自作PCのマザーボードドライバのインストール方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 自作PCのマザーボードには、複数のドライバが必要です。具体的には、VIAチップセットドライバ、VIAオンボードLANドライバ、VIA USB2.0ドライバ、VIAシリアルATAコントローラドライバ、c-MEDIAオンボードオーディオドライバがあります。
  • VIAオンボードLANドライバは、LAN接続に必要なドライバです。
  • VIA USB2.0ドライバは、USB2.0ポートの動作に必要なドライバです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作の専門家にお願いです。

マザーボードのドライバのインストールです。 1番の3つと、4番の意味を教えてください。 1■VIA 4IN CHIPSET DRIVER (1を進めて行くと3つ選ぶのが出ます!) [VIA PCI IDE BUS DRIVER [AGP DRIVER(AGP3.0 SUPPORTED) [VIA INF DRIVER 1.8a 2■VIA ON BOARD LAN DRIVER 3■VIA USB2.0  DRIVER 4■VIA SERIAL ATA controller DRIVER 5■c-MEDIA ON BOARD AUDIO DRIVER 2番はLANドライバですよね? 3番はUSB2.0ドライバ! 5番はオンボードのサウンドですよね?

noname#60350
noname#60350

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

専門家じゃないけど、 VIA 4IN1 CHIPSET DRIVERはその名のとおり、 IDE Filter Driver(旧称はIDE Busmaster Driver) IDE miniport Driver、AGP Driver、IRQ Routing Miniport Driver、 VIA INF Driver(PCI Bridge Patch)を1つのパッケージに統合したものです、 従来の配布形式に比べて、以下のメリットがあります。 1つのインストーラーでそれぞれのドライバーを選択導入(設定も含む)できるので再起動が1回で済む インストーラーが1つで済むので、 個別のドライバーを入手するよりもサイズが小さくて済む 各ドライバーをバラバラにダウンロードする必要がないので管理が楽、 VIA IDE BusMaster DriverはWindows標準ドライバでパフォーマンスが上がらない時に入れると良いかもしれない物(入れなくても動作できますし、このドライバで問題が起きる事もあるようです)、 AGP Driver(AGP3.0 SUPPORTED)は8倍速転送に対応したAGPドライバ、 VIA INF Driverはデバイスマネージャーでの表示名を正しく認識させるための物、 VIA SERIAL ATA controller DRIVERはオンボードでシリアルATAインターフェースが実装されているマザーで、 シリアルATAのHDDを使うためのドライバでは。

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/knos/viafaq01.htm

関連するQ&A

  • マザーボードチップセット等のインストール!

    自作PCです。 WIN XP、BIOSTAR「M7VIZ-A07] で組みました。 オンボードで、グラフィックとサウンドがあるようですがグラフィックは別の物を使います。サウンドはオンボードを使います。 自作初心者本を見ながら作ったのですが、本によるとOSのインストールが終わったらマザーボード付属のドライバのインストールをしなくては行けませんが、チップセットから入れないと不安定の原因となります!とありますが、どの順番に入れたらよいのか分かりません! オンボードのグラフィックのドライバは入れなくても 良いのですが、オンボードのドライバがどれなのか分からないので、間違っていれてしまうか不安です。 マザーボードドライバのCDを入れるとこのように出ます!どの順番から入れたらよいでしょうか? 1■VIA 4IN CHIPSET DRIVER (1を進めて行くと3つ選ぶのが出ます!) [VIA PCI IDE BUS DRIVER [AGP DRIVER(AGP3.0 SUPPORTED) [VIA INF DRIVER 1.8a 2■VIA ON BOARD LAN DRIVER 3■VIA USB2.0  DRIVER 4■VIA SERIAL ATA controller DRIVER 5■c-MEDIA ON BOARD AUDIO DRIVER 2番はLANドライバですよね? 3番はUSB2.0ドライバ! 5番はオンボードのサウンドですよね? 1番の3つと、4番を知りたいです。 また1番からインストールしなくては、不安定になるのでしょうか?

