• ベストアンサー

数IIのこの問題を教えてください

[問1] x+y+1 = 0 に対して、(3、2)と対称な点の座標を求めよ。    ・・・直線と(3,2)の距離を求めるまではやったんですが。 [問2] A(2、-1)、B(ー1,3)、C(-4、-3)の3点を通る円の方程式を求めよ。    ・・・円の方程式の一般形に代入して、連立方程式で、l、m、nを求めようとしたのですが、計算できません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rena3
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.2

問1 点P(3,2)対称な点の座標をQ(x,y)とする x+y=1を変形すると y=-x+1---(1) 点Pを通りこの直線に垂直な直線は y-2=x-3 y=x-1---(2) (1)(2)の交点の座標は x=1,y=0 これはPQの中点になるので (3+x)/2=1,(2+y)/2=0 これを解いて 3+x=2 x=-1 y=-2 よってQ(-1,-2) (2)x^2+y^2+lx+my+n=0に代入して解きます A(2,-1)を通る4+1+2l-m+n=0---->2l-m+n=-5---(1) B(-1,3)を通る1+9-l+3m+n=0---->-l+3m+n=-10---(2) C(-4,-3)を通る16+9-4l-3m+n=0---->-4l-3m+n=-25---(3) (1)(2)(3)を解きます (1)-(2) 3l-4m=5---(4) (2)-(3) 3l+6m=15---(5) (4)-(5) -10m=-10 m=1 l=3 n=-10 よって x^2+y^2+3x+y-10=0

その他の回答 (4)

noname#157574
noname#157574
回答No.5

問 1 の別解 x+y+1=0 から y=-x-1 であるから,この直線と垂直な直線の傾きは1 これが(3,2)を通るから y-2=x-3 ∴y=x-1 x+y+1=0 に代入して x+(x-1)+1=2x=0 x=0 y=-1 したがって 2 直線の交点は(0,-1) 求める点の座標を(t,u)とおくと,条件から (t+3)/2=0,(u+2)/2=-1 ゆえにt=-3,u=-4 (答) (-3,-4) 問 2 は自分でやりましょう。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

問1 x + y + 1 = 0 を (1,1)・(x,y) = -1 と書けば、 法線ベクトルが (1,1) であることが判る。 (3,2) の対称点を (u,v) と置くと、 両点の中点が直線上 ⇒ (u+3)/2 + (v+2)/2 + 1 = 0 が成り立つ。 両点を結ぶ線分が直線と垂直 ⇒ (u-3,v-2) = k(1,1) となる実数 k が在る。 これらの条件を u,v,k の三連立一次方程式として解けば、(u,v) が求まる。 問2 が、そこまで解っていて、できなかったことと併せて考えると、 要するに、連立一次方程式が解けないのかな? 基礎の計算練習は、大切だよ。連立一次方程式の参考 ↓ http://www.f-denshi.com/000TokiwaJPN/03lneqn/020mtx.html

  • rena3
  • ベストアンサー率48% (16/33)
回答No.3

問1の(1)のところy=-x-1でした これで計算しなおしてください 交点の座標はx=0,y=-1です なので 中点の座標は (3+x)/2=0 (2+y)/2=-1 これを解きます x=-3 2+y=-2 y=-4 求める点は (-3,-4)です 失礼しました

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

問1 距離は、不要。 中点が直線上にあればいい。 問2 その解法でok. なぜ、解けないんだろう? 単なる計算ミスだと思うけど。

関連するQ&A

  • 高校数学II教えてください

    (1)座標平面上に直線 l:Y=3X がある。直線lに関して点(0, 3)と対称な点の座標を求めよ。また、直線lに関してY軸と対称な直線の方程式を求めよ (2)円 (Xの二乗)+(Yの二乗)=9 と点(2、1)に関して対称な円の方程式を求め、更に、この2つの円の交点の間の距離を求めよ。 わかるかた解答教えてください!

  • 数学II 円と直線

    御世話になっております。円と直線の基本的な問題なのですが、どうしても途中で?になってしまいます。一応馬鹿なりにやってみたのですが、明らかにおかしい点をご指摘下さると助かります。 問「円x^2+y^2=1と直線y=x+kについて、(1)直線が円に接するときの定数kの値と接点の座標を求めろ」 まず、2式の連立方程式を立てる。 {x^2+y^2=1…(1) y=x+k…(2) (2)を(1)に代入して整理し、 2x^2+2kx+(k^2-1)=0 条件「接する」を満たすには、(2k)^2-4・2(k^2-1)を整理して…… -4(k^2-2)=0 となる。 で、この後ですが、kについて解くと、k=±√(2) となりますが、これは間違いでしょうか? 少なくとも判別式D=0を満たすには、kの解は重解でただ一つの実数解しか得られない気がするのですが… ちょっと混乱してます。 いずれにしても、この問題の解法は、 (1)円と直線の連立方程式をたて、大抵は代入法で一文字にまとめ、二次式ax^2+bx+c=0にする (2)条件に則り、判別式を立てて、未定数kを解く。 (3)得たkを二次式に代入してxを得る (4)直線の方程式にxを代入してyを得る。これが共有点の座標ナリ 何卒ご回答願います。

