• 締切済み

Spybotでスキャン→IEが作動しない

Spybotでスキャンをかけたら、30以上のスパイウェアが見つかりました。全て「修正・削除」してみると、IEがDNSエラーで全く動かなくなりました。その後、システムの復元で、なんとかIEを復活させました。 ただ、IEを立ち上げると必ず「SahAgent.exeが立ち上がらなかったため、Microsoftへエラー送信」というエラーメッセージが出ます。その送信後、IEは少し前より遅くなったものの、普通に作動します。 今回のスパイウェアは、ほぼレジストリーキーやProgram Files, Windows, Ownerのcookiesに関連するところに潜んでいました。ただ、初心者のため良く分からず、あがったものは全て修正・削除しました。もう一度スパイウェアを削除したいのですが、レジストリーキー等に関連するものは削除しない方が良いのでしょうか?ご回答お願いいたします。 OSはWindows XP Home Edition、 接続はLANでFTTH、 ComputerはFUJITSUのFMV BIBLO、 IEは6.0SP1です。 ちなみに、IEがDNSエラーを起こした際、Netscape7.1は作動しました。

みんなの回答

noname#208568
noname#208568
回答No.2

Spybotでしたら、復元機能があるはずです。 左側のリカバリをクリックすると今まで削除したものが出てくると思うので、削除して不具合をおこしたものにチェックを入れて復元させてください。  ただ、システムの復元をしているので、復元まえにもう一度復元させてからの方が良いかと思います。

scotchfinger
質問者

お礼

ご回答有難うございました!スパイウェアが大量に見つかり、全てを修正・削除したため、不具合を起こしたものをまだ特定できていません。ただし、Spybotのリカバリで全て復元したので、これからまたやり直しです。ちなみにSahAgentもスパイウェアでした。

  • stouma
  • ベストアンサー率35% (142/399)
回答No.1

スパイウェアも考え物です。 中にはフリーで使用できる代わりに 広告表示を義務付ける等を行っているソフトも スパイウェア扱いです。 フリーソフトを使用されているのであれば 致し方ないと割り切るのもひとつでしょう。 スパイウェアがすべて危険という概念はこのサイトでも 非常に高く、作成者にしてみれば大きなお世話かもしれませんね。(特にファイル共有等は頭が痛みます) セキュリティソフトもスパイウェア扱いされることが 多いようです。 検索で引っかかったものをひとつづつ調べていくほか 初心者にはないのではないでしょうか?

scotchfinger
質問者

お礼

ご回答有難うございました。調べてみたところ、CydoorというAdwareその他が潜んでいることが分かりました。外国製のもので、広告ポップアップが毎日出ます。危険性はともかく、どうにも耐えられない為の処置でした。セキュリティソフトのことは知りませんでした。もう一度リカバリーをかけて調べてみます。

関連するQ&A

  • IEがDNSエラーになってしまう

    Spybotでスパイウェアを削除して以来、IEがDNSエラーで全くたちがりません。スキャンをかけた際、初心者のためよく分からず、あがってきたもの全てを選んで削除してしまいました。その後、Spybotをひらいてバックアップファイルを見ようとしましたが、Spybotも作動しません。 ちなみに、ネットスケープ7.1は繋がります。 回答を宜しくお願いします。

  • SPYBOTで削除できないスパイウェア

    こんばんは。 SPYBOTを使って調査した結果、いくつかのスパイウェアが検出されました。 ほとんどは修正・削除できましたが、CNS minが2個ともう一つDSO Exploitというのがありました。 CNS minのふたつは直接削除しましたが、DSOというのは、SPYBOTで削除できるのに、削除してからもう一度、SPYBOTをかけるとまた出てきます。 どうもマイクロソフト関係だと思うのですが、これはいったいどういうことなのでしょうか? そう言えば、最近Windows Updatesがさっぱりうまくできません。これと関係有るのでしょうか? とんちんかんなことを言ってたらすみません。 どなたかよろしくお願いします。 OSはMEで、IEは5.5です。

  • SpyBot1.4でスキャンされたけど削除してもいいのかどうか?

    XP-SP2です。SpyBot1.4をインストールしてスキャンすると RealDownloadExpress(中に4個) Windows Security Center.UpdateDisableNotify(中に1個) Windows Security Center.AntiVirusDisableNotify(中に1個) Windows Security Center.FirewallDisableNotify(中に1個) 計8個の修正項目がスキャンされました。 今回初めてなのですが、どれもスパイウェアとは関係ない ように思うのですが、どうなんでしょうか? 怖いので削除しないで終了しました。 削除して構わないのでしょうか?