  • M7NCG 400 ドライバの順番

    ドライバを入れたいのですが、もし順番があれば教えてください。 Chipset-IDE Chipset-SMBus Chipset-Ethernet Chipset-GART On-Board VGA どの順番がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンでテレビが見れません

     最近、テレビチューナー内蔵のパソコンを買いました。が、どうやってテレビを見れるのかが分かりません。リモコンなども付いているのですが使い方が分かりません。説明書も同封されていませんでした。  ドライバはインストールしてるはずなのですが・・・  色々と検索してみると、視聴用のソフトウェアがあるらしいのですが、それが入ってない気がします。  ドライバCDに入っていたのは  Driver   ・VIA4in1Chipset Driver   ・VIA On Board Lan Driber   ・VIA USB 2.0 Driver   ・C-Media On Board AC97 Audio Driver   ・VIA On Bord VGA Driver  Software   ・Microsoft DirectX   ・BIOS Flash Utility for Windows   ・ITE Hardware Doctor   ・Warpspeeder   ・IC card reader driver   ・BIOS Flash Utility for DOS   ・Phoenix Core Managed Environment + Mcafee 以上です。色々と自分でやってみたのですがどうしてもわかりません。誰か教えてください。

  • intel P55チップセットに適合するAHCIドライバは何?

    winXPとwin7のデュアルブートマシンのHDDをIDE==>AHCI動作に切り替えるべく、ブログや書籍を参考に色々トライしていますが上手くいきません。 デバイスマネージャーでIDEコントローラーのドライバーを更新して強制的にAHCIコントローラーに置き換えるところまでは辿り着くのですが再起動してBIOSをAHCIに切り替え、XPから起動するとwindowsロゴが出た後すぐにお馴染みのブルースクリーンが出ます。 そこで質問ですが以下の点についてお教え下さい。 1.IDEコントローラーからAHCIコントローラーに置き換える時  intel 5 series/3400 Serial Chipset Family 4 port Serial ATA  Strage Controller-3B20に  intel PCHM SATA AHCI Controller 4 portを当てていますがドライバ はこれでよいのしょうか。 2.変更後のデバイスマネージャの表示がintel 5 series/3400 Serial  Chipset Family 2 port Serial ATA Strage Controller-3B20と  intel PCHM SATA AHCI Controller 4 portの両方が表示されているのですがこれでよいのでしょうか。 3.今まで見た変更例は全てシングルブートでしたがデュアルブートの場 合も同じ手順、方法でよいのでしょうか。  下記に構成(本件に関係あると思われる部分の抜粋)を書いておきます のでお手数ですが宜しくお願いします。 M/B intel DP55WG チップセット P55(PCH) cpu i7 860 OS WindowsXP Windows7 (デュアルブートOS毎別ドライブ) HDD Hitachi HDP725050GLA360×2

  • 下記のドライバーをアップデートしたいのですが、どこへ行けばDLできます

    下記のドライバーをアップデートしたいのですが、どこへ行けばDLできますか? 課金等は考えていません。 IDE ATA/ATAPI コントローラ Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers ver,9.1.1.1020 システムデバイス Intel(R) 82875P/E7210 Memory Controller Hub - 2578 ver,9.1.1.1025 Intel(R) 82875P Processor to AGP Controller - 2579 ver,9.1.1.1025 USB (Universal Serial Bus) コントローラ Intel(R) 82801EB USB Universal Host Controller - 24D2 ver,9.1.1.1020 Intel(R) 82801EB USB Universal Host Controller - 24D4 ver,9.1.1.1020 Intel(R) 82801EB USB Universal Host Controller - 24D7 ver,9.1.1.1020 Intel(R) 82801EB USB2 Universal Host Controller - 24DD ver,9.1.1.1020 Intel(R) 82801EB USB Universal Host Controller - 24DE ver,9.1.1.1020

  • 最新のドライバが入っているか??

    最新のドライバ入っているか確認をしたところ、 http://driveragent.com/​とういサイトからです。 ダウンロードして試したところ、 【IDE ATA/ATAPI コントローラ】 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ × 【システム デバイス】 ntel(R) ICH10 Family PCI Express Root Port 6 - 3A4A × Intel(R) ICH10 Family PCI Express Root Port 2 - 3A42 × Intel(R) ICH10 Family PCI Express Root Port 1 - 3A40 × Intel(R) ICH10 LPC Interface Controller - 3A18 × Intel(R) 4 Series Chipset PCI Express Root Port - 2E21 × Intel(R) 4 Series Chipset Processor to I/O Controller -2E20 × 【USB (Universal Serial Bus) コントローラ】 USB 大容量記憶装置デバイス × これが悪い(×)と表示されました。 これをどうしたらよいのでしょうか?? 初心者なもので出来ればわかりやすく説明をお願いします^^ よろしくお願いします。

  • CD/DVDドライバをATAPIからS-ATA化は可能でしょうか?

