• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジチューナー ダブルチューナー)

地デジチューナーでアナログテレビを対応する方法とは?

coco1701の回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.7

>売られている物はシングルチューナーが多いんですが、録画中にも違う番組が見たいんでダブルチューナつきのものを買おうと考えています >他に、ダブルチューナーの良い地デジチューナーをご存知でしたら教えてください(出来れば安い物が良いです)。  ・結論から言えば、地デジチューナーでダブルチューナーの商品は存在しません  ・シングルチューナー(通常に売られている地デジチューナー)を2台購入すれば   1台は視聴用、1台は録画用に使用できます(但し録画用の地デジチューナーは視聴予約機能付の機種にする事)   以上ならご希望通りになります ・パナソニックのDMR XE100-K は地デジチューナーではありません  DVDレコーダーです・・DVD再生録画可能+HDDに録画可能+地デジチューナ1台搭載(シングルチューナー)  シングルチューナーなのでご希望のことは出来ません ・Wチューナー搭載の、DVDレコーダー、BD(ブルーレイ)レコーダーならご希望の事は出来ます  問題は予算になります、地デジチューナー×2台より上記の方が数倍高くなります

関連するQ&A

  • ダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダーで同時視聴

    お世話になります。 パナソニックのブルーレイレコーダー、Diga BW-850の購入を検討しています。e2スカパーと地デジを当機種のチューナーで利用します。 我が家にはHDのTVが二台あるのですが、BW-850のダブルチューナー機能ではテレビ1に地デジを、 テレビ2にスカパーを配して同時視聴することは可能ですか? また、その際の出力の接続はどの端子をそれぞれ利用することになりますか? ■BW-850後面端子 http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/terminal/index.html ■BW-850定格表 http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/spec_01/index.html 教えてください、お願いします。

  • 地デジチューナーについて色々教えてください

    1.地デジ対応テレビではなく、アナログテレビに地デジチューナーを取り付けて番組を録画しようと思っているのですが、 この場合、録画した地デジの番組の解像度はどうなってしまうのでしょうか? ビデオとDVDレコーダー(HDD/DVD)で録画するのとでは違いますか? 2.地デジチューナーは色んなものが出ていますが、製品によって性能の差はあるのですか? やはり安いと危険でしょうか? 3.一応確認なんですが、アナログテレビでも地デジチューナーとB-CASカードさえあれば地デジ非対応の録画機でも地デジ番組を録画出来ますよね?

  • HDD内蔵 ハイビジョンレコーダー のダブルチューナーとシングルチューナー

    全くの素人で・・・お恥ずかしい質問ですが。 TVはアクオスの地上デジタルチューナー内蔵です。 HDD内蔵 ハイビジョンレコーダー の購入予定中。 パナソニックのDIGAを購入を考えていますが、ダブルチューナーとシングルチューナーの違いって何ですか? シングルチューナーで、TVを観ながら違う番組の録画は可能ですか?

  • デジタルダブルチューナーについて

    薄型テレビの購入を考えているのですが、テレビにデジタルダブルチューナーが付いていないと、地デジを見ながら別の番組を録画できなくなるのですか?(レコーダーもデジタルダブルチューナーではないもの) あとテレビがデジタルダブルチューナーでなく、レコーダーがデジタルダブルチューナーであれば、2番組み同時に録画しながら別の番組を見ることができるのでしょうか?テレビもレコーダーもデジタルダブルチューナーであればどのような使い道が広がりますか?

  • ダブルチューナーって?

    最近の液晶TVでダブルチューナー内蔵や、シングルチュ-ナー内蔵がありますが、違いがよくわかりません・・・。 シングルチューナーという物の場合見ている番組の裏番組を録画できないということでしょうか?それとも、地上デジタル放送を録画中には地上デジタル放送以外のものは見れないということでしょうか? これは、TVがシングルチューナーでも、レコーダー(シングルチューナー内蔵でも)を購入すれば解消されることなのでしょうか?