  • 数IIの問題で困ってます

    数IIの問題で困っています。どなたか教えてください。よろしくお願いします。 座標平面上に直線L1:y=3/4xと点A(8,6)がある。また、点Aを通りL1に垂直な直線をL2とする。 (1)L2の方程式を求めよ。 (2)中心がL2上にあり、y軸とL1の両方に接する円のうち、L1のうえ側にある円をC1とする。    C1の方程式を求めよ。

  • 図形と方程式の問題

    直線l: y=ax-2…(1) と円C:x^2+y^2=1…(2)について次の問いに答えよ。 {1}直線lが円Cに接するとき、接点の座標を求めよ。 {2}直線lが円Cに接するとき、lと平行な直線mが円Cと2つの共有点A,Bをもつとする。線分ABの長さが√2であるとき、直線mの方程式を求めよ。 という問題です。 {1}は(1)式を(2)式に代入して、D=0として計算して、a=±√3という答えが出てきました。これは関係ないでしょうか? {2}はよくわかりません。 回答よろしくお願いします。 

  • 数IIの質問

    質問あります。 ●1つ目。 円x^2+y^2=5の接線が次の条件を満たすとき、その接線の方程式を求めよ。 (問1)直線x+2y=1に平行 ってのがあります。 解答冊子を見ると、接点の座標(p,q)として、 p^2+q^2=5・・・(1) px+qy=5・・・(2) の2式を立てて「q≠0」「q=0」の2通りに分けて答えを導いてます。 確かにq=0の時は平行にならず条件を満たさないから場合わけした意味あると思います。 でもpに関しても「p=0」と「p≠0」の場合に分ける必要があるんでないんですか?pも「p=0」のとき平行にならない気がするんですが。 ●2つ目の質問 直線x+3y=0・・・(1) に関して、直線2x-y=0・・・(2)と対称な直線の方程式を求めよ ってあります。解答冊子は、直線(2)上の点Q(a,b)と直線(1)に関して対称な点をP(x,y)として、 線分PQの中点が直線1上にあるからa+3b=-x-3y・・・(3) という式を導き出して、 直線PQが直線(1)に垂直だから3a-b=3x-y・・・(4) という式を導き出して、 (3)、(4)より a=(4x-3y)/5 b=(-3x-4y)/5 で、 点Q(a,b)が直線(2)上の点であるから 11x-2y=0 が導かれ、これが答えとなってます。 別に代入していったり・・って部分では「なるほど・・なるほど・・」っとなって、躓いてないんですが、 なんで11x-2y=0が設問である対称な直線の方程式の答えになってるのかが分かりません・・。

  • 直線 点 対称

    直線l:y=2x+1に関して点(1,1)と対称な点の座標を求めよ また、lに関して直線m:y=2x/3 + 1/3と対称な直線の方程式を求めよ 行列を使うのでしょうか?解き方を教えてください

  • 数学「点と直線」の問題が分かりません。

    (1)直線y=-2x+1上の点で、2点(2,4)、(6,0)から等距離にあるものの座標を求めてください。 (2)直線 L:y=2xに関して、点A(4,3)と対称な点Pの座標を求めてください。 ちなみに答えは、(1)(-1、1) (2)(0、5) です。

  • 至急 数学 解説をお願いします

    問 座標平面上に2点A(0,1)、B(3,0)および直線l:x-y+k=0(kは定数)があり、線分ABの垂直二等分線とlとの交点のx座標は5/2である。  (1)2点A、Bを通る直線をmとする。mの方程式を求めよ。また、線分ABの垂直二等分線の方程式を求めよ。また、線分ABの垂直二等分線の方程式を求めよ。  (2)kの値を求めよ。また(1)の直線mとx軸に関して対称な直線をnとし、lとnの交点をCとする。点Cの座標を求めよ。 (1)mの方程式はy=-1/3x+1 垂直二等分線の方程式はy=3x-4で出たのですが・・・  どうでしょうか? (2)の方もよろしくおねがいします。

  • 数IIの問題です!

    【問】y=x^2と直線x=aの交点をPとする。点PにおけるCの接線をMとする。 直線Mに関し、点Q(a、-1)と対称な点をRとする。点Pと点Rを通る直線の方程式を求めよ。(aは定数) *「x^2」はxの二乗の意味です。 直線Mはy=2ax-a^2と出ました。 あとは、点Rがこの直線を通るという条件を使うんでしょうか…? 解き方と、答えを分かる方教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 直線の方程式教えてください

    問1 直線L:y=2x+1と点A(4,2)の条件で、 (1)点Aを通り、直線Lに垂直な直線Mの方程式を求める。 (2)2直線L,Mの交点Hの座標を求める。 という問題で、 問題を解いてみたんですけど、 (1)がMM´=-1などを使って出たのが y=-(x/2)+4 なんですけど、「Mの方程式を求めよ」だから「M=」の かたちにならないといけないのでしょうか? (2)は連立方程式で解くのは間違いないと思うのですが、 H(-6/5,17/3)で合ってますか? 是非、教えてください。よろしくお願いします。