精神的な障害とは?障害を持つことの社会的な認識とは?

このQ&Aのポイント
  • 中学校3年生の質問者は、2年前にPDDと診断された。自覚はあり、対人関係に苦労し、固定概念や偏見に悩み、障害を隠すかどうか不安を感じている。
  • 質問者は、信頼できる人に障害を告白するべきか、日常生活で障害を気にする必要があるのか、周囲に同じような人がいるのか、偏見により隠すべきか、職場で同じような人はいるのかについての意見を求めている。
  • 質問者は普通の中学校に通い、高校進学や就職も予定しており、読者からの回答や意見を待っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神的な障害に関しての質問

ぼくは中学校3年生ですが、2年ほど前にPDDと診断されました。 この特徴といえば、数字や規則のある行動にこだわる、コミュニケーションをとるのが苦手。 ということですが、たしかに自分はそういった面を自覚していますし、 対人関係がうまくいかず、顰蹙を買ってしまったり、辛い思いをしました。 しかし、ぼくは診断前までは至って健常だと思っていましたし、 現在も通常通りの中学校に通っています。成績も普通だと思います。 それを踏まえたうえで、質問させていただきます。 どうしても、障害ということばが故に、「可愛そうに」みたいに思われたり、 まずいいふうに捕らえられることがないですよね。固定概念もありますし。 あるとしても「精神疾患のある天才や偉人は多かった」みたいな美化が為されることぐらいで、 それがいいことだとも思えません。 (表現が適切かどうか分かりませんが)例えばダウン症などは、分かりやすいです。 でも、PDDなどは、大人になってから発見されることも多いようで、 意外と自覚していなかったり、環境がよくて特に困る事がないこともあるようです。 あと、100人に5人は何らかの疾患を持っているといわれたり、 統合失調症が100人に1人ぐらいは生涯に罹るといわれたり、あとはうつが有名になったり、 隠れうつが存在したり。最近は、ストレス社会だといわれてますよね。 そこで、多分、健常者(診断されてない者、隠している者を含む)と思われる人と話すときに、 どうしても「自分の障害を隠していいものなのか」とおもってしまいます。 かといって、突然そんなこと告白しても、妙に変なイメージをもたれても困りますし、 無知な人だと、惨めな結果にしてこられるかもしれません。言いふらすとか。 社会的に「障害=生活に支障を来たす」というイメージに加え、少しの偏見が存在することも 否めないため、こういうことを考えると、不安で仕方ないです。 ・ある程度信用した人には告白してみてもいいのか? ・普段から、自分の障害を意識する必要はあるのか? ・実際に周囲には、ぼくのような人はいるのか? ・偏見があるため、なるべく隠し続けるべきなのか? ・(大人の方限定)職場などに、そういう方はおられますか? 念押しですが、普通の中学校に通い、高校にも進学予定。就職も通常通り行う予定です。 みなさんに、質問のいずれかのご回答、もしくは意見を戴きたいです。宜しくお願いします。

noname#140376
noname#140376

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carob
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.3

私もわざわざ話すことはないと思いますが、絶対ばれてはいけないとあえて隠す必要ももちろんないことです。 ただ質問者さんはまだ中学生で、一般の学校に通えていて成績も普通とのことなわけですから、わざわざ発表する意味もないと思います。 質問者さんの「個性」や「苦手」がPDDと言う形でわかったわけで、病院の診断を受けるきっかけになったいきさつもあったのでしょうから、その部分を自分で受け入れてこれから人と付き合ったり生活すれば、過去に経験した辛い思いをすることも少なくなるのではないでしょうか。 誰にでも苦手やどうしてもうまくできないことは必ずあります。 でもそれを受け入れて苦手を努力したり、苦手は苦手と割り切って得意なことに打ち込んだり自分と向き合い折り合いを付けることで、人は幸せを感じたり悔いのない人生を送れたりするのだと思います。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます。 「その部分を自分で受け入れてこれから人と付き合ったり生活する」こと。 やってみようと思います。 「誰にでも苦手やどうしてもうまくできないことは必ずある」ということなので 自分の苦手な部分が、コミュニケーションという部類なだけで、 そんなに強く意識する必要はなく、苦手なものとして一般的に対処していくことが 大切なんだと感じました。 少しでも、この特性が故の悪いことにならないように頑張ってみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

