• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RHNに登録しないでカーネル導入)

RHNに登録せずにRedhat Enterprise Linux 5にカーネルを導入する方法はあるか?

bakaokの回答

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.2

>Linuxカーネルが入っていない為だと分かりました。 カーネルが入ってなければOSなんて動きません。 カーネルはそもそもLinux固有の言葉ではなくてすべてのOSに存在します。(Windowsでもカーネルは存在してそのカーネルが無ければWindowsは動きません。) それとRHELのカーネルは素のカーネルではなくていろいろパッチが当てられています。 だから素のLinuxカーネルのソースからmakeしてもRHEL同等のカーネルにはなりません。 

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それとRHELのカーネルは素のカーネルではなくていろいろパッチが当てられています。 だから素のLinuxカーネルのソースからmakeしてもRHEL同等のカーネルにはなりません。 やはりRHNに登録しないと無理でしょうか? 新品のパソコンが3台買えるくらい料金が掛かるので現実的ではありませんが。 No1の方の返信にも書きましたが自力でやってみて駄目であれば普通のLinuxで我慢するつもりです。

関連するQ&A

  • 今使用しているカーネルのディレクトリはどこ?

    VirtualBoxでCentOS5.4をゲストOSにして、guest additionを入れようとしました。 インストールを始めると以下のようにエラーがでました。 Uninstalling old VirtualBox DKMS kernel modules [ OK ] Building the VirtualBox Guest Additions kernel modules [失敗] Your system does not seem to be set up to build kernel modules. Look at /var/log/vboxadd-install.log to find out what went wrong. ↑vboxadd-install.logでしらべろということなので、catで↓その内容を下に記します Makefile:23: *** Error: unable to find the sources of your current Linux kernel. Specify KERN_DIR=<directory> and run Make again.. 中止. Creating user for the Guest Additions. Creating udev rule for the Guest Additions kernel module. あなたの現在のlinuxカーネルが見つからないということですよね Specify KERN_DIR=<directory> これはカーネルのディレクトリをしっかり、示せということ?だと思いましたので uname -r をして 2.6.18-164.el5 これが今のカーネルのバージョンでこれを export KERN_DIR=/usr/src/kernels/2.6.18-164.el5 と思ったのですが、kernelsディレクトリには2.6.18-164.el5ではなく 2.6.18-194.26.1.el5-PAE-i686と2.6.18-194.26.1.el5-iしかありませんでした。 今現在使用しているカーネルのバージョンの場所はどこにあるのでしょうか? まだlinux初心者ですので、根本的に勘違いしているとこも多いと思いますが、よろしくお願いします。 もしくはどなたか、Linuxカーネルのことなどが勉強できるようなサイトを教えていただけるととても助かります。

  • VirtualBoxでFedora10にGuest Additionsをインストールする方法

    VirtualBoxでFedora10を起動し解像度変更する為に Guest Additionsをインストールしようとした所、 VirtualBox 2.1.2 Guest Additions installation Please install the build and header files for your current Linux kernel. The current kernel version is 2.6.27.5-117.fc10.i686 Problems were found which would prevent the Guest Additions from installing. Please correct these problems and try again. というエラーメッセージが出てしまいインストール出来ません。 ネットで色々と調べたところgcc、make、kernel-develを インストールしたら出来たという報告がありましたので 全てインストールし再度Guest Additionsをインストール しようとしましたが同じエラーメッセージが出てしまいます。 環境は ホスト:Vista Home-premium ゲスト:fedora10です。 申し訳ございませんが もしよければアドバイスをよろしくお願いします。

  • VirtualBOXでのguest additions動作について

    VirtualBOXでのguest additions動作について VirtualBOX上でカーソルをシームレスに動かしたいと思い「guest additions」を入れたのですが、カーソルのシームレスができんません。。 (検索すると、centosでやっている情報がのっているので、できるとは思うのですが、、) シームレス化のやり方について教えてください。 (ホストでコピーした情報をゲストで貼り付けやひとつのウィンドウとして扱いたいのです) ■環境 ホストOS:windows7 ゲストOS:CentOS5.5(32bit) VirtualBox: 3.2.8 ■行ったこと (1)CentOSに「guest additions」のインストール (2)「sh ./VBoxLinuxAdditions-x86.run all」コマンド実行→再起動 上記を行ったけどできていないです。 仮想マシン>シームレスモードにするが選択できません。 マウス統合を無効化を選択できません。 ゲストOSの自動リサイズを無効化が選択できません。 現状ではホストキーを利用してカーソル間での移動をしています。

