• 締切済み

家を建てたい時(場所)

夫34歳。妻(私)30歳。子ども1歳です。 今は旦那実家と私の実家の中間にあるアパート暮らしです。 私はフルタイム勤務で、子どもは保育園に行ってます。 旦那は三男(3人男兄弟)で、私は長女(2人女姉妹)です。 私としては、自分の実家近くに家を建てたいと思います。 長女として、自分の親の面倒をみないとならないと思っています。 旦那は毎日帰りは8時から9時。(平日土日関係なし) 休みは年末年始くらいしかない状態です。 ほぼ母子家庭に近い状態です…。(泣) フルタイム勤務ですが、子どもが熱が出れば すぐに迎えに行くのは絶対私です。 たまに私の実家に夫・子どもと泊まりに行く時があります。 (私の休養もかねて…) 旦那がいない時、私の両親から近くに家をたててくれないかと話がでました。 最近、父はヘルニアで入院していました。 もう退院しています。 そして、先日、母が心筋梗塞で入院しました。 今も継続です。 妹がまだ家にいますが、ま…そのうち嫁に行くと思います。 私もそんな両親の近くにいてあげたいというものありますし、 子どもがまだ小さいので、おじいちゃん・おばあちゃんが近くの方が何かと良いかなと…。 これから小学校とか通い始めたら、家に帰るころおじいちゃん・おばあちゃんが居てくれた方が、私も子どもも安心します。 旦那がいつもいないので、正直私は自分の実家が1番頼りの1つでもあります。 甘えてるのでしょうか…。 でも、どうせだったら 私の実家の近くに建てたいと思っているのですが 旦那はなぜか首をたてにふりません…。 家事・育児・仕事がこんなに大変なのかって改めて感じている今、 旦那の冷たさにとても悲しくもあります。 うまく、説得する方法ってありますでしょうか…。

みんなの回答

noname#140320
noname#140320
回答No.10

50代主婦です。 う~ん…難しいですね… うちが 引越ししようかとなった時〈隣人が変な人だったり 私の両親が病気や事故だったりで〉 その時 主人は 意地悪のように 私の両親の住む真逆の方向の地区がいいと言いました(笑)。 主人は次男で 両親も亡くなってます。 私が親と住むとかはないですが 両親の日常の事は 私がしてます。 男って ブライドが高いです… 自分の意見を言う前に ご主人の意見を 伺うが 1番です。 長男じゃなくても 親に対する思いは 妻も夫も 代わりないと 思うのです。 あと…自分達の生活の為に働いていて 親に子供を頼のむ前提は よくないと思います。 子供が低学年までは 中々働くにも働けない事はザラです。 それでも 自分らで、できないなら パートを減らし 生活費も摂生する それが 自立した家庭なんだと思ってます。 家は 実家だろうと ベタ着けしない程度が 1番だと思いますよ。 旦那さんの両親も 無い物として考えず やっぱり 相手を思えば 相手も譲ってくれます ウンと言わないのではなく ウンいいよ と言い易い雰囲気を作る事が先決かと。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 夫とよく相談し我が家にとってよい選択をしたいと思います。 基本的子どもは保育園に通っています。 私にやむを得ず土日仕事が入った時は、夫の親・自分の親、のどちらかに見てもらっています。 フルタイム勤務でもかなり融通をきかせてくれて、今があります。 どちらの両親も元気な時に、かわいい盛りの孫の姿をみせててあげたいと思いました。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1132/6857)
回答No.9