適応障害と解離性障害などその他もろもろの 高校三年生女子です。 はじめまして^^ 私は、私立女子高校を1ヶ月鬱で 不登校というかどうしても行けない状態になり 1ヵ月半精神科に入院して・・・ ってありました。 で、留年してしまい、それを許さない学校だったので 通信制に高3で転校しました。 適応障害の診断書の特別優遇で 欠席日数増量をしたのですが(前の学校で) それで教師全員に病気公開していました。 隠すに隠せないほど顔に滲み出ていました; 授業中に自傷するのでクラスの友達にも バレています。 (なんかの病気。たとえば白血病か拒食症) と思われていたようです; 今の学校では、否応無しに病気公開です。 転校時にいろいろ聞かれてしまい・・・ いろいろ答えました。 通信制なので、うつ病。パニック障害などを 患っている人が多いようです。 自傷している子もけっこういます。 腕に包帯巻いている人も居ます。 私は公開します。高校ではね? 大学では隠そうかなと思います。 中・高だけは、教師の理解がいるので 公開に賛成です。 私も隠すか隠さないか迷いました。 それで、中高だけは公開しようと思いました。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます! プロフィールよりブログを閲覧させていただきましたが とてもいまどきな感じがしました。 ぼくもとりあえずは隠すことを中心にして、 それ以外は立派に一人の学生として、堂々とできたらいいなと 思いました! 親身になって、いろいろ教えていただき感謝します。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

こんばんわ。 俺はね43歳のおっちゃん。よろしくね。 俺に下された神経症は全部で5つ。「躁鬱病」「抑鬱病」「コミュニケーション障害」「社会適応障害」「双極性人格障害」 14年もお付き合いしてんのよ。嫌なお付き合いの相手だけどね。障害者3級にも認定されている身。だから障害者手帳は何処へ行くにも手放せないのね。でもね、俺は自分の病気を隠したりはしないよ。それが今の自分なんだから、隠したって仕方が無いでしょう?彼女が欲しいからって健常者のふりしてさ、嘘がばれたらそれこそ目も当てられないじゃん。俺の事を本当に理解してくれる人じゃないと意味が無いわけさ。だから隠さないのさ。偏見の目で見るなら見ても良いさ。俺は見た目も普通だし、歩き方が少し変だけど、それ以外は至って正常に見えるらしいよ。だから障害者だって言っても大体信じてもらえない。目に見えない症状ばかりだからね。偏見でしか見れない人は仕様が無いよね。でもちゃ~んと解ってくれる人だって大勢いる訳さ。「心の病」とかに対する世間の見る目が変わってきたという事なんだろうね。だから俺は隠さない。隠したって自分が惨めになるだけだし、堂々と生きていきたいから。

noname#140376
質問者

お礼

ありがとうございます。 偏見だけの人はしょうがないと割り切れば、 案外、解ってくれる人も近くにはいるのかもしれませんね。 なんだか、その心の病を持つことに対しての劣等感(?)が晴れて それが少し自分の自信に繋がったような気がしました。 もし、自分のそれが、誰かに知られても、 回答者様のように、堂々といられるような立派な人になりたいと思いました。

回答No.1

学校を含め、社会的に普通に過ごせるのであれば、伏せておくべきでしょう。 特にまだまだ学生生活が続くわけですから、なおさらです。 高校卒業間近、就職活動の段階で、進路の先生に話をして、適切な会社を選ぶことです。 下手に話していじめの対象にされてはかないませんからね。

noname#140376
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。しかし伏せておくのは大変そうですね・・・でも いじめなどの問題にならないためにも、しばらく伏せてみようと思いました。

関連するQ&A

  • 「自ら精神病だと言う人は精神病ではない」というのは一般的な認識でしょうか?

