• ベストアンサー

男が嫁の実家で同居する

男の人が嫁の実家で同居するってどんな感じなんでしょうか ものすっごくストレスでしょうか サザエさんのマスオさんはとてもいい関係を築いたと思うのです 一般人ではああいう風にはいきませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki0305
  • ベストアンサー率10% (31/296)
回答No.8

私は3姉妹の長女なので、実家に入り旦那は婿養子です。 ストレス感じてないと思いますよ。 自分の実家に居るとご飯食べ終わってもきちんと座っているし、 本読むときもきちんと座っているんですけど、 我が家に居ると、両親が帰ってきても寝転んで「おかえりなさい」と言うし ご飯食べては横になり、本や新聞も寝転んで読んでいます。 父が休日に畑仕事してても手伝おうとしないですしね。 「俺は恵まれてるなぁ」とよく言っています。 うちの父なんて、娘である私にはお小遣いくれた事ないけど、 旦那にはパチンコで儲かったり、臨時収入が入るとあげています。 マスオさんは一応気を使っているみたいですが、うちの旦那は気を使っていないと思います^^;

その他の回答 (8)

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (117/549)
回答No.9

知人のおじさんは62歳で、42歳の時から奥さんの両親に家を建ててもらって同居しています。 おじさんは今は定年退職して、奥さんのご両親が家に居るので、一日中外出しています。 雨の日も、台風の日も、雪の日も昼間は家に帰りません。 夫婦仲はよさそうです、でも、義両親が嫌いで理由もなく嫌だそうです。 いつも時間をつぶす場所を求めてさまよっています。 優しい女性が声をかけたら、必ず女性の家に行くだろうなと思います このような話は、マスオさんの場合でも、嫁の場合でもよく聞く話です。

回答No.7

そういう家族、結構いますよ。 意外と、奥さんが旦那さんの実家で暮らしたり、同居するほうが トラブルがあります。 男性って意外と気遣いができるじゃないですか。 私も昔、夫が私の家族と同居していましたが、 すっごく仲良かったですよ。 私が言えないことを彼がスッと言ってくれることで 母が納得したり、彼と私のほかの家族だけで 一緒に出掛けたり。 さすがにパンツ一丁というわけにはいかないと思いますが、 それ以外は娘を大切にしてくれる旦那さんとして きちんと認知してくれますし、ふしぎと一家の大黒柱のような 扱いをされていたりとよくあります。 男性側がちゃんと相手の家族を敬えれば 大丈夫だと思います。 奥さんも実家だからとだらけずに、 しっかりとして、家族への配慮を忘れなければ もっともっと楽しくなると思います。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.6

今は結構多いですよね。私の周りでは3組います。みんなうまくやってますよ。 ストレスの大きさは、自分の結婚感や相手の親との相性によると思います。 同居のスタイル(2世帯とか)にもよるかもしれません。 まず、マスオさん状態でいることを恥ずかしいと思わない自分かどうか。 (恥ずかしい事ではありません。昔ながらの考えの人だとそう感じる人もいるので) 妻が親ととても仲が良い事が多いので、妻になっても親に甘えてる感があっても許せるか。 子育ても含め、色々口出しされ、妻は親の言い分が良いとする傾向にあってもうまく受け入れられるか。 たとえ、上記の点でストレスがあったとしても、仕事が忙しくあまり家にいないのであれば苦痛は少ないかもしれません。 (その点が専業主婦で旦那の両親と同居する女性のストレスとは違う所ですね)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.5

>男の人が嫁の実家で同居するってどんな感じなんでしょうか こういう風に考えてみませんか。 もし、質問者さんが彼氏に「嫁の実家で同居する」ことを期待するなら、彼氏が感じるはずの「ストレス」の具体例をできるだけたくさん並べられる想像力が求められるのではないでしょうか。 もし、彼氏が感じるはずの「ストレス」の具体的な中身が質問者さんにはっきり見えてこないとしたら、現実に彼氏が「ストレス」を感じたときにも、それをすぐに感知できないということになり、こうしたことが繰り返されると夫婦間に亀裂を生み出す要因になりますから。 ただ、古来、昔の嫁入り婚にしろ、婿入り婚にしろ、それがごく普通の婚姻形態として行われてきたからには、男も女も必ずしもイヤイヤそうしてきたわけではなく、いずれの婚姻形態にもそれなりの具体的、実質的なメリットがあったからと考えられます。 たとえば、女性の場合、三食をはじめとする生活保障が約束されていたり、男性の場合、いずれ嫁方の財産を譲り受けることが約束されていたり、というように。 ひるがえって、今の時代、もし質問者さんが彼氏に「嫁の実家で同居する」よう要望するとしたら、その代償として、彼氏にどういうメリット、利点をアピールできるか?が問われるのではないでしょうか。 なお、マスオさんが得られるメリットなり、利点なりが多ければ多いほど、相対的にマスオさんの感じる「ストレス」もより少なくなるであろう点については申し上げるまでもないですよね。