40代の別居嫁です。 同じ嫁として応援したい所ですが、夫の勤務が今のままでは妻の実家近くに家を建てても、夫が育児参戦してくれるのは完全に諦めるという事になりますね。 妻としては実家に頼れる、実家の親の老後もあると計算しがちですが夫にも実家はあります。 三男で正式に婿になってもらっていないなら、貴方は夫の姓を名乗っていますね。 婿ではないのに妻の実家よりに新居と言うのは、夫やその親が賛同して言い出さない限りは夢物語です。 三男の夫にも親の介護義務はありますし、多忙だからと義親の面倒を看ないなら相応の援助も必要になったり妻である貴方が夫の代わりに動かなくてはいけない事も出てきますよ。 夫に育児を期待したいなら夫の仕事場に近い所に引っ越す、妹さんが家に居るうちは現状維持にしないと夫にとっては癒しの我が家にはならないでしょう。 親の体調は抜きで、同じ理由で「親に子育てを手伝ってもらう為に夫実家のそばで新居を建てる、介護もしたい!から引っ越そう!!」と夫に望まれたら?妻としては嫌ではありませんか? 夫が妻実家のそばで暮らすことを「首をたてにふらない」は上と同じで「自分にメリットが無い」からで納得出来ると思います。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 夫は私の実家近くに職場があります。 いつも忙しい夫なので、朝はゆっくり出発できますし、帰りも今より早く帰れて子供とも、今よりもっと接せると思いました。 その分、私は少し遠くなりますが、それでも良いと思っています。 夫の実家に入れと言われたら、私は入れます。 私たち夫婦がフルタイムである以上、保育園もお休みの時など、どちらかの両親に子どもを預けます。なら、私は同居や近くに住むこともアリなのではないかと考えていました。 ただ、今ちょうど私の両親が体調がすぐれないため、私の実家近くの方が良いかなと思っただけです。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.8

はじめまして 二児の母です。 ご両親の健康が不安定なのですよね。 でも 貴方はフルで働いている。。 これでは面倒を見れる事は無いですよね。 そして 頼れる と言う事も無いし。。。 ご両親が既に大病をされている のに まだ頼る事を考えているのが ちょっと疑問です。 妹さんが御結婚されてからでも 全然遅く無いですしね。 実家を頼りたいのは 多分 貴方が一人で全て背負ってしまっているからですよね。。。 一才の子供を保育園に預けて、独身時代の様に働ける訳もなく、、、。 でもね、仮に実家近くに家を建てて、子供が熱出したら 貴方はご両親を頼ってしまいませんか? もぅ健康体のご両親では無いですよ。。。 親は子供に頼まれれば 無理してでも助けるし、、、きっとお母様もそうなさると思います。 私的には 貴方が子供の事も仕事も今と変わる事なくやる、ただ親がもぅ不健康になってしまったから側に居たい と言うなら それを表に出して旦那様に意見を聞く。 文面を読むと 何となくそうではなく、貴方自身が目一杯になっているから 頼りたくて近くに引っ越ししたい って感じに受け取れたので それは親が負担になるだけ って思ったのですが。。。どうでしょうか?? 親の面倒をみたい なら 仕事は当然セーブしないと出来ませんし。。。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 言葉たらずで申し訳ないです。 もし、私の実家ちかくに住み、子どもが熱を出したら…私は仕事を休みます。 全てを親に頼るというわけではありません。 ただ、誰かが近くにいてくれるだけで、私はホッとします。 そして、私の両親は共働きです。 病気をしてても、復帰する予定のようです。 だから…余計心配です。 ご相談にのっていただきありがとうございます。

  • tt_o
  • ベストアンサー率14% (11/78)
回答No.7

ご質問には旦那さんの考えがまったく書かれていないので、これだけでは判断が難しいですね。 旦那さんの考えを聞く必要があるでしょう。 仕事が忙しくて話ができないとの事ですが、家を建てるのは旦那さんにとっても人生の中でとても重大な事です。 事前にいつ話し合いをするとか決めて、早く帰れるように又は休みが取れるように仕事を調整してもらったらいかがでしょう。 一般的には、旦那さん、奥さん、それぞれが相手方の実家の近くは避けたがる人が多いように思います。 それはお互い様なので、ご質問にあるような内容を旦那さんに伝えて、その上で旦那さんの意見も聞いて双方納得いく話し合いをされる事をおすすめします。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 夫には私の親が病気になる前に話したので、真剣…?には考えてないのかもしれないですね…。 少しずつ色々相談していきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#157996
noname#157996
回答No.6