    精神病患者(知能障害を除く)に対するこのような誤解と偏見はやはり一般的な認識でしょうか? 1.精神病患者は自分が精神病だと自覚できないから苦悩はない? 2.精神病患者は病院にも一人で行くことはできない? 3.まして、精神疾患者は標準より高難度な仕事などできない? 4.精神疾患は身体的症状に出ることを知られていない? そもそも認識ある脳障害なら精神科(心療内科)に分類されるべきではない?(不眠だけでも心療内科) --------------------------------------------------- (補足) 精神疾患ならこのような質問さえできるはずがない? 『「人の苦しみが分かるがゆえに苦しい」という気持ちは普通は理解されないものですか?』 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5300851.html 私は自覚と偏見に苦しんでいます。 

  • 精神障害と障害年金

    自覚があるのが、うつ・不眠・対人恐怖です 他人から言われるのが 自閉症?根暗?障害者? 定期的に睡眠・抗不安薬を処方されていますが通常の内科です 直らないので心療内科を紹介されました そちらで診て頂いて、精神障害手帳の交付の為の診断書をもらいたいのですが 病院が変わったら精神障害の年金を支給されるのは初診から計算されてしまうのでしょうか? 3級の場合でも厚生年金(社会保険?)を収めていれば障害年金を受けれると ネットにあったのですが いま現在は無職で収めれてません ただ初めて診てもらった時期には収めていた事があります しかし収めていた時の病院が別の病院で地方出稼ぎの時だったので名前すら 覚えていません (記憶障害の傾向もある可能性があります) 精神障害3級の場合は厚生年金を収めたことがある(3か月程度)だけでは 障害年金の受給は不可能なのでしょうか? 質問がヘタですみませんが アドバイス頂けるとたすかります よろしくお願いします

  • 発達障害の診断や定義について

    不愉快な表現があるかも知れません。 子供の発達障害問題にソフトで慎重な言論を求める方は、 ご覧にならないようお願いいたします。 さまざまな子供と接するうち、 発達障害について、疑問を感じるようになりました。 言葉足らずを承知で率直に言うと 「ちょっと、なんでもかんでも発達障害と診断つけすぎじゃないか?」 と感じています。 しかも不安を煽っておきながら、 中学に入る頃にはこれといった措置はなくなり、 診断された、特別支援教室で学んだ、という事実だけが自身と周囲に残ります。 その先、なにかに躓くたびに彼らや家族は 「ADHDだから」「PDDだから」「LDだから」と考えながら生きていくのでしょうか。 もちろん、診断が下ることによるメリットもあることはわかっています。 しかし、その数が多すぎるのではないか。 つまりは間口を広げすぎなのではないか。 その結果、何らかの診断を受けた子供に、過剰広告並みのレッテルを与え、 その親の心を必要以上に疲弊させている側面が、 とても大きいような気がしてしまうんです。 大人でも同じで、発達障害やら鬱などの診断が、あんがい簡単に下りてしまう。 それが子供にも起こっているように思えてなりません。 繰り返しますが、診断が下ることによるメリットもあることはわかっています。 その上で、皆様に現状の子供の発達障害の診断基準について、 ご意見を伺ってみたいです。 統計上、1割が発達障害と診断されて 学校という学校に特別教室を作る現状。 診断された全ての子供は、本当に『障害』を抱えていると思いますか?