  • AQUOSでダブルチューナーのものは?

    AQUOSでダブルチューナーのものは? 液晶テレビでどれを買おうか迷ってます。 シャープのAQUOSの40か46型まで絞れました。 そこで質問なのですが、地デジを見ながら他の番組も録画したいので ダブルチューナーのタイプを探しているのですがよく分かりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 録画機能付きダブルチューナー

    地デジ対策検討中です。 現在は、アナログテレビ、アナログビデオデッキ利用です。 とりあえず、バッファロー DTV-H500Rの購入を検討中です。 ちなみに、 たとえば、 録画機能付きダブルチューナーってないのでしょうか? それだと裏番組録画も可能になるんですよね? それがあれば、テレビは、地デジ非対応でも大丈夫でしょうか? 詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 地デジチューナー

    アナログテレビに地デジチューナーを取り付けたんですけど、今まで使ってた非地デジチューナー対応のDVDプレーヤーには地デジ番組は録画できますんでしょうか? できるとしたら接続はどんなんしたらいいんでしょうか? お願いします!

  • 地デジテレビ+シングルチューナーレコーダー? アナログテレビ+Wチューナーレコーダー?

    現在は、アナログテレビ(購入よりおよそ9年)+VHSレコーダーでテレビを楽しんでいます。 そろそろ地デジへの移行を考えているのですが、予算の関係でレコーダーのみの購入で済ませられればと思っています。 価格のことばかり考えていたのでシングルチューナーレコーダー(パナソニックDIGA DMR-XE1)を候補に考えていたのですが、アナログ放送終了後は番組録画中に他のチャンネルを見られなくなる、ということに他の方の質問で気付きました(合っていますか?)ので、再検討しようと思います。 ではWチューナー搭載の機種をと思ったのですが、そもそもテレビが古いため、数年のうちにテレビの買い替えを迫られる可能性があるかもしれません。 ・とりあえず安価なシングルチューナーレコーダーを購入し、アナログ放送終了を目処にテレビの買い替えを行う ・Wチューナーレコーダーを購入する 上記のいずれかでいくと、どちらが効率的でしょうか?浅い知識しかないため、上記の選択肢のメリットデメリットがあまり明確になりませんので、教えていただければと思います。あと、条件に当てはまるおすすめの機種などがございましたら合わせて教えていただきたいです。予算は出来るだけ抑えたいです。 ------------------------------------------- ・ブルーレイではなくDVDのレコーダーを希望 ・録りっぱなしにするタイプではないため、HDD容量がものすごく大きい必要はありません ・出来れば、簡単な編集は行いたいです(お気に入りのシーンをつなげる程度ですが・・・) ・リモコンの操作性や予約の簡単さなども出来れば考慮したいです ------------------------------------------- 長文になりましたが、お知恵を貸していただければ助かります。よろしくお願い致します。 補足 上記選択肢の下のパターンでは、2番組録画が可能ですよね?では上のパターンでもそれは可能でしょうか?そもそも録画しながら他チャンネルも見たい、というのが質問の動機でしたが、両方録りたい!という場合もあるかなと思いまして。重ね重ね、よろしくお願い致します。

  • テレビの地デジチューナーについて

    テレビの地デジチューナーについて 2番組同時録画できるDVDレコーダー(アナログ放送のみ対応)を持っています。 現在はテレビも地デジ未対応のブラウン管のものなので、近いうちに地デジ対応のテレビに買い換える予定です。 地デジアンテナの工事は済んでいます。 ここで質問です。 アンテナ⇒テレビ⇒レコーダーと繋げば、地デジ放送も2番組同時録画できますでしょうか? 2番組同時録画できるレコーダーを活かすには、テレビのデジタルチューナーが2つ以上付いているものを選択すれば録画できるのでしょうか? 似たような質問を探しましたが見つけられませんでした。 類似の解決済みの質問があればそちらのページを教えてくださるだけでも結構です。 ご回答よろしくお願いします。