こんにちは あなたのご主人の職場への距離は考えていますか? 仕事 夜遅くかえってくるのなら 家が近くのほうが楽ですよ また あなたのお迎えのことを 考えて 保育園や学校のそばに家を建てるのもひとつです 実家の近くは 楽でよい っていう考えだと思います  だんなさんにしてみたら 事実上 お婿さんのように ならなきゃならないのでは という危惧もあるのかもしれません そして 実家は 地域の中でどのような位置関係でしょう? 例えば 市役所が近くにある 小学校が近い スーパーが近い 大きな公園があり環境が良い JRの駅が近くにある バス電車を使えば マイカーがなくても便利に生活できるなど 誰が見ても いいと思える条件があったら それも 出してみるといいかなあって 思います  だんなさんは どのへんに建てたいと思ってるのか 聞いてみたことはありますか? やっぱり だんなさんにとっても 大きな買い物  もしかすると 自分なりの夢もあるだろうし もしかすると 自分の実家のそばがいいと思ってるかもしれませんし ご主人の意見も聞いたうえで 決まるのがいいと思います もしも 隣の敷地とか おもっってるなら だんなさんが嫌だって言うのもわかります  だって お嫁さんが だんなさんの実家の近くに住みたくないのと同じで だんなさんだって お嫁さんの実家に とやかく言われたくないのだろうと思いますよ  近くでも ちょっと離れた土地というので 納得してもらうようにしたらどうかと思います 

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の実家近くの方が旦那の職場に近いです。 こちらは田舎なので、どうちらにせよ、車移動です。 ただ、私はだれかが近くにいると思うだけでホッとできるので 旦那実家近辺でも良いとは思っていますが、 今私の両親が病後なので…と思いました。 ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

まずは、旦那さんが「なぜか」首を縦に振らないなら、 旦那さんはどういう考えを持っているのか聞き出してみるといいと思います。 このまま数年は今のアパートにいたい、とか、 家を買うならいつがいい、どこがいい、中古がいい、新築がいい、 具体的にまとまってはいなくとも、何かしらの考えはあるとおもいます。 少なくとも、今、あなたのご実家の近くで新築の家を購入、という決断に至る時期ではないのでしょう。 そして、あなたがフルタイム勤務でお子さんの面倒を見ていることも負担になっているようですから、 ベビーシッターをやとわれるなど、工夫をされるといいと思います。 (急な病気のときのお迎えと、その日の面倒を見てくれる人を派遣してくれる、 そういう業者もあるかもしれませんので、探してみてください。) 新築の家というのは、買った後はいきなり値が下がります。 買った後に後悔しても、すぐに安値で売る気にもなれないと思いますので、慎重に。 新築の家は相当の出費ですし、夫婦関係に溝が入ることを考えたら、 ベビーシッターをやとうことの方がずっと安くつくと思います。 もし私だったら、夫の会社の近くに引っ越すのはどうか、と提案すると思います。 夫の体の負担が減りますし、家族との時間もわずかでも増えますから。 うちの実家も田んぼだらけですが、中古で売りに出しているお宅もあるようです。 どうしても住みたいなら、そういう選択もあると思います。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の実家近くならば、旦那職場が近く、朝は遅めに帰りは子どもが起きてる時に帰れる・・というのも1つでした。 大きい買い物だけあって、慎重のようではあるようです。 すぐ決断するのではなく、色々なところをみたりして相談したいと思います。 ありがとうございました。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.4

関係ないかもしれませんが、家を持つデメリットを書いておきます。 参考までに。 まず、生活拠点が固定されてしまうと言うこと。 仕事や学校を選択するときに、生活拠点からのアクセスはとても重要です。 通勤や通学、転職等にも影響します。 また、お子様がいじめ問題などに遭遇した場合、“引越しできる”ことは、 問題解決の上でかなり有利に働くことが多く、 転居できないことが、問題解決を遅らせるケースが多いです。 育児のための家は、夫婦の老後を過ごすには使いづらい。 お子様中心の家造りをすると、ご夫婦の老後の生活に支障をきたしたり、 余分な維持費がかさむことがあります。 リスクマネジメントのコンサルティングで、多くの家を訪れていますが、 50代以上で、部屋を持て余している夫婦が多いです。 リフォームや改築が困難な構造の家もたくさんあります。 家を買うなら、キャッシュがベスト。 どうしてもローンを組む場合でも、10年で返済できる額にすべし。 このご時世で数千万円を数十年で返済するような負債は、いろんなリスクを想定しても、 重すぎます。 私の理想は、子育てを終えた夫婦が、 老後をのんびり過ごすための家造りです。 子育ての十数年を選ぶのか? 老後の数十年を選ぶのか? 私は後者です。 それから・・・ 奥様の実家の近くに建てるのであれば、 奥様の両親から、それなりの援助があったほうが良いですね。 相続時精算課税制度などを利用し、資金や土地などの援助を受けることを勧めます。 そういう条件がなければ、ご主人は安易に「Yes」と言いませんよね。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私たちの老後はまったく考えておりませんでした。 とても勉強になります。 そのへんも含めて相談したいと思います。 ありがとうございました。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

