• ベストアンサー

フィリピン、アキノ政権下の電力事情

フィリピンでのアキノ政権時、電力の供給がどうだったのか、また、灯火管制など行われていたのか教えて下さい。また、このことがどのようにクーデター(失敗に終わっていますが)と関係があるのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasmat
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.1

私は経験しませんでしたが、1日9時間停電なんてざらだったようです。それで、新しいビルはどこも自家発電を備えており、その音がやたらにうるさいのです。(停電のあまり無くなった現在でもときどき慣らし運転の必要があるので) それで、ラモス大統領がBOT(民活の一種)で発電所をつくりまくてなんとか停電は解消されました。ただ、民活なので電気代はアジアでは日本の次くらいに高くなってしまいました。 クーデターとの関係はあまり詳しく無いですが、そんなに関係ないと思います。なぜなら、どっちみちそのころの電気は一般庶民には贅沢品で、民衆の不満対象になってなかったと思いますので。それより、単なる軍部とのいざこざが要因だとおもいますが。

mako30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、質問することもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。もう少し、締め切らずにいようとおもいます。それでポイントはもう少し後にしたいと思います。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の民主党政権とフィリピンのアキノ政権で、

    中国船の不法操業に対する対応が正反対です。 いまさらですが、 日本の民主党政権当時の仙石氏の対応ですが、仙石氏は、なぜ犯人を中国に無償で引き渡したのですか?(無償じゃなかったの?) http://sankei.jp.msn.com/world/news/130412/asi13041219080001-n1.htm <以下 産経ニュース> 世界遺産で座礁の中国漁船、新たな軋轢 比、釈放拒否し刑事手続き 2013.4.12 19:07 [アジア・オセアニア]  【シンガポール=青木伸行】フィリピン南西部スールー海の世界遺産ツバタハリーフで、中国漁船が座礁した事件をめぐり、違法操業などの容疑で刑事裁判手続を進めるフィリピンと、乗組員の即時釈放を要求する中国との間で新たな軋轢(あつれき)が生じている。  パラワン島の東にあるツバタハリーフにはサンゴ礁が広がり、1993年に世界遺産に登録された。約13万ヘクタールが国立海中公園だ。  そこに中国漁船が座礁したのは8日深夜。乗組員12人は拘束を免れようと、フィリピン沿岸警備隊に2400ドル(約24万円)を手渡そうとした。12人はパラワン島に収監され違法操業、贈賄などの疑いで取り調べを受けている。  漁船は長さ48メートル。フィリピン政府は(1)現場は中国から1600キロ離れている(2)パラワン島の西には、中国が実効支配するミスチーフ環礁がある(3)中国の偽装漁船が、パラワン島周辺海域などで偵察活動をしている-ことなどから、偽装漁船だと疑ってもいる。  アキノ大統領は刑事罰を科す方針を示し、有罪となれば禁錮・罰金刑が科せられる。沿岸警備隊などが周辺海域の警戒を強めてもいる。一方、中国はマニラから中国大使館員2人がパラワン島に出向き、12人の即時釈放を要求した。だが、フィリピンは拒否した。  ツバタハリーフでは、1月に座礁した米海軍の掃海艦ガーディアンの撤去作業が、3月末に完了したばかり。大統領府高官は「同盟国の艦船と、不法侵入した中国漁船とでは性質も対応も異なる」としている。

  • 電力自由化はなぜ進んだのか?

    電力自由化はなぜ進んだのでしょうか? 私のうっすらとした記憶では、 ・東日本大震災直後の関東での大規模(計画)停電によって「東京電力は電力の安定供給をする」というのが都市伝説だったということが分かり、しかも電力不足時には電力供給を止めるという約束で割安で契約していた大口契約者には優先的に電力を供給し続け、一般家庭への電力供給を停止したことが分かり、大きな怒りを買う ・福島原発事故で「日本の原発は安全、メルトダウンなんてありえない」というのが都市伝説だと分かる ・事故処理する金がないと言い出し、10兆円国から投入してもらう代わりに国有化 ・以上もろもろの理由から東京電力への批判が高まり、また東京電力を使いたくないという声が高まり、電力自由化を求める声が強まる ・民主党政権が一般家庭へも電力自由化を広めようとするが、電力会社と(参議院で過半数を占める)自民・公明の反対でつぶされる(2012年頃?) ・(去年?)私の知らないうちに電力自由化が決まっていた という感じです。 質問したいのは以下です (1)民主党政権時、なぜ電力自由化を進められなかったのか (2)民主党政権時、自民党は賛成していたか反対していたか (2-1)(2)がYesなら、なぜ反対していたのか、なぜ政権交代して方針転換したのか (3)自民党政権になってなぜあっさりと話が進んだのか。(そもそもあっさりと進んだのか、もしそうなら民主党政権時と何が違ったのか) (4)自民党政権で電力自由化の法案を提出したはずだが、主要政党(民主・維新・共産)の賛否状況はどうなっていたのか この点について教えてください。 よろしくお願いします。

