• 締切済み

医療事務の仕事にはどうしたらつけますか?

こんばんは。 就職の御相談です。 うちの妹が、医療事務の仕事につきたいということで質問しています。 あちらこちらに聞くとコネが大きいとか。 大学病院の事務や大手病院なんかの事務だと人伝いで就職したり、バイトしたり しているような話を聞きました。 医療関係に親族が従事していなるとか、そのような知り合いがいないと厳しい のでしょうか。 すいませんが、教えてください。

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.4

 こんばんは。医療事務経験者です。  妹さんの経験の有無、資格の有無、資格保持者としたら何を取られているのかが分かりませんが、医療事務は「コネ」よりも「経験」の世界です。就職活動はされているでしょうか?ハローワークでも「経験者のみ」や「3年以上の経験者」「レセプトが出来る方」などという条件が沢山載っています。また「資格不問」と書かれてあっても、何故か人気の職業ですので沢山の応募者が押し寄せます。まさに病院側としては選び放題ですので、その中でも経験がある人をどうしても優遇してしまいます。私も地方都市でコネが幅を利かせている所ですが、医療事務はあまりコネとは関係ないようです。もちろん地域差もありますので一概にはいえませんが・・・。小さな診療所ほど経験者重視になってしまいます。教える時間がないのですぐ来てすぐにバリバリやってもらわないと困るからです。面接ではかなり具体的に聞かれた事もあります。大きな病院ほど人員も豊富ですので時間の余裕があり、教えてくれる事もありますので新人、未経験者でも採用してくれることがあります。ただしそういう所は専門学校で実習した人がそのまま何人か卒業時に入社する事もあります。  私の場合は資格のみで未経験者でしたが、とにかく沢山受けました。気に入らないところでもとりあえず「医療事務」ならパートでも正社員でもガツガツ受けてみて、正社員でもぐりこめました。またまた大きな病院は正社員よりも派遣会社の方の場合があります。私の住んでいる地域でも、大学病院や県立病院は派遣社員さんがやっています。ニチイや日本医療事務センターなどが大手ですし、地元の派遣会社もあります。まずは意に沿わないかもしれませんが、そこで経験を積んで、「勉強させてもらって」よい条件の所があれば、移ってみるというのも手だと思います。  頑張って下さい。

回答No.3

病院の医療事務は、その病院の職員が行っているケースと、医療事務を請け負っている会社の職員が行っているケースがあります。 大学病院なんかで職員が対応しているような場合コネが大きいような話も聞きますが、定かではありません。 他の回答にもありますが、医療事務を請け負っている会社では、医療事務専門学校を開設しているところが結構あり、そこで資格を得た方を優先的に採用、または派遣・バイト等で雇用することが結構あるようです。

noname#145046
noname#145046
回答No.2

宣伝になってしまいますので、具体的に社名は書きませんが、医療事務の資格予備校の中には、就職斡旋をすることを前提にしていることが大変多いですよ。 つまり、そういう医療事務の資格予備校を通えば、コネなんかまったく関係ないと思います。

  • ZAa
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.1

資格を取った学校から紹介などはありませんか? 大きな病院だと派遣会社経由、小さい病院だと看護師さんが兼任してる場合が多いようです。

関連するQ&A

  • 医療事務の仕事を考えてますが・・・。

    普段、病院に行って受付の人をみていると、人の為になってとっても良い仕事に思いました。医療関係の仕事をしてみたいと思ってしまいました。現在、25歳で今の仕事は普通の企業の営業として働いています。何にも知識も経験もない私にとって一番初歩として良いかもしれないと思って医療事務を考えたのですが、いろいろHPをみたりしてみると、給料が安かったり、就職難だったりと生活の安定と言う意味で考えると難しそうに思いました。高いお金をかけて講習を受けた(給付制度には及ばない勤続年数ですので)としても、生活が苦しくなってしまうのならやはり考えてしまいます。実際、働いている方で、「医療事務なって良かった話。悪かった話。」「こんなことも医療の仕事です。」というようなお話、アドバイス等があったら、聞かせて頂けないでしょうか?経験者の方が就職しやすいだろうなと思うのですが、講座を受講しながらバイトで医療事務をやってみて経験を積んでみるのは方法として間違っているのでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • 医療事務の仕事って

    妹が、「医療事務の資格をとる為に勉強しようかな」と言っています。妹はパートで働きたいと思っているみたいなのですが、医療事務って時給はどうなのでしょうか?仕事内容は、以前病院の売店でアルバイトをしていて、医療事務の人たちから、話を聞いたことがあり知っているみたいなのです。時給の件は、そこは正社員しか雇っていなくて、わからなかったみたいですが、「安月給でつらいわ~」と聞いたそうです。妹は、そうは言っても資格のある仕事だし、時給も悪くは無いだろうと言っていますが、実際はどうなのですか?」

  • 医療事務医の仕事について

    この春大学を卒業したのですが、まだ就職が決まってなく、医療事務をやりたいなと思っています。しかし、この間、若者むけのハローワークに行き、相談員に質問したところ、医療事務は他と比べて賃金が安いよ。といわれました。医療事務の学校をでても同じ! といわれました。これは本当のことなのでしょうか?

