イグアナはアレルギーの原因になる?

このQ&Aのポイント
  • イグアナをペットとして購入を検討している方が気になるのは、アレルギーの原因になるかどうかです。
  • アレルギー体質の子供がいる場合、気になるのはアレルギーの症状が悪化する可能性です。
  • また、イグアナを飼うことによって発生するダニの問題や噛まれることによるショック症状も考慮しなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

イグアナはアレルギーの元になりますか?

こんにちは。 イグアナに興味があり、ペットとして購入を検討しています。夫と子供は了解してくれています。 私は子供の頃からアレルギー体質で、兄が幼くして喘息で亡くなっていることもあり、ペットとは無縁の生活でした。 五歳の息子がいますが、やはりアレルギー体質で、朝晩の薬が欠かせません。 子供の事を最優先に考えたいのでアレルギーの原因になるのなら諦めるのですが、実際どうなのでしょうか?  先日ペットショップの爬虫類コーナーに行ったときは『ダニ対策の為のスプレー』がありました。土にダニがわくのですか?爬虫類のペット自体にダニがわくのですか? 温度や湿度を高くしなければならないので、部屋もダニがわきやすい環境にはなりますよね・・・?  大きく育った成体に噛まれたらアナキラフィシー(蜂に刺された時のようなショック症状)が起こったという方のブログを拝見したことがあるのですが、実際に噛まれたことがある方いらっしゃいますか? 小さなお子さんが噛まれた方もいらっしゃいますか? ゆっくり考慮したいと思っています。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corredor
  • ベストアンサー率30% (107/352)
回答No.1

はじめまして…私はイグアナでは無くテグー120cm・大トカゲ130cm・70cmの3種類を飼育しています。質問者様は、大きく成る種類が好みでしょうか。と言うのは、ベビー又はヤングからの飼育ですと ベタ馴れする様には成る(飼育過程での触れ合い度による)ので、大きく成長しても取り扱いに苦戦する事は無いと思いますが、やはり、その体長に応じたスペースの飼育ケースが必要に成ります。ベビーサイズの頃は60X30X40cmのケースでも可能ですが、将来的には最低でも90X45cmは必要に成ります。当方の1mオーバーの2個体は、各々90X90X75cm、70cmの個体は70X90X45cmのケースで飼育していますが、それでも狭いだろうなぁ~と思います。飼育に於いて、お部屋のレイアウトの一つとして ケース内をチップやヤシガラ等の床材を敷き流木や草等で小さな自然界!?を演出するのも楽しみの一つかと思いますが、定期的な手入れの事を考えると容易では無く…又 心配されてるダニの発生も考慮すると、簡単なのは、見た目は劣りますが、新聞紙やペットシート等が良いですよ。 生体の購入は、信頼度の高いショップ又はブリーダーからですとダニの付着等の心配は無いと思いますが…飼育過程で付着する場合は、主に床材に発生した物が生体に着く確率が高いと思います。当方では床材を使わないので、ダニの発生・付着は有りません。とは言え 予防として定期的に温浴をします。又これは脱皮の際にも効果的です。温度や湿度は市販のピタリ適温(底面/主に冬季に使用)やバスキングランプ・紫外線蛍光灯(上面から)等で管理する他、ケース内に身体が浸かる程・兼飲み水の容器(タッパでも可)を設置(底面のヒーターの一部の上に)します。アレルギーに関しては、原因や症状を察し出来ませんが、もし有り得るとしたら生体からと言うより、排泄物の匂いからでは無いでしょうか。その匂いも餌で異なるとも思いますが、当方の3匹は皆、主に肉食なので比較出来ませんが。…噛まれたら…一度 現70cmの個体が、まだ40cmの頃に水替えの際の 容器取り出し中に親指をガブリ!と遣られ 痛いの何の!!容器の水は溢せないし、トカゲは噛み付いたまま放さないし…痛さでは蜂より上で9・いや10 (笑)でしたが、ショック症状は有りませんでした。当初に記しましたが、大型種もベビーの頃は愛くるしいですが、成体時では馴れてるものの迫力も備わり(それが魅力ですが)、共にスペース的な事や糞の量(毎日では無い)等のリスクも有ります。ですので(参考まで)例えば、グリーン系の小型種ですと、ウォータードラゴンやバシリスク等の他 ケースのサイズアップが概ね不要のカメレオン等も面白いかと思います。カメレオンの場合は草木や水流等でデコった方が映えますね。出来るだけ数多く見て検討されると良いですよ。

