• ベストアンサー

塾のことで困っています。

こどもの塾の事で困っています。 現在、こどもは中学2年生。昔からある、近所の塾に通わせているのですが、先生と合わないのか、環境が合わないのか、あまり成果を出してしません…。 塾、変えるべきなんでしょうか。ちなみに塾の情報としては ・大人数を幾つかの教室に分けている ・先生は割とご年配、中年の方が多い です。住まいが吉祥寺なので、近場でしたら車での送迎・電車も可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

合わない理由、お子さんに聞いてみましたか…? まず、その原因を特定できないと…。 想像だけで動いても、 お子さんの為にはならないと思います。 とりあえず、今の環境と真逆の塾ですが、 少人数の「自立学習塾」はどうですか? 吉祥寺にも確か教室があったはずですし、 割といろんなところに教室があるので、 お子さんの雰囲気に合ったところを探しやすいかと思います。 入塾前にカウンセリングもしてくれるようなので、 いいらしいと聞きましたし、 うちの子は来年からこちらに入れる予定です。 参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (1)

noname#220293
noname#220293
回答No.1

お子様が、その塾に通っている期間はどのくらいになりますでしょうか。 まず3か月は様子を見てください。次に6か月まで辛抱してください。それで全く成果が出てこなければ、迷わず、転塾してください。 次に、お子様と塾との相性です。 喜んで通っているでしょうか。喜んでいるなら、友人が多いからでしょうか。 友人と楽しく過ごすだけの塾なら、転塾してください。 塾内での学習は楽しくわいわいとやっているのでしょうか。お子様は静かな方が効果が上がるのかも知れません。 >・大人数を幾つかの教室に分けている 能力別クラス編成でしょうか ? もしそうなら、いわゆる「できる生徒」は優秀な先生の指導を受けることができますが、そうでない場合は、アルバイト的な講師にあたる場合があります。 でも、保護者や生徒がそれを見分けるのは難しいかも知れませんね。 クラス編成があるということは、進学塾系かも知れませんね。 塾の学習内容は、学校よりずっと先のことをやっているのではありませんか。 補習塾系の塾に変えてみるのも良いかも知れません。学校の授業進度に合わせてめんどうを見てくれる塾です。 >・先生は割とご年配、中年の方が多い 年齢は無関係です。要は、その先生の技量にかかってきます。生徒を伸ばせる力があるかどうかです。 たとえばですが、定期的に塾通信が来るとか、受験情報を不定期に知らせてくれるとか、面談があるとか、そうしたフォローがありますでしょうか。あるいは、困ったことがあり連絡したが、なかなか返事をもらえなかった経験はありますでしょうか。 こうしたことも、塾を判断するポイントになります。 内申決定まで1年以上ありますので、今なら転塾しても不安はないでしょう。ただ、転塾先の塾がどのようなものか、それが大切ですね。

関連するQ&A

  • 塾について

    中2のこどもなんですが、塾に通わせています。半年になりますが、一向に成果があらわれません。 中学の勉強は、反復すれば、かなり出来てくると思うのですが、なかなか思うようにいきません。 このままでしたら、続けてもお金の無駄遣いのような気がします。 塾に通いだしてどのくらいで成果はでてくるのでしょうか?

  • 小学生の塾通い

    中学受験をさせる予定です。が、電車で塾に通わせることにかなり不安があります。受験する子がたくさんいるような環境になく、電車の連れ(帰りは塾の友達が出来るでしょうが)もなく、駅まで親同士が交代で送迎するといった相手もいません。諦めて自転車で通える(5分ほど)塾にと決意、子供もその気になったので、無料テストや面談などに数回足を運びました。子供をなれさせるため、私自身が講師と顔なじみになるため、そして細部をチェックするためにです。「近くてラク」と感じる一方、行く度に不信感が増します。受付の対応やテスト後のフォローなど、あまりにも「頼りない」「曖昧」で、ちょっとしたお稽古ごとならともかく、貴重な子供の3年間を託し、お金もかかる中学受験にあたって、とても任せられる相手ではない気がしてきました。ちなみに電車なら、駅まで自転車で5分、電車に乗って6分、着いたらターミナル駅で大きいのでホームから改札を出て駅前の塾まで5分。電車待ちなど考えると余裕を持って40~50分前にはでかけることになります。下の子が小さいので毎回駅まで迎えに行くという自信もありません。それに電車で行くだけで本人が体力を無駄に使い、復習どころではないのではという気もします。でもみんな電車で通ってるんですよね?小学生の体力って結構あるもんですか?今息子は3年で、9時前には寝ないと朝(6時40分)には自分で起きられません。電車で行かせてみて(4年のうちはまだラクでしょうから)大変なら近所に変える、という方向がいいでしょうか。それとも、近所の塾でスタートさせた方が、「最初からいた子」という目でみてもらえて、本人も気分がいいでしょうか?近所なら親としては「気がラク」ですが、それと「満足」とは違うと思います。悩んでます。

  • 塾について

    近所に大手の塾がいくつかあります。 立派な建物に看板、先生も何人も居る 自転車も大量に止まってて大人数のようです 大抵、広告もよく見ます 他にも個人の塾があります 個人でやってる塾ってどうなのでしょうか? 自宅の2階でこじんまりやってる所もあります HPなどもなくどうなのか分かりません 塾選びってどうしてます?

  • こんな塾で大丈夫でしょうか?

    中2の娘が通う塾について悩んでおります。 4月から近所の個別指導の塾に通っていますが、昨年開校したばかりで、まだ進学の実績はありません。近い、教科の融通が利く、個別指導の中では少々授業料が安いので決めました。 塾長は20代後半で、やさしくほとんど怒らない。昔の彼女の写真を見せてくれた・・・など、親としては少々不安な感じです。 先日他の塾の体験をしたところ、うちの塾より静かで、話してると塾長が注意しに来るというのです。 そして先日、雨の中を車で迎えに行くと、「あれ見て、先生だよ」と子どもが言うのを見ると、若い男女が手をつないで、塾から出てきたのです。男の先生が元々いて、女の先生が最近入ったとのこと。塾では何もそういった態度はないようですが、思春期の子どもの目に付くところでそういったことはどうかと・・。 それを塾長に話したら「いいじゃん」と言ったそうです。 他の先生も若い先生ばかりで、言葉遣いも今の若者言葉で、ほとんどお友達感覚のようです。 私達の子どものころの塾の先生といったら、年配の方も多く、敬語で話していましたから驚くばかりです。 先生方の経歴など分りませんが、単なるバイトなのでしょうか? こう言ってはなんですが、やはり大手の進学塾とは先生の厳しさも違うのでしょうか? 塾長さんは「必ず結果を出します」と何度も言われますが、成績は上がるどころか、1年より下がりましたし(子どもの授業態度が悪かった為ですが)点数も伸びていません。 4月から、一度も子どもの状況を知らせるお手紙など来たこともありません。 3年生を前にして、塾を変えたほうがいいのでしょうか?子どもは授業形式は嫌だというのですが、個別でもしっかりしたところはあるのでしょうか? やめるに時には、先ほどのことは子どもとしては言って欲しくないようなのですが、親として理由はどの程度言ってよいものなのでしょうか?

  • 大学受験のための予備校・塾について

    私はこの4月から高校3年生になります。 難関国立大学への進学を希望しているのですが、やはり予備校、塾に通うべきなのでしょうか?? 今は都内の私立高校に通っています。 いろいろな予備校、塾の体験授業なども受けてみたのですがどうもピンとくるところがありませんでした・・・。 河合の先生方は教え方がおもしろくとても好感をもてたのですが、 マイクを使っての大きな教室での授業というものに少し抵抗があります。 そんなのを気にせず、大手予備校にするか少人数制のところにするのか悩んでいます。 大手予備校、少人数制の塾の良いところ、悪いところなどの情報を教えて下さい。 また、近所のこじんまりとした塾はやはり大手の予備校、塾と比べてなにか大きく違うのでしょうか?? 同じ予備校でも校舎によって先生の質などは違ってくるのでしょうか?? このへんも含めて回答していただけるとありがたいです^^*

  • 塾のコース変更(中学受験)

    新4年生になる息子のことなのですが、 幼稚園から小学2年の12月まで公文を習っておりました。 でも、宿題をするのにも時間がかかりやる気がなくなってきて 最後には、「僕は、教室でも誰とも話をしたら駄目で、 プリントだけずっとこなしていくのは嫌だ! 塾に行きたい!先生と友達と話したり、発表したりしたい。」と 言い出し、上位公立高校を最終的に目指す地元の塾の冬期講習に 参加さしたところ、子供が「ここに行きたい!」と言って、 今は楽しく通っています。 主人と話し合い、中学受験も考えております。 そこで冬休みに息子に話をしたら「中学受験してみる。私学もいいかも。」という事になったのですが、 そうなると、今の塾の中学受験コースを開催している教室に電車に乗って行かないといけなくなります。 それを知った息子は「今の先生や友達と変わりたくない。僕は 教室が変わると思っていなかった。」と言い出し、本人の気持ちを今は優先してそのままの状態なのですが、やはり親がある程度上手く導かないと中学受験と言うレールに乗り切れないのでしょうか? 4年の夏まで遊ばせてあげたいという気持ちもあるのですが、それだと遅いのでしょうか?何かアドバイスがあればお願いします。

  • 塾探し(今小三です)

    小四か遅くとも小五から中学受験のための通塾をさせるつもりです。今はつなぎで、日能研の通信をやっています。電車で街へ出ればそういった大手があるのですが、ちゃりで通える商店街にも準大手塾があります。みんな電車が当たり前で、その地元の塾は、他のエリアでは大きな規模の教室もあるようですが、ここでは規模も小さく、受験クラスも4,5人のようです。とはいえ、一人や二人は超難関に合格する子もいるようです。主人は電車といっても数分だし、自分も通ったし、出来る子のたくさんいる中にいたほうが子供は伸びると申しておりますが、私はチャリで塾に行って中堅校に受かれば御の字、という気持ちと、大手に行かなきゃ伸びるはずのものも伸びないのか、という気持ちのハザマにいます。先日地元のその塾に無料テストに行ってみましたが、講師もおとなしい感じで、悪く言えば頼りない、よく言えば家庭的?です。母としてはどうしても過保護になり、チャリで行ってテストだけ別に受ければいいんじゃないのかなあ、と思ってしまうのですが、今まで聞いたほとんどの人が「塾は楽しかった、苦じゃなかった、友達できて電車も連れが出来る」といいます。どっちにするかで、この先の心構え(はっきり言って近場なら気が楽)がかわるので・・・。少し早いですが教えてください。

  • 塾のことで悩んでいます。

    高校受験生の親です。 子供は数学は個別指導塾、英語は近所の英語教室に通っており 成績は英語と数学はまあまあ落ち着いています。 国語もまあまあいい点数で悪かった事はほとんどありません。 ところが理科と社会は興味がある分野や単元によって かなりバラツキがあり見ていてヒヤヒヤします。 社会は特にそれが顕著にあらわれています。 個別指導塾では数学のみ教えてもらっていますが この先、社会と理科が不安なので同じ塾で週1回づつ指導してもらった ほうがいいでしょうか? 数学は分からない部分を教えてもらうと理解するのが早いし、私も中学時代に よく頭のいい兄から数学を教わっていたので、個別がいいと思って いますが、社会と理科は個別では勿体無い感じがします。 社会と理科のみ、別の集団塾に通わせるとややこしくなりそうですが どうでしょうか? 英語は近所の英語教室、数学は個別塾、社会と理科は集団塾なんて 一貫性が無さすぎて子供にも悪影響でしょうか? 高校入試のアドバイスも両方の塾から聞く事になりますし。 できればこの先も家庭学習で頑張ってもらいたいんですが 何かお勧めの方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 個人塾のよいところ

    7年ほど自宅で英語を教えています。一クラス3人までのちいさな教室です。この春から中学生になる5年生から2年間通ってくれていた子供たちほとんどが5科目を教える塾にいくことになりました。私も子供を5科目の塾にかよわせているので 英語だけでは心配だわ、、という親御さんの気持ちはわかります。だから中学も継続する生徒たちにこれからも今まで通り自分のできることを精一杯やっていこうとおもいます。個人で英語を教えていらっしゃる先生がたにおききしたいです。英語を指導するうえで ここは大手にはまねできない、とかここには力をいれているという点がありましたら、おしえてください

  • 子供にあった塾とは?

    ご意見お願いします。息子は、小6です。中学に向けて、塾を探しています。本人は、あまり、塾に行く気は無いようです。漢字は努力がいやなのか緊迫感が無いのか、身についている漢字は50%以下です。それ以外のものは、まあまあです。といっても学校での話です。塾は、嫌がり、教科書に沿った市販の問題集を半分はこなすという感じです。とてもマイペースです。勉強は私が見ていましたが、最近は、強制力もないので、言うことを聞きません。今後も同じような問題集か、通信教育をすると言います。中学半ばまで、子供のやり方に任せ、その後塾に入れたほうが良いのかなと考えたり。それでは、遅過ぎるのではとも思ったり。 小6の終わりから通うとしたら、こんな子に合う塾とは、どういうところでしょうか? 近所には、複数の塾があります。   1.大手塾、それなりの進学実績と地域の学校のノ   ウハウがある。しかし、厳しいみたい。   2.最近進出してきた、塾。まだ、人数も少なく、   親切らしい。しかし、学生のバイトの様です。  3.1と2を足した様な感じ。雰囲気は良い。先生も   バイトでは、ないです。   4.地元密着の30年近くやっている個人塾  以外にも多数あります。  1~4、どれがあうでしょうか?  マイペースの子には、スパルタかアットホームか?  どう思われますか?