  • 医療事務の仕事

    私は、6年間一般事務の仕事をしていました。なので事務の仕事がしたいと思って探していたのですが働きたい時間帯のがなくて、コンビニでバイトを始めました。今日職安で病院の事務の仕事を見つけて明日面接に行く予定でした。働く時間は、9時から12時です。 ちなみに医療事務の資格をもっていないので多分落ちると思います。医療事務の資格持ってる人優遇となっていたし、急募となっていたので・・・。今コンビニでバイトをしていて人間関係がいいので 事務の面接は、辞めようかと思います。でも、もし事務の面接に受かったら、医療事務の勉強も出来てキャリアアップになるかな?と思い、少し悩んでいます。 でも、医療の経験がないから、覚えるまで大変そうで不安だなという気持ちが大きいです。 どうか、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 医療事務の仕事について

    医療事務の仕事について質問です 医療事務の仕事で ◎私服OK ◎医療事務の資格不要 ◎土日休み なんて条件の医療事務ってあるんでしょうか? 妹が病院の薬局?の医療事務の仕事に就いたと言い張るのですが、私は医療事務の仕事で私服の人なんて見たことありません。職場へ行ってから着替えるのでしょうか?また、病院なのに土曜日医療事務が休みとかありえるんですか?普通なら月~土曜日の午前まで仕事してますよね? 経験者の方などの意見が欲しいです

  • 医療事務の仕事について

    都内の大学病院で、医療事務の仕事に就きたいと思っています。年齢的に、大学病院で直接採用されるのは無理なので、医療事務の講座を受け、その学校の系列会社から派遣という形で働くしかないと思います。 医療事務の講座も、ニチイさんとか、日本医療事務協会さんとか、いろいろありますが、どこで学ぶのがお勧めでしょうか?また、お給料はどれくらいいただけるものですか?教えてください。

  • 医療事務について

     私は今大学3年で秋頃から就職活動をはじめようと思ってます。できれば医療事務になりたいです。でも私は医療関係の学科ではありません。一応理系ですが。医療事務として働くには医療事務の資格が必要なのでしょうか?医療事務とはいっても、そんなにたいそうな役にはなろうとは思ってません。ただ漠然と考えてるんです。どうすれば医療事務に携われるのでしょうか?何をしないといけないんでしょうか。何にも知りません。教えてください。お願いします。

  • 医療事務についての質問です。

    2010年卒業予定の大学生です。 現在医療事務での就職を考えています。 新卒可の病院なども受けたのですが、落ちてしましバイトから始めようと思い バイトの面接を受けていますがなかなか決まりません。 なので、派遣での就職を考えています。 新卒・未経験での派遣の仕事というのは実際にはあるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 北海道の男性医療事務について

    札幌市に住んでいる30歳男性です。 大学を卒業後、コンビニでバイトしながら公務員試験を受けていましたが挫折し、現在は就職活動中です。 いろいろ考えるうちに医療事務に興味を持ち、職業訓練に通おうとハローワークに行ったのですが、「男性で医療事務の求人はまったくない。もう少し考えてからまた来たほうがいい」と言われてしまいました。 僕自身、病院で男性職員の方が働いているのも見ていますし、男性医療事務がいないというわけではないと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? ちなみに、将来は医療事務だけではなく、病院の運営や経営にも関われればいいなと思っています。 北海道の医療事務の実情はどのようなものなのでしょうか? また、もしも僕のように未経験から医療事務につけたという男性の方がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療事務

    僕は医療関係の専門学校を出て就職しましたが、いろいろあってやめてこの一年ずっと就職活動をしてきました。 もう年内に内定もらうのは無理だろうなぁって思って、近くのドラッグストアでアルバイトを始めました。  ところが、とある医療事務請負会社から内定をいただき年内から研修を始めたいとれんらくがはいりました。 そこで悩んでることが、やっとバイトに慣れだした。  楽しいし興味もある。しかし所詮バイトはバイトで条件等はやっぱり給料がたとえ低くても正社員のところがいい。かといって、医療事務をやっていく自信なんてない。研修はあるけど不安。  こういうときは何を基準にして決めたらいいのでしょうか?教えてください。皆さんならナニを基準に決めますか?