  • アキノ現大統領とイメルダ夫人は、どんな関係ですか? 仲悪いですか?

    アキノ現大統領とイメルダ夫人は、どんな関係ですか? 仲悪いですか? 現大統領の父親はフィリピン民主化に立ちあがったため暗殺されたと聞いたのですが・・・ イメルダを親の敵とでも思っているのでしょうか?

  • フィリピンマニラアキノ国際空港について

    23歳女性です。 来年の1月頭にセブ島に1ヶ月間留学します。 飛行機の関係で、マニラのアキノ国際空港に21時30分に着いて 翌日の朝5時の便でセブ島に行きます。 お金が無いので空港で一夜を明かしたいと思ったのですがそれは危ないでしょうか? またホテルに泊まった方が良いのなら、安全なホテルを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカに電力マフィアっているんですか?

    商品相場をあやつるように電力の供給をコントロールしてるマフィアがいるらしいと聞いたのですが誰かご存知ですか?アメリカの電力の自由化は失敗なのでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 電力について

    U3H-S410SBKで USB3.0 セルフパワー時各ポート875mA未満 バスパワー時各125mA未満 供給電力 2.0 500mA 供給電力 3.0 900mA で、 USB2.0 セルフパワー時各812mA未満 バスパワー時各62mA未満 2.0は電力不足なのですか?

  • 電源供給部と電力供給部はどのように違うのですか

    電気関係の技術文書(特許関係の明細書なども含みます)をみていますと、「電源供給部」と、「電力供給部」という言葉が出てきます。 どちらも、電気機器に電力を供給して電気機器の動作を開始させるもの、という意味合いで書かれています。 しかし、「電源」と「電力」は違うと思います。 一般に、技術文献では、「電源供給部」と「電力供給部」とは、同じような意味で使われているのでしょうか、 それとも違うとすれば、「電源供給部」と「電力供給部」とは、どのように違うのでしょうか?

  • 電力自由化について

    今日の日経にセブンイレブンが中部から西日本地区の店舗の電力供給を地元企業(中腹電力や中国電力)から関電に切り替える記事が載ってましたが、どういった仕組みか佳くわかりません。地元客の時に電力会社の電線の電線から供給されると思うのですが、シクミについて教えてください。

  • アンテナに供給される電力

    http://okwave.jp/qa2739359.html この問題を興味を持って拝見していたのですが、最終的に「アンテナに供給される有効電力は8.65W」と算定されました。 ここで分からないのですが・・・ 1.この計算には周波数要素が全く入っていません。  周波数が高くなると、SWRが同じでもアンテナに供給される有効電力は小さくなるのではないかと思っていたのですが・・・周波数は関係ないのでしょうか? 2.同軸ケーブルについても、「長さは関係ない」という結論になっていますが、例えば1/4λ、1/2λというようなケーブル要素は、有効電力量とは無関係なのでしょうか?

  • 電力ピーク時供給力 1000万kW増えても90%の

    電力ピーク時供給力1000万kW増えても90%の不思議 電力がない。電力がない。と言われつつ、4000万kw時でも電力ピーク時供給力90%だった。 5000kw時でも90%。 いくら増えても平均して90%。 怪しくね?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWを使用していますが、修理保証について知りたいです。
  • 修理の内容は満足できるものでしたが、最近紙送りで故障しました。
  • 保証があればありがたいですが、有償修理となると中古品を検討しています。
回答を見る