質問文を読んだ感想ですが,質問者さんはご自分の都合しか見えていないのではないでしょうか。 ご主人の冷たさを言っておられますが,質問者さんの独りよがり具合も十分見て取れる文章ですよ。 ご主人は三男だから,ご主人の実家から離れてもいいと思っているのですか? それはご主人との同意ができていますか? ご主人にとっては,子どもの世話とか面倒とかを見せるなら,質問者さんのご両親ではなく,自分の両親でもいいと思っていませんか?そして,質問者さんの両親は質問者さんの妹さんが面倒を見ればいい…,そのうち嫁に行くかもしれないけどいつまでもいかないかもしれないから,とか。 そういったものの話が先だと思います。 家を建てるところを決めるとなると,やっぱり住環境,仕事へのアクセス,子どもの教育環境,土地の費用などなど考えることはいっぱいあるでしょう。 質問者さんのご主人はこの中でどれを重要視しているか,質問者さんは理解しておられますか? そもそもご主人は家を持ちたいと思っておられるのでしょうか。 家を建てるとなると,大半は高額なローンを組むわけですが,そのローンを簡単に決めてしまうことはできないと思いますよ。 説得するならまずはご主人の重要と考える部分を確認することから始めてはいかがでしょうか。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうござます。 言葉足りずで申し訳ないです。 私は夫の方でもかまいません。 ただ、今 私の両親が病中なので心配でした。 夫の都合を色々考え、再度よく話たいと思いました。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

おちついて、何故、首を縦に振らないのか、聞いて見て下さい。 貴方のこの質問を、夫にみせてあげたら、どうでしょうか?。 貴方のいうとおり、今の環境であれば、ご両親の側に、家を 建てる気持ちがあるなら、急がれた方が良いでしょう。 もしくは、ご両親が、持ち家なら、2世帯住宅とか、たてなおし されたりするのは、いかがですか、近くに住むなんて、面倒 ですよ。ご両親の介護も、まもなく必要になると思います。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 首を縦に振らない時点で、私が何を言ってもダメな気がしてます… 帰りが遅いので、話し合いをする時間もナイ感じですが 将来のため、子どもが寝た後に聞いてみようと思います…。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

何も家を購入するだけが選択肢ではないのではと思います。賃貸であなたの実家近くに引っ越すのでは駄目なのでしょうか?これならいつでも引っ越しは可能なので、旦那さんも承諾する可能性があるかもしれません。 子供が小さい期間も知れてますし、親の面倒を見るのも一生ではないでしょう。家を買ってしまうと、それが足枷となる可能性もありますので。

chibitaniy
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の実家は田舎なので賃貸が近くに…あったかな?という感じです。 田んぼが多いので(^^; 確かに家は一生ものとなってしまいますしね…。 それとなく、旦那に聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家を建てる場所について義実家に反対されています

    家を建てる場所について悩んでいます。 ・夫(長男。弟は未婚で実家) ・私(長女。妹は既婚。旦那実家近くに家購入) ・子0歳が1人 子供が産まれ、家を購入しようと考えています。旦那の実家は東京、私の実家は埼玉です。私(妻)の実家近くに土地があり、私の両親がその土地を譲るのでそこに建てて良いと言ってくれています。 夫も初めは賛成だったのですが、夫の両親が「○○さん家(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と大反対しています。それでは、お互いの実家の中間地点(お互いの実家から車で1時間)ではどうかと、旦那が説得しようとしたら、「もっとこっち(旦那実家)寄りにしろ」「お前は向こうの両親の老後だけ見るのか」と反対されています。旦那の実家は金銭的援助は無理とのことです。 私は今産休中で、旦那だけの稼ぎでは家計がきつく、仕事復帰しなくてはいけません。また旦那の実家からでは、仕事復帰は距離的に無理です。 旦那両親からは、結婚の時にも介護を理由に反対されていましたが、孫ができた途端、急に連絡してくるようになりました。夫からは、もうこれ以上揉めたくないので、私の実家の土地に建てるのは無理と言われました。旦那は両家の中間で旦那両親を説得するつもりとのことです。 ただ、ローンのこと、仕事復帰のこと、両親のことを考えると、私の実家の土地に家を建てたいです。将来のことを考えると不安でいっぱいです。 どこに建てるのが一番良いでしょうか。皆様のご意見を宜しくお願いします。

