再婚した元妻からの連絡について

このQ&Aのポイント
  • 再婚した元妻から子供に会わせてもらえなくなり、原因は暴力を振るうという嘘の言葉だった。
  • 養育費は減額されることを認められたが、子供達との関係を維持したいと考えている。
  • 相手の方と子供達の将来について話し合いたいと思っているが、この行動は間違っているだろうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

再婚された女性の方、教えてください。

先日、元妻から再婚の連絡がありました。 元妻との間には、息子が2人おり、親権は妻にあります。 養育費は当然毎月払っております。子供達との関係も良好でした。 が、元妻の彼氏ができたころから子供達にあわせてもらえなくなりました。 先日、元妻から連絡があり、どうして子供にあえないのか?と尋ねると・・・ 会いたくないとか怖がっているとか、暴力を振るうとか言われました。 ちなみに私は暴力など振るったことは一度もありません。 どうやら私をDV男に仕立、相手の方や子供達にも話している様子が会話からわかりました。 私はこども達へ元妻の悪口は一度も言ったことがありせんでした。 それは、子供達が傷つくと思ったからです。 元妻からは養育費は減額は認め、これからも振り込んでほしい、ただ子供にはあわせられないと言われております。 また大切な子供達をどこのなにものかわからないやつに任せるのもどうかと考えており 一度、相手の方と子供達の将来についても、話合いの場を作りたく考えております。 この行動は間違っていますか?教えてください。

noname#152086
noname#152086

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tagmi-lo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

1.養育費について   元奥さんに交際相手ができても、養育費の支払義務に変わりはありません。   ただし、(1)元奥さんが交際相手と結婚し、なおかつ、(2)交際相手とお子さんが養子縁組すれば、あなたの養育費支払義務は消滅します。扶養義務者があなたから交際相手に代わるからです。   あなたはお子さんの戸籍謄本を取得できますので、養子縁組がなされているかどうかは、戸籍謄本を取り寄せれば分かります。 2.面接交渉について   元奥さんに交際相手ができようが、再婚しようが、あなたには子供と会う権利があります。それは堂々と主張されてよいことです。なお、上記1で述べたようにあなたの養育費支払義務が消滅したとしても、あなたには、子供と会う権利があります。   相手が誠実に話し合いに応じないときは、家庭裁判所に子供との面接交渉を求める調停を申し立ててください。裁判所の調停委員が、子供に合わせるよう元奥さんを説得してくれますし、元奥さんが拒絶すれば審判に移行して裁判所が命令を出すことになります。   元奥さんがそのような態度であれば、延々話し合いを続けても意味が無いと思います。さっさと調停を申し立てて、第三者に間に入って話を進めてもらいましょう。   この手続きは、弁護士に依頼するのが望ましいですが、ご自分でもできないことはありません。最寄の家庭裁判所の窓口で相談されてください。   弁護士に依頼したいが費用面で・・・ということであれば、「法テラス」(HPがあります)に相談されるとよいでしょう。安くて、利息なしの分割(原則:月額1万円)で弁護士を付けてもらうことができます。          

noname#152086
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。助かりました。

noname#152086
質問者

補足

ご回答者様にではなく、閲覧者様に聞いてみたいのですが、 元旦那を子供に悪く言いますか(真実でなく自分のために)

その他の回答 (2)

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.3

元妻は新しい家庭を作ろうとしているのですよね。 何があっても、質問者さんがお子さんたちの父親であることに変わりはありませんが その家庭に意見する立場にはないと思います。 また、親権を持っていない質問者さんが「どこのなにものかもわからないやつには任せられない」と言う立場にもありません。 面接する権利はもちろん持っていますが 新しい家族としてスタートする上で、元妻は子供たちが質問者さんと会い続けるのに弊害があると感じているのでしょうね。新しい家族をよりよいものにするために、質問者さんの悪口を言うこともあるかもしれませんね。新しいお父さんの方がいいじゃない!と子供に思わせたい気持ちが強いでしょうから。 子どもはきっとお父さんに会いたいと思いますよ。 本当にかわいそうですね。 質問者さんにできることは お子さんたちに養育費を払い続けることのみだと思います。 それ以外のことは、離婚した時点ですべて放棄してしまったんだと考えたほうがいいのかもしれません。 私個人的には、質問者さんのお気持ちが痛いほどよくわかります。同じような目に合いました。

