• 締切済み

本を早く読む方法

私は時々本を読むのですが、読むのに時間がかかりすぎ、いつも途中で飽きちゃいます。 もっと早く読みたいのですが、頭が悪いのか(笑)なかなかできません。 私の本を読み方は、頭の中で森本レオみたいなのが、ゆっくり読んでる感じ・・・ 本を読むのが早い人は、どんな感じで読むのでしょう? 何かトレーニング方法とかあるのでしょうか?

みんなの回答

  • inoween
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

本を速く読む方法なら、このサイトで紹介されていますよ。 ⇒ http://einsteinarts.com/main/ 本を速く読めると、時間も増えるし、読める数も増えるし、 人生が豊かになるって聞いたことがあります(^^) 頑張って下さい!!

参考URL:
http://einsteinarts.com/main/
  • naris
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.10

僕は速読経験者ですが、速読は能力じゃなくて、やる気です。本を速く読むためには、まず本が大好きだって心から思えるかどうか、に関わってきます。つまり、「なぜ、速く本が読みたいのか」という問いに対して、強い動機が必要になってきます。そうでないと、速読術って身に付かないって、僕は思います。読書を普通に楽しむのなら、別に速く読む必要はないわけです。例えば、仕事で膨大な資料を短期間に読まなきゃならないとか、本がとにかく大好きで、死ぬまでに読めるだけ読み尽くしたいという切実な願望があるとか。僕も仕事で資料をたくさん読む時以外は、ゆっくりと楽しみながら読書してます。

  • kana236
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.9

私も速読法の本を買って練習したので、ある程度早く読めるようになりました。私の買った本の中には段階に応じて練習用の課題が設定してあり、読む時間を計ったするので、ゲームのようで、結構、楽しかったです。実用書のコーナーでよく見かけます。 ただ、私の場合、ながら読み(テレビをかけながら)や、誘眠剤というか、夜寝る前に読むのが習慣で、あまり集中して速く読むと、逆に目がさえて眠れなくなりますので、以前よりは速いですが割にゆっくり読んでいます。 それと、じっくり読みたかったり、内容の重い本の時は、途中で疲れた時のため、軽めの読み物を用意して、気分転換をしたりします。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.8

『「早く」読む』事に特化すると、 知っている漢字/単語が多く有る その文体に慣れている その話題の先が分かる/読める など、など、(所謂)頭が良くないと速読は難しいものです。 「(所謂)頭が良い」とは、 広範な知識が豊富 過去に同様な本を読んだ 関心の有るカテゴリーである などが有り、ある程度、技術的な面も有るかと思います。 つまり、多読する事により、それらは獲得・克服することが できるものであり、かつ、ただ読んでも何も吸収できなけれ ば時間の無駄ですから、意味内容が掴める程度に速読するの が肝要です。(一冊の速読なら、数秒で出来ます。) つまり、再度、「多読」することですネ。近道は。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.7

本を読む速度は慣れだと思います 時々しか読まないと文章を読むことに慣れていないため頭の中で声を出して読んでいる様な感じになっていると思います 私も本を読み始めた頃は文庫本1冊読むのに4~5日かかっていましたが、毎日読んでいたら自然に速くなり現在では月間40冊程の文庫を読んでいます 又一度読んだ本はかなり早く読めるので、同じ本を何度か繰り返し読むと速く読めるようになると思います 読みかけの本は読みかけた所から読まないで、2~3ページ戻って読むと内容を思い出しやすく、話の繋がりが理解しやすくなります

noname#61013
noname#61013
回答No.6

余計なお世話と叱られるかも知れませんが、速読法は一度にページ全体を見るので、目の焦点を合わせる機能が低下するそうです。これを聞いてから、一字づつゆっくりと読むよう心掛けています。だけどこれが難しくって・・・。tosh082さんがうらやましい。

  • randoku
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

目を動かさずに、自分が把握できる文字数を認識する。 たとえば、「私は、有楽町から出てきて、電車に乗って、トンネルを抜けるとそこは雪国だった」という文章を、音読もせず(音読しない方法として歯で舌を軽くかむ)どこまで見れるか、やる。だいたい、普通は1行も見えないでしょうから、せいぜい5字、7字ぐらい。じゃ、5字、7字で目をうがして読んでみる。 こうすると、字を見るのではなく、文字の、センテンスを捉えていくので、斜め読みのようないい加減な読み方よりも、本を理解できると思う。 こういう読み方を常に意識してやれば、tosh082さんの読書速度の2、3倍にはなるでしょう。

