• ベストアンサー

消去法に頼らない衝動的な選択

突発的な閃きに起因する危機回避的な振る舞いの際には、 別の選択肢群が『無意識の裡』に排除されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156094
noname#156094
回答No.2

緊急事態とされる状況下にあっては、閃きの直後において その対処の方法の決定が、直観による既存情報との照合・選択という働きによってフル回転で行われているのでしょう。 情報入力の五感の働きも同様にフル回転です。 入ってきた情報は瞬時に拡大され、細分化された対処の方法が予測を含めて照合・選択されていくようです。 意志の決定に要する時間も短縮されていくようです。 ごく短い時間の中で、集中的な予測を含めた決定と諸動作への発令が次々になされていくのでしょう。 こうした行動を行う中においては、情報の拡大と共に、主観的な時間が拡大されてゆくものと思われます。 言い換えれば、時間が長く感じられると思われます。 通常の時間の感覚に比べて、その集中の度合いにより長く感じられるのではないでしょうか。 剣道の達人が素人を相手にして、めいいっぱい打ち込ませても、棒がゆっくりと倒れてくるようにしか感じられないといった話もありますが これも、研ぎ澄まされた感覚や直観の働きによる情報の拡大があっての事だと思われます。 瞬間的に対応すべき諸動作の決定がスムーズに行われている背景には、このような働きがあるものと思われます。 直観による照合とは、排除や消去という意識的で段階的なものではなく、ダイレクトで瞬間的なものだと思われます。 それは閃きの速さに等しいのではないでしょうか。 直観による既存情報との照合・選択とは二次的な閃きと言えなくもない、かもしれません。

littlekids
質問者

お礼

追い詰められた時の突発的な閃きは命に関わる内容に限られていませんので、気になった内容が御座いますから、教えて下さい。 「宗教の信者達が他の宗派の方々を引き抜くべく説得を行なう、という布教活動の際にも、逆に相手側の教義によって【折伏】されて、『木乃伊取りがミイラになり』得るのではないか、と思われますが、そういう状況をも訓練は乗り越えさせていくのでしょうか?」 ※『宗教の存在が現代社会に必要なのか否か』の明確な根拠が現時点で何処の学術団体にも存在していないのかも知れませんが、勿論ながら仮説でも構いませんので、御教授を賜れますと幸いです。

littlekids
質問者

補足

有り難う御座います。 【突発的な判断の高速化】を叶え得る仕組みが、 漸く分かって参りました。 別のページの質問文(http://okwave.jp/qa/q6876814.html)の中にも盛り込ませて頂いております通りに、江戸時代の庶民の殆どは西洋近代的な歩法・走法の存在を学ばせて貰えませんでした。 従いまして、たとえ火事場で彼等の感受性・巧緻性等が高まりましょうとも、外部からの情報の分析手段が彼等の無意識に取り込まれていなかったせいで、両手を万歳状態に振り被ってもがく様に逃げざるを得ず、結果的に大惨事に至ったそうです。 だから、普段の日常生活の中で謬見の排除が癖付けられていませんと、半自動的に間に合わせられないのでしょうね。

その他の回答 (1)

noname#156094
noname#156094
回答No.1

衝動的な選択という場合には、無意識の領域にあるものが何らかのきっかけによつて触発されて選択されたものと考えられます。 この場合の閃きとは、無意識における予測と対処という照合と選択が既に行われている結果として現れてきたものと考えられます。 仰っているように、別の選択肢群が『無意識の裡』に排除されている、のでしょう。 しかし、閃きによっては、既存情報との照合・選択が全く行われることなく、直観の働きによって伝えられた情報がストレートに確定してしまうといった事もあるように思われます。 この場合には、予測と対処の想定という事もなく、確定と同時に意識による分析や対処における諸動作の働きが始まります。 つまり、直観の側からの発令という、通常の意識や無意識に基ずく行為形態とは異なるもののようです。 >突発的な閃きに起因する危機回避的な振る舞い これらは、衝動的という自己の内部情報に起因する行動というよりも 閃きという、まさに直観によって得た(伝わった)外部情報による場合が多いと思われます。 予測なしの危機を、直観というレーダーが捉えた結果であり対処でもあると思われます。

littlekids
質問者

補足

有り難う御座います。 普段の訓練の中で排除方法の刷り込みが蓄積されて、緊急事態の際には、半自動的に適切な手段の機能が増幅されるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 「火事場の馬鹿力」と「閃き」

    武術で無心状態が体得されますと、「先の先(殺気を感じ取ってカウンターで無意識の裡に反撃を奏功させるべく、自分の可動域・方向性に原初的な対称性を取り戻させる、という【誘い込み】の為の待ち受け)」のインバウンド型テクニックが可能になりますね。 つまり、無心状態(情緒的な本音の偏りが払拭されている状態)の場合には、若し自分への働きかけの合図が御座いませんでしたら、身体運動の方向性は対称性を維持し続けますので、其の瞑想状態が解除されませんと、アウトバウンド的な思考が封じられざるを得ないのでしょう。 従いまして、たとえ閃きが思考休止中に起きやすいと申しましても、其の極限状態の時に、何らかの新しい閃きが舞い込んでくる訳では御座いませんでして、「火事場の馬鹿力」という言葉が諭してくれています通りに、たとえ突発的に極限状態に追い詰められた際に人間の集中力が極度に高まりましても、普段に習慣付けられた癖が助長されるだけなのだそうです。 そこで私の理解が停滞しそうになったものですから、教えて下さい。 無心状態では身体的な癖が助長されるだけで、極限状態からの回避の優先が(建て前で)強いられている際には、新しい身体操作技法を其の当事者達が閃き難い筈ですのに、どうして思考休止中に閃きが湧き起こりやすいのでしょうか?

