入したら、昔使っていたE-PL1、E-PL1sのレンズは共有して使うことができるのでしょうか? (レンズ自体には多分問題がないので捨てるのが勿体なくて…) ご回答よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラで

    子供の運動会が近いので、デジタルの一眼レフカメラを購入しようと考えています。以前に、フィルムに撮る一眼レフカメラを買ったのですが、そのカメラには、レンズが2種類ついていました。(望遠用の300mmと、もっと短いもの) デジタル一眼レフを買った場合、今あるレンズは、そのまま使えるのでしょうか? 基本的な質問かもしれませんが、教えてください。よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラのレンズカバーについて

    デジタル一眼レフカメラのレンズカバーを喪失してしまいました。メーカーのページを見てもそれらしきものがないのですが、この場合はどこかで購入することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今、一番お勧めのデジタル一眼レフカメラ

    今、一番お勧めのデジタル一眼レフカメラ 皆さんは、今購入するとしたら、どのデジタル一眼レフカメラにしますか? 一番お勧めのデジタル一眼レフカメラを教えて下さい。 近い内に、デジタル一眼レフカメラを購入予定です。 店頭やパンフレットを見ていますが、見れば見るほど、どのカメラが良いのか分からなくなっています・・・。 今は、フィルム一眼レフカメラを持っています。 主に旅行(海外)に持って行きますが、とにかく重く、フィルムも嵩張ります;; 冬にまた海外に行きますので、この機会にデジタル一眼レフを購入しようかと思っています。 ちなみに、今はキャノンEOS7s、レンズはタムロンのものです。 http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042163 http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm 予算は特に決めていませんが、10~15万円以内で収まると助かります。 キャノンにこだわりはありませんが、出来れば今持っているタムロンのレンズが使えると嬉しいなと思います。 デジタル一眼の知識がほとんどありませんので;;、易しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラ

    現在デジタル一眼レフカメラに手を出そうとしてどれにしようか迷っています。デジタル一眼レフカメラは初めてで、ほとんど商品知識がありません。どなたか詳しい方アドバイス等お願いします。 条件&使用用途 ・デジタル一眼レフカメラは最低条件 ・レンズキット ・対象は建物、風景です。人物も撮らないわけではありません。 ・なるべく低予算(なるべくです。もし高くてもお勧めであれば教えてください) ・使用頻度は週1ぐらい ・カメラの大きさ・重さは問いません ・なるべく防水等の多少撮っている最中汚れや濡れても大丈夫なもの。

  • デジタル一眼レフカメラ購入予定なのですが

    デジタルカメラについてお聞きします。来年くらいまでにデジタル一眼レフを購入予定です。望遠で撮りたいものがあるのですが、キャノンEOS KISSデジタル一眼でしたら、今まで使っていたフイルムカメラ(EOS)のレンズは使えますでしょうか?画像が落ちると聞いたことがあるのですが。 もしくは軽量のSONYのNEXの中古にしようか迷っています。こちらは望遠レンズは発売されていないとのことですが、望遠撮影向きではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デジタル一眼レフカメラのレンズのリングについて

    デジタル一眼レフカメラのレンズのリングについて デジタル一眼レフカメラのレンズの先端部にあるリングのようなものは何のために使うのでしょうか? ピントを合わせるために使うと聞いたことがあるのですが、間違いないでしょうか? 回しても特に変化がないような気がします。 因みに、オリンパスのE510を使っています。