noname#118466
noname#118466
回答No.4

早く読むコツ *好きな本を読む *結論(答え)が早く知りたいような本を読む *頭が疲れていない時に読む(食後は眠い) *200ページの本でも50ページ分ぐらいは、繰り返し、言い換え、引用文、  なので飛ばして読む *技術としては右上から左下へ斜めにゆっくり(最初は)目を走らせる。大体の内容は分かります。慣れたら早くする。(日本の歴史が書いてあるのに、アフリカの 猛獣狩りと間違えるというようなことは起こりません) *眼鏡の度数が合っている事、照明も影響する。 でも時々本を読む人には速読の必要はないでしょう。早く読む人は読みたい本がたくさんあるので自分が早く読んでいるという認識はないと思います。

回答No.3

本を指でなぞったり、頭の中で声を出して読むことをしないことが秘訣だと聞いたことがありますが・・・。 自信がないので参考までに。

  • kaotin
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.2

うらやましい!私は逆に早く読みすぎるので、本がいくらあっても足りません。 ゆっくり読んでいるってことは、内容もじっくり頭の中に入っているのでは? 私はナナメ読みって感じで、上っ面だけしか読んでないんじゃないかと思うことがよくあります(推理小説でも何度でも読めるし)。 同じ本を読んだ人に、「○○○(主人公)の×××ってセリフが良かった」とか言われても、「○○○って誰」なんて答えて怒られたりします。トホホ。 私の読み方は、一文字一文字読まずに、行ごとに読んでる感じといえば分かってもらえるでしょうか?…説明難しいですね。 トレーニング…目を早く動かす…ダメですよね。ゴメンなさい。

関連するQ&A

  • 本を上手に読めるように方法は?

    私の長男は来年小学校に入学します。 いつも私が読み聞かせていた本を、最近自分で読もうとがんばっておりますが、あーしーたーはーという感じで読むには読みますが、まだ内容は全く理解できていないような状態です。 毎日の積み重ねが一番大事だと思いますが、本を上手に読めるようになる方法などありましたらおしえてください。

  • 女系家族の最終回の一番ラストについて確信を持ってる方

    バトルと美女揃いが気持ちよくて見てました。 遺産相続も結果的にうまく行ったかんじがします。 みなさん飲み込みが早くて素晴らしいっ。 さて、米倉涼子が赤ちゃんをバギーに乗せてて、はじめはいつもの顔をして歩いてたんですが、最後はなんとなく「悪女」とか自信気タップリというかいつもと違う顔をしてましたね。 あれはいったいなんですか! 「してやったり」なんですか? その後に森本レオの笑いの後にガラスが割れたような 音がしましたがあれはなんでしょう。 単純すぎる私には、これ以上よくわかりません。 是非是非、よろしくお願いします。

  • 集中力をつけるトレーニング

    年齢のせいか以前にくらべて集中力がなくなってきました 人と会話していても、そのことに集中できずに 途中で頭の中は他の事を考えたりして、その間の話の内容は覚えていません それ以外でも本を読むときは途中で飽きてしまうんですよねー 映画にしてもそうです、映画は1時間半から2時間ほどですが そのあいだの集中力もなく、途中で観るのをあきらめてしまいます 借りたDVDも最後まで観ることがないんです 集中力を鍛えるトレーニングがあれば教えて下さい。  

  • ハインリッヒの法則(爆笑問題)の中で分からなかったところ

    すみません。気になったので教えてください。 爆笑問題のハインリッヒの法則の中に、何で?と思うものが2点ありました。 内容はあまり書けませんが、読んだ人やリスナーならこれだけで分かると思いますので。 (1)テレビでゴールデンタイムに中継して、なんだかよぉわからん結婚式をする作曲家 って誰ですか? (2)「森本レオとヤックン」がなんで兄弟なんですか? オチで笑えないのも寂しいので宜しくお願いします。

  • 理解力を高める方法教えてください。

    自分は人から説明された事を理解するのに時間が掛かります。 一旦、間が空いて考えてしまうとか、理解できなければ相手にもう一度分かるように「今のはこういう事ですね?」と自分が理解している内容が間違いないか確認をとります。こんな自分がとてもイヤで改善する方法はないかといつも悩んでいます・・・。 正直、仕事に支障を及ぼすのと理解力の無い人だな~と相手に思われるのがイヤなんです。 後、友人にメールする時やこの様に書き込む時に考えながら文章を書いていてスラスラ文章が出てこないです。文章力がないんですね。 この様な悩みを踏まえて要領が良い、頭の回転がいい人間になりたいな~と思っています。 この様な悩みを持っていて改善した方や、理解力・頭の回転を良くする トレーニング、食べ物、出来る事からやって行きたいので何か良い方法があれば教えて下さい。 自分はこういう感じでした。 1.小さい頃から勉強が大嫌いでした。 2.本は読まないです。 ぶっきら棒な説明で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 本はいつ読みますか?

