• 締切済み

三菱樹脂事件・私人間効力

こんにちは、大学に通っている者です 先日「三菱樹脂事件について私人間効力論に触れながら論ぜよ」というレポート課題が出されました。 何回も試みてはいますがどうしても上手くまとまらず、結局十数時間だけが過ぎていき提出に間に合いそうになく大変困っています、 誠に申し訳なく思っていますが、書き方、及び模範を教えて頂けますと大変幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ai521
  • お礼率100% (5/5)

みんなの回答

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

「うまくまとまらない」だけではなぁ… せめてどこまでは分かったけど、どこからが分からないとか、 そういう「自分ではここまで考えてみたんですけど」な部分がはっきりしないと、 ここでマナー違反とされている「課題の丸投げ」になっちゃいますよ。 三菱樹脂事件は理解していますよね? その最高裁判例は読みましたか?(昭和48年12月12日最高裁判決、民集27巻11号1536頁) 憲法の私人間効力については憲法の教科書なら必ず説明がありますよね? どの程度のレポートかわかりませんが、以上の内容を読み込んで理解して 「判決は憲法の私人間効力についてこう判断している」の「こう」を書ければ レポートとしては合格じゃないですか?

ai521
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)mもう一回頑張ってみます

関連するQ&A

  • 人権の私人間効力について

    どなたかお答えいただけると幸いです。 先日、学校で出たレポート(字数制限なし)で 「人権の私人間効力について論じなさい」という問題が出ました。 社会系は特に苦手な分野で、 苦手でわからないなりに一生懸命調べて書いたつもりだったのですが、 あまり情報量が入ってなかったようで、書き直しになってしまいました。 丁度その辺りの授業は体調を崩しており、 授業自体を受けておらず(丁度友人も休んでいたようです) ノートはなく、書き直しを言われた際に先生から頂いた 『信条による差別-三菱樹脂事件』というプリント一枚が手元にあるだけです。 もっと内容を練り、三菱樹脂事件の話を織り交ぜながら論じなさい、と言われたのですが、 私人間効力自体は過去ログなども漁ってみて、 少しは分かったつもりでいたのですが、 三菱樹脂事件の話を織り交ぜながら論じる、となると なんだか理解が出来なくなってしまいました。 元々、他サイトを見て「私人間効力については論じる意味がない」といった事が書かれていて 、混乱していた状態での書き直しなので、 正直もう何を書けばいいのか分からなくなっています。 私人間効力を論じるというのは、一体どのようにしたらよいのでしょうか。 理解していないままに質問させていただいているので、妙な事を言っていたり、分かり辛い部分もあるかとは思います… ですが、よろしければお答えいただけると幸いです。 それでは長々と失礼いたしました。よろしく御願いします。

  • 三菱樹脂事件の判決は問題では?

    基本権の私人間効力について争われた事件に、三菱樹脂事件があります。最高裁では、憲法19条や14条を私人間に直接適用することはできないとし、また憲法22条および29条を根拠に企業の経済活動の自由を広く認め、企業者が特定の思想、信条を有する者をそのゆえをもって雇い入れなくても違法ではないとしています。そして、控訴審で違法の根拠とした労働基準法3条は被用者を対象とするもので、雇い入れの段階では適用できないともしています。 しかし、これは企業の経済的活動の自由を理由として自然人の思想の自由への侵害を正当化しており、問題であると思います。そこで質問です。 1.19条を私人間に間接適用する場合にはどの法律が使われるのか 2.19条を間接適用したうえで、それが22条や29条に優先するということはできるのか 22条や29条には公共の福祉による制約が明記されていますが、これがヒントにならないかなあと私は考えています。 みなさまの意見をぜひお聞かせください。

  • プライバシーと私人間効力

    よく、「宴のあと事件」を引き合いに出されて、 「プライバシーは憲法上の権利だから、プライバシーが私人の事実行為による侵害をうけた場合には、憲法の趣旨を間接適用して、不法行為責任を問える」 などとかかれることがあります。 私にはこれがしっくりこないのです。 三菱樹脂雇用拒否事件で確かに最高裁は、709条の適用に際しても、憲法を間接適用できるとしましたが、不法行為の場合、侵害の対象は個人の私権であり、間接適用する意味がないと思うのです。 たしかに「宴のあと事件」で憲法を間接適用することによってプライバシー権が私権として認められたことに意義があると思いますが、プライバシー権がそれですでに民法上の権利として確立しているなら、もはや現在においてはプライバシー権侵害における不法行為責任の場面で私人間効力を改めて論じる必要はないと思うのです。 なぜ。このような質問をするのかというと、司法試験予備校の問題集にはきまってプライバシー権侵害がきたら私人間効力を論じろと書いてあるのです。 私の理解からすれば、表現の自由とプライバシー権の対立の調整というのは憲法の問題であるとしても(それに伴う裁判所の差止めや違法性阻却の論点はありますが)、プライバシー権の文脈で私人間効力が語られることはないと思うのですが、実際の問題でそのような問題はあるのでしょうか?? また、実際の問題で私人間効力がテーマとなることはあるのでしょうか?? ご教授お願いします。

  • 人間原理の宇宙論って何?