  • Excel2007でCtrl+A時に、一部のセル群のみの選択になるのを

    Excel2007でCtrl+A時に、一部のセル群のみの選択になるのを回避する方法  今晩は、質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  Excel2007で、全セルを選択できる事を期待してCtrl+Aすると、 一部の表やセルのみしか選択されない事が頻繁にあります。 この機能を無くす事は可能でしょうか???  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ともアドバイスいただきたくお願いいたします。

  • ファイルを開くときのプログラムの選択について

    CGIのファイルをダウンロードして、編集する際にプログラムの選択でノートパッドを選択し、このファイルを開くときには常にこのプログラムで開くにチェックを入れたまま実行してしまいました。 そのため、新たにダウンロードしたCGIファイルのアイコンはすべてノートパッドのアイコンになってしまいます。 これを回避するにはどうしたらよいでしょうか? プログラムを選択して開くこと自体をキャンセルしたいのですがどうすれば良いのでしょうか?教えてください!

  • 完全な普遍性は存在し得るのでしょうか?

    『不完全性定理』には完全な普遍性が備わっているだろう、 と未熟な私には強く感じられますが、 其の内容が定義された際にも、 例外群の排除が伴っていたのでしょうか? そもそも定義が立ち上げられる過程の途上では、 其の定義へ当て嵌まらない例外的な諸概念の排除が避けられ得ない、 と過去の私は勝手に考えていましたので、 其の意外性が気になったものですから、私の誤解の排除の為にも、 御教授を賜れませんでしょうか?

  • Yahoo!の検索結果は人為的に選択・排除されている?

    Yahoo!の検索結果は人為的に選択・排除されている? いつもご丁寧な回答をありがとうございます。  私は主に検索エンジンを Yahoo! と Google で利用しています。  先日、アグネスチャンさんの霊感商法疑惑が報じられましたが、Google で アグネスチャン と検索をかけると、上位3番目に、大槻教授による批判記事が表示されるのに、Yahoo!では、霊感商法疑惑に関する記事が全く表示されません。(6ページ目くらいに、大槻教授のものとは別の関連するブログが表示される)  これは、どういうことでしょうか。Yahoo!では、人為的に検索結果を、Yahoo!側が選択・排除しているのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 男は女よりビビり

    まぁ落ち着いて話を聞いてください。 ビビりとはネガティヴなイメージがありますが、必ずしも悪いことではありません。 常にビビることで、急な危険に対して回避、防御反応を取ることができます。 どれだけ運動神経の悪い男でも、この回避能力だけは高く、いじめっ子のパンチもガードしたりいなしたりできますね? 一方女性はどうでしょうか?思うに女性はこの物理的な危険、危機の回避能力が極端に低い。 例えば意識の外からボールが飛んでくるとキャッと叫んでそのまま顔面にぶつかったり、 前から人が歩いてきても半歩も避けられなかったり。 つまり男は異常にビビりで、一級の女性アスリートよりも愚鈍ないじめられっ子の方がこの危機回避能力があるのではないかと愚考します。皆様の意見を教えてください。

  • 選択範囲のリンクをすべてタブで開くタブブラウザ

    選択範囲のリンクをすべてタブで開く、ブラウザーとしてSleipnirを使っています。 しかし、選択するさいに画像と文字の両方を選択してしまって、同じURLが2重に開いてしまいます。そういうサイトが多いです。 これを回避するために、同リンクは開かないように設定変更できませんでしょうか? もしくは、そのようなことができるブラウザを教えてもらえるとありがたいです。 あと、googleの検索結果に対してリンク先をすべて開くと、 キャッシュまで開いてしまって使えませんが、、 これはたぶん、どうしようもないですよね?? 何でも結構なのでよろしくお願いします。

  • 『閃き』には【ノイズ】が含まれやすいのか?

    難しい課題の解決に悩まされている時に、思考を一時的に休止させますと、何らかの閃きが思い浮かんでくる、という経験をなさった方々は多いでしょう。 そして、何らかの閃きが思い浮かんだ際に其の閃きを何らかの媒体へ書き控えておかずに、別の思考・作業に着手しますと、別の思考の割り込みが其の閃きを失念させる可能性が高まりますね。 従いまして、これ等の事情から類推を致しますと、「【閃き】は『無心』によっている」のではないかと思われますし、東洋医学では、『思い悩み』をも【七情(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%BC#.E4.B8.83.E6.83.85.EF.BC.88.E5.86.85.E5.82.B7.E3.81.AA.E3.81.84.E3.81.97.E5.86.85.E5.9B.A0.EF.BC.89)】の1つに盛り込ませまして、『無心』と『経絡』との関係を諭してくれています。 但し、此処迄の流れの中で分からない疑問が沸き起こって参りましたから、教えて下さい。 Q:「もし経絡上の疲労が『無心』状態の維持を損ねていましたら、【閃き】の精度が鈍りますでしょうか?」

  • EP-806AWの自動給紙選択について

    EP-806AWを使用していますが、E-Photoから印刷する際に下トレイのみに用紙を入れて「自動給紙選択」で印刷すると「上トレイの用紙が無くなりました…」とのエラーが出てしまいます。取り敢えず上トレイに用紙を入れてエラーを回避しましたが、「自動給紙選択」とは用紙が入っているトレイを自動で選択してくれる設定ではないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ブッシュさんの立ち居振る舞い

    ジョージ、W,ブッシュ大統領は 中身は別として、立ち居振る舞いだけは超一流だったと思います。 みなさんは同思われますか? 彼は意識しているのか? 同見ても各国首脳との1対1会談の握手の際は、ブッシュさんが圧倒しているように見える。カナダやイギリスの首相はそうでもないけど。