• 締切済み

パソコンが重くなる レジストリにその時刻が記載

起動して放置しておいたら30分後に重くなりました。 右クリックしても反応がないほどです。 レジストリで発生した時刻を検索してみると HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Prefetcher\LastDiskLayoutTimeString に発生した時刻がありました。 また、同フォルダ(?)にStartTimeには30分前のパソコンを起動した時刻が載っていました。 このレジストリはなんなのでしょうか? また、できるならこの時刻に何か動作させているのだと思いますが とめることは可能でしょうか。 どなたかお力を貸してください。

みんなの回答

回答No.1

http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://forums.majorgeeks.com/archive/index.php/t-91365.html&ei=SZQjTpDKBePxmAXJ3PygAw&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=2&ved=0CDAQ7gEwAQ&prev=/search%3Fq%3DLastDiskLayoutTimeString%26num%3D100%26hl%3Dja%26client%3Dfirefox-a%26hs%3DoRJ%26sa%3DG%26rls%3Dorg.mozilla:ja:unofficial%26prmd%3Divns 設定によって5分~30分経ってからデフラグを開始させている様ですね。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1176defragstop/defragstop.html 右『デフラグ 自動実行』キーワードなどで検索すれば調整する方法がわかりそうに思います。 具体的な操作法はWindowsの種類によっても違うかと思いますので、個別具体的な方法が知りたい場合には質問時にWindowsの種類を書いておくと良いですよ。

JCastle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解力が足りなくて参照先を読んでもわからなかったのですが、 デフラグで間違いないのでしょうか。 プリフェッチ機能?というものかと思っていましたが その中にデフラグが含まれるのでしょうか。 下記のレジストリを変更し、プリフェッチ機能を無効化しましたが無駄だったでしょうか。 http://www.losttechnology.jp/Tips/prefetch.html

関連するQ&A

  • レジストリで・・

    ↓のレジストリで間違って変えてしまったので、 皆さんの数値?はどんなになってるでしょうか? HKEY_LOCAL_MACHINE→SOFTWARE→Microsoft→ Windows NT→CurrentVersion→WinlogonにあるSfcQuotaの値のデータを いってくれると嬉しいです。

  • レジストリの変更

    起動しなくなったパソコンのハードディスクを取り出して、外付けHDDとして他のパソコンで見ています。 レジストリを変更したのが起動しなくなった原因らしいのでレジストリを編集したいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 変更したいレジストリは、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon のUserinitの値を、Userinit.exeに変更したいのです。 よろしくお願いします。

  • レジストリの変更で不具合が起こる可能性

    自分はレジストリをいじったことはほとんどないのですが、レジストリを変更したことによって不具合が起こる可能性はあるのでしょうか?OSはWindows7です。 例えば、自分は現在次のレジストリを変更しています。 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer\NoDriveTypeAutoRun HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer\NoDriveTypeAutoRun また、レジストリ関連でもう一つ質問したいのですが、レジストリの作成、追加・削除方法は次の通りで合っていますか? 追加する場合、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]"NoDriveTypeAutoRun"=91 削除する場合、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer]"NoDriveTypeAutoRun"=- これをそれぞれメモ帳に書いて、「.reg」ファイルとして保存する。 これらのレジストリを適用する場合、「.reg」ファイルをダブルクリックする。 回答よろしくお願いします。

  • レジストリ変更

    レジストリ変更 辞書系のCD-ROMソフトで、昔のソフトなのでメモりが512MB以上のパソコンでは、 run time error out of memory となり使用することはできません。 対策方法として、そのソフトに対してのみリソースを制限するように、 レジストリ変更をするというのがあります。 以下がそのエントリーなのですが(○はソフト名)、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Compatibility\Applications\○32] "flags"=dword:0000080c [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Compatibility32\Applications\○32] "flags"=dword:0000080c ホームページ上でこのように出てしまうので、 (実際には [HKEY の前に両方とも半角スペースが3つほどあります。) 改行や空行などを実際どのようにすれば良いのかわかりません。 またレジストリ・エディタのバージョン指定行も、ここには書かれていないのですが、 それは構わないのでしょうか。

  • レジストリーRunの不思議?

