• ベストアンサー

原始の地球

20年位前ですが完全な隔離されたドームの中で太古の地球をアメリカで研究していたように思います 日本にもにたような施設があったとおもいますが まったく手がかりがありません どなたかご存知ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

20年前というほど昔ではなく、また太古の地球というわけでもないので、もしかしたら違うかもしれませんが、バイオスフィアのことはないでしょうか。 日本では青森県六ヶ所村に実験施設が建設されています。 http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/199907/05-1.html 研究は環境科学技術研究所が行っています。 http://www.ies.or.jp/index.html

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/199907/05-1.html,http://www.ies.or.jp/index.html

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

ドームという事でこちらを連想しました。 鳥取大学乾燥地研究センター - アリドドーム http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/index.html

参考URL:
http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/index.html

関連するQ&A

  • 地球の自転の遅れについて

    先日、イギリスBBC制作の番組で地球誕生から見ると自転速度が遅くなっていると言っていました。太古の昔、1日は21時間、従って1年は365日より50日ぐらい増える計算になるとのことでした。 その理由を私が聞き逃したのかも知れませんが、説明がなかったように思います。将来もそうなっていくのか、といっても100万年で数秒単位の世界ですから取るに足らない杞憂に過ぎませんが、どなたかご存知でしたら教えてください。太陽と他の惑星間との複雑な重力絡みのものなのか、地球自身の例えば人口の増加による(そんな幼稚な理由ではないと思いますが)ものなのか、興味があります。

  • ‪太古の地球は1日は21時間で1年は410日だった

    ‪太古の地球は1日は21時間で1年は410日だった。‬ ‪月は大きくなり、月の引力によって地球の自転が遅くなった。‬ ‪しかし月は更に拡大するにつれて地球から遠ざかり1日が24時間となり、1年は365日になった。‬ ‪21世紀になると1年に2.3ミリ秒遅れている。‬ ‪月は小さくなっていってる? それとも地球が小さくなっていってる? なんで今も1日の時間が伸びていってるの?

  • 地球はどうなるのか?

    最近はニュースでも授業でも、環境問題をよく取り上げられています。 その中で、これから数年以内に地球環境を改善する取り組みを始めなければ、地球環境は元に戻らなくなってしまう可能性がある・・・というものを聞きました。数十年後、食用の魚が絶滅したり、熱帯雨林が消える可能性があるそうです。 僕はこんな状況など気にせずに毎日車に乗ったり、ストーブをつけたりしていましたが、こんなことをしていていいのか?・・・と考えさせられました。あと数年のうちに地球の運命を決める可能性があるというのに、地球の国々は何をやっているんですか? 先の京都議定書のアメリカの放棄や、戦争だの核兵器や軍事力を他国と競っている国々、見ていて疑問を感じます。 また、この状況下で乗用車の売り上げを伸ばそうとする会社、また車を買う人たち、確かに個人のレベルではどうにもならないかもしれないけど、他人事と考えているようにしか思えません。 本当に早く何か強烈な効果のある手を打つべきなのに、 今現在の国々の首脳陣は自分には関係がないと思っているんでしょうか? 地球温暖化や、石油問題において実際に被害を受けるのは今の若者だと思って軽視しているんでしょうか? そう思うと未来に不安がたちこめます。 皆さんにお聞きします。 どうすればこの地球の環境を守れると思いますか? また、何か今後の政府の地球環境への対策をご存知の方、 どんな些細な事でも結構ですので、回答お願いします。 ちなみにこれを友達に話したら、 「人間を減らせばいい」という回答が帰ってきました。

  • 地球温暖化対策って無駄ですよね?

    先ほどのテレビで日本も一昔前までは竜巻なんてほとんどなかったけど 人間の排出した温暖化ガスによる地球温暖化現象の影響で竜巻も増加。 この後の50年後はもっと竜巻は増え、台風の巨大化が言われています。 しかし日本は世界5番目の温暖化ガス排出国ですが アメリカ、中国、ロシアだけで世界の半分ぐらいの温暖化ガスが排出され ついでインド、日本が出しているが こればっかりは、日本やヨーロッパの一部の国が力を入れた所で アメリカや中国が大量にまき散らしている以上 無駄なだけ。 地球温暖化は一部の国のせいで悪化していくだけですか。

  • 日本・地球はドーム何個分?

    土地などの大きさの基準の1つに、東京ドーム何個分 と言う表現がありますが、 日本は、東京ドーム何個分なのでしょうか? 陸地だけの場合の個数と、領海を含めた個数が知りたいです。 また、地球のは何個分なのでしょうか? これも、陸地と海を含めたモノを教えていただければ・・・と思っています。 お願いします

  • 地球温暖化とゲリラ豪雨

    あの地球温暖化とゲリラ豪雨を研究したいと思っているのですがなにか分かりやすいサイトご存知の方いらしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • co2と地球温暖化には関連性がありません。

    co2と地球温暖化には関連性がありません。 地球のクーリングは雲によって行なわれ、その雲を作るエネルギーが宇宙線であり、その宇宙線は太陽の活動によりさえぎられているだけだった。 今後、黒点の少ない時期を通り越して太陽の活動が比較的に小さくなると宇宙線が地球に多く到達し、雲が増えるために地球表面の気温が下がる傾向に推移すると予想されています。 科学者の研究によると、過去にco2が現在の50倍の時期にでも。気温が非常に低い時代もあったのです。 排出権取引による利益を使用して、中国はすでに地球寒冷化に備え、食料確保のためにアフリカで100年規模の土地の借り上げによる大規模な農場を作っています。 アメリカはこの問題に敏感ではなから排出権取引には参加していません。 さて、ここで質問ですが、すでに上記のとおり、co2排出権取引には何ら意味がないことがわかってきているのですが、日本は、この似非排出権取引から脱退することは可能でなのでしょうか? このままでは、日本は食い尽くされます。 正直者がバカを見る世界ですよ。

  • 地球が丸いと思われていなかった時代に地球はなんと呼ばれていましたか?

    地球って球って字が入ってるので多分丸いと分かってから付けられた名前だと思うのです。 その前日本ではなんと呼べられていたのかが気になります。

  • 地球のイラスト素材

    地球のイラスト素材を探しています。デフォルメされているもので構いません。できれば日本とアメリカ(南北)が一緒に載っているのがいいんですが…。宜しくお願いします。

  • とりあえず地球を冷やす研究について

    地球温暖化の解決についてCO2の排出を減らそうと言う運動には賛成 します。私自身エアコンの使用をやめ汗をかく快感に浸っていますし、 車の使用も控え自転車に乗ってお陰で下半身が強くなりました。 しかしどのメディアも地球を冷却化する技術について取り上げていません。 ある企業では深海の冷水を汲み上げて海の表面を冷やす研究をされて いるというURLを見ましたがそのほか目立った研究を見ません。 「一人ひとりがCO2を減らしましょう」的なキャンペーンで果たして 実効性のある温暖化を防止出来るものか大いに疑問を感じています。 一人ひとりが努力しても航空機が一機飛べばそんな努力は消し飛んでし まうという意見も聞きました。 不平と不満が噴出してしまいました。 質問は前述の如く緊急避難的に地球を冷やすテクノロジーがどこまで 研究されているのかご存知の方がおられましたら教えてください。