• ベストアンサー

新築マンションなんですが

新築マンションの購入を考えているのですが 売主が前田興産、施工が南海辰村建設株式会社 というあまり有名ではない企業が受け持っているのですが どちらともあまり有名ではないです。 このような物件を購入するのは 欠陥などという点から考えて、大丈夫でしょうか? あまり有名ではない分心配です。 何か悪いうわさなどありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.2

はじめまして、設備関係の仕事をしているものです。 どちらの会社も寡聞なため知りませんが、基本的に売り主や施工会社で欠陥や手抜きが左右されるというものではありません。 というのは、超有名なゼネコンの建物でも実際に施工に従事するのは、下請の下請=孫受けや曾孫受け、下手をすると玄孫受けなんです。看板の大手ゼネコン会社からは、現場監督として人間が入っており、クレーム処理や調整をしているのが、普通の形です。 したがって、ゼネコンの社員が実際に建物を作っている訳ではないので、現場管理がどれだけ厳しいかの違いしかありません。 そこで目安としては、やはり値段かと思います。立地条件や仕様、専有面積・設備なんかを考え、極端にやすい場合は気をつけなければいけないかもしれません。建物が既に出来あがっているものを購入の場合は、現地での図面と施工に違いがないかの確認(竣工図は備付けが法律で決まってます)が、良いでしょう。 竣工図面上の面積や構造が、実際と異なっていないかや壁面クロスの仕様などがあっているか、設備(キッチン・バス・トイレ)の仕様は守られているか等を、確かめることが出来ます。 また、売り主責任は新築引渡し後2年程度と規定しているのが普通なので、その辺を確かめることも良いかもしれません。仮契約書や契約書の重要事項説明書の記載内容をよく確認する必要がありますね。瑕疵担保責任の範囲の規定や年限、保証などが書かれてるからです。 あまり参考にはならなかったでしょうが、欠陥や手抜きは有名な売り主や施工会社だからない・・・なんてことはありませんので、小さいからといって心配することはないかと思います。 ただ、注文・施工・販売・管理までやっているようなところの利点は、クレーム発生時に管理会社が言うことを聞かなければ、頭越しに不動産部へクレームをつけることも可能だってこと位です。

kyoroq
質問者

お礼

建設業界の仕組みや、注意する点について教えていただき ありがとうございました。

kyoroq
質問者

補足

丁寧な説明でありがとうございます。 管理会社について少し疑問があるのでお願いします。 管理会社というのは管理人を派遣する会社のことで よろしいのでしょうか?約款によると2年間は 日本ハウズイングで、それ以降は管理組合で 変える事も出来るみたいです。 このような仕組みなのですが、 これは良い仕組みなのでしょうか? 素人なのでその辺の仕組みが全く分からなく お手数お掛け致します。

その他の回答 (2)

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.3

管理会社のことについて一言。 通常、分譲マンションの場合マンションに関しての権限は 住民によって構成される「管理組合」にあるのだと思います。 しかし、新築の場合は住民が決まっておらず、 入居前に「管理組合」を立ち上げることが難しいので 売り主の側で日々の管理を委託する「管理会社」を当初決めているのだと思います。 本来建物の管理を委託するのは、住民による「管理組合」ですので 委託料、内容等によっては、管理会社の変更は当然管理組合が行える権利です。 分譲の場合は、あくまでも持ち主はご自分達ですので 建設時の瑕疵と思われること以外は、やはり自分たちでやって行くものだと思います。 文章をお見受けする限り、kyoroqさんは「管理会社が全部責任を持っていろいろやってくれる」とお考えのようなのですが。(違っていたらすいません) あくまでも、自分たちの財産を維持管理するために「委託」するのですから、 その内容はご自分達で決めるべきことであると言うことをお忘れにならないように。 最後になりましたが、私は建設関係の仕事をしていますが、 施工会社の南海辰村建設の名前は大阪圏ではよく聞きますし 仕事の内容が特に悪いという話も、知っている範囲では聞いたことはありません。 よい住居に巡り会われることを。

kyoroq
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。 moon00さんのおかげで少しほっとしました。 これから検討したいと思います。

  • Nop
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.1

前田興産は知りませんけど、南海辰村は南海沿線に住んでいるのでよく目にする名前です。 ・・・内容については全然知りません。 売主・施工会社が大切なのはもちろんですが管理会社の事も調べてみたらいいと思います。 定期点検など販売会社と接触する事もありますが、入居してからの窓口は管理会社ですよね。 時間の経過とともに疎遠になる販売会社より普段クレームを受け付けてくれる管理会社が頼りになる方がいいと思います。

kyoroq
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンション売主の評判について質問です。

    セイガステージという新築マンションの購入を考えております。 売主は誠賀建設ということで検索したところ、ネットの口コミでの評判が最悪のものでした。 「施工が雑」「アフターが劣悪」「欠陥が多い」などの意見が多く見られ、「知っていたら購入しなかった」、とまで言われており一気に不安になってしまいました。 施工の粗悪さに意見が集中していたのですが、購入を考えているマンションでは誠賀建設は売主となっており施工は別の会社です。 この場合は売主の施工した物件の評判は最悪であっても、施工会社の評判さえ良ければ気にすることではないのでしょうか? 売主と施工、それぞれの違いについてもお教えいただければと思います。 まだ施工会社の方の評判がどうなのかはっきりわかっていませんが、詳しい方にぜひお教えいただければと思います。