    人間原理の宇宙論とは、どういった議論なのでしょうか? 大学のレポート課題で、こんな課題がだされました・・・。 どうやってレポートを書き始めていいかわかりません。 ヒントだけでもいいので、教えてください。。。。

  • 40億年に渡る生物進化の8大事件とは

    大学のレポートで、40億年間の歴史の中で生物進化の8大事件について図やイラスト、説明文を用いて流れ図式にまとめよという課題が出ました。 このレポートは、講義を担当している先生のHPを見て、それを使って作成するようになっているのですが、そのHPにアクセスできない状態で、閲覧する事ができません。 そのため、この場をお借りして教えて頂きたいのですが、生物進化の8大事件とはどのようなものなのでしょうか? 概要を説明して頂きたいと思います。 提出期限は来週の金曜日なので、水曜日辺りまでに教えていただければと思います。 つたない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の承諾書の効力

     10月から契約社員で塾の就職内々定をもらいました。 それまでに課題を提出し、10月から勤務可能である旨の承諾書にサインするよう郵送されてきましたが、その効力がわからなく、たとえばもしやはり「就職できないので断りたい」となったとき責任を問われたり、違法に なったりするのでしょうか?経験がないだけに戸惑っています。 またあまりにむりのようなので断ろうかとも考えていますがまだ検討中、先方の期日に近くなっているのであせっています。どうか回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 下水道事業団談合事件について

    1995年の下水道事業団談合事件についてご存知の方、是非とも教えてください。 どのような事件だったのかと判決はどうだったのかについてよろしくお願いします。 ネット上で調べているんですがなかなか詳しく載っているページがありません。学校のレポート課題なんですけど提出期限が迫ってます。本当は自分でやらなきゃ行けないのは十重承知してます。だれか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • ダメ人間すぎる。

    ダメ人間すぎて泣きたいです。 昔はこんな人間じゃなかったはずなのに、いつの間にかこんなカス人間になってました。 課題が出せてなくて、せっかく先生に提出期限伸ばしてもらって図書館で本も借りたのに、 開いて調べようとすると圧倒されてしまい、「だめだもう無理だ・・・」状態に陥ります。 せっかく機会を下さった先生に申し訳なさすぎて、もう自分みたいな人間はいなくなったほうがいいんじゃないかと思ってしまいます。 でも自殺するほどの行動力なんて出ません。 自殺するくらいなら、所持金全部持って旅に出たいです。たいした額は持ってませんが・・・。 先生にも怒られました。「社会人になると誰も助けてくれないですよ。」って。 せめて生きるのに向いてなくても、出された課題くらいはきちんと出せる人間になりたいです。 どうしたら、圧倒されずに一つ一つ物事を片付けていける人間になれるのでしょうか。 切実に助言お願いします。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 社内的な念書の効力について

    転職活動を終えた者です。 なかなか、正社員での採用が頂けず、派遣で希望する 外資系投資顧問会社で働き始めてすぐ、少し前に面接 を受けていた会社より内定を頂きました。 派遣先での仕事も気に入っているのですが、内定頂いた 会社には「入社します」という念書に捺印したものを提出 せねばなりません。念書提出の際に、もう少し仕事内容 等について伺ってみたいと思っています。 いずれの会社においての仕事内容共に好きなのですが 派遣先でのそれの方がさらにその気持ちが上回ります。 ただ、仕事内容にも職場環境にも満足しておりますが、 年収が生活ぎりぎりの水準になってしまう派遣と、まだ 環境等わかり得ませんが、倍近くの所得になる会社との 間で悩んでいるのです。 念書の提出は明日なのですが、提出してからやはり、 入社しませんってことは可能なのでしょうか? もし、そうした場合、何か私が負う責任というものはある のでしょうか? 社内的な念書というのは、法的?にどれほどの効力が あるのでしょうか? 勝手な事を考えているとは思いますが、おしえて頂け れば幸いです。

  • 助けてください

    【経済政策 レポート課題】 「スミスとリカードの自由貿易論を両者の経済発展論と関わらせて、その異同を論ぜよ。」 2000字以上 12pt 火曜の3限提出です。 何も分かりません… どなたか、助けてください。(アドバイスだけでも結構ですから) 頼みます。