• 締切済み

道路交通法違反の通報から検挙について

例えば、駐車違反を通報したとします。 駐車違反として、道路交通法違反に該当していたら、警察(今は交通○○人なのかな)は検挙しますよね。 では、市道の一部にブロック塀を築造し、占有する行為の場合。 (1)以前、この行為は道路法法違反と回答を頂いたのですが、これも警察に通報すれば、検挙されるのでしょうか? (2)それとも、市道である以上、市民の通報では警察は相手にせず、市からでないと検挙されないのでしょうか?

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

>このケースの場合、警察官は「市」からじゃないと受付ないよって回答することはあるのでしょうか? 法律上は親告罪ではないので、市民から通報があれば、警察が道路管理者に確認して違反事実があれば、対処するでしょう。告訴権とかは関係ありません。 実務上は市のほうに申立てしてくれという回答をすることは、あり得ると思います。 職務怠慢だろうけど、そんなことで警察が動いてられないという感じでしょう。

sen_aoba
質問者

お礼

ありがとうございます

sen_aoba
質問者

補足

市道で駐車違反をしている場合と同じで、市道を占有していることは同じだから、てっきり、市民の通報で対応すると思っていました。 同じ、市道を占有し、道路交通法違反でも違うのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

>仮に、このケースの場合、警察官は「市」からじゃないと受付ないよって回答することは >あるのでしょうか? 市道は、権利者が市になりますから、告訴権者は市役所ということになります。 市民の通報では、そのブロック塀が許可されているのか・いないのかがわかりませんから、警察としては対応ができません。

sen_aoba
質問者

お礼

ありがとうございます

sen_aoba
質問者

補足

市道で駐車違反をしている場合と同じで、市道を占有していることは同じだから、てっきり、市民の通報で対応すると思っていました。 同じ、市道を占有し、道路交通法違反でも違うのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>駐車違反として、道路交通法違反に該当していたら、 >警察(今は交通○○人なのかな)は検挙しますよね。  そうとも限りませんよ 私は通報した事ありますが 「そうですか~通報ありがとうございます」と 言われただけで 検挙に来ませんでした。  ちなみに警察署から歩いて5分の場所だったのに・・・・

sen_aoba
質問者

お礼

ありがとうございます

sen_aoba
質問者

補足

所で、仮に、このケースの場合、警察官は「市」からじゃないと受付ないよって回答することはあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

駐車違反に限らず、通報があったからと言って必ず検挙するわけではありません。 警察の裁量になりますので、どのような処分が行われるのかは、警察官が違反事実を確認してから、違反者を呼び出して確認をして、裁量により「厳重注意」で済ますのか「検挙」するのかわかりません。

sen_aoba
質問者

お礼

ありがとうございます

sen_aoba
質問者

補足

裁量・・・その時の警察官の職務意識ですね。 所で、仮に、このケースの場合、警察官は「市」からじゃないと受付ないよって回答することはあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産侵奪罪?道路交通法違反?

    市道の一部にブロック塀を築造し、占有する行為は不動産侵奪罪ですか?道路交通法違反ですか?

  • 道路交通法について

    近くに公園があり、その南側に面した幅約3メートルの道路に、ここ10日間まったく移動した形跡がないワゴン車が駐車しています。(デジタルカメラで写し、その確実性に自信があります)ちょうど曲がり角で、曲がり角から約2メートルしかないもので、抜け道道路でもあり、また私のペットの散歩時でもあり。朝夕のラッシュ時には、対向車同士が「オメエがバックしろ!いやオメエこそバックしろ!」ともめているのをよく目にします。 そこで質問です。 24時間一定の場所に駐車していれば、“無条件で駐車違反”そして一定の日数駐車し占有していれば“車庫法違反”で検挙されると思います。 110には通報はしましたが、近くの派出所から1人、自転車で来て、駐車違反のステッカを張っただけ、「車庫法違反じゃないですか」と言っても「いや、君には関係ないだろう」と言われて頭にきてその場を離れました。 それから3日、依然として動かされておらず、まだステッカーを張られたままなので、市警に行ってみようと思います。 そために道路交通法にお詳しい方。怠慢なお巡りさんに法律を教えたいと思います。何条何項に該当しますか?

  • 市は動かす方法

    以前、市道の一部にブロック塀を築造し、占有する行為について、市から警察に通報する方がベターと回答を頂いたのですが。 市はなぜか、なかなか、動きません。 (1)市は動かす方法はないでしょうか? (2)市がこのまま放置した場合、放置している市の担当職員は問題ではないでしょうか?

  • 警察の非公開の交通取締り基準で検挙されない違反があるのはおかしい。

    警察の非公開の交通取締り基準で検挙されない違反があるのはおかしい。 明らかに道路交通法の違反対象者がいるのに、警察独自が作っている非公開の取締り基準とやらで堂々と見逃しているのが横行してます。 私の場合、右折禁止のところをきがつかず、検挙されました。 私の件は私の確認義務違反なので仕方ないです。 が、私の後に軽自動車が右折禁止のところを右折し、角の店に入っていきました。 なぜ検挙しないのかと警官に聞いたところ、右折して10メートルくらいなら対象外と言う警察内部の基準があるのでしない。と言うではないですか。 それは違法ではないのかと確認したら、この件は道路交通法だと違反だし、取締らないのは違法かもしれないが、誰が検挙しても同じになるように基準があるのだ、と言いました。 駐車違反は5分と言う基準が道交法の中で謳ってます。 右折ないし左折、および駐車範囲は車体の三分の一が区域に入れば、進入とみなす、とも明記されています。 「誰がやっても同じになるように」法律や条令があって、それ以外の「非公開」の基準が検挙の対象を決めて、さらに罰金を決めると言うのは果たして合憲なのでしょうか。 私の件は明らかな違反なので納得できます。 ですが、目の前で明らかな不平等を「当然のこと」と発言する警官の考え方に納得がいかないのです。 なぜ、不平等と自分が認めていることが当たり前のことなのでしょうか。 すごく腹が立ってるので、すぐに答えが欲しいのです。 お忙しいでしょうが、どなたかお願いします。

  • 位置指定道路での駐車違反検挙は合法か?