noname#157623
noname#157623
回答No.4

ケースバイケースだと思います。 知り合い(嫁の立場)は両親と旦那の板挟みになって辛いって言ってました。 別のケースだと義両親によくしてもらえるからそっちはいいけど 嫁がいつまでも親離れできなくて家事は母親任せでこづかいまでもらって 何のために結婚したかわからないって言うご主人もいました。 二世帯住宅に建て替えるとか改装すれば同居でもいいかもしれません。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

私の友人は婿に入ってますがストレスは感じてないみたいですよ! 他人の事なので詳しい事はわかりませんが、結構自由にしてますね。 どちらかと言うと、義両親の方が気を使っているようです。 彼の場合は、彼(マスオさん)が良い関係を築いた!というよりも、奥さんやご両親が築いたのではないかと私は感じます。

  • ag-ai-
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

私の元旦那が結婚前に私の実家で同居でした。 私、父、元旦那 別宅(敷地内)に祖父母、叔父がおりました。 父と元旦那は仲がよかったのでそんなに苦ではなかったようですが、祖母とはなかなか…(^^;) 元旦那がかなり気を使っていましたね。 なるべく顔を合わせないようにしていました。 仲が悪いのではなくて話が長いのです。 まぁのびのびはできないんじゃないでしょうか。 私は女ですが、結婚しても元旦那の両親とは同居しませんでした。 かならず気を使ってしまって気疲れすると思ったので…。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>嫁の実家で同居 その家族構成(嫁さんの実父の有無で実母の態度も違う、嫁さんの兄弟の同居有無)や旦那の性格(おおらかな性格、神経質)で違います。

関連するQ&A

  • 嫁の実家と同居の話が出たら嫌ですか?

    旦那の実家に嫁が入るのはよくある話ですが、嫁の実家に旦那が入る(マスオさん状態)話が出たとしたら、旦那さん側は正直嫌ですか? 全然同居の予定はないんですが、冗談まじりで旦那に私が旦那の実家に住みたいと言ったら?と聞いたら、絶対イヤダし、逆に同じ立場(旦那が嫁の実家に)なら絶対イヤダし気を遣うと言われました。確かにそうかもしれないけど、言い方があまりに断固拒否な感じだったので、同居するつもりはないけどなぜだか内心ちょっとショックでした。

  • 嫁の実家で同居

    嫁の実家で同居してます。(私は嫁の立場です) 同じ境遇の方、だんなさんは家事を手伝いますか? 旦那の実家で同居している場合、嫁が家事を一切しないなんてあり得ない話ですよね? でも、嫁の実家で同居の場合、旦那は全く家事をしないってこともよくありますか? ちなみに私たちは共働きです。母親は専業主婦、父親は単身赴任中です。 たまには旦那に家事を手伝ってほしいです。 でも私の実家なのでなかなか言えません。 皆さんはどうされていますか?

  • 同居について サザエさんを見て

    今サザエさんを久しぶりに見ていたんですが、サザエさんって24才なんですね、マスオさんも28才と若いんですね・・・ ちょっとお聞きしたいことが・・・ すみませんが教えて下さい。m(_ _)m 二世帯で同居されてる方、 例えば、舅55才、姑54才、夫30才、奥さん25才、なんて場合、夜の生活はどうなさってるんですか? (しかも55&54なら現役ですよね・・) サザエさんとマスオさんもできないですよね?? こそこそ控えめにしても気持よくないと思うのですが・・・ 変な質問をしてしまってごめんなさい。 でも悩んでるんです・・・私も婚約者も一人っ子なんです。泣 同居の話もにわかに出てまして・・ 毎回ラブホに行ってたらお財布が空になります。。。 御経験談をお教え下さい。m(_ _)m 不快に感じられた方はすみません。スルーでお願いいたします。