noname#152086
質問者

お礼

稀なケースだと思いますが、4年前別れてからも別居した夫婦のような生活を 送っていました。が3年も働かないでのうのうとしている元妻に嫌気がさし始め もう一緒になるのは絶対無理だからとその頃から言っていました。 離婚をして何も変わらず(成長せず)にいる妻を人間としても嫌いになりかけていました。 お金の無心は彼氏ができてからも続きました。 私は心配になり子供達の近くに引越してきました。 そうすると子供にあわせてもらえなくなりました。 親権を争うことになり、・・・・結婚すると言われ ・・子供には合わせたくないけど・・養育費は減額でも現金で欲しいと言われ ・・もう関わりたくないというと・・「親権変更してくれ」と言う(3日前) 意味がわからない・・・ また電話してもでなくなりました。

noname#152086
質問者

補足

私も自分自身の為にも、新しい生活をはじめようと矢先に、(落ち着きたい) 結婚をするはずで、子供達も安定してると言っていた元妻から連絡がありました。 始め目を疑ったのですが、親権変更をして欲しいとのメールが届きました。 (本当に意味不明な女) 元妻には離婚後に養育費の他に貸したお金も(三百万)ありましたが、もういらないかわりに関わりたくないと言いました。 ただ養育費は減額でも払うとも言いました。 (相殺はします) 子供達は別と言った翌日のことです。 親権変更は今年5月迄、弁護士と話を進めていましたが 本当に悩んだ末に子供達の心情を考慮し辞めました。 元妻は離婚後まともに働かず、私の支援と国の手当で生活をしていました。 やっとはたらいたと思ったら、男が出来てこの状況になりました。 私は未だに子供達のことを含め、許せずにいます。

noname#188869
noname#188869
回答No.2

子連れで再婚した40代の主婦です。 No.1さんのご回答がズバリだと思います。 元奥様が再婚されたら、養育費は払う必要はないです。 ただ、質問者様のお気持ちがあるのであれば、払いたいと思っている金額を、お子さんの名義で毎月貯金して差し上げたらいかがでしょうか? お子さんが成長され、ご結婚なり留学なり、まとまった金額が必要になったら渡せるようにされたら良いかと思います。 子連れで再婚した身としては、元夫と子供の交流は、現夫の気持ちを考えると、ない方がいいな、と感じています。 幸い、我が家は、元夫が外国に住んでいるので、特に交流はありません。 私の気持ちの上では、元夫は私と息子を捨てた人間です。 ですから、子供に会いたいと言われても、“アナタが離婚を選び、息子をも捨てたのに何を勝手な事を言うのか”と思ってしまいますね。 質問者様は、元奥様が再婚されるタイミングで、最後にお子さん達に会い、お手紙を渡されたらいいと思います。 質問者様の連絡先と、質問者様がいつまでもお子さんの父親である事、いつでも困ったり会いたい時は連絡して欲しい事、を伝えて、陰からそっと見守る。 そういう訳には行きませんか? もう、別れてしまったのです。 お子さんに会いたいと言うのは、あくまでも質問者様の欲求です。 お子さんのお気持ちを最優先させる訳には行かないでしょうか? すみません、何も事情を知らない、バカな女の戯れ言にお付き合い頂きました。 失礼しました。

noname#152086
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#152086
質問者

補足

法的には、養育費はそれでも支払う義務があるようです。 ただ今までの(私たち)の経緯から、 図々しいとか、自分勝手としか思えません。 回答者様が仰る通り、元妻のには先日、次男の学資保険(1年前から加入) と通帳を作ってもらい、将来の糧にとはなしましたが、振り込んで欲しいそうです。 多分相手の方には相談せずに話をしていると思います。 私だったら子供達を捨てた?男のこれから付き合っていく子供達の面倒(関わり)をもってもらいたくありません。 ようは意地がまったく感じられないところに、憤りを覚えます。 回答者様とは経緯もまったく違いますが、それでも環境が出来つつところに 子供と会うことが本当に良いことか、日々考えています。 こちらこそ、戯れにお付き合いいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。

  • 再婚者が死亡したときの相続?

