• 締切済み

Web閲覧でデータ送受信が止まります

shigatsuの回答

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

どれが原因とは言い切れませんが、ネットサーフィン中には良くあることですね。 相手があって始めて通信が成り立つわけで、こちら側でいくら環境を万全にしてもダメなものはダメってこともあります。 そういう時は諦めて、ブラウザを起動しなおしたり、マシンごと起動しなおしたりして気分を変えて再アクセスですね。 うちでは先週ADSLになったのですが、それ以前のISDNの時でも起きてたし、今でも起きます。(このOKWebも・・・ :-P) インターネットってのはそういうもんだと思ってたほうが精神衛生上よろしいかと思います。

関連するQ&A

  • 勝手に何か送受信されている

    こんにちは。WindowsXP Professional SP2、を使用しています。ネットはDSLで常時接続です。 最近、ブラウザ(Sleipnir v1.66)を使用していて気がついたことなのですが、何もしていないのにデータが送受信されているようなのです。特にSleipnirを立ち上げた時(Startupのページは、なしに設定しています)に起こります。その他にもSleipnirを立ち上げて他の作業をしている時にも時々起こります。 最初何もしていないのにモデムがチカチカしているので、おかしいなぁと思って、B.b monitorというパケットの送受信をグラフでリアルタイムに表示してくれるソフトを使用してみると、やはり何かのデータを送受信しています。 インターネットエクスプローラーやFirefoxだとこの現象は起こらないので、最近はできるだけSleipnir v1.66を使用しないようにしています。 ただ、いったいどこに何のデータを送って受け取っているのかがすごく気になります。それが何なのか探り当てたいのですがそのようなことは可能でしょうか? ご存知の方おられましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • メールの送受信ができない

    不思議な現象に見舞われているので、皆様のお知恵を拝借したく。 現在OUTLOOK2003を使用しています。 ある日からメールの送受信ができなくなりました。 私はパソコンを2台持っていて、Aのパソコンでは送受信ができず、Bのパソコンでは問題なくできています。 環境としてはAもBも全く同じで、2003を使用し、使っているアカウント(メールアドレス)も同じです。 Aのパソコンに入っている、Netscapeのメーラーを使用して送受信すると問題ありません。 OUTLOOK2003の入れなおしもしましたし、修復もしました。 しかし、現象が改善されません。 一体なにが原因なのでしょうか? OUTLOOKが使えないのであれば、他のメーラーを使用しようと考えています。何かお勧めのものはありませんでしょうか? ご教授お願い致します。

  • たまに送受信が…。

    メールソフトにBecky V2とOEを使っています。 Becky V2は一定時間ごとに自動で送受信をする設定に、OEは手動で送受信しています。 通常なにも問題ないのですが、たまにBeckyで送受信が出来なくなり、送受信をひたすら繰り返していることがあります(特にエラーメッセージは出ません)。 そこでソフトをいったん終了し、再度手動で送受信しても以降同じ状況です。 そこで、OEでも送受信してみるとタイムアウトでエラーになります。 片方で送受信が出来なくなると、もう片方でも出来なくなるみたいなのです。 再起動すれば、また何事もなかったように双方とも問題なく使えます。 考えられる原因としては、何があげられるでしょうか? プロバイダによる障害情報もありませんし、時間帯も特に決まっていません。2日に一回程度の割合で発生します。 ちなみに、ウイルス対策ソフト(NortonInternetSecurity)を一時的に解除しても解決はしませんでした。 また、Windows附属のファイアーウォールは使用していません。 スペック:WindowsXP Home(SP2)、Pentium4 3.2GHz、メモリ512MB 情報が不足していれば、補足致します。 よろしくお願いします。

  • ★ノートPC+モデムカードでFAXの送受信の方法★

    こんにちは。 どうも、家庭内電話のFAXの調子が悪く、Win95の時に設定したよなあ、と思い軽い気持ちで、FAX送受信しようとしましたらできません。お詳しい方ご教示いただけると幸いです。 因みにノートPCはバイオPCG-Z1VE、OSはWin-XP、モデムカードはNEC社製のもので、ウィルコムのエアエッジ(128Kbps)です。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANでデータの送受信が頻繁に途切れます