  • 精神障害2級の単身なのですが

    20年間、鬱を繰り返し現在解離性障害で障害者認定を受けている者です。 実家にもいられなくなり、現在愛知県で一人暮らしていますが、ずっと症状が良くならないわたしに友人からも「甘えるな!」「人の性にするな!」などと言われてしまい、身の回りのことを頼める人もいなくなってしまいました。完全なる一人です。自分もまだ若いからと思っていつかなおると信じてきましたが、もう限界です。それで、地理の分かる北海道にしばらく移住することにしました。もし、北海道にいい施設、精神病院等、知っていましたら教えて下さい。長期で入院を希望…というかもう、せざるを得ないと、自覚しました。お願いします。

  • 精神障害診断ミス

    「うつだと思ったら、双極性障害だった」とか 「発達障害もあることが分かった」なんて話を時々聞くんです。 何年も経ってからわかる場合が多いんですが、 医師ってそんなに自分の診断を疑わないものですか?

  • 精神疾患や精神障害を患ってから痩せるより太られた人

    下らない質問と思われるかもしれませんが、本人は至って真剣なので自分の今回の質問を見てみようと思って頂いた方々、本当に有り難うございます。 自分はある精神疾患と診断されてから、その後ある精神障害と診断名が変わった独身の男です。 質問はタイトル通りなのですが、精神疾患系の病気を患ったら、どうしても痩せていくとイメージがあると思うのですが、自分の場合別に過食と言っていい程食べるほどでもなく、三食適量食べて(朝は、紅茶と食パン6枚切り1枚で、昼と夜は御飯を茶碗に軽く1杯だけで後は一般男性が食べるおかずの量と同じくらいか少し少ないくらいです)、それとたまに間食を少しするぐらいです。 こういう病気は、それでなくとも周りからは理解されない病気なのに、さらに体重が増える事によって、余計に病気だと周りから思われなくて、正直きつい言葉をあびせられる事も多く、病気だけでも辛いのにさらに周りから余計に理解されないのが辛いです。 そこで質問なのですが、精神疾患や精神障害を患った方で、さらに太られた方は居ますか? 老若男女関係なく、もしおられたなら回答を頂ければ有り難いです。 恐れ入りますが、自分自身現在心身の状態が悪く、情緒不安定気味なので、誹謗中傷や罵詈雑言などや、質問と関係ない回答はお控え願います。 どうか、宜しくお願いします。

  • 精神障害者です。告白して振られました。

    27歳男性社会人です。 都内一人暮らしで精神障害3級です。 疾患は社会不安障害と自閉症スペクトラム障害です。 昨日、片思いだった5歳年下の子に告白しましたがフラれてしまいました。理由は、その子も身体の病気(神経系の疾患とか鉄欠乏性貧血とかの合併症)を患っていて、ここ最近になって悪化していってそれに真剣に向き合っていくため、今は異性とのお付き合いにエネルギーを使いたくないからだそうです。(もし仮にその子が病気になっていなかったら普通にOKしてくれていたと言っていました。告白もあまりされたことがないそうなので、私の熱意と誠実さが伝わってグッときてとても嬉しかったと言ってくれました) けど、友達としてなら今後も会って食事をしたりすることは可能だそうで、そこのところの違いというのが私にはちょっとよく分からない部分ではあるのですが……まあ結果は結果なのでここは潔く身を引くことになりました。 それと私事なのですが、1月頃に2年以上付き合っていた彼女と別れることになりまして。ここにきてまさかのフラれるっていうのが相当精神的に堪えるといいますか。告白してフラれるのも実に数年ぶりで、障害者になってからフラれるっていうのも初めてって感じで、果たしてここから立ち直れるかどうかは正直不安です。 こういう精神的危機に備えて、筋トレしたり食事や睡眠に気を遣ってきましたけど、心が強くなったって言う自覚は一切無いです。 しかも障害が障害なだけに、一般人との考え方とか感じ方、受け止め方、価値観とかこだわりとかが色々と何かとズレていて、「人の立場に立って物事を考えることが出来ない」「人の感情が理解出来ない」「臨機応変が困難」という致命的な欠点があるので、この先異性とのお付き合いどころか社会との良好な関係を築けるのかどうか全く分かりません。所謂「融通の利かないめんどくさい奴」です。 自閉症って調べたら、生まれもっての特性らしいので根治出来なくて一生付き合っていく脳の病気らしいですね。 そういうめんどくさい奴なので、もし仮に出会いがあって良い感じにの関係になれたとしてもそれ以上の関係に持っていくのは望み薄かなと半分諦めています。 てかそもそも障害者と付き合いたいと思う人っているんでしょうかね。 ここまで長々と述べておいてなんですが、昨日フってくれたその子が「今は出来ない」と言っていたので、「じゃあ来年あたりまた再告白しても良い?」と聞いたところ「その時になってみないと分からないよー」と笑いながら言ってくれました。 フラれたばかりで暫くその子に会うのを憚って連絡するのも怖いなって感じですが、私の気持ちとしてはまだその子のことが諦めきれません。 なのでどうにかして次の告白に繋げていきたいなと考えていますが、その子の病気のこととかを鑑みてもう完全にその子のことを忘れた方が良いですか? こういうめんどくさい奴からまた懲りずに告白してきたらうざいとかしつこいって思われて嫌われますか? 病気持ちの子との恋の行方とか障害者としての恋愛なんて人生で初めてなので、何かアドバイスをいただけますと幸いです。 長文失礼致しました。 よろしくお願い致します。