  • Spybotでスキャン後のことで・・

    今、スパイウェアを検出しようとSpybotでスキャンしたのですが、問題箇所というところにCnsMin、FunWeb、Mayway.WayWebSearch、WindowsSecurityCenter.AntiVirusDisableNotify、WindowsSecurityCenter.FirewallDisableNotifyというのが出てきたのですがどれを削除していいのか分からなくて・・・。明らかにWindowsSecurityCenterは悪くないのではないのではとか・・・。現在ウィルスバスター2006を使っていて、ちゃんと検出して出てきたクッキーをすべて削除したのですが・・。以前はノートンインターネットセキュリティーの期間限定の無償版えお使用していました。パソコンには不慣れなので教えて下さい。

  • スパイウェアとSpybotとウイルスバスターについて

    先日、家のPCがスパイウェアに感染しました。 すぐにSpybotをインストールして削除しました。 そのときは壁紙やIEのホームが変えられたりしましたが、削除後直りました。 PCにはウィルスバスターがインストールしてあり スパイウェアを検索するように設定しました。 すると次の日からスパイウェアを検出するようになりました。 ところがそれを削除しようと思ってSpybotでスキャンしてもDSO Exploitしか出てきません。 ウィルスバスターではADW_MEDTICKS.Aと言うのとSPYW_BRISS.Mと言う2種類を検出してアクセス拒否の処置をしています。 何度SpybotでDSO Exploitを削除しても、ウィルスバスターはすぐにこの2種類を検出します。 DSO ExploitはSPYW_BRISS.MとADW_MEDTICKS.Aとは関係ないものなのでしょうか? また、SPYW_BRISS.MとADW_MEDTICKS.Aはどうしたら削除できますか? またSpybotでスキャン後に削除と修正をすると途中で止まって【応答なし】になってしまいます。 これも何か関係あるのでしょうか? どうして良いのか全く分かりません。 よろしくお願いします。

  • Spybot利用にて

    以前Spybotを実行したらインターネットに接続できなくなりお世話になったのですが、 あれ以来こわくてやっていなかったのですが、 今回再チャレンジをしました。 まず、Spybot-Search & Destroyで、 アップデータを検索し、 4個見つかったのでアップデートしました。 この時点でインターネットに接続できるか確認いたところ出来たので、次にスキャン開始をし、 35個の赤い!が出てきたので、 そのまま問題箇所を修正/削除しました。 そしたらインターネットに接続出来なくなっていたので、 本日の日付の物を全てチェックし、 リカバリーをして再、スキャンしました。 しかし、インターネットに接続する事が出来なかったので、 前回と同じようにレジストリーを復元しました。 一向にスパイウェアは消せないでいますが、 問題箇所を修正/削除をする際のコツはなんでしょう。 1個1個実行して確かめるには時間がかかるし、 何か言い方法はないでしょうか? ○○となっている物は削除しない方が良いとかと言うリストみたいなサイトがあったらとても便利なのですが、 そう言ったサイトは存在するのでしょうか? あと1つ、Spybotのリカバリーの方法が違うのでしょうか?

  • SPYbotについて

    ADawareとSPYbotを入れました。 SPYbotで初めてスキャンしたところ9つぐらい赤い文字が出てきました。 一番右の欄でひとつは「ファイル」ほかは「レジストリ変更」でした。 全部チェックが入ってたので削除しました。  その後、アップデートしました。 もう一度スキャンしましたら、途中で再起動がかかり「深刻なエラー」が出ます。  リカバリーで最初に削除したものを戻しました。 そしてスキャンすると、先ほど戻したものが表示され始めましたが、スキャンが終わる前にまた再起動。 「深刻なエラー」が2回出て、またスキャンすると再起動→「深刻なエラー」が3回、4回とだんだん増えるようになりました。 こうもおかしくなってくると、何をどうしていいやら怖くて仕方ありません。 SPYbotの使い方で途中終了する時にはini.を開いて値を”0”にする。ということで、確認したら”0”になっていました。 現状SPYbotでの正常なスキャンはできなくて、「深刻なエラー」が数回でることで、PCのどこかがおかしくなったのではと心配です。 いったいどうしたらいいのでしょうか? SPYbotのサイトは英語でさっぱりわかりません。 XPを使っています。 ADawareではスパイウェアはなしになります。 PCはかなり素人なのでよろしくおねがいします。

  • Spybotについて 【エラー表示で、削除できない・・・】

    Spybot-Search&Destroyを使って、スパイウェア対策を行っています。 どうしても、エラーが表示されて、削除できないファイルが一つ存在します。それは、『GAIN.Gator』です。 内容-common files floder program ディレクトリ エラ表示は、『ファイルがメモリ上あるため、出来ません。再起動後に修正/削除できます。次回のシステムスタートアップでSpybot-Search&Destroyを起動しますか?』 再起動後、実施してみたのですが・・・やはりこの二つは削除できません。メモリ上にあるとは一体どういうことでしょうか??

  • Spybotでリカバリができない

    Spybotを導入したのですが、Spybotでスキャンしたところ20個くらいのスパイウェアが見つかり全てにチェックを入れて「問題箇所を修正/削除」しました。 ところが、スパイウェアを復元(リカバリ)しようと思い、「リカバリ」をしたのですが、出てきた「修正/削除」済みのスパイウェアがたった一つしか出てきません。 残りの19個はどこに行ってしまったのでしょうか? なぜでしょう? 全部出てくるはずですよね? あと「問題箇所を修正/削除」時にSpybotによるシステム復元ポイントが作成されるはずだと思うのですが、それも作成されていません。 なぜでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • Spybot の修正/削除と免疫の使い方を教えて!

    今さらお尋ねするのも恥ずかしいのですが。 スパイウェア対策に Spybot-S&D を使っています。検索(スキャン)した後に、問題のあるプログラムをいつも「修正/削除」しており、一度も「免疫」なるものを使用したことがありません。これでいいのでしょうか?いったい免疫はどういう時に使えばいいのでしょうか? 教えて頂けませんか?お願いします。