yodomire
質問者

お礼

詳しい内容で教えていただいてありがとうございます。イメージが膨らんできました! もともとはどうしてもイグアナが良いと思っていたのではなく、大きさや種類よりも、飼育にあたって私が虫嫌いなことから、成体になれば草食になるらしいイグアナがちょうど良いのかと思った次第です。小さいうちだけ、と割り切れば何とか頑張って虫も与えられるかも・・・と。  そんな小さいうちでも噛まれると痛いんですね!蜂にも刺された経験が無いので想像できませんが(;^_^A 飼う時は家を新築してからになるので、できればケース内の見た目も重視したいですが、そうもいっていられなさそうですね。 土を入れなければならないものかと思っていましたが、新聞などで代用できるなら少しは手入れも助かりそうです。 また質問させて頂くこともあると思いますので、その時はよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.2

イグアナではなく、#1さんからご紹介のあったウォータードラゴンを飼っています。 ほかにグリーンアノールというまったく手のかからないちっさいのも飼ってますが、これは日本では禁止種なのでお勧めできなくて残念です。(当方海外のためOK) わたしも先ずはウォータードラゴンあたりはどうかな、とこの質問を拝見したときに思いました。 なにしろサイズが手ごろですが見た目はイグアナに似ているし、挙動もかわいいです。 うちのお向かいさん宅にはイグアナ2匹とカメレオンがいるそうですが、よく庭をイグアナに紐つけて散歩しているのをみます。大きな生体になると散歩が・・・と言っていました。 別の友人もお子さんがイグアナ飼ってらして、室内を徘徊させるから大変よう!と怒ってましたw 私自身も虫関係が大の苦手だったのですが、1年ほどで慣れましたw いまではコオロギ、ワーム、ピンキーマウスを与えてます。 高湿度を求める種類ですからやはりカビとダニは気をつけています。 床材によってはあっという間にダニがわいたことがありました。 レイアウトを凝ると、#1さんがおっしゃるように掃除が大変です。 こまめに掃除するとトカゲがストレス感じるみたいだし。。。難しいですね、このさじ加減が。

yodomire
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなり大変失礼しました。 ウォータードラゴン、見た目は可愛いのですがやはりコオロギもワームも見るのが辛いです・・・。 パウダー状になってるものでも、想像してしまって吐き気がしてしまうんです(涙)。こればっかりは治りそうになくて残念です。 海外では日本に比べてイグアナを飼っている方が多いのでしょうか?偏見が少なそうでうらやましいです。私のまわりでは爬虫類を飼う=キチガイのように思っている人が多いのでこれも悩みの種なのですが。 また色々教えてください。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アレルギーでも動物を飼うことは可能?

    私はたくさんのアレルギーを持っています。 食物アレルギーもたくさんあり、その他にもハウスダスト、ダニ、ノミ、動物などのアレルギーがあります。 1年前、部屋の掃除を2週間ほどしていなかったので、ダニが出てきたようで全身に蕁麻疹がでたり喘息がでたりしました。 今は定期的な掃除をしているのでアレルギー症状がでることはなくなりました。 将来、動物(犬、猫)を飼いたくて。。。 でも私には無理なんじゃないかなとも思ったりします。 もし、飼えてもアレルギーが出てペットを手放さなく行けなくなった時、 それでも私は飼い続けると思います。 私の中では、ペットは自分の命よりも大切ですし。 以前飼っていたペット(亀)も自分の命よりも大切で ペットの食欲がなくなった時は、学校が終わったら急いで帰り休日は ペットの傍にずっといました。 なので、犬や猫を飼ったら亀と同じように愛情を注ぎます。 しかし、もし私のアレルギーがひどくなり喘息で死んだ時のことを考えると・・・・ と思うと飼わない方が犬や猫のためなんじゃないかな? とも思います。 アレルギーがあっても犬や猫を飼うことはできるのでしょうか?