  • 嫁の実家について

    質問させていただきます。 33才で2月に子供がうまれたばかりです。 嫁は里帰り出産のため、月一度のペースで娘に会いに嫁の実家にお世話になることがあるのですが、礼儀や一般常識がとても厳しく困ってます。大人で父親になれば、当たり前なのでしょうか? 私が育った環境と違い、東京に戻ったらお礼の電話、お金を渡されたら断り続けてから受け取る、母の日、父の日、誕生日のお祝い、などなど…車で送迎してもらい、食事のお金も出させてもらえないので肩身が狭い中、気遣いを頑張ってましたが、まだまだのようです。 東京に戻るたび、電話で注意を受け疲れてしました。 個人的には、嫁の実家が厳しいすぎておかしい、世間一般ではここまで厳しくないと考えたいのですが、甘いのでしょうか? 義母と義姉と嫁、女の世界があるようですが、男は仕事して稼ぐだけではダメなんですかね…五時間かけて、子供に会いに行くだけではダメなんでしょうか。一般的な旦那さんがどのような感じなのか知りたく思い質問致しました。

  • 同居嫁です。私は一体何?

    同居歴4年目です。 旦那の金銭的な理由で同居していますが、あと1年半後には別居予定です(金銭的な問題が解消するので) 同居し始めの頃は、色んなことを当たり前だと我慢してきました。 でも最近は・・・ 食事の支度は私と義母の早く帰ってきた方(義母もフルタイムで働いています)ということになっていますが、義母は昼からのシフトでほとんど夜の10時近くに帰宅するため私の仕事みたいなものです。 洗濯等は基本的に別ですが、溜めに溜めるため我慢できずに私がやってしまいます。 片付けも全然しないので、私が見かねてやってしまいます。 義妹達は結婚しているのですが、かなり頻繁に遊びに来ます。 そのことは別に構わないのですが、来ている間は全てが義妹達のペースで私は安らげません。 (私は11時くらいには寝ますが、1時くらいまで騒いだり1日中家にいるのに片付けのひとつもしません) 義両親や義妹とは仲が悪い訳ではないんです。 全体的に細かいことを気にしない人間の集まりで、マイペースというか人の気持ちをあんまり考えないようです。 旦那は、仲が良いことに安心しているのか、表面は笑って頑張っていても精神は擦り減っている私の気持ちを理解できないようです。 ちなみに旦那に逆の立場だったら?と聞いてみたところ「俺がmakibachanの親と同居したとしてもうまくいく!」だそうです。 義妹があまりにも頻繁に遊びにくるので嫌だなぁ、みたいなことを洩らしたときも、「ここは実家なんだから!」と全力で義妹の味方でした。 そのくせ私が仕事をしていなかった時、めったに帰れない実家に義妹に対抗してちょっと長めに帰ったときは、「長男の嫁なのに実家に帰りすぎじゃない?」と言われ・・・ かなりふざけんなよ!という感じでした。 私からみれば長男とか関係ないです。 あと1年半程度の辛抱とは言え、旦那のせいで同居なのになんで私ばかりが悩んで苦しいのか・・・ (同居してしまった私も私ですが) 同居嫁をもつ旦那さんって、みんなこんなモノでしょうか? どちらにしても今は同居解消という訳にはいかないので、とりあえず気持ちだけでも分かって欲しいと願うのは無理な話でしょうか。

  • 私(嫁)の実家に同居について

    おめでた婚で妊娠5ヶ月です。 旦那さんは今年の始めから主張に行って いるので私は実家にいます。 同居の話がでた理由なんですが、家族3人で 暮らすことができないので私の父が「旦 那が転職して給料が安定して余裕が出てくるまで家で住まないか?」と提案してくれました。(私の実家は、父子家庭で 兄と弟がいます。)父は、旦那さんの事を本当の息子のように思っていると言っ ています。 旦那さん方は、とても人見知りで他人に気を使いすぎて精神的に疲れちゃうよう人なので同居をしたら辛い思いをさせてしまうと思うのですが、同居以外に選択はありません。 質問は、 同居の事を旦那さんにはまだ伝えていません。 今月は、会える予定なのでそのとき伝えようと思うのですがどのように伝えたらよいいですか? それと、もし同居をするようになったら私がどのようにしたら旦那さんは、少しでも楽に暮らせると思いますか? 長々と申し訳ありません。 回答お願いします。

  • 婿養子に入り、住むのも嫁の実家というパターン

    夫が婿養子に入って嫁の実家に住むっていう、強化版マスオ状態の家庭ってやっぱり少ないの?ウチがこれだったんだけど。 「自分の経済力があまり無くて、嫁の実家におんぶにだっこしてます。」 って言ってるようなものだから、プライドの高い男には無理なんだろうけど。 ウチも母方の祖父に父親は頭上がらなかったし、我慢しっぱなしだっただろうけど。 金稼ぐ力が父親にないんだから、お前が我慢するのは仕方ないよな~って子どもの時に見てたけど。 男の人は自分が結婚するときはこのケースはやっぱり避けたい?