  • 長男が家を構える場所について教えてください。

    長男(夫38歳)が家を構える時、どこまで長女の私(妻34歳)は、長男の立場を重んじれば良いでしょうか。 長男、長女で結婚し、長男である主人の姓を名乗っています。現在は、私(妻)の実家近くのアパートに住んでおり、そろそろ家を建てたいと思い、土地探しをしておりました。現在は私(妻)は育児休暇中ですが、職場復帰が迫っていますので、今の時期に家の段取りを進めたいという思いがあります。そして最近、夫婦で気に入った土地が見つかりましたので、夫の両親に相談に行きました。 結婚当初は、長男、長女ということから、互いの実家から中間地点のアパートに住んでおりましたが、互いの仕事が夜遅くなることや子育てのことも考えて、現在は、私(妻)の実家近くのアパートに引っ越すことに至っています。私(妻)の近くで家を建てることは、夫も賛成していますから、夫の両親の了解が得られれば、土地を購入し、家の建築を進めようと考えているところでした。 しかし、夫の両親は、夫が長男であるという立場から、その場所(妻の実家近く)ではないといけないのか、と何度も尋ねられました。また、私の(妻)の実家よりも車で10分~15分程度離れた異なる地名の場所を提案されました。主人は帰宅がかなり遅く、平日の家事、子育ては全て私が行うこと、それに加えて職場復帰後の生活を考えると、親の助けは必ず必要となってきます。夫の長男という立場もわかりますが、夫であり、父親となった今の状況に重点を置いて私(妻)は考えてしまいます。夫は、両親が長男ということに強い思いがあることを知っていました。私や私の両親は知りませんでした。その上で、夫は私の実家近くに家を構える選択をしていたのですが、夫の両親の考え方を知った以上、家を建てる場所を考え直すべきでしょうか。 1歳半前になる娘が一人、職場復帰までに二人目を考えています。

  • 家を建てる場所について

    質問させていただきます。 今、結婚4年目で子供が1人(男)がいます。結婚当初からアパートで暮らしていたのですが、最近、家を建てるかなという話になってます。 自分たち夫婦は長男・長女で結婚していて、将来はお互いの両親の面倒を見なくてはと思ってます。 自分はお互いの実家の中間点に家を建ててお互いの実家に行き来するのが一番かなと思っていたんですが、妻の方が自分の実家の近くに建てたいと言い出しました。将来核家族だと、子供の夏休みとかに一人で留守番とかさせるのがかわいそうだし、不審者がいたら危険だしそれなら妻の実家の近くに建てて自分の親に面倒見てもらうと言っています。 自分(夫)の実家にも親はいるのに、向こうの親だけに子供を見てもらうのもなんか納得できないし、自分の親も孫となかなかあえないのもかわいそうと思ってします。向こうに住んでしまうと自分の実家と疎遠になってしまいそうで嫌だなと思ってしまいます。長男なので今後、冠婚葬祭や家のことなど色々することが出てくると思うので特にそう思います。 妻を説得してお互いの実家の中間点に家を建てることを納得させるにはどうしたらよいでしょうか。 色々な経験談が有ると思いますのでよろしければ回答をお願いします。