  • 喘息・アレルギーについて

    こんにちは。 26歳の主婦です。 1年前に突然、アレルギー性の気管支喘息になりました。 家族で喘息の人は一人もおらず、環境のせいかもと言われました。 当時は、歩くのも辛くてぜーぜーハーハーいっていました。 喘息になる前は、ただ単に風邪かな?と思っていたのですが、夜中咳が出て苦しくて目が覚めるようになり、病院に行きました。結果は、肺炎とアレルギー性の喘息だと言われ、即入院しました。 今日までの一年間、毎日朝晩吸入と、貼り薬とステロイド剤と飲み薬を毎日飲んでいます。一年で治ったらいいなぁなんて思っていたのですが、喘息はなかなか治らないものなのですね。。。悪くもなっていませんが、良くもなっていません。年中鼻水が出たりつまったり、くしゃみ、たまに咳が出たりなどの症状です。アレルギー性の喘息なのですが、何のアレルギーか未だ分かっていません。アレルギーのテストをしても、ハウスダスト(ダニ・ほこり)も、花粉やスギも、犬猫も全部0の結果で。。。先生には、よっぽど珍しいアレルギーかもと言われました。調べる事はいくらでも出来るけど、調べるものが多すぎるから、自分の周りで心当たりのあるものがあったら教えてと言われました。でも、自分で全く心当たりがありません。。。喘息になる前の一年間で変わったのは、アパートが古めのアパートに変わった事と、職場が変わった事です。アパートは築25年位の古いアパートに。職場は地下の窓が一つもないような場所でした。今は仕事も辞めています。喘息になってからは、アルコールを少しでも摂取すると、鼻がつまってしまうようになりました。体質が変わったようです。。。もしこういう関係で何か知っている人がおられましたら、アレルギーの原因になるものについて教えて頂きたいです。

  • 昆虫アレルギーについて教えてください。

    昆虫アレルギーという言葉を最近知りました。 少し調べましたが、知りたいことが今ひとつよく分かりませんでした。 蚊やダニなどに刺されると、患部が赤く腫れ上がり長期間痒みが治まりません。 痒み止めには現在「液体ムヒアルファEX」を使用しています。 ちょこちょこ塗りますが1週間以上経ってもなかなか治りません。 酷い時は刺された箇所の周囲が広範囲で赤く腫れたりします。 特に腕の内側がよくなる気がします。 昔ダニ被害で痒みが酷く、薬を貰いに病院に行ったら「アレルギーだね。」と言われた事がありますが、昆虫アレルギーというものを知らなかった為、何も詳しく聞かずに帰ってしまいました。 蚊やダニに刺されて、痒みが長期間に渡って続いたり赤く腫れ上がる程度は昆虫アレルギーではないですか? 痒みが酷く、これからの時期が本当に恐怖でなりません。 何か対処法などあるのでしょうか? また、2歳になった子供が居るのですが、体質が遺伝しているような感じがあるので子供のことも心配です。 (気管支喘息などの症状は親子共に無いように思います。) 良きアドバイスなど宜しくお願いいたします。

  • 昆虫アレルギーについて。

    4歳の姪っ子についてです。 虫刺されなどからのトビヒがひどかったり草むらに入ると痒いブツブツが出来てすぐにトビヒになったりします。 病院で見てもらうと昆虫アレルギーとの事で蚊やダニ、蜂など虫にアレルギーがあるようです。 出来る限り虫には近づけ無い様にしているらしいのですが活発な子供でこれからの季節は蚊も出てきてますますひどくなりそうです。 病院では塗り薬をもらっていますが効き目がすぐにある訳でもありません。 病院は最初小児科で見てもらっていましたが治らない為現在は皮膚科に行っています。 女の子なのでトビヒの状態を見るとますますかわいそうです。 痒みもつらそうです。 昆虫アレルギーを治す方法などあるのでしょうか!? また、軽減する方法などありますでしょうか!? 母親は体質を変えた方が良いのかと思ってクロレラを飲ませようかと考えています。 どなたかアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 赤ちゃんのアレルギー、わかったのはいつ頃ですか

    生後2週間の赤ちゃんのママです。私も主人もアレルギー体質です。すぐに湿疹や痒みが発生しやすく、花粉やダニなどにも敏感です。そんな二人の子供なので、全くアレルギーがないとは思えず、子供が私達のように悩むのがかわいそうに思います。 アレルギー体質のお子さんをお持ちの方、いつ頃、どんなふうに発覚しましたか?

  • アレルギーと喘息

    2歳1ヶ月の娘です。 私が神経質過ぎるところはあるのですが、咳が伴う風邪を引いたときは小児科の先生に「喘息の可能性は?」と問います。 するとどの先生も「アレルギー検査をしていて、全部陰性なら喘息の可能性はないでしょう」と言います。 それ以上のことはなんとなく聞きにくくて「そうですか」と言うまでなのですが、本当に喘息の可能性はないのでしょうか? 旦那も私も子供もアレルギーはありません。 でも、喘息ではない、と判断できるものなのでしょうか? わかりにくい質問ですいません。 簡単に言えば、アレルギー体質でなければ喘息にはあまりならないのでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • 蜂アレルギーについて