  • 小姑と同居の嫁、、もしくは兄弟について。

    皆さんの実家には、兄弟の嫁さんが同居してますか? していたら、帰省の時は、どんな風にすごしますか? また、なかはどうですか?? 将来、親が、嫁さんによくしてもらえなかったら、実家の近所では ばばの洗濯物だけは夕方、ひらひらしてます。足のもう、立たない弱いばばの。絶対、注文つけてはいけないっていわれているんですが、実際、 そのような体験したかたいますか?? 小姑にとっては、実家は実家であるにもかかわらず、嫁にとっては、 自分の城でしょう。。お互いに気持ちよく、過ごせるにはどういうことに 気をつけてますか。 私は同居の可能性はないんですが、まだ、同居もしてないけど、恐れている 自分がいます。帰省は、まれですが、私にとってのふるさとを、他人に侵害されたくない。。たまたま女にうまれただけで、自分のふるさとさえ、なくなるのは、なんか、納得できなくて困ってます。

  • 長男 嫁 同居

    30代半ば長男、ですが両親とは別居です。ただ、親の面倒も見なくちゃいけないと思っており、実家のすぐそばにマンションを購入し暮らしております。でも親は、元々別居にすごく嫌悪感を示しており、年々いやみばかり言われます。 そして最近になり、マンションを売って、その資金で実家を2世帯に建て替えて同居するよう勧めて来るようになりました。 父曰く、年老いた両親の面倒を見る気はあるのか、とかご先祖様の面倒は長男が守っていかないといけないのにどう考えているの?、とか日々口うるさく言ってきます。誰も面倒見ないなんていってないのですが。(正直建てて替えるだけの資金などないのですが、若いンだからローン組めば何とかなるといって聞きません) 嫁に対しては「○○家の長男の嫁なんだから、○○家のしきたりを教え込まないといけない」とか、「長男の嫁が料理作って2世帯水入らずで食卓を囲むのが理想」とかそんなのばっかりです。 父曰く、自分たちも同居して、そのように教えられてきたのだからそれが当たり前みたいな感覚です。 また父は、古い感覚の持ち主なので、夫が台所に立つとか、夫が育児するとか否定的な人です。 そんな感じですから、同居しても嫁も苦しいだろうと思うし、私も同居しようと思えないのです。 私が否定しても「嫁に甘すぎる」とか「むかしはこうだった」とか説教じみた事が始まります。 同じような環境の方おられますか? 私は同居しないが近くに居ていつでも面倒見れるようにしていければ良いと考えます。 できれば一戸建てに住みたい夢はありますが、こんな環境で同居してもうまくいくとは思えません。 アドバイス等あれば意見聞きたく。

  • 海外 結婚後の親との同居事情って?

    日本ではいまだにこのスレはそれほどでもないですが、あるていど年齢のいった女性の多い「大○小○」とかは本当 相手の親との同居の悩みがいまだに多いです。(要するに 舅姑酷いのになると小姑との同居) 逆にマスオさんてまだまだあまり聞きません。 質問します 1.日本では 嫁が舅姑と同居してる家族を10とすると 逆にマスオさん 夫が嫁の親と同居してる割合は どのくらいですか? (例えば 10対5 とか) 2.日本以外の国では相手の親と同居するもんですか?  アメリカ ヨーロッパ アラブ 中南米とかどうなんでしょう? (韓国中国は儒教があるので日本並みに嫁姑の同居多いと聞きました) 3.2で同居する人がいる場合 アメリカ ヨーロッパ アラブ 中南米とかは 旦那の親と同居する人が多いんですか?それとも逆にサザエさんのように妻側の親との同居が多いのでしょうか? 知ってる人教えてください。 全部でなくても1だけとか 3だけとかでもかまいません。