  • 家を建てる場所

    夫と子供2人(乳幼児)でアパート暮らしです。将来の家のことでの悩みです。 夫の実家(車で15分)の隣の土地(義父名義 現在畑)に家を建てる予定になっていますが建てたくありません。 どうしたらよいでしょうか? 大きな理由は姑問題です。 結婚前は「息子と結婚してくれてありがと~」と言っていた姑ですが、結婚後は「嫁は姑に従いなさい」「あなたのお母さんは何も教えてくれなかったのね」「実家なんてないと思いなさい」など言われました。 私に対して色々とグチがあるようで旦那経由で「気遣いの言葉がない」「TVを見ていた」「勝手にトイレを使った」「メールの返信が遅い」などなど言われます。 努力して直してきた部分もありますが、私なりの言い分がある時もあって、夫に説明しても「嫁なら姑に従え」「おまえはワガママだ」「自己中だ」「もっとバカな女と結婚すればよかった」などの返事です。 グチのレベルであるならば、姑から何か言われても夫の胸に止めておいてくれないかとお願いしたこともありますが「おまえが直せば丸くおさまるんだ」でした。 私の実家(車で2時間)の両親は、ここ2年程体調が悪く、父は入退院を繰り返し、母も脳梗塞で通院中です。子供は私1人で近くに親戚もいないため、月に1度子供達を連れて4~5日実家に行って家事を手伝ったりしています。 これは夫も納得してくれていますが「私の実家にそれだけ行っているのだから俺の実家にも来い」と言われ隔週以上は姑と顔を会わせています。 夫と子供だけで行ってもらってもよいのですが、姑も夫もチョコレートを中心とした菓子を子供に与えようとしたりで虫歯の事などを説明しても理解してもらえません。 同じことの繰り返しです。 実際に夫は乳酸飲料ばかり飲んでいたらしく歯がボロボロです。 説明に納得いかないのか姑は「私は孫2人(義妹の子)育ててきたのよ!」と言いますが義妹夫婦は口移しで子供に食べさせる家庭です。 私はこれは嫌なんです。 結局は義親と会っても、私の子育てに関して「細かい」「神経質だ」と姑からのグチが増えるだけです。 結婚してから分かった事ですが、夫は「跡を継ぐ」「親の面倒をみる」という気持ちが人一倍強い人です。 しかし、親の面倒=自分の親で 私の親に関しては「娘しかいないから将来は老人ホームだな」と言い、「冠婚葬祭の時に困らない程度の付き合いでいい」とのことで盆と正月に顔を会わせる程度です。 両親も私も夫には何も期待していません。 両家の仲も最悪で連絡も取り合っていません。 こんな状態ですが家を建てる話が根強くあります。 これは結婚前か後か忘れてしまいましたが。。。  (夫)「ここ(実家の隣)に将来は家を建てたいな~」  (私)「そうだね~」 という会話をしました。 夫はこれを覚えています。 しかし、結婚直後から嫁姑問題が勃発したこともあり「少なくとも家は子供が小学校入学くらいまで待とうよ」と夫にお願いして、夫が待ってくれている状態です。 義親は「まだ建てないの?」と今か今かと待ってます。 子供ができたら嫁姑問題も良い方向に行くのでは?という私の浅い考えからの言葉でしたが、変化はなく悪化しているくらいです。 今のアパートは夫の会社に近く「このあたりで家を建てない?」と話した事もありますが、「それだけは譲れない。約束しただろ」と言われました。 今では姑と顔を会わせるのも苦痛です。 夫はいつも姑よりで私の味方をしてくれたことはありません。 夫から言われる言葉に傷つき、夫への気持ちが冷めているのも事実です。 離婚も考えますが、子供を父なし子にしてよいのか。。。 実家がらみの事でケンカをして離婚の話を出した事もありますが「俺はどっち(実家と家庭)も同じくらい大切だ」「離婚はしない」「子供と離れるなんてありえない」と言ってました。 実家の事を除けば、夫は真面目で子供にとっては良いパパです。 私の希望は今のアパートの近くに家を建てて家族4人で住みたい!両家の親に何かあれば出来る限りをする という事です。 そのためにはどのようにしたら良いでしょうか? それとも離婚が最善策になるのでしょうか? 長文 乱文で申し訳ありません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 家を建てる場所について