    はじめまして。 私は最近になってアレルギー体質であることがわかりました。 色々調べていると、蜂のアレルギーが気になったので質問させていただきます。 中学生の頃、帰り道でいきなり顔に虫が止まりました。自転車で移動中で、止まった場所が目だったので、何の虫だったのかがはっきりしませんが、蜂?かと推測しています。 手で払いのける等の刺激を与えないようにその場で虫が立ち去るのを待っていました。 結果、目の近くをチクリと刺して虫(蜂?)飛んでいきました。 直後、目を開けたら涙がボロボロこぼれ、刺されて痛いし涙が止まらずで、帰り道は苦労しました。 帰宅後すぐに病院へ行きましたが、何かの塗り薬をもらって塗ったかと記憶しています。痛いし、刺された場所が場所なので、目がお岩さんのように腫れ上がり、さらに微熱まで出たのでその日は寝込みました。 少しずつ腫れと痛みは収まりつつも、微熱も数日続いて、蜂に刺されるってこんなに辛いんだと思い知らされました。 これ以前も以降も、蜂に刺されたことはありません。初めて刺された時が前述の状況ですので、2回目以降にアナフィラキシー症状が出て下手をすれば命に関わることがあるかもしれないと思うと蜂が怖くなりました。 最近、蜂アレルギーというものを解説している文章を読みましたが、自分にも当てはまっているの ではないかと気になりました。 顔面とはいえ、蜂に刺されて熱を出して数日寝込んだような経験を、私の身近な知人達はしていないそうです。まあ、いきなり通りすがりの蜂が顔面刺していくこともあまりないと思いますが… アレルギー体質なので、もしかしたら自分もその蜂アレルギー体質なのではないかと気になったので質問です。 まず、クリニックで蜂のアレルギー検査というのはできますか? そして、顔周辺を蜂に刺されて熱を出してしまった経験がある方はいらっしゃいますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • アレルギー?

    5歳の娘のことです。 ここ1ヶ月くらいですが朝晩かな、くしゃみが連続してでてもちろん鼻水も でています。時々目も痒がります。 私自身はアレルギー体質なのでそのような症状はしょっちゅうですし 食物アレルギーもあり、娘も息子も多少なりとも私の体質を受け継いでいるとは 思うのです。子供達も以前食べ物で蕁麻疹を出したこともありますが、できるだけ 体調をみて食べさせてはいますが、くしゃみ鼻水というのはここ最近のことで やっぱりアレルギーかなって思ってしまいます。 一度病院に行ってみようかと思いますが小児科でしょうか?私はアレルギーなので かかりつけがアレルギー科なのです。そこでいいのか小児科にしようか迷っています。

  • 子供のアレルギーについて

    1歳8ヶ月の息子が先日風邪をこじらせて喘息性気管支炎になり入院しました。その際、アレルギー検査をしてもらったのですが花粉、かび、ハウスダスト、ダニ、ペットの毛、などの項目はどれも陰性でした。調べてはいないのですが、食物アレルギーも今までには特に症状がありません。にもかかわらずIgEの値だけが889と異常に高いのです。 先生も良く分からない(若い先生だったのでちょっと不安です)とおっしゃっていたので、火曜日にかかりつけの小児科へかかり相談するつもりでいます。 ここまで数値が高いということは息子は完全な気管支喘息なのか、これからすごい症状が出るのか...と心配でたまりません。 同じような経験をされた方や専門家の方、ご意見お願いします。

  • 防ダニ布団&アレルギーについて

    こんにちは? 内の息子(2才)はアレルギー体質(Ige166)で卵白、ダニ、ハウスダスト要注意です。 喘息が出る可能性も高いといわれています。そこで 少しでもダニ、ホコリを避けるため、防ダニ布団か布団カバーの購入を考えています。でも沢山ありすぎてどれがいいのかわかりません。色々詳しく調べてみようとは思ってるんですが、実際に使っていらっしゃる方が居れば、おすすめやメリット、デメリットなんかを教えてほしいです。 息子は、夜寝る前は体温が上がるのか?掻いて掻いてなかなか眠れない様です。時々夜中に痒くて起きてくる時もあります。 ひどい状態ではないのですが…症状としては、節々関節や耳の付け根が赤切れの様になって全身の乾燥による掻き傷です。痛々しいです。 薬を塗って落ち着いても、またぶり返しています。 治療については 病院で先生とよく相談していこうと思います。 みなさんがアレルギーで注意している事があれば、教えてもらえませんか?少しでも良くなる様、悪化しない様にしてあげたいです。