• ベストアンサー

切符:東京都区内の表示について

東北本線を使って上野まで行くんですが、切符の終点が「東京都区内」となっているのですが、この場合は赤羽から先に下車したら無効でそれより前の駅は何回下車してもいいということなんですか? 早めの回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

その通りです。 都区内については以下のJR東日本のサイトをご覧下さい。 http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html 途中下車ができない場合は、必ず乗車券の券面に表示があります。 ご質問の場合は 券面表示の都区市内各駅下車前途無効 がその表示です。 写真の乗車券の場合、「券面表示の都区市内」とは東京都区内が該当します。ちなみに仙台市内→東京都区内のように発駅側も着駅側も都区市内に該当するような場合、あるいは発駅側のみ該当する場合もありますが、写真の乗車券では着駅側のみです。 従って、「都区内に該当する各駅については途中下車できません」という意味となります。 なお、乗車券では東京都区内の他、札幌市内・仙台市内・横浜市内・名古屋市内・京都市内・大阪市内・神戸市内・広島市内・北九州市内・福岡市内といった10種類の市内のどれかに該当する場合に「券面表示の都区市内」と表現しています。 東京都区内に入るまでは、何度途中下車してもかまいませんし、必要ならば途中下車駅と旅行再開駅の間が飛んでいてもかまいません。例えば、喜久田で降りて郡山から乗車するなどですね。ただし、飛ばした区間は乗車済みと見なされます。また、都区内各駅から旅行を再開することはできません。 参考: 山手線内が適用される場合、山手線内各駅下車前途無効と書かれますが、これもご質問のケースと同じと考えて下さい。 山手線内は東京駅から101~200kmの乗車券で適用されますので、都区市内(201km以上の乗車券で適用)とダブることはありませんから、山手線内→横浜市内といった乗車券はありません。

その他の回答 (4)

  • refre
  • ベストアンサー率21% (21/97)
回答No.4

その通りやね。 つまり赤羽で改札を出たら切符はそこで終わりやな。 川口までなら戻りさえしなければ有効期間中は何回でも途中下車可能やで。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

お見込みのとおり。 東京都区内で、最初に下車する駅までが有効と言う意味です。

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.2

あなたの認識で結構です。JRでは、大都市圏発着の201キロ以上の距離の普通乗車券は基点になる駅を元に計算します、従って、東京の場合は距離計算する時にたとえ上野で降りても東京までの距離で計算します。 従って、東京23区内に入ったら降りた駅で前途は無効になります。それ以前の駅では途中下車は何度もできます。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

途中下車だとちゃんと駅員に伝えてスタンプとか押して貰ってください。 昔の各駅停車の汽車でゆっくりと旅行するというタイプの旅を考えて作られた制度です。 ただ、「戻る」事は出来ませんので、必ず東京方向に向かってください。

関連するQ&A

  • 東京都区内での途中下車

    東北新幹線の特急券と乗車券が一枚になった切符を持っていて、一度使用した路線を戻ったりすることなく、東京都区内で途中下車をする予定がありますが、これはできるのでしょうか。 例えば、 (1)仙台(市内)→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (2)東京(都区内)→仙台(市内)の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、仙台まで向かう ことはできるのでしょうか。 これが、古川駅(宮城県)から有効な切符の場合、 (3)古川→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう (4)東京(都区内)→古川の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、古川まで向かう ことはできるのでしょうか。 過去の質問を見ると、(3)(4)はできそうなのですが、(1)(2)のケースは特例があるようで、できるかが分かりませんでした。 JRの切符について詳しい方、(1)~(4)の方法が可能かご回答いただければ幸いです。

  • 都区内パスとどちらがお得?

    地方から東京に行きます。 東京駅から新橋駅、渋谷駅、池袋駅に下車して店巡りをする予定です。 最後に赤羽か上野から家に帰る予定です。 都区内パスは730円で一日乗り放題ということですが、各駅間の切符を買うか都区内パスを買うかどちらがお得ですか? 都区内パスは都内JR駅の自動改札を何回も通ることが出来ますか? 地下鉄や私鉄はわからないのでJRだけで行こうと思っています。 また、都区内パスを利用する場合どこで販売されていますか?

  • さいたま新都心から東京都区内の新幹線切符で乗り継ぎする場合の切符の買い方は?