  • 新築マンション4割引。施工会社倒産

    初めまして。よろしくお願いします。 不動産会社へ出向いたところ、お得な新築マンションを勧められました。売主が施工会社へ施工費用を現金ではなくマンション6戸で支払い、その後施工会社が倒産、6戸が4割引で売りに出ました。 そこで質問です。 (1)現金でなくマンションで支払いというのは現実的によくあることでしょうか。 (2)施工会社が倒産しましたが、アフターは大丈夫でしょうか。一度、売主も倒産し、今は別の売主になっています。 (3)正規の新築でもまだ物件が残っているそうです。不動産会社ですと仲介手数料がかかりますが、それ以外にかかってくるお金はありますでしょうか。 その他、助言などありましたらよろしくお願いします。

  • 新築マンション購入について

    新築マンションを購入いたしました。まだ建設中で契約済みの状態です。 間取りと利便性でとても気にいり購入を決めました。 売主は名はぜんぜん売れていなくて、とても小規模な会社です。従業員11名というほど。 でも周りのマンション購入を考えてる人の話を聞くと 聞いたこともない不動産会社や売主から購入を考えている人が周りに一切いません。 それでかなり心配になってまいりました。 売主のことについていろいろ調べてみましたが、インターネット上で調べてもその会社がどういう経営状態なのかがわかりませんでした。 まったく聞いたことない売主からマンションを買われた方、いらっしゃいますか?そういう話を聞いたことがある、というのでも結構なので、そういうマンションにお住まいの方の現状を教えてください。 よろしくお願いします。

  • マンションの新築未入居物件とは?

    新築未入居という物件を見かけますが新築マンションが売れ残った場合、 いつから中古物件の扱いになるのでしょうか? また、こうして中古になった新築未入居物件の問い合わせ先は、 売主ではなく仲介業者になるのでしょうか?

  • 新築購入で案内された不動産屋さんを介さずに契約するのは違法でしょうか?

    新築の物件の購入を考えているものです。 ある不動産屋さんに新築の物件を案内して頂いたのですが、 その物件は売主と施工主が同じで、売主さんから 直接購入することができる物件でした。 私と致しましては、できれば仲介手数料がかからない売主さんから 直接物件を購入をしたいと思っているのですが、 初めに案内して頂いた不動産屋さんを通さないで 物件を購入すると問題はあるのでしょうか。 (訴えられたり、違法になることはあるのでしょうか) どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • マンション購入について

    マンションの購入について悩んでいます。 新築完成済みで施設も部屋も気に入ってるのですが、売主は今年最大の倒産会社で会社更正法適用中です。管理会社も関係会社で、施工主は別の大手建設会社です。 現在第2期販売中で既に入居者はいます。空き部屋がどの位残っているのかはわかりませんが、大規模マンションなので、まだ結構残っているのではないかと思います。 主人の仕事は転勤はなく、二人とも両親も実家もないので、一生の家として探しています。 会社更正法中の売主の新築物件を買うと、どのようなリスクがあるのでしょうか? やめた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築マンション購入後のトラブル

    築10ヶ月の分譲マンションですが湿度が異常に高いのです。 特に北側の部屋は大分暖かくなった今でも80%以上(乾球温度計と湿球温度計の差が1度から2度)あります。これは十分換気した後窓を閉めて30分後の数値です。もちろん今冬は全部屋 結露にも悩まされました。あるときは天井からも結露が出て今ではカビが生えています。 最近売主に点検してもらったら24時間換気システムの配管がはずれているという重大な欠陥が見つかり売主 施工会社に不信感が募る一方です。もともと内覧会からクロスの傷など作業の手荒さが目立つ物件で購入まえももめていました。今度売り主 施工 設計士と話し合いをすることになったのですがどの様な心構えでいたらよいでしょうか。 ちなみにSRC構造 コンクリートじか張り天井 内断熱吹きつけ方式の断熱材です。長文ですみません 宜しくお願いします。

  • 新築マンションで2重床でないのはどうですか?

    現在、新築&中古マンション購入を検討しています。新築では防音の為2重床がほとんどなのですが、そうでないマンションがありました。 じかにジュータンに貼っています。 L45と言われてもどうかと思っています。 わかる方、ご意見をください。 施工は有名企業ではありますが、価格はわりと安い様です。

  • 新築マンションを仲介で購入予定ですが手数料が無料といわれました。

    新築マンションを仲介で購入予定ですが手数料が無料といわれました。 当初中古マンションを探していたのですが、 不動産屋さんの紹介でたまたま見た新築マンションが気に入りました。 その際、新築マンションなので仲介手数料は発生しませんと言われました。 新築マンションは初めてだったので、そんなものかと思っていましたが、 よく考えるとその仲介業者はどこに利益があるのかと疑問に思います。 当該物件は売主の会社が通常は直接販売しているのですが、 たまたま仲介業者と知り合いだったため委託しているとのことで他は扱っていません。 (2社は系列会社等ではありません) おそらく、売主から仲介業者になんらかの手数料が支払われると思うのですが、 ということは物件にもともと手数料が上乗せされているか、 もしくは本来値引きできるがその幅を持たせていない、 などのなにか裏があるのではと心配になりました。 また、部屋の選択肢や交渉など諸々が売主さんのほうが スピーディかつフレキシブルに対応していただける等有利なことはありますか。 売主から直接でも、仲介を通しても変わらないのであればいいのですが。 急ぎの質問ですみません。 そのあたりの事情をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 新築マンション

    最近はマンション、特に高層の新築マンションが乱立していますが、約半分が埋まっていないと認識していますが、これももしかして間違っていますか?半分しか入居者がいないのに、次々に建設していく。最近、半分しか購入者がいないのに建たないとの意見を耳にしましたが。これもまた僕の偏向ですか?