    こんばんは。 法律関係は全くといっていいほど、疎いので、お力を貸してください。 元妻とは、元妻から離婚を申し出られて、離婚。 二人のあいだには、子供2人。元妻側に親権がある。 元妻は、離婚の理由になった相手と、一年後に再婚。 元夫は、養育費を支払わないでよいとされているので、払っていない。  ↑解りにくい説明で申し訳ありません。 このような状況で、元夫としている男性と結婚した場合、その彼が亡くなったときの、相続はどのようになるのでしょうか? 離婚をして、相手方元妻はすでに再婚をして、親権も元妻側にあるわけですが、 子供は、元妻と元夫としているこの2人の子供なので、子供にも分配されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 再婚しようとしてる相手の養育費について

    もうすぐ再婚しようとしている相手がいます。 彼はバツイチです。 元妻との間に一人の子供がいます。今6歳です。(元妻が引き取っておりずっと会っていません) 元妻に養育費を払っているつもりで毎月5万円ずつ振り込んでいたようですが、裁判で決まったわけでも公正証書を作成したわけでもないようで、ただ、毎月給料から振り込んでいるようです。 私との再婚を考えて、減額したいと思っています。 元妻は現在働いているのかどうかはわかりませんが、離婚時(2年前)は無職でした。 離婚時に雇った弁護士によると、元妻は姓も変え、働いていないということです。 その弁護士に振込額を5万円から3万円にしたいと相談したら「そうしない方が良い」と言われたのですが、離婚後病気になり、給料は現在減っています。 最近は調子がいいのでこのままうまくいけば年収は550万くらいになるそうです。 養育費を減額することは可能でしょうか? だいたいが振り込んでいるお金が養育費といえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 再婚

    初めまして、再婚したばかりですが聞いて下さい。 私は子供一人引取り、離婚後7年親元で暮らしていました。 夫は子供二人を元妻が親権を取り、2・3ヶ月に一度会う程度です。 子供と会う事は、わたしも一人の子の母ですので理解はしています。 昨年、元妻に彼氏ができ、同姓を初め、子供たちにはお父さんと呼ばせ、夫にも連絡する数も減りました。もちろん夫からも、相手(同姓相手)がいるのを知っているので、必要最低限の連絡のみです。 それが最近元妻が同姓相手と別れ、相手がキレて困っていると聞きました。 もちろん夫は隠さずに話してくれるのですが、子供たちの母親として心配だ!と、仕事中は頻繁に連絡しているようです。家に帰ると一生懸命私と子供に気を使い顔色をみているのが、心ここにあらずといった感じで、それがまた分かりやすいのでなおさら辛いです。 焼もちもあります。みなさんはこんな時どうしていますか?! 今泣きながら、質問を書いてます。

  • 再婚後の養育費

    養育費の減額について、教えてください。 再婚をした場合、子供と新しい父親が養子縁組をしなければ実の父親のみが扶養義務を負うのですか?同じマンションで住んでいても? 夫は毎月養育費を払ってきましたが、相手側が再婚をしたのなら減額をと考えています。 前妻との間に一人(前妻が親権をもち育てています) 私の連れ子(養子縁組しました)一人。私と夫との間に一人。 この場合、夫は3人の子をもっていることになり減額の対象にならないでしょうか?早見表みたいなのの見方がよく分かりませんでした。

  • 再婚した連絡、養育費

    6年前に子供の親権を私で離婚しました。 その後は一度も元夫に会ってなく連絡も取っていません。 昨年、私が再婚しました。子供は養子縁組しました。 今も毎月、養育費が振り込まれています。 再婚した事は元夫に伝えるべきですか? また、養育費は再婚したらもらえないのでしょうか? 

  • 元妻が再婚したかもしれません。

    離婚して6年ぐらいかな? 元妻との間には子供がいるんですが、養育費は欠かさず払っていました。 子供の入学式には来んといてと言われ、自分は遠くから見るだけで、よかったんですが、 それも叶わず。去年元妻に彼氏が出来たと言われ、もうあんたとは連絡は取らないと言われたので、用事かあったので、子供の携帯に直接メールをしたんですが、一向に返事がなかったので、渋々元妻に連絡しました。すると、なんの連絡もないまま、時が過ぎました。 子供の携帯に電話をしてもつながらず、どうしようもありませんでした。 そのため一度養育費をストップしました。 今年の正月にお年玉を元妻の実家に送りました。 すると、みたことない電話番号から電話が掛かってきたので、出ると子供でした。 子供と連絡がとれたのは、いいことなんですが、何故変わった事も伝えないのでしょうか? 今年、子供は中学生になったので、お祝いを送りました。 すると、子供がlineしてないの?と、尋ねてきたので、lineを始めました。 子供のタイムラインを名字が変わっているのに気付きました。 再婚したことも黙っている元妻に正直腹が立ちます。これでもまだ養育費は支払うべきでしょうか?養育費は子供の為ということは重々わかっていますが、ぶっちゃけ何に使われているかわからないですし。元妻にはせめて人としてちゃんと接してほしいですね。自分のことはお金としかみていないでしょうが………自分は考えがおかしいでしょうか? 皆さんご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 再婚後の養育費