    本や雑誌など読みたいと思って買ってくるのですが、 あまり読む習慣がなく、いつ読んだらいいか 分かりません。普段の生活をしていると本を読まずに 一日が終わってしまいます。寝る前では、すぐ寝てしまうので困っています。 皆さん、本を一日のどんなときにどのくらいの時間読んでいますか?大体でいいんですけど、一ヶ月に何冊くらい読むもので、一冊を何日で読めますか? 読みたい本はあるのに、本を読もうという気になかなかなれず困っています。本を読み始めても、最初は頭に入っているのに途中から集中力がなくなってくるのか、内容を思い返すと、あまり理解していなかったりします。 どうすればいいでしょうか。

  • 本を読むのにかかる時間

    私は本が大好きで、1日に必ず1冊以上マンガか小説を読まないと気がすまないんですけど、ただ、本を読むのにかなり時間がかかってしまって…。 ティーン向けのライトノベルズを1冊読むのに2時間以上かかってしまうんです。文章を頭の中で音声化して読んでいるから遅いのだとはわかってはいるんですが…こればかりはくせになってしまっているので中々なおりません。もっと早く本が読めれば大好きな本が倍読めるのになぁ~と思うんですけど。 みなさんは、文庫本どのくらいの時間で読み終えますか?また、速読の練習になるような方法はありますか?よかったら教えてください。

  • 本を読むことが苦手です。

    本を読んでると、違うことを考えてしまいます。 初めは本の内容を理解しながら読んでいるのですが、 途中から目だけは文章を追っていますが、頭の中では 全く違うことを考えていまい、気がついたら 本は読み進んでいるのですが、内容を全然理解していないことに 途中で気づき、またページを戻って読み返しています。 本だけに集中して、内容を理解しながら読むコツ、 他の事を考えずに読むコツなどありませんでしょうか?

  • 複数の本を同時によみますか?

    こんにちは。今まで読書をしなかった為、文章力が乏しい23歳です。最近、本のおもしろさが分かってきたように思えます。とはいってもまだ、小説など字が詰められているは苦手 笑。。。。。 図書館に通いだし、あれもこれもと本を借りている今日この頃です。 同時並行に本を読んでいるのですが、人それぞれだとおもいますが、頭に残るという意味では、あまりよくない方法なのですか?

  • 本の読み方

    タイトルどうりなのですが、本の読み方がわかりません。。最近読書に興味が出てきたのですがさっぱりです。 というのも小学生の時から何かとよく書かされた作文が大っ嫌いだったのです。自分の考えていることとか感じていることをほかの人に知られるのが嫌なタイプ(わかりますかね?)なのでできるだけ逃げてきたし、毎回定型文に当てはめて書いていた感じでした。。作文嫌いが国語嫌いになってしまったのです。 高校はやたらに本をよまされたしレポートという名の小論文を書かされました。。。舞姫とかこころとか・・・・・これで国語嫌いが増しました。というか大嫌いが確定しました。 どちらかというと文字を追っているだけになっていて、ぶっちゃけなんとも思わないし文学作品とかの何がすばらしいのかが良くわかりません。それにフィクションで書かれていたこともノンフィクションとして考えてしまうし、どうしても感想とかはこの人はかわいそうだと思った。みたいに幼稚園生も考えるようなことしか頑張っても思いつきません。 それで、よくあるこの人の心情は?とか作者の言いたいことは?とかさっぱりわからないし、国語の問題そのものが良くわかりませんでした。 もちろんほかの人が読んで感動する本とか読めばないちゃったりするんですけど・・・ そこで質問です。 1はっきりいって頭の中は小学生以下みたいな私はどうしたらよいでしょう? 2大学生になったので読書ぐらいしたいのですが、どんな話(題名とかも教えていただけると嬉しいです)から読み始めるといいですか? 3もう必要ないのですが、国語の問題ってどうやったら解けるようになるのでしょうか? 4漫画もあまり読んだことがないのですが、登場人物が多いと名前や性格などがごちゃごちゃになってしまうのですがどう対処すればいいですか? 5作者の言いたいこととかは全ての作品にあると聞いたのですがこれは本当ですか?本を読んでこの人は何が言いたいんだろ?って時々考えるのですがさっぱりでいやになってしまいます。。