    今度、主人と私と一歳の子供が住む家を建てることになりました。 まずは土地を探し、気に入ったものが見つかりました。駅からも近く、アクセスがよく、小学校が近いので主人も私も気に入りました。 主人の実家には承諾を得、決めようかと思い、私の実家にも場所を説明しに行きました。 一緒に見に行くと、私の母が、明らかに態度がおかしく、気に入らない様子でした。 不動産会社から土地の説明を受け、もう一度検討してから決めるようにと話を持ち帰りました。 が、しかし、その説明から帰ってくると、私の両親が、実家の土地に家を建てたらどうかということをいいだしたのです。 私は長女ですが嫁に行き妹は結婚していないし、県外にでていません。 土地の半分は私があとをつぐときのためにとっておいたというのです。 私と両親はあまり仲がよいとは言えず、そういったことからもためらいがあります。 主人の実家ではそのことは特別悪くも思っていないようです。(お金がうくし、主人の実家からも近いので) しかし、私は、気に入らないことがあると、すぐ、顔や態度に出して、荒々しく文句を言う母とすぐ近くで暮らすのはあまりのりきではないのです。 主人は、子供の面倒を見てもらえて、便利。お金がうく。とおもっています。 ただ、利便性の良い土地も魅力だとおもっています。 ここで質問です。 両親とあまり仲が良くない場合、同じ敷地内に家を建てると、精神的にはつらいものがないでしょうか? 両親の老後を考えれば、同じ敷地が安心だろうけど、今度買おうとしている土地も、実家から車で10分ほどになります。 母は支配的なところがあり、同じ土地に住めば、きっと、恩着せがましく言われるに違いなく、こちらが折れているのにいやな思いをするのもおもしろくありません。 不動産屋さんには10日くらいで返事をしなければなりません。 同じ敷地に済むという話がでてから、心が落ち着きません。 資金的には親の援助が無くても大丈夫です。 自分の両親の敷地に家を建てて困った方、良かったと思う方のご意見が伺いたいです。 できたら、両親とは不仲だった方の意見が特に伺いたく思います。

  • 娘の家に行くのは嫌なのかな?

    夫と子供と3人家族です。 夫の実家は遠方で、私の実家は県内(車で2時間くらいのところ)です。 私の両親は、私達の家には滅多に来ません。私と子供が風邪などでダウンし、夫がどうしても仕事を休めない。というときが何度かあり、母に来てくれないかと頼んだことがあるのですが、「こっちに来たら」とか「えー、そっちに行くの大変」と毎回断られます。 逆に、母が入院したときは、夫を1人残して、子供を連れて何週間も手伝いに行ったのに。。 そして、孫の顔が見たくなると、「遊びに来い」と催促します。 また、以前は私の実家から車で5分のところに住んでいたのですが、私がつわりがひどくて寝込んだときも、夫が頭を下げて頼んでも一度もウチに来た事はありません。 そこで質問なんですが、ばぁばは娘の家にそんなに行きたくないものなんでしょうか?それとも、夫に気兼ねしているのでしょうか? 皆さんのお宅はどうですか? 教えてください。お願いいたします。

  • おばあちゃんに育てられた子は優しく育つ?

    わたしには小学生の子供がいます。 両親は短命だったので他界しており旦那の両親も義父のみです。 ほぼおじいちゃん・おばあちゃんを知らないで我が子は育っています。 今回の質問は長女の友達なんですが 両親仕事(もちろん我が家も仕事はしています)で じいじ・ばあばの家でほとんどを生活していたり同居だったりで 両親の目が全然届いていないのか その子達の遊んでるのを聞くと口はすごいし(市内で一番じゃないかと思います) すぐにばあばにお小遣いをもらったり近くなのに迎え(車)を呼んだりしています。 夏休みも「ばあば○○行くからお金ちょうだい」と千円・二千円。 次の日も同じことを言い・・・ 「昨日あげたでしょ」と言われると「もう使っちゃった」で毎日繰り返されていたそうです。 (わたしがその子に聞きました) うちにはばあばがいないので羨ましい面もありますが その子達に限らず じいじ・ばあばが簡単にお小遣い・高価な物を与える・・・ 甘やかしている家がたくさんありますが 「おばあちゃんに育てられた子は優しく育つ」??? 聞いたんですがこれは本当なんでしょうか? お金のありがたみもわからず我が子の周りの子はお財布にたくさんのお金を入れています。 「お年玉があるから!」と言う子もいましたが 自分が数年後働くようになって大変さをわかるんでしょうか?