    数年前に離婚をして、2人の子供を引き取りました。親権者は私です。 毎月の養育費の支払いと、月に1度程度子供に会わせるという条件で公正証書をつくりました。 現在はお互いに再婚しています。 私が再婚するときも、向こうが再婚するときも養育費は断ったのですが 約束通り支払っていくといわれました。再婚相手も承認してるとのことで・・・ しかし向こうが今年になり再婚してからは養育費は滞納しています。 様子を聞いたら生活が大変とのことで遅れてでも払うと言ってました。 何気なく言われたのは、私が再婚したら養育費は払わなくていいという法律があるとか・・・そのような法律があるのでしょうか? あと、子供たちにあったときに、現在の奥さんも一緒にいたらしく 問い尋ねてたところ、『義理の母になるんだから会わせるのは当然』 だと言われました。これっておかしくないですか? 今後も会わせるつもりみたいですが、元夫の携帯に連絡が取れなくなっていて、私と連絡を取ることに奥さんがやきもちを焼くらしくて、私からの連絡は拒否されてしまっています。 養育費の件もズルズルしているし、連絡は子供を経由してくるので困っています。 子供たちと会わせるのは止めたいのと、養育費の件もはっきりしたいのですがどのような方法で対処したらいいか分からず悩んでます。 長々となりましたがご意見をお願いします。

  • 再婚後の養育費に関わる相談

    こんばんは。 離婚した妻に子どもが引き取られて、養育費を現在支払っています。 ただし、昨年元妻が再婚をしたため、養育費について減額が出来ないか?と考えております。 弁護士に相談したところ、まずは養子縁組がされてるかを確認してくださいと言われています。 養子縁組しているかを元妻に短刀直入に聞いてもなかなか教えてくれないと思うので、養子縁組になっているかを知る良い方法があればアドバイスいただけないでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 養育費について。再婚を知らせるべきか?

    色んな回答を見てきましたが、自分のパターンが微妙に違うので 質問させていただきます。 元夫の不倫が原因で6年前に離婚しました。 子供が一人おりますので、養育費を毎月もらっています。 公正証書などは交わしておりません。また、面会も自由にしていいと伝えておりましたが、 「自分から会う資格がない」といって会いたいという連絡は来ず、子供と元夫は 別れたきり会ってません。 しばらくして、元夫が不貞相手と再婚したらしいと風の噂を聞きました。 私は元夫とは1年に1-2回ほど、子供の成長を知らせるメールをしており、 ある日、元夫から「子供できたから再婚する」や数年後には「二人目できた」等という 近況を聞きました。 「生活が大変だけど、◎◎(私の子)が大きくなるまでは支払いの約束を守る」 というメールもきております。 昨年、私が再婚し、子供も養子縁組をしました。 収入でいくと 再婚相手>元夫 という感じなので、元夫は養育費の減額請求ができます。 ここで疑問なのですが、 ・こちらから私が再婚したことを伝える義務はあるのか? ・私が再婚した期間支払われた養育費は返還するものなのか? ・減額or支払いはストップしてもいいと伝えるものなのか? あえてこちらから「養育費はもういらないよ」なんて言わなくていいとは思うのですが、 (養育費は子供のための権利と承知してます) 元夫に子供が複数いること、私の再婚相手のほうが生活にかなり余裕があることから 通常は元夫が減額請求できるところを、私の再婚を知らない(遠方に住んでるので 言わない限りわかりようがない)ためにそれができないのは何か法的に 触れるものがあるのかな?と疑問になりました。 ずるい、等という感情論ではなく、元夫に私の再婚を伝える義務が生じるのか、知りたいです。 どうかご教授お願いいたします。