    一般的にWindowsの立上げ時に、特定のアプリケーションを自動起動するにはレジストリーの HKEY_CUURRENT_USER ⇒ Software ⇒ Microsoft ⇒ Windows ⇒ CurrentVersion ⇒ Run に起動するアプリケーションを指定します ところが先日、偶然にもHKEY_LOCAL_MACHINEの下にもRunがあることを発見しました すなわち HKEY_LOCAL_MACHINE ⇒ Software ⇒ Microsoft ⇒ Windows ⇒ CurrentVersion ⇒ Run の構成です 内容を参照してみると沢山の.exeが登録されています ☆そこで質問です☆ HKEY_CUURRENT_USER と HKEY_LOCAL_MACHINE とでは目的や機能に差があるのですか? そもそも何故同じ構成が2ケ所にあるのですか? 色々調べましたが分かりません RegEditで内容を変更して比較検討しようとも思いましたが、レジストリーを闇雲にいじくる程の度胸もありません ご存知でしたらご教授願います 宜しくお願い申し上げます

  • レジストリの構造について

    レジストリについて少し疑問があります。どなたか簡単にわかりやすく解説をお願いします。msconfigで出るシステム構成ユーティリティの「スタートアップ」タブに出てくる項目はパソコン起動時に読み込むプログラムと思いますがこれはレジストリの以下に記述されているものと知りました。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run ところが同じく以下のレジストリも起動時に読み込むものとわかりました。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run この2つは違いはなんでしょうか?vistaなどのサイドバーはHKEY_CURRENT_USERのrunに記述がありますが、一般的にはHKEY_LOCAL_MACHINEのrunにあるようですね。単純に2つに分かれている理由が何か疑問に思い質問しました。もう一つの質問は、 パソコン起動時に非常に時間がかかる時は、この起動時に読み込むものをOFFにすると速くなるようですが、みなさんはシステム構成ユーティリティのスタートアップ項目をOFFにして速くしたり等はされますか? 教えてください。

  • レジストリからTCP/IP設定を調べたい

    OSは、Windows2000です。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\NetworkCards\[数字フォルダ] の下の ServiceName でアダプタIDを調べてから、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\[アダプタID] で、TCP/IP設定を調べられることが解りました。 では、[数字フォルダ] はレジストリのどこを見れば解るのでしょうか?

  • レジストリに書き込めなくて困ってます。

    レジストリに書き込めなくて困ってます。 レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Runの新規キー作成などができなくなりました。ほかにもアクセスのできない部分があって困ってます。Windows XP SP2 管理者権限です。 COMオブジェクトの登録(?)にも失敗するみたいで、iTunesのインストールも失敗しました。どうしたらいいでしょうか?

  • レジストリを読む

    動作環境ASP(VBScript) レジストリの内容を読むために <html> <body> <SCRIPT language="VBScript"> set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") r = WshShell.RegRead("HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\RegisteredOwner") str = "INF=" + r document.write (str) </SCRIPT> </body> </html> というASPを作成しました動きません。 どこが悪いのですか? ASPではレジストリは読めないのでしょうか? 教えてください。

  • WindowsXPのレジストリー登録による自動ログイン設定

    現在、WindowsXPに自動ログインを設定しようとしています。 フリーツールや「control userpasswords2」コマンドからその設定ができるのは わかりますが、これを直接、レジストリ登録したいと思ってます。 NT4.0では、 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon] "AutoAdminlogon"="1" "DefaultPassword"="Administrator" となり、これでいいと思いますが、XPでも同じで宜しいのでしょうか? つまり、"Windows NT"を"Windows XP"とする必要はないのでしょうか? 全く、レジストリー関連はわからないので、おわかりになる方、 宜しくお願いします。