    私は賃貸住宅に居住しており、自室の前にある「道路」に駐車していましたが 警察に通報があり「放置車両確認商標」を自分の車に貼られました。 その「道路」は賃貸住宅の所有者の土地の一部で私有地に当たりますが、 「位置指定道路」になっています。「道路」の両端は市道に接続していますが、通行するのは 主に私が居住する賃貸住宅の住民です。 所轄警察に対して「ここは私有地なので駐車違反ではない」と主張しましたが受け入れられませんでした。この場合、私道であっても道路交通法上の「道路」に該当し放置車両として処罰されなければいけないのでしょうか? 後日郵送される「放置違反金納付書」に添付される「弁明書」にはどのような趣旨を記せばよいのでしょうか?

  • 道路交通法違反の事についての質問なんですが道路交通法違反(スピード違反

    道路交通法違反の事についての質問なんですが道路交通法違反(スピード違反や酒気帯びなど)で検挙され、略式裁判で罰金刑で済んだ場合ですが、 1、本人・警察官・検察官以外にこの違反の件を把握・知っている、もしくは知ることが出来る人物はいるんですか? 例)役所の人間や新聞記者など。 2、犯罪者名簿に名前など記載されてしまうのか? この2つの事がわかる方、詳しい方、回答してもらえると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 道路交通法に関して

    みなさん免許を取得するときは「道路交通法を尊守すること」と言われたと思います。 それならば違反検挙の際は免許取得時の道路交通法を適用するべきではありませんか? あとから追加された違反項目まで守れと言われるのは納得出来ません。 例えば、私の場合は運転中の携帯がそれに当たります。 私が免許を取った時はまだ運転中の携帯は違反ではありませんでした。 免許証を見れば、いつ取得したのか誰にでも分かるのですから、違反を検挙するときは取得した段階での道路交通法を適用するべきだと思います。 次から次と違反項目を増やされ、免許取得当時は違反ではなかったものまで違反とされては堪ったもんじゃありません。 そう思いませんか?

  • 車庫法で確実に検挙してもらう方法? 再

    以前、ご質問したのですが、残念ながら、ご回答を頂けなかったので再質問させて頂きます。 お手数と思いますが、困っておりますので、ご回答頂ければ幸いです。 Aは現在に至り数年間、自家用車を道路に車庫として駐車しています。 この駐車により、道路は普通乗用車が1台、やっと通れる幅しかありません。 その道路を通行する方々はAに対し、長年、自家用車の撤去を行ってきました。 その都度、Aは「ここはオレの所有地」「オレの知り合いのやくざをお前の家へ・・・」等を言い、いっこうに自家用車を撤去しません。 先日、役所の資料によりAの所有地ではないことがわかました。 今までに悪態と踏まえ、道交法の駐車違反ではなく、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらいたいと近隣住民は思っているのですが。 確実に、警察にAを自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらうため、私たちはどのようなことをすれば良いでしょうか? 検挙前、検挙中、検挙後。 法的に行政的に。 教えて頂けば幸いです。 --補足-- 市の明示課で調査した結果、市の道路でした。 交通課に以前、他の近隣住民が相談すると。 該当車に関し、既に3年経過しているので、どこで車庫証明を取っているからわからない。 だから、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反での検挙は難しいとの返答でした。 このような回答する所轄警察なので、今度こそ、きっちり、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらうためにもと思い、今回、ご質問をさせて頂きました。

  • 車庫法で確実に検挙してもらう方法?

    Aは現在に至り数年間、自家用車を道路に車庫として駐車しています。 この駐車により、道路は普通乗用車が1台、やっと通れる幅しかありません。 その道路を通行する方々はAに対し、長年、自家用車の撤去を行ってきました。 その都度、Aは「ここはオレの所有地」「オレの知り合いのやくざをお前の家へ・・・」等を言い、いっこうに自家用車を撤去しません。 先日、役所の資料によりAの所有地ではないことがわかました。 今までに悪態と踏まえ、道交法の駐車違反ではなく、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらいたいと近隣住民は思っているのですが。 確実に、警察にAを自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらうため、私たちはどのようなことをすれば良いでしょうか? 検挙前、検挙中、検挙後。 法的に行政的に。 教えて頂けば幸いです。

  • 道路交通法

    道路交通法に詳しい方教えてください。 この前運転免許の更新に行きましたら、東京都内では、携帯電話のハンズフリーも違反になると聞きましたが、東京都内と他県では違うのですか? それと先日の話ですが、国道沿いの道を歩いていたら、近くに警察官の人いるのに気づかないようで電話しているドライバーがいました。あれって、現行犯じゃないと後日検挙されないんですかね?たまたま警察官も気づかなかったようですが、傍から見るとすごく危険に見えますが。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J4140Nでふちなし印刷ができない問題について相談します。オリジナルドライバーをインストールしてふちなし印刷にチェックを入れても、ふち有り印刷になってしまいます。
  • 年賀状ソフトは「はやわざ年賀状」を使用しています。お使いの環境はWindows 8.1で無線LAN接続です。
  • ふちなし印刷ができない原因として、ドライバーの設定やソフトウェアの互換性の問題が考えられます。解決方法としては、最新のドライバーソフトウェアのインストールや他の印刷ソフトウェアの利用があります。
回答を見る