    イベントでさいたま新都心駅を利用します。 帰りは東京駅より東海道新幹線を利用するのですが、 新幹線の切符が回数券で発着が「東京(都区内)」となっているものです。 これは都区内からこの切符で乗車できると言うことだと思います。 少し調べたところ、都区内だと赤羽が含まれるようなので、この場合はさいたま新都心~赤羽の切符を買えば、そのまま乗り継ぐことが出来るのでしょうか? それとも都区内を過ぎている場合は、東京駅までの切符を購入しなければ行けないのでしょうか? 何方か詳しい方居られましたら教えて下さい。 期日が迫っているため、困り度は最大にさせていただきました。 何か情報の不足がありましたら追記させていただきますのでご指摘下さい。 宜しくお願い致します。

  • 東京都区内のきっぷについて

    例えば東京都区内(品川駅)→東京都区内のきっぷで東海道線ー東北線ー常磐線ー東北線ー東北新幹線の経路で上野や東京を終着駅にできますか? 経路が重複してしまうんですが…

  • 新幹線の切符で上野動物園へ行けますか?

    以前は回答ありがとうございました! タイトルのまんまですが、「東京都区内」と表記された切符で 上野動物園へ追加運賃なしで行けますか? 岡山から東京へ新幹線で行くのですが、下車駅は都区内になっています。 上野動物園は都区内だった気がしますが、ワカランチンなので教えてください・・・!

  • 東京都区内での途中下車について

    大阪~(東海道)~東京~(上越)~金沢、というルートで移動したいと思っています。 その途中、都区内の中野に一旦寄りたい(改札から出たい)と思っています。 東京~中野間で一筆書きができません。 この場合、東京駅で途中下車してその場で東京駅~中野駅の切符を買う、中野で中野~東京の切符を買う、という方法になるのでしょうか?

  • 切符の「(都区内)」って?

    調べたのですが、いまいち分からなかったので教えてください。 東京→長岡の切符(乗車券+新幹線)を持っています。 「東京(都区内)」と書いてあるのですが、「都区内」域の駅なら、東京駅以外でもこのままで乗車できるのでしょうか? どうしてそんな疑問を持ったのかというと、 地下鉄で東京駅まで行く予定でしたが、「JR飯田橋から乗車→東京で新幹線に乗る」とルートを変えたいのです。 「飯田橋→東京」間の乗車券は別途必要ですか?それとも不要?? 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 東海道新幹線(都区内)切符で船橋法典で下車の料金

    お世話になります。 料金について質問します。 東海道新幹線(都区内下車可能)切符を持って、東京駅で新幹線から在来線に乗り換えます。 船橋法典で下車したばあい、乗り越しの精算額はいくらになりますか? またそれは何駅から船橋法典駅まで乗越したもの、とみなされますか? 詳しい方、ご回答お願いします。

  • 青森→区東京都区内の新幹線利用の切符について

    旅行代理店を通して青森~東京の新幹線の往復切符を買ったのですが、初めて新幹線を利用する事と初めて東京に行くのでいまいち、切符の内容がわかりません。東京駅から新宿の信濃町?まで行く用事があります。 まず、1つ目の質問は青森→区東京都区内(乗車券)と新青森→東京(新幹線指定席)と書かれた乗車券が2種類あるのですが、これは青森駅から新青森駅まで行き、そこから新幹線に乗り継いで東京駅まで行ける切符なのでしょうか? 2つ目の質問は青森→区東京都区内と書かれている乗車券で東京駅から信濃町駅まで行けるのかどうか。もしくは東京駅から信濃町駅までの切符を購入しなければいけないのかどうかです。 3つ目は、信濃町での用事が終わった後、秋葉原など少し観光してみたいのですがフリーパス券みたいなものがあるのかどうかです。 説明下手ですいませんが分かる方いましたら、回答のほどお願いします。

  • 東京都区内切符について

    たとえば、東京→博多間の新幹線の切符を買うときに乗車券に東京都区内と福岡市内と書かれてありますが、東京駅から乗る場合は損している気がするのですが、東京駅発-博多駅着の乗車券は無いのでしょうか?また、あるとしたら、いくらくらい値段が違うのでしょうか?自動販売機で買っても東京都区内でしか買えないようでした。 よろしくお願いします。