    CD/DVDドライバをATAPIからS-ATA化は可能でしょうか? 現状のPCですが ドライバ用の黒の平べったい幅5センチのコネクタと8進の2センチ程の コネクタがついておりS-ATA用と合わないのですがマザーボードに Serial ATAの印字あり、但しS-ATA用コネクタが挿せるか不明。 デバイスマネージャにはIDE ATA/ATAPIコントローラとあります。 どうすれば可能かまたは無理なのかご教授願います。

  • ASUS CUSL2-C に関して プライマリー及びセカンダリーIDEコントローラーが認識しない

    MSIのマザーボード MS-6199(440BX)の調子が悪くなったので、ASUSのマザーボード CUSL2-C(815E)に変え、ハードディスクはそのまま、以前のものを使用しました。 WINDOWS98SEの起動時に、新しいハードウエアの追加を要求されたので、CUSL2-C付属のサポートCDにあるドライバーを使用し、インストールをしました。 再起動時に、システムのプロパティを確認したところ、   デバイスマネージャー     ハードディスクコントローラー      <!> Primary IDE controller (dual fifo) <!> Secondary IDE controller (dual fifo) となっており、Primary IDE controller と Secondary IDE controllerにビックリマークがついており、ドライバーがうまく認識してないようでした。そのため、IDE接続のCD-R/RWの機器等はすべて認識していません。 再度、マザーボードのサポートCDの「inf update 815 chipset」をインストールしましたが、状況は変わらず。 ASUSのホームページで一番新しいドライバーを入れても状況はかわらず。 Intelのホームページで「inf update 815 chipset」に関係するドライバーを入れても、状況は変わりませんでした。 クリーンインストールをしなおせば、いいのかもしれませんが、前のHDDの環境をなんとかそのまま使用したいと思います。 Primary IDE controller と Secondary IDE controllerを認識させる方法を教えて下さい。 ちなみにWindows98SEの入っているHDは、IDEによる接続ではなく、RaidカードによりHD2基でストライピングを組んでおり、先ほど説明した症状に悩んでおります。 IDE接続のHDから起動した場合、WindowsXpが入っているためか、何の問題も生じていません。

  • マザーボードについて

    AOpen EZ65 を使ってます。ネットワーク(LAN)コネクタが故障しました。 マザーボードだけ手に入れる方法はありますか? 他に良い方法があれば教えてください。 型番 -UX4SG-1394 チップセット -Intel 865G        -ICH5 CPU - Intel Pentium4 / Celeron Socket478(※1)   - FSB800MHz / 533MHz / 400MHz 対応 メモリ - デュアルチャネルモ-ド(128bit)対応     - PC3200(※2) / PC2700(※3) / PC2100 DDR-SDRAM     - 対応メモリタイプ 64/128/256/512MB / 1GB     - メモリスロット×2     - メモリ最大値 2GB グラフィクス - 統合型VGAエンジン内蔵チップセット        - 8X AGPスロット IDE / Serial ATA - 統合型ATA100 & シリアルATAコントローラ LAN - Broadcom Gigabit PCI LAN チップ サウンド - オンボードRealtek AC'97 CODEC 5.1チャネル対応 USB - チップセット統合コントローラ   - USB2.0 ポート ×6 (内2ポートは使用されておりません) IEEE1394 -IEEE1394ポート×3 スロット -AGP×1      -PCI×1 ストレージ インターフェース - フロッピーコネクタ×1          - IDEコネクタ(ATA100)×2 (ICH5統合)          - シリアルATA×2 (ICH5統合) 対応オペレーティング システム - Microsoft Windows 98SE / Me / 2000 / XP

  • ドライバについて

    先ほど、ICH 9 port Serial ATA Storage Controller 1-2921と ICH 9 port Serial ATA Storage Controller 2-2926をインスコしてからニコニコ動画で動画の再生が10秒くらいずつ途切れるようになったのですが、上記のドライバと何か関係があるのでしょうか。 ドライバ導入前は普通に途切れることなく再生できてたのですが。