  • 精神障害であることは大家等に隠すべきでしょうか

    私は現在一人暮らしを目指していますが精神障害を持っているためなかなか部屋の使用許可が得られません。 ちなみに両親が都営に引っ越すのですが生活環境がなじめそうにないので公営住宅以外の家に住みたいのです。 私は軽度の鬱ですが世間は精神障害と聞くと頭がおかしい人間というイメージが先行し、暴れられたり、問題行動を起こすということで借りられません。 よくある精神障害の症状とはかけ離れていて職場でも知らない人でも言動や行動で障害があるようには見えないといわれているのですが。 今は契約社員ですが精神障害だというだけでたとえ正社員になっても貯金が何百万円あっても部屋は一般賃貸は借りられないのでしょうか? またもしいい物件があったとして不動産に行った場合、何も伝えていない状態でも不動産や管理会社から「精神障害はありますか?」ということはあちらから聞いてくるのでしょうか?収入証明書を提出する際に障害者とバレますか? もし聞いてこないなら精神障害というだけで偏見を持たれるので隠して入りたいのです。 もし精神障害持ちで部屋が借りられた人や不動産関係の人がいたら回答していただけると幸いです。 おそらく手帳は返還しようと思えば返還出来るのでしょうがそうすると今勤務している会社が障害枠なので無職になってしまうので返納は今のところ考えてはいません。

  • 最近 精神疾患への批判が多いと思いませんか?

    タイトルの通りです。 私自身 うつ&パニック障害 闘病中です。 最近「 精神疾患者は演技をしている。」 「精神疾患ではなく 性格のゆがみだ。。」と言う 書き込みが多い事で 私は 悲しく思います。 健常者の方には 理解できないのはもっともです。 しかし 批判的な質問を皆さんはどう思われますか? 未だに 「偏見」・「差別意識」があるんでしょうか?

  • 知的障害者に対して・・・・

    初めて質問します よろしくお願いします 私は ずっと知的障害を持ってる方に偏見を持たないようにしてきました でも最近、あることに気付いてきました 私は知的障害者に偏見を持っていないんじゃなくて、 「自分が知的障害者に偏見を持っていない人間だと思い込もうとしている」 ということです。 そしてその 「知的障害者に偏見を持たない人」 を演じているだけなんだと思います・・・・ きっと心の底では、知的障害者を敬遠しているんだと思います・・・・ 知的障害者と全身で抱き合えるか、と考えると 抱き合える自信がありません・・・・ そんな自分に嫌気がさします。 私は最低な人間だと思います。 どうすれば心の底から 知的障害者と向き合えるようになるんでしょうか。 教えてください。