    JCOM(CATV)でインターネット接続しています。 無線LANを使用しているのですが、データの送受信が30秒に1回、1~2秒ほど規則的にストップしてしまいます。この現象はリアルタイムにデータの送受信を行うオンラインゲームや音声会話ソフト等で顕著に感じられます。 有線ケーブルを使用することによりこの問題は解決されましたが、今は事情により使用することが出来ません。 ファームウェアの更新やセキュリティソフトの終了、チャンネルの変更など考えられる手段は一通り試しましたが解決には至りませんでした。 OS:Windows Vista 使用親機:BUFFALO WER-AM54G54 使用子機:BUFFALO WLI-UC-G(6ch/11g) 電波状態は良好です。電子レンジなども離してあります。 何とか無線のまま、接続の途切れを無くしたいのです。 難しいとは思いますが、どなたか対処法をよろしくお願いします。

  • PC間のデータ移動

    今度,SONY VAIO PCG-885から同じVAIO PCV-J20V7BPへ買い替えを行いました。そこで,旧PCから新PCへのデータの移動を行いたいと思っているのですが,USBケーブルの使用で移動できるでしょうか?過去ログを見ても,いまいち分からないので,お願いします。

  • スリープモード中なのにデータの送受信が記録されています。

    ウィンドウズVistaを使っています。ネットの接続はフレッツ光プレミアムで常時接続です。TCP Monitor Plus というデータの送受信量を計測するツールを立ち上げたままスリープモードにし、8時間ほどしてモニタを見てみると、多いときは4ギガぐらい送受信してるようなのです。少ないときは数メガ。0だったことはありません。フレッツ光プレミアムはモデム自体に3つまでLanがさせるのでこのPCとX-box360を接続しています(もちろんゲーム機は電源オフです)。もちろん、P2Pなどを起動したままスリープモードにしたりなどしていません。なぜ立ち上げてもいないのに大量のデータ送受信が行われているのか、そういう物なのか、それとも何か問題があるのかご存じの方、アドバイスお願いします。

  • ノートPCのHDDからデータを取り出したい!

    数ヶ月前、VAIO PCG-QR3E/BP を使用していたのですが、以前からブルースクリーンになっていて買い替えを考えていたところ、突然電源が入らなくなって、ウンともスンともいわなくなってしまいました。。。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-QR3E/ 以前、デスクトップで同様の現象が発生して、そのHDDを別のデスクトップパソコンに取り付けて、ドライブとして認識させてデータを取り出した事があったので、今回のノートパソコンのHDDだけを取り出して本体は捨ててしまいました。 そろそろデータを取り出そうと思ったら、コネクタは同じようですが、電源をさすところがなさそうなんです。 何か変換コネクタのようなものがいるのでしょうか? または、今のノートパソコンにUSB接続などでデータが移行出来る製品があれば教えて下さい。(安価なもの) お願い致します。

  • モデムの「DATA」ランプが頻繁に・・・

    最近、モデム(Aterm DL180V-C)のデータランプが、ネット使用時/未使用時/パソコン未使用時にかかわらずに頻繁に点滅しています。 通信に関してはド素人なので良くわかりませんが、データの送受信をしているということは察しがつきます。ただ、この動作の意味がわかりません。なんだか不安です。 このような状況についての原因、悪影響、対処法など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?お願い致します! なお、最近P2P等の利用をしたのですが、同時期に上記のような現象が起こり始めているので、何らかの影響があるのかもしれません。現在はP2Pソフトを削除してあります。

  • FOMAを使用したデータ送受信

    パソコン2台(OSはWindowsXP)にそれぞれUSBでFOMAを接続しFOMA経由で データの送受信を行おうとしています。FOMAの機種はN901isとSH901isです。それぞれのドライバも付属のCD-ROMからインストールしています。 モデムのCOMポートにATコマンドを使用しています。 発信側は"ATD電話番号"をCOMポートに書込み、"CONNECT"を受信後送信データを書込みます。受信側は"ATS0=0"で受信まち後"RING"を受信すれば"ATA"を書込み、"CONNECT"を受信後、受信データまちを行います。 この時、発信側、受信側とも"CONNECT"までは行きますが、発信側でデータを書き込んでも、受信側で読み込めません。 FOMAをMOVAにして行うと同じ手順でデータの送受信はできました。 FOMAの場合は送信するデータに決まったフォーマットなどがあるのでしょうか。 申し訳ありませんが分かる方よろしくお願いします。