  • ✙マークが光っていません。

    いつも大変お世話になっております。 https://www.sejuku.net/blog/76014 を見てやりました。 ボクの画像を見て頂ければ解るように ✙マークが光っていません。 ホストマシン Windows10 ゲストマシン CentOS8 VirtualBoxのGuest Additionsのインストール方法が判らずにいます。 ご多忙中恐れ入ります。 アドバイスのほど、宜しくお願い申し上げます。

  • VirtualBoxについて【ゲストエディション】

    仮想マシンにGuest Additionalをインストールしたいのですが、仮想マシン内のメニューの[デバイス]→[Guest Additionsをインストール]を押しても下記のエラーメッセージが出てインストールが出来ません。("十","ー","|"は曲がりまくっていますが、枠のつもりです。エラー記述とは何ら関係はありません。) 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 |VirtualBox - 質問                          | 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 |CD/DVD イメージ C:                         | |\Program Fires\Oracle\VirtualBox\VBoxGuestAdditionsl.iso' | |(VERR_PDM_MEDIA_LOCKED).                   | |詳細(D)                                 | |十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十  | ||終了コード :                          |  | ||E_FAIL (0x80004005)                    |  | ||コンポーネント:                        |  | ||Console                            |  | ||インターフェース:                       |  | ||IConsole {db7ab4ca-2a3f-4183-9243-c1208da92392}|  | ||呼び出し先:                          |  | ||IMachine {22781af3-1c96-4126-9edf-67a020e0e858}|  | |十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十  | 十ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー十 選択肢は[強制マウント解除]と[キャンセル]で、[強制マウント解除]を押したら、何とかなるかな、と思ったのですが、[キャンセル]と同じ効果でした。 下記は、少ないながらVirtualBox等の情報です 参考情報の一つにして頂けると幸いです ホストOS:Windows7 OSファミリー:Linux ゲストOS:Ubuntu どうにかして「Guest Additions」インストールしたいです。 誰か詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • VirtualBoxでのUbuntuについて。

    質問させていただきます。仮想PC環境VirtualBoxでUbuntuをインストールしてるんですが、ゲストOSがWindowsの場合は、デバイス→Guest AdditionsをクリックすればGuest Additionsのインストールは出来るんですが、Ubuntuの場合上記のようにすると、画面にCDのアイコンが出てきてそれをクリックすると、「オートランのエラー オートランのプログラムがありません」と出て、インストールできません。 どうすればインストールができるんでしょうか?教えてください。

  • Virtualboxについて

    MacbookAir 1700にVirtualboxをインストールしてwindws8を使用しています。 Guest Additionsをインストールしようと、 デバイス→Install Guest Additionsを選択するのですが、インストラーの起動もなく、 何事もなかったように反応がありません。 Guest Additionsのインストール方法は他にないのでしょうか? もしくはインストールする解決方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • ホストOS Ubuntu16.10 ゲストOS

    ホストOS Ubuntu16.10 ゲストOS CentOS7 でGuest Additionsをインストールできますか? 度々申し訳ありません。 ご回答の程宜しくお願い申し上げます。

  • カーネルのインストールがうまくいかない

    Redhat9.0を使っていて,カーネルは2.4.20でしたが, カーネル2.4.18が必要となって,バージョンダウンする必要がありました. そこで,カーネルのtar.gzファイルを /usr/src/linux-2.4.18以下に展開し, make mrproper make menuconfig make dep make bzImage make modules make modules_install を行いました. しかし再起動し,grubでlinux-2.4.18を選んで起動しようとすると途中で kernel Panic :I have no root and I want to scream とエラーが出ます. どのようにしたら起動できるようになるでしょうか?

  • Guest Additionsをインストール

    VirtualBoxでGuest Additionsをインストール しようと思い沢山のアドバイスを頂きました。 しかしマダできていません。 もう一度、一つ解りやすく教えて頂けないでしょうか? 何度もすいません。 何卒、宜しくお願い申し上げます。