  • 購入する家の場所をどの辺りにしようか・・。

    来年辺りに家を買いたいと思っていますが、場所をどの辺りにしたらよいのか悩んでいます。 主人は長男、私も女姉妹の長女です。(妹は独身です) 主人と私の実家は車で1時間位の距離です。 現在は私の実家の近くのアパートに住んでいますが、主人の両親はあんまり良い顔をしていません。私的には主人の通勤も便利な私の実家の近くに買えればなと思っているのですが、主人の両親はきっと反対するのではと思います・・。 買うとなると一生住むかもしれないので結構重要ですよね? 長男の家族なのでやはり主人の両親の近くにするべきでしょうか?(主人の両親は同居はしなくても近くに来て欲しいみたいなのです) 主人は双方の実家の中間辺りにしようと言うのですが、両方が中途半端に離れているのならどちらかが近所の方が色々な面で助かったりするのですか?(子供を預かってもらったりとか・・) 主人の両親はとても良い人なのですが、近くに住んで干渉されたりしたら良い人も良い人と思えなくなるのが怖いです・・。 以前は子供に頼る時代じゃないとか言っていたのにな・・。 でもやっぱり大好きな主人の両親だから面倒見なきゃいけないのかな・・。 いろいろな方のご意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願い致します!

  • 旦那の実家と自分の実家

    私の実家は自宅より車で15分。旦那の実家は車で30分くらいかかる距離です。 毎年私の実家の実家(つまり私のおばあちゃんの家)では、お盆に親戚が集まってモチを食べるという行事があります。 私は結婚前からこの行事をとても楽しみにしていました。 結婚して旦那も一緒に参加してくれ、今年も参加しようと思っていたのですが、私の両親に、「お前は嫁に行ったんだから、今年はだんなさんの実家のほうでゆっくりしてきて、おばあちゃんちには来なくていいから」と言われたのです。 私は、お盆に旦那の実家に泊まりに行くことにしていたので、それで十分だと思っており、帰ってきてからその行事に参加しようと思っていました。旦那もそのつもりでいてくれたのですが… 今年私に子どもが生まれ、里帰り出産したこともあり私の両親は、旦那さんの実家に私たちがあまり行ってないのだから行ってゆっくりしたほうがいい。おばあちゃんちは私の実家ではないのだから、別に旦那もつれてこなくてもいい。という考えのようです。 私自身は自分の両親も旦那の両親も大切にしているつもりだったし、 おばあちゃんやおじいちゃんもひ孫を見たいだろうから顔を出したいと思っていたのですが、私の考えは甘いのでしょうか。

  • 家を建てる場所について悩んでいます。

    家を建てる場所で悩んでいます。 現在賃貸マンションに住んでいますが、子供(0歳)が大きくなれば部屋も欲しいだろうし、今のマンションでは狭いので、家の購入を考えています。 私(妻)の実家は埼玉、夫の実家は東京です。私の実家は実家の他に、土地(実家より徒歩5分)があるので、私の両親はそこをあげるから、そこに家を建てて良いと言ってくれています。主人も初めは賛成だったのですが、主人の両親が大反対しています。 主人は2人兄弟の長男、私は2人姉妹の姉です。以前、私の実家に土地があるので家を建てるのはどうかと、主人が主人の父親に話した所、「○○さん(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と言ったそうです。 それがダメなら、お互いの中間地点(埼玉県。お互いの実家から車で1時間)で家を建てたいと主人が主人の両親に相談すると、「お前は向こうの両親だけ老後の面倒を見るのか」「もっとこっち(夫の実家)寄りにしろ」と大激怒したそうです。中間地点でも、何故か私の実家に近いと言ってきます。 私は現在産休中ですが、主人の給料だけでは家計がきつく、仕事復帰する予定です。現在貯金もほとんどないので、私の実家の土地に家を建てればローンは半分ですみますし、その土地は実家から徒歩5分と近いので私も実家のサポートがあれば仕事と育児を両立しやすくなります。 主人の両親には結婚の時にも反対されています。それでも、主人が守ってくれると約束したから結婚したのですが、孫ができた途端、主人の両親の態度が一変し、急に連絡をしてくるようになりました。現在は孫フィーバーです。 主人はお互いの中間地点で主人の両親を何とか説得しようと思っているようですが、ローンのこと、仕事復帰のこと、親の老後のことを考えると、私としては実家の土地に家を建てるのが良いと思っています。 どうすれば良いかかなり悩んでいます。皆様のアドバイスをお願いします。