• 締切済み

公開模試での志望校判定

A判定なら合格確実というところで、E判定ならかなり厳しいラインと言われております。C判定なら微妙というレベルだと思います。 志望校に対する判定は、どれ位の判定が望ましく、最低限許容範囲としてどれ位ですか?

みんなの回答

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.2

子供を指導する時の判定 A→落ちる可能性もある(スベリ止めは押えとけ) *判断に幅がある。 B→受かる可能性がある(スベリ止めを押えてなけりゃ止めとけ) C→記念受験にどうぞ、僥倖重なりゃ受かるかも。 E→受けるのは勝手だが受験料が無駄。

goodjob_boston
質問者

お礼

参考になりました御回答ありがとうございました。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

こんにちは。 昨日も別の質問に回答させていただいた者です。 私の親友は河合塾などの全国模試で、最後までずっとE判定だった志望校に合格しましたよ。 他の友人も、たまたま試験当日に見ていた参考書の問題が試験に出て、無事合格しました。 受験は、結果がでるまで分りませんよ。 A判定でも落ちる人は落ちますから。

goodjob_boston
質問者

お礼

参考になりましたご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 模試の志望校判定

    私は河合塾と進研ゼミの模試を受けているのですが、その志望校判定で第一志望の判定が河合の模試ではE判定で、進研ゼミの模試ではA判定になります。 この差って何なんでしょうか? どっちの方が信用できるでしょうか

  • 模試の判定はどうやって出すの?

    模試関連の質問、3回目です。 通塾してない中2の子供は、 地元で準大手のJ塾の模試を2回受けました。 他にも、大手の塾は2校ほどあるのですが、 通塾してない子供を受けさせてくれるのは、J塾だけなんです。 結果を見て、ふと思ったんですが たとえば、 第一志望○高校 E判定 20パーセント 第二志望△高校 B判定 50パーセント とか、書いてありますよね? あの50とか、30パーセントとか、どこからどうやって出すのですか? これまで模試を受けた人たちのデーターで出すんですか? 何を元に,A、B、Cの判定をするのですか? 何を見て、何と比較して、何を元に出すのか、 教えてください。  

  • 志望校・・あきらめるべきか・・・

    私は4月から受験生になる中2です。 先日、進研ゼミの模試をやって結果が返ってきたのですが結果が悪く、 志望校を変えようかと悩んでいます。 結果は 第一志望:合格可能性45%でE判定(私立) 第二志望:合格可能性60%でC判定(公立の理数科) 第三志望:合格可能性80%でB判定(公立の普通科) 第四志望:合格可能性90%でA判定(私立) とこんな感じです。 模試は目安だとは分かっていますがE判定ということもありとてもショックです。 第一志望をあきらめて第三か第四に第一志望変えたほうが良いのでしょうか?それともあきらめないで挑戦したほうがよいのでしょうか? 自分自身あきらめるしかないという気持ちとあきらめたくない気持ちが交錯しています。 アドバイス・厳しい意見なんでも結構です。 皆様の御回答お待ちしております。

  • [大学受験]模試でA判定がいない

    5月の河合塾模試(マーク、記述とも)が返ってきたのですが、私の志望校の志望学部(大阪大学外国語学部)はA判定の方がいない結果となっていました 募集人数のすくない学科ということもあるのでしょうが、これがもし本番で、上から合格にさせて行けば私は受かることになります(私はE判定) もちろん本番はこの模試の倍の方が受験し、さらに志望校を下げてくる方々がいるのは承知です。 それでもここまでA判定がおらず、さらに第二志望の学部はE判定しかいないのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか?

  • 模試判定

    学校でやった駿台模試や、代ゼミの模試で、C、D、Eの判定がでている大学は合格の可能性やっぱり薄いですか? どの位の信用性があるのかわかる方いますか?高校受験の時、Vもぎ判定ではとても無理そうだった学校に入れた(塾の模試では合格圏だったのですが)という経験がありどこまで信憑性があるのかわからないです。やっぱり、ABC位の判定の大学を選ぶべきでしょうか?

  • 模試判定の別名

    大学受験に限らないと思いますが、模試の判定で出るA、B、C、D、Eに 別名があると聞きました。 Aは”アホ”で、Bは”バカ”で、みたいな感じで・・・。 A判定でも、それで安心して怠れば合格はできない。 とかそういう意味があってつけられたらしいですが・・・ 他の別名と由来(意味)も知りたいです。 このAとBも正しいか定かではないのですが・・・ どなたか、ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • センターでC判定

    センターで失敗してしまい、あと18点でB判定というところで終わってしまいました… 今でも悔やんでしまいます。 予備校のサイトでみるとC判定で僕の行きたい志望校の合格率40%以上のところもあれば、20%以上のところもあり、様々です。 おそらく判定は合格率30%ぐらいだろうと仮定して、 C判定はやっぱり無謀な判定なのでしょうか?? A判定でも落ちるし、E判定でも受かるというのはよく聞きますが…

  • 模試の判定

    全国模試の合格判定で、ほぼすべてでA判定が出ているところ(私立文系)の実際の合格可能性はどれくらいのものなのでしょうか?

  • 模試の判定について

     単刀直入ですが、皆さんは模試の結果に振り回されたりしたことはありますか?自分は今金沢大の経済学部を目指していて今までの模試のその大学の判定がC~D判定ばかりなんです(一番最近ではドッキング判定でC)で、あまり良くない判定がよほどひっかかっているのか親や先生はあまりポジティブな意見をくれません。親は富山大の経済学部にいければ御の字だと言うくらいです(因みに富山は大体A~B判定です)皆さんは第一志望があまり良くない判定が出て時はどうやって親を説き伏せたり、どういう風に勉強したのですか?何か支離滅裂な文になってすいませんでした。

  • 駿台模試と進研模試の合格判定について

    一橋大学志望なのですが、合格判定が駿台模試ではB判定で、進研模試では失敗したわけでもなかったのにC判定でした。判定の精度が高いのは駿台の方ですが、進研模試でC判定だとどうしても自分の実力に自信が持てません。